
- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 23:30:27.81 ID:ofIddEvO9
-
中国メディアの参考消息によると、英フィナンシャル・タイムズはこのほど、「中国が日本のテレビ市場で人気をさらっている」とする記事を掲載した。
記事はまず、「かつては、ほぼすべてのホテルの客室に、画面の下部にソニー、パナソニック、サムスン、LGのロゴが入ったテレビが置いてあった。しかし今や、手頃な価格の中国製モデルが、こうした日本や韓国のブランドの優位性を崩しつつある。中国の台頭は価格だけの問題ではない」と伝えた。
記事は、日本の状況について「国内ブランドは本拠地で中国メーカーに取って代わられつつある」とし、調査会社のBCNによると、日本の薄型テレビ市場で昨年、中国メーカーの販売台数シェアが初めて5割を超えたと紹介した。
その上で、「中国企業はこれまで主に価格の安さで業界をかき乱してきた。つまり、中国企業が市場シェアを伸ばしても、高級品と低価格品のセグメントは明確に区別されていた。一般的に利益率が高い高級品市場は、既存企業が事業を維持するための有利な緩衝材となっていた。しかし今やそれが変わりつつあるのかもしれない」と伝えた。
記事によると、プレミアムセグメントの獲得を目指すテレビメーカーは通常、ディスプレー技術の進歩と人工知能(AI)機能の統合という二つの方法で差別化を図る。ハイセンス、TCL、シャオミなどの中国メーカーは、リアルタイムのシーン検出に基づいて画像の鮮明度やコントラスト、色を向上させるとともに、ユーザーの好みに基づいてコンテンツを提案する最新のAI機能を自社のテレビにいち早く統合してきた。グローバルなスマートテレビプラットフォームやストリーミングサービスとのシームレスな統合も提供してきた。中国メーカーは、ディスプレーの革新への投資が実を結び始めており、この分野で積極的に製品を拡大している。
記事は「中国の競合企業の創意工夫を過小評価するのは賢明ではないことが証明された」とし、「中国を脇役としか見ていなかった日本の電子機器グループの投資家は警戒しなければならない」と伝えた。(翻訳・編集/柳川)
https://topics.smt.docomo.ne.jp/amp/article/recordchina/world/recordchina-RC_948077?redirect=1■関連ニュース
日本テレビ市場で中国メーカーシェアが約50%の衝撃
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2bca30ba1871a2a74a8c6f7db33284f70d5ccd9「2026年度末までに抜本的対策」パナソニック、テレビ撤退検討
https://www.asahi.com/articles/AST242VGNT24PLFA009M.html - 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 23:31:29.54 ID:zeY9ZYS10
-
確かにTCLで十分
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 23:32:48.24 ID:fj+Xm3KO0
-
中国のんって家の中を撮ってそう…
- 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 23:33:47.76 ID:ZFKUyrBk0
-
「テレビをのぞく時、テレビもまたこちらをのぞいているのだ」
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 23:34:01.41 ID:wuFPHhTn0
-
テレビを観なくなった
- 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 23:34:09.78 ID:2ZIPT60h0
-
中華の映像エンジンはゴミやろ
- 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 23:35:31.99 ID:vSXWKTuR0
-
テレビは見ないけどPCは使う
PCはディスプレイ含めて中華・台湾だらけだわ - 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 23:36:12.16 ID:55mwuOEe0
-
お蔵入りになったCMオートスキップ機能復活してくれ
外資だからできるだろ - 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 23:36:29.14 ID:ogm9Xecg0
-
最後は愛国心が試される
- 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 23:36:38.27 ID:x+o11oSs0
-
>>1
かつてのアメリカみたいなもんだな - 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 23:38:01.08 ID:8L2YwWzM0
-
家電は全部ハイセンスで十分
日本製とか使う必要がない - 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 23:38:08.64 ID:ZIxfQgMk0
-
シェア5割どころじゃないだろ、もしかして家電部門を中国メーカーに買収された東芝を日本メーカー扱いしてるのか?
- 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 23:38:17.08 ID:aqRK/kF90
-
絶対買わない
- 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 23:39:15.58 ID:HflNNaSC0
-
そもそもテレビなんか今新しく買わないだろ
- 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 23:39:32.90 ID:D9fTiJO90
-
パナソニックも儲からないVIERA止めるっぽいし
ソニー位しか次の購入候補無くなりそう - 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 23:40:00.16 ID:1hRcXjCM0
-
テレビ買う奴とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 23:40:12.90 ID:dKULkwY40
-
日本メーカーが顧客に誠実だったのなんてもう何十年も前の話
今はどこも顧客を舐めた態度だから買ってもらえない - 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 23:40:14.77 ID:HW6dBe100
-
数日前にパナソニックが大規模改組で
TV製造販売部門の売却を模索中ってスレが立ってて
そこでハイセンス大絶賛だったな
実際どうなんだろうな - 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 23:41:01.46 ID:Q0JuvaKQ0
-
ほぼすべてのホテルの客室に、画面の下部にソニー、パナソニック、サムスン、LGのロゴが入ったテレビが置いてあった。
どこの国の話?
日本のホテルでサムスンとかLGのテレビが置いてあるところなんか見たことないぞ - 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 23:41:23.09 ID:AzdWGkeK0
-
クルマもすぐこうなるよな
完膚なきまでにやられないと現実見れないネットウヨ - 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 23:41:27.09 ID:rAfmnCJ/0
-
フジテレビのツマラン番組を観るために買うのか
- 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 23:42:01.83 ID:20eXVOgB0
-
いやでも日本は二季があって水道水は汚染されてますから
- 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 23:42:05.67 ID:V+kB64Ii0
-
テレビ自体がもういらないものになりつつある
- 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 23:42:37.45 ID:6vChDU4p0
-
チャンコロナバイ菌害虫の寝言www
- 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 23:42:41.34 ID:sHa//YT00
-
カラーテレビはゼネラルだろ
- 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 23:42:46.63 ID:ozBajWd40
-
20インチ以下だと日本のメーカーはほとんどないな
- 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 23:43:05.56 ID:DofJMX2p0
-
リビングはソニーの有機45万
仕事部屋は中華3万
はっきり言って後者で充分
映像コンテンツなんて消化するだけだし
次はリビングも中華だろう - 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 23:44:02.12 ID:wuFPHhTn0
-
オリオンがまだ有るらしいから壊れたらそれ買うかな
- 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 23:44:14.01 ID:rAfmnCJ/0
-
ドラマ観るだけならtverで十分すぎる
- 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 23:45:01.29 ID:bTO+E5Vx0
-
日本人も買わない日本製テレビ
地獄の自公政権で没落する一方の日本を象徴するニュースだな - 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 23:45:13.84 ID:IWLLoRIM0
-
テレビをありがとう
- 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 23:45:22.08 ID:QVXxdXe40
-
パナもソニも設計はほぼチャイナ丸投げなんでしょ
- 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 23:45:25.79 ID:rAfmnCJ/0
-
あとNHKプラスもあるしね
- 35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 23:46:06.47 ID:OIjCcBu20
-
日本人葉馬鹿すぎる、気が付いてない
車もBYDとか中国の車売れないだろwwとか言われてるけど、気が付いたら少しずつシェア上がっていくんだぞ、スマホといっしょ
日本人の民度の低下や、物の価値、適性価格を考えられ無い人が増えた - 36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 23:46:12.74 ID:YOQra06X0
-
次買う時はハイセンスかなって普通に思うもんな
その時が来るかは知らんけど
コメント一覧