アメリカ人「大学ってただの学閥クラブじゃん。今はネットで論文とか無料で見られるんだし、勉強しに大学行くのはコスパ悪い」

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 14:58:55.62 ID:jy/3Zzhba

年100万超 大学学費はぼり過ぎなのか? アメリカで議論沸騰「大学無用論」 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/27928

たかが大学、されど大学。時代が急変する中、大学の意味が問われている。

アメリカの投資家で、「ペイパル」の創業者であるピーター・ティールさんは大学批判の急先鋒である。

思想的には、個人の自由を重視する「リバタリアン」の立場であるティールさんの批判はすべて正しいわけではもちろんないが、ITや人工知能が急速に発展する時代における「大学」の意味を考えるきっかけになる。

ティールさんは、そもそも大学は「投資」なのか、それとも「消費」なのかと問う。大学で学ぶことで将来の仕事や人生に役立つスキルや知識を得るという「投資」なのか、それとも、4年間続く「パーティー」に参加するという「消費」なのかと。

ティールさんは、既存の大学が、そこに入る人を制限することで価値を生み出す限られた者だけの「クラブ」になっていることも批判する。特に、アイビーリーグと呼ばれる大学は、特権的なクラブになってしまっていると。

大学は、果たして「投資」なのか、「消費」なのか、それとも「クラブ」なのか。恐らく、どの側面も少しずつあるというのが正解なのだろう。

大学で学ぶ知識やスキルは確かに役立つ側面があるから、それは1つの「投資」なのだろうし、学生生活は楽しいことも多いから、「消費」ともいえるのだろう。また、同じ大学の卒業生の間では連帯感や相互扶助のようなこともあるという意味では「クラブ」でもあるといえる。

問題は、その大学がある種の「高等教育バブル」の中で自己満足していることだとティールさんは批判する。アメリカの大学の学費は上がり続けている。多額の学生ローンに苦しみ続ける人も多い。

学術論文の多くが無料で手に入るようになり、オンラインでのコースなど、学ぶ方法が多様化している現在、果たして大学にそれだけ多額の費用を投入して通う意味があるのかとティールさんは問う。

そんな思想を背景として、ティールさんが若手の起業家などに提供している「ティール・フェローシップ」は、大学に行かないか、行っていたら辞めることが条件になっている。大学などに行かずに、自分のやりたいことに専念すべきだというメッセージが込められているのだ。

大学関係者の反応も様々で、マサチューセッツ工科大学のように、ティール・フェローシップを獲得することを歓迎し、期限の終わる2年後の復学の便宜を図る事例もあれば、ハーバード大学元学長のように、ティールさんの発言、行動を烈しく非難するケースも出てきている。

大学のあり方が問われ、また、学びの環境が激変していることは事実である。一方、大学という組織の利点、培ってきた伝統の強みもあり、今すぐ大学がなくなってしまうという状況にはない。

ティールさん自身が、名門スタンフォード大学の学部とロースクールを卒業していて、その経歴をもってして大学無用論を説くのは少し矛盾しているのかもしれない。

いずれにせよ、大学を産業として見たとき、年間100万円単位の費用がかかる産業構造が今後も変わらないのかどうかには議論の余地がある。

人工知能などのイノベーションの結果、もっと安く、また広く開かれた学びのプラットフォームが出てくる可能性があり、そのとき「大学」は根本的な変革を迫られるのだろう。

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:01:22.00 ID:g1NlMrP+a
普通の日本人「何言ってんだ?大学はコミュ力()↑と履歴書を飾る学歴のために行くんだぞ」
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:01:23.12 ID:7cJDle4r0
人脈の重要性を全く分かってないな
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:06:31.89 ID:JAV1N6pt0
>>3
ティールにそれを言うのかw
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:01:57.23 ID:ybwyaCb00
無料でみれない論文腐るほどあるが
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:03:37.90 ID:pB3zHMZ30
>>4
見れないよねえ
あとどういう大学でどういう研究してたって出自がないと各種の学会に相手にしてもらえないと思うんだが
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:43:26.83 ID:Q4pdEQ2nM
>>4
有料のを違法に見る手段は有るけどな
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:43:41.09 ID:9QrpV2CXM
>>4
マジ?
情報公開法とかオンブズマン制度とかあるじゃろ?
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 16:28:50.64 ID:4OUj1Rxz0
>>43
民間の会社が出版してるただの雑誌なんだからどうしようもないだろ
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 16:39:04.31 ID:NXRfotb/0
>>4
ギフハブみたいなやつがあるやろ
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:02:28.87 ID:geobqYVMM
ホモエモンがずっと前から言ってるじゃんw
教授のコネで就職しやすくなるのだけがメリット
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:02:35.72 ID:iKYP0vra0
ひろゆきみたい
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:02:57.85 ID:Zq8j2TBp0
たった一人で成功したら説得力あるけど…
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:04:02.84 ID:JXoRUEOK0
大学行かずにネットで情報あさって大物になった人っていうとどのあたりなのかな
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:04:26.90 ID:b1t1uIQeH
アメリカのケンモメン
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:04:31.82 ID:pB3zHMZ30
でもこういうのケンモメンが好きそうな話だよな
学者レベルにまで到達した奴が言うなら説得力あるけどケンモメンじゃなあw
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:18:37.35 ID:uXftytBVM
>>11
むしろ大抵は学者レベルにも成功する起業家にもならないんだからそっちの意見のが大事じゃね
西村が前にわりといいこと言ってておれも同じこと思ったのは外国に出る手段としての学歴は必要って話かな
おれも留学含め働いてたこともあるからわかるけどビザとるのに年々どの国もハードル上がってるからね
大学卒業しないと人として認められない域まで達してる気もするし
いま中学までが義務教育だけど高校まででるのがみんな普通だと思ってるように外国にでるなら大学までが普通だと思ったほうがいいと思う
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:05:45.70 ID:W8KrX8EZ0
男が縁故なんかに頼るとかチンカスの証明。
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:05:48.85 ID:nW3niMYY0
ジャップ「大卒じゃないと採用しません」
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:06:39.29 ID:WrUss0Ws0
そのクラブに入れるかどうかが全てなんすよ…
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:06:54.87 ID:OiaGoHLQM
大学行かないと実験できないじゃん
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:07:11.52 ID:T4i/SS53M
理系なら研究に設備いるし文系でもガチで研究したかったら教授に助言してもらったり人紹介してもらったり不可欠なんだよなあ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:08:27.18 ID:1rTQOKvi0
大学なんて最後のモラトリアムを謳歌しつつ社会に出るまでの執行猶予をどれだけ講義をサボって遊びながら卒業するかの場所じゃん(文系)
あ、でも友達いないなら大学行ってもつまらないと思う
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:09:49.80 ID:vz51DHJ80
でも一生マクドナルドでバーガー売る仕事は嫌だろう?
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:10:41.54 ID:mbvW2/IG0
金稼ぐならネットで稼げるし
今時大学行くのは遊びたい奴とインサイダーやりたいやつだけだろ
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:11:32.27 ID:mo2YkHjaM
こういう世界まだ??
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:12:08.07 ID:CHFUAGFO0
日本の大学はマッチングアプリみたいなものだぞ
必要だろ
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:12:10.41 ID:WaO4fpGR0
学歴買うとこだぞ
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:13:31.88 ID:EJd8eKbe0
まあ文系はいらないよな
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:13:45.82 ID:iR3G7dewd
早稲田とか慶応の通信はコロナで出願増えたのかな
ちょっと気になる
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:18:28.94 ID:0XsV92Ja0
アメリカの学費が高杉晋作
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:21:40.74 ID:90ZfrMsu0
>>26
安い公立コミカレもあるけれどアメリカの大学こそ学閥クラブなので名門私大に行きたがる高校生が多いだけ
アメリカはエリートこそ私立に行くからな
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:21:40.79 ID:CwqbJZmqa
>>26
もうアメリカの大学、完全に身分制みたいになっちやったもんな
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:21:34.22 ID:XggYqRM/0
出会いにいく場所やろ
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:21:44.63 ID:JxG8/TtI0
全論文無料で読めるようにして欲しいわあ
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:31:52.35 ID:f/adFpohM
アメリカは日本以上に人脈主義だからなあ
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:32:09.42 ID:h9goT1wq0
さすが自由の国
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:35:57.19 ID:KXEDZ22k0
大学のネットでもわりと読めない論文あるよな
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:37:28.42 ID:pyXop/350
そもそも独学で学ぶことが出来る才能を持った人間なんて一握り
大学で専攻した分野と違う分野を独学で学んだ時に痛感した
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:37:48.46 ID:laW167iFa
ゴシップガールで見たがあいつらコネ作りに行ってた
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:38:39.06 ID:K+4Nlzdnp
大学教育の見直しの時期かもしれん
特にジャップ大学は
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:40:05.96 ID:JxG8/TtI0
大学教育以前に
アメリカは図書館の電子書籍化が進んでるらしいが
日本も早くやってほしい
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:40:25.62 ID:1DgRK73I0
学生から金吸い上げるビジネスだからな
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:41:02.63 ID:Q4pdEQ2nM
論文見てどうすんの?
機材無いと何も出来ないと思うけど
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:42:31.25 ID:CYA/X2rI0
常に格付けしないと何も判断できない本物の情弱
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:45:16.72 ID:yvY+ULhWa
自動車免許もいらねえじゃん
クルマ持ってりゃ運転できるだからさ

すべての免許が必要ないよね
出来るからやってるんであってそんな紙いらねえよな
ネットで回りで本で読めばわかるし

45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:45:51.04 ID:yJgkceWnM
でもティール本人はスタンフォード卒のエリート
堀江もそうだけど学歴から得られる恩恵を受けて今の立場がある人間が大学不要といったところで説得力ないわ
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 16:03:36.43 ID:DdX4I/Zs0
>>45
しかし大学に行ってない人間の学歴不要論は自分の成功体験といつ数少ない例外をもって、低学歴正当化してるものばかりだから偏っているのも確かだよね
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:48:49.25 ID:ueYBsFlV0
ついにここまできたか
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 15:58:28.72 ID:n8lKIj+O0
どうせ死ぬのに何で勉強するの?
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 16:02:11.78 ID:7w7dsLRf0
教育に金かかるのはおかしいわ
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 16:09:22.82 ID:BSVCnLd90
末は博士か大臣か
って言われてたのにな
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 16:25:48.77 ID:4Ihi8zNbF
アメリケンモメン
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 16:27:00.61 ID:4OUj1Rxz0
アメリカの大学は年間500万だぞ
州立大学が住民価格で200万円
もちろん教材費は別
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 16:28:10.92 ID:kBkXAdQ30
中卒の天才と院卒のバカってどっちが評価されるの?
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 16:29:32.97 ID:4OUj1Rxz0
>>53
中卒だと評価の対象になるところにまず行けないだろ
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 16:31:11.89 ID:G/UT9H4h0
論文見るより
YouTube見た方が楽しい
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 16:39:57.22 ID:Xg0Quz4I0
億円単位の高価な測定器で遊ぶところだろ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました