ジャップの労働時間、長すぎる

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:16:02.22 ID:ervSlKI70
レス1番の画像サムネイル
2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:16:27.34 ID:ervSlKI70
流石に草
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:16:48.53 ID:OENsufHpa
余裕過ぎて草
もっと働きたい
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:16:53.11 ID:ervSlKI70
フランスの倍以上あって草
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:16:53.56 ID:BtcY5/pH0
メキシコはなんでそんな忙しいんや
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:17:04.37 ID:J82e5B1Pa
ジャップってさ、煽り抜きでなんの為に生きてるの?
生きてて楽しいの?
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:17:05.11 ID:L/6epiaD0
つまらんしきたりが多すぎる国やからな
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:17:14.66 ID:rrLtKIAw0
なにこれ?1日あたりの超勤時間のグラフ?
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:17:47.60 ID:jEQqhgm1p
ワイも今働いてるで
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:17:51.09 ID:7XTkSrgdH
ゴミみたいな国やなほんま
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:18:12.29 ID:VA9wwCI70
一人一人が働きすぎるから皆に仕事が回って来えへんのや
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:18:25.21 ID:sxQnkN/Q0
いうて労働者の意見聞きすぎて国際競争力弱めたフランス範に取るわけにはいかんやろ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:19:36.55 ID:ervSlKI70
>>12
アメリカの1.5倍あって草だ
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:18:36.53 ID:x+D/9Fh90
その上労働生産性先進国最下位やしな
どこよりも働いてどこよりも生産してない単純に無能な民族
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:18:53.90 ID:gycZTAcf0
ワイは激務に耐えられなくて派遣に転職して毎日定時帰りや
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:19:02.07 ID:wS74kWyk0
昔はこれで日本企業が世界牛耳れたけど今は海外企業に勝てるとこなくなったな
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:19:26.28 ID:aS5UUBkt0
フラカス人生を舐め過ぎやろ
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:19:29.78 ID:ABkPawx/0
判明してるだけでこれだよ
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:19:59.76 ID:u3SCBYz00
一日375時間はつかれる
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:20:04.25 ID:GVIhEKPXd
これでサービス時間があるから笑えんわ
便利になればなる程休みと仕事の境が希薄になってるんとちゃうか
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:20:05.44 ID:Lox5tpul0
メキシコが意外
ヤバい国のイメージしかなかったけど勤勉やん
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:20:15.37 ID:B0C1DIw80
でもそれでも金は最下位
ありがとう自民党
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:20:18.35 ID:Zty4sZcA0
単位も期間もわからんわこの表
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:21:30.83 ID:ervSlKI70
>>23
1日あたりの分数やで。ちな休日もカウントしてるぞ
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:20:21.72 ID:DvLwjNYx0
アメップですら一日5時間も働いてねえのかよ…
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:21:03.15 ID:7XTkSrgdH
>>24
アメリカは差がやばそう
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:20:25.01 ID:U+7xF8qe0
480分じゃないだけ甘えやろ
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:20:48.28 ID:VA9wwCI70
生産性が低いのは労働者のせいではなく労務管理してる人のせいなんよ
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:20:54.57 ID:xcxDT8YU0
電車に乗ってる人みんな顔死んでるもん
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:21:03.69 ID:u3SCBYz00
総労働時間で出せよ
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:21:11.75 ID:tVWj7QaZM
ヨーロッパの国々は24時間営業とか祝日も働くって概念なさそう
バカンスやっけ?その期間はほとんど休むんやろ?
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:21:31.04 ID:m55codYU0
375ってなんや?分?
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:21:43.66 ID:ervSlKI70
>>32
分や
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:21:36.98 ID:Lox5tpul0
あ、ほんまやこれよく見るとようわからんな単位が
まあ1日当たりだと分しかないと思うけど
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:21:40.55 ID:W4JbK42W0
いやフランスおかしいやろ
1日3時間=週21時間
週休4日毎日定時帰りよりも少ないやんけ
ほんまか?
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:22:38.09 ID:gycZTAcf0
>>34
フランスは休暇が長いから平均にすると少なくなる
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:21:44.08 ID:3+8c4A2F0
意思疎通にすごい時間かかるんだよね
アスペだらけな人種なんだろうな
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:22:10.20 ID:Ke+6+jfNa
尚、奴隷不足でグエン輸入する模様
もう終わりやね
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:22:34.49 ID:m55codYU0
休みを含めた全日程で割ってるんか?
6時間ちょいってことは無いやろ
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:23:26.22 ID:ervSlKI70
>>40
休み含めてるよ
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:27:02.56 ID:m55codYU0
>>46
まぁせやろな
年115日休みとしたら1日9時間ちょいか
まぁそんなもんやな
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:23:19.51 ID:ii1Ttz1fd
休日含むは草
なんでこんな分かりづらいグラフにしたんや
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:24:19.34 ID:gycZTAcf0
>>45
休日含めないと休日に働いてる日本人のデータが反映されないやん
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:23:31.93 ID:bTi0D3140
年間労働時間を365で割ってるんちゃうか
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:24:26.37 ID:eqDENKz50
月の時間とかで表せ
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:24:33.53 ID:kCWpcclh0
今、NHKで賃金やってるぞ
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:25:17.65 ID:dEUgDLzA0
なお、糞の通勤時間は含まず
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:25:21.02 ID:y45Wpg7S0
底辺層が働く時間が長いのがあかんわ
コンビニとか飲食店の営業時間もっと短くすれば生産性上がるのに
どうせエリートは馬鹿みたいに働くんやし祝日とか増やしてもしゃあない
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:27:02.19 ID:tVWj7QaZM
>>54
コンビニは24時間営業のせいで却って利益落としてそう
67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:27:55.89 ID:Ke+6+jfNa
>>54
そういやストライキしたコンビニ店長叩かれまくってたな
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:25:22.87 ID:p0yMb6vo0
2014年のデータで草
今やと逆転してるんやで
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:25:32.29 ID:ervSlKI70
ちな1人あたりのGDP

レス57番の画像サムネイル

58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:25:38.71 ID:ABkPawx/0
なんでこんな異常値なんだ?
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:26:45.01 ID:VA9wwCI70
言うて牛や馬でも一日10時間も12時間も働かへんねんで
68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:28:03.31 ID:kCWpcclh0
>>61
乳出さなくなったら困るからね
代わりがいくらでもいるジャップはどうなろうと構わない
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:26:54.48 ID:bTVZpycxM
いい加減新しいデータないのか?
あんま変わらんと思うけどそれでも新しい方がええやろが
66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:27:34.44 ID:q/CmcSYmM
めっちゃ分かりにくいデータやな
休日も含んでるせいで実際の労働時間とズレが生じてる
69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:28:25.60 ID:T2LhKkq9d
よく考えてみたらグエン導入してる業種って日本人だろうと経営側じゃなければ奴隷なんだよな
ワイ奴隷やったわ…死のう
71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:28:32.54 ID:x+D/9Fh90
結局日本がここまで成長出来たのって人口にモノをいわせた奴隷労働大国だったなわけだよな
少子化の今日本は唯一の武器を失って本当に終わった国になった
72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:28:43.62 ID:vPS6pu1Ja
フランスの倍の労働時間なのにGDPは同じくらいって日本の生産性ヤバすぎやろ
75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:30:00.87 ID:kCWpcclh0
>>72
フランスは今でも植民地税みたいなシステムで儲けが出せるらしいぞ
73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:29:00.44 ID:7YQh0R+I0
彡(゚)(゚)「家帰ってもすることないな…」
彡(^)(^)「残業するか」

こういう奴マジでおるし理解出来なくて苦痛

76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:30:14.86 ID:Lox5tpul0
>>73
いやこれはわかるやろ
87 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:32:39.79 ID:7YQh0R+I0
>>76
無理してガ●ジムーヴしなくていいよ
77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:30:24.22 ID:Qal7x2tgd
無能は無駄に長く働くからね
78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:30:29.42 ID:h77yBifG0
アメリカに移民で大勢行ってた頃は「日曜日も休まないで平気で働くしウサギみたいにポコポコ子供産みまくるヤバい民族」だと思われてたからね
伝統や
79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:31:01.14 ID:sH4hybcr0
メキシコ人はサボりと飲みの時間も労働に入れてるんか?
82 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:31:51.77 ID:h77yBifG0
>>79
休憩時間も含めキッチリ仕事で拘束されとる時間全てを表してるからやで
80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:31:14.85 ID:yrv7DifN0
フランスは1日3時間しか働いてないことになるけどマジなん?
小売飲食医療とかそんなんで回るの?
89 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:32:45.26 ID:kCWpcclh0
>>80
一年365日で割ってるからそうなるだけや
休日除いたらもうちょっといく
81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:31:49.32 ID:nXW9TppK0
昔の人は休みが日曜だけだったらしいな
92 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:33:24.78 ID:ePuvN/IEd
>>81
そろばん叩いて手書きで帳簿書いて丸一日かける仕事なんかエクセル使えば半日もかからんからな
密度が全然違うよ
100 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:35:28.11 ID:h77yBifG0
>>92
よくよく考えると…昔は10人掛かりで1日かけてこなしてた仕事が
今では1人で1時間で終わるんだよな
83 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:31:56.89 ID:H0c6LVmb0
長時間働いてるくせに賃金下がってる無能
84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:32:05.54 ID:0c0EyaPv0
労働時間減らして生産効率上がるかというとそうでもなさそうなのが日本
86 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:32:29.07 ID:edCyw2f90
テレワークのせいで今はこの2割ぐらい増えてるやろ
88 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:32:41.28 ID:z9MZrjenM
無能な働き者
91 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:33:23.95 ID:Zz1zPv9S0
頑張っても見返り無いor少ないで割に合わんからみんなクビにならない程度に手抜いたり時間終わりまでダラダラやったり
そりゃ生産性伸びねぇんだよなぁ
93 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:33:28.38 ID:r2AmDz/C0
普通の社会人なら昨日有給取って4連休にするやんな?????????
94 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:33:31.50 ID:VGHvzF9Xd
で、失業率は?
95 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:33:51.21 ID:zQU0BvP80
これ+アホな通勤退勤時間あるからな
96 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:33:51.70 ID:tvE+SLI20
1日は375時間だった?
97 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:34:15.87 ID:FsLf9rt5a
会社も株式市場くらいの営業時間にすればええのにな
99 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:35:18.83 ID:4vk+GQF40
老人の社会保障費に吸い取られる分や
101 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:35:29.67 ID:GVIhEKPXd
働きもしない購買意欲の少ない金食い虫のジジババばかりが金持ってる国で成長も効率もクソも無いわ
102 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/23(火) 23:35:36.36 ID:nXW9TppK0
100年後くらいには週休3日制になってんのかな

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました