数学3の微分積分を勉強したいんだけど1Aと2Bもちゃんとやらなきゃだめ?

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 19:14:34.565 ID:dyfn77/YM
高校時代2Bまではやったけど公式とかはほぼ忘れてる
2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 19:15:21.515 ID:1h+V2uf9p
数1と数2だけやった方がいい
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 19:15:22.928 ID:lrTycfvCM
やらなくていいよ
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 19:15:44.324 ID:2csxrMUVa
2Bやってりゃイケるやろ
公式なんか使わなきゃ誰だって忘れる
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 19:15:47.512 ID:xAYVH/Hgp
2にも微積なかった?
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 19:15:59.943 ID:dyfn77/YM
>>6
2の微積はわかる
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 19:15:57.468 ID:N2U6rDud0
三角関数と漸化式とか複素数、対数あたりわかってればいいんじゃないの
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 19:17:02.564 ID:dyfn77/YM
>>7
こういうやつだよねってのはわかるけど
三角関数の何倍公式だとか底の変換公式だとかそういうたぐいのはあんま覚えてないなー
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 19:20:16.773 ID:N2U6rDud0
>>12
趣味ならそれでいいけど…
受験で使うなら基本は詰め込まないと俺みたいに詰むぞ
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 19:21:10.406 ID:dyfn77/YM
>>15
ロボット作りたいから力学学びたくて
そのためにはまず高校レベルの微分積分をマスターしないとなっていう流れ
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 20:46:36.748 ID:lm/HjLfU0
>>16
サーボつかってロボットアームでも創ってみたら?(´・ω・`)
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 19:16:01.442 ID:qmo+AZGH0
数3を勉強する内にわからないところがあったら復習になるからしなくていい
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 19:16:26.598 ID:mBcG4lcpd
微妙に数列出てくるからbはやった方がいいかな
aはいらない気がする
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 19:16:46.943 ID:3A75pijTM
三角関数対数関数指数関数わかってないと必ず戻るハメになるからその辺あやふやならやるべき
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 19:17:15.986 ID:ocEWUC3P0
なんとなく覚えてるならやらなくてもいい
触れてないなら一度触れておけ
ただaはやらなくていい気がする
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 19:18:17.181 ID:kv30tFAf0
やらなくていい
困ったらその都度見ればよい
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 19:40:55.560 ID:N2U6rDud0
ロボット作りに微積っているんか?
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 19:45:11.347 ID:dyfn77/YM
>>17
設計もしたいからそうなるとちゃんと物理学学ばなきゃだし
>>19
logは指数法則そのまま使えるよーってやつだよね確か
>>18
そうだね
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 19:41:30.996 ID:sWRY4X4y0
分からない所が出ればその都度戻ればいいよ
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 19:42:25.637 ID:5rOOA/1w0
logab=loga+logb
くらいの公式すら忘れてるならやばいかもしれない
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 19:44:18.073 ID:N2U6rDud0
あーモーターの出力制御とかの設計で使うのか
三角関数バリバリっぽいね
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 19:45:38.977 ID:dyfn77/YM
>>20
三角関数も必要か
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 19:48:34.505 ID:6YImZIADa
少し疑問なんだけど

何で勉強してるの?

25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 19:50:16.071 ID:dyfn77/YM
>>23
手元に数学基礎問題精講っていう本があるからそれでやってる
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 19:50:48.314 ID:ocEWUC3P0
>>25
教科書買って読み込む方がいいと思うよ
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 19:51:48.348 ID:dyfn77/YM
>>27
わかった
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 19:51:27.976 ID:6YImZIADa
>>25
精巧やってんのか
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 19:52:09.062 ID:dyfn77/YM
>>28
薄いしいいかなーって思って
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 19:53:20.323 ID:6YImZIADa
>>31
時間あるなら博ョをおすすめしたいが(大学過程の難文読破するには必須の読解力が鍛えられるので)
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 19:54:56.754 ID:dyfn77/YM
>>32
時間はいくらでもあるよ
シグマ基本問題集ってやつ?大学過程にもつなげやすいならいいかもそれ
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 19:56:27.705 ID:6YImZIADa
>>33
チャートで慣れてるなら時間かかるよ
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 19:57:59.557 ID:dyfn77/YM
>>34
とりあえず本屋行って見てみるわ
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 20:58:44.065
>>31
俺の頭髪は今関係ないだろ!
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 19:49:06.564 ID:6YImZIADa
なにで
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 19:50:34.374 ID:dyfn77/YM
受験のときは青チャート使ってた
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 19:52:08.195 ID:6YImZIADa
教科書+教科書ガイドが1番いいと思うんだ

ガイドって

36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 20:44:00.652 ID:N2U6rDud0
ロボットメーカーに弟子入りしてくればいいのに
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 20:46:24.120 ID:dyfn77/YM
>>36
そんなことできんのかー?
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 20:48:16.740 ID:lm/HjLfU0
簡易ロボットアーム制作とかなら

小型サーボの制御方式はパルス幅方式だから簡単にでけるぞ(´・ω・`)

40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 20:50:53.061 ID:dyfn77/YM
>>39
なるほどわからん
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 20:50:53.066 ID:lm/HjLfU0
いま簡易ロボットアームみてみたら マイコン使わないで オペアンプの発振使った

可変抵抗制御の簡易ロボットアームが4000円で売ってたw(´・ω・`)

マイコン方式に変えればいろいろ融通きくよ?(´・ω・`)

42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 20:51:17.222 ID:dyfn77/YM
簡易ロボットアームのキットか
見てみる
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 20:58:50.811 ID:lm/HjLfU0
>>42
ちょっとまて オシロスコープ とかもってるか?(´・ω・`)
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 20:59:42.441 ID:dyfn77/YM
>>45
持ってない
ってか今日ロボット作りたいなって思い立ったから全く知識ないんよ
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 21:01:13.510 ID:lm/HjLfU0
>>46
離散データ計算(微積応用) とか オシロスコープあると理解しやすい(´・ω・`)

たぶんオシロスコープないと細かいとこ理解できない(´・ω・`)

48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 21:01:31.928 ID:dyfn77/YM
>>47
わかった
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 21:03:20.696 ID:lm/HjLfU0
>>48
オシロスコープ っていってもピンキリだぞ(´・ω・`)

ブラウン管使ったものから CCDつかったタイプとか(´・ω・`)

43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/12(月) 20:57:34.532 ID:lm/HjLfU0
ロボットアームの可動シミュレーターとか openglとかでマトリクス演算使って

つくったりすれば 計算の勉強にもなるべ(´・ω・`)

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました