アメリカ「中国製ドローンは禁止」 → 過去最悪の山火事に 消火活動から野生動物の監視まで依存と判明

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 21:57:33.27 ID:vXMXsRay0

米で山火事悪化も 中国製ドローンの禁止で

米内務省が中国製部品を使用したドローン(小型無人機)を購入しない方針を決定したことで、山火事との闘いが厳しくなっていることが
同省の内部文書で明らかになった。トランプ政権の中国発の技術を厳しく取り締まる政策の代償といえる。

内務省航空サービス局がこの夏の初めに作成した文書によると、計画されていたドローンの追加購入が見送られたことにより、
年末までに予定されていた(山火事の封じ込めに必要な)計画的な野焼きを4分の1しか行えない見通しだ。

米国は今年、猛暑と消防士不足を受け、過去最悪といえるほど山火事の発生に見舞われている。連邦政府保有地では今のところ起きていないようだが、
中国製部品を使ったドローンの購入が事実上禁止されたことで、状況はさらに悪化する恐れがあると関係者は話す。

フィナンシャル・タイムズ(FT)紙が入手した内部文書は「植生の削減を通し、山火事の発生を減らすために必要な予防措置をとるには(現在の
ドローン保有体制を)増強しなければならない」と記している。

さらに、年末には内務省が消火システムを搭載した新型ドローン17機を購入していれば実現できた計画的野焼きの28%しか実施されていない状況になるとも指摘している。

■消火活動から野生動物の監視まで

バーンハート内務長官は昨年、連邦政府保有地の上空を飛ぶという安全保障上の懸念から、中国製ドローンや中国製部品を使ったドローンの飛行を
(非常時を除いて)原則禁止すると発表した。トランプ政権が発表した中国のハイテク企業を標的とする規制の一環だ。

内務省は連邦政府の中では最大規模となる民生用ドローンの飛行計画を持つ。消火活動から野生動物の監視まであらゆる用途に使うものだ。
しかしドローンは昨年からほとんど飛行できていない。バーンハート氏が省内のドローン810機すべてに中国製部品が搭載されていることを理由に、
安全保障上のリスクを評価する間、飛行の停止を決めたためだ。

バーンハート氏は連邦政府保有地で、山火事の広がりを食い止める手段として通常使われる計画的野焼きのために、ドローンを使用することを例外的に認めた。
ところが当時、内務次官補だったスーザン・コームズ氏は、彼女の許可なしにドローンを新たに購入してはならないと述べた。それ以来、ドローンの購入は許可されていない。

■消防士が命懸けで着火

これを受け、計画的に点火できるドローンを17機購入する計画が凍結された。内部文書では、このドローンがないため内務省は消防士が自ら飛行機に乗り、
命を危険にさらしながら着火したり、あるいは野焼き自体を見送ったりしたと説明している。

文書は「空中点火装置付きのドローンの購入禁止はリスクを直接、消防士に転嫁することになる。UAS(無人航空機システム)を利用した安全な方法を選択することができず、
有人機を使用して業務を行わなければならないからだ」と述べ、ドローンの計画購入の再開を推奨している。今のところ購入再開の動きは見られない。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63336300S0A900C2000000/

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 21:58:19.42 ID:VXSmTF3/0
愚行
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 21:58:29.26 ID:S6E2jCyc0
どこから来たのかご苦労さんね
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 22:02:25.08 ID:V73EbJF10
>>3
それはマージョ一味。
アメリカから来たオバQのライバルだな。
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 21:58:31.75 ID:B5C/lzzg0
中国依存の危険性
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 21:58:52.14 ID:pBcu7fxB0
困ったアル
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 21:59:04.53 ID:18eeWxMd0
購入再開してないんならいらなかったんだろ
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 21:59:13.54 ID:dBtTzi4k0
国産ドローンに予算つぎ込めばいくらでも作れるだろ
アメリカ軍の無人攻撃機どれだけ飛んでると思ってんだ
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 21:59:35.46 ID:BAKW6/LU0
サボんなよちゃんと足使って監視しとけ
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 22:00:10.74 ID:PLUTWAVh0
身の回りから完全に中華制を排除して生活できるわけない
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 22:02:25.87 ID:mtII9Am30
>>9
衣類は良いよ、食品と電子機器はだめ
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 22:21:20.39 ID:jUFxCSm60
>>9
出来るだろ
やつらが人民服着て自転車乗ってたときやくだらない内戦やってた頃にだって日本は存在してたんだからな
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 22:00:13.49 ID:6eVie7bm0
依存してる状態がやばいって事だろう

正すなら早いほうが良い

35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 22:14:02.47 ID:zb2Do4x+0
>>10
これな
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 22:01:49.11 ID:AdT1y1Wc0
あんなもん今となっては大した技術じゃないんだからアメ国内でいくらでも作れるやろアホか?
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 22:02:01.68 ID:ajwMEJe40
早く東南アジアなりアメリカ国内で
作ればよいんだよ。
中国製のドローンではカリフォルニアの一部の山火事どころじゃない
被害がある。
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 22:02:43.12 ID:BZmKkppB0
んなもんすぐ作れる思うがなあ
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 22:08:55.27 ID:tw3TthoA0
>>15
ドローンはスマホのアプリと違ってアナログ的な要素が満載だからノウハウを積み上げないと作れない
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 22:02:44.28 ID:2pYl40jS0
中国発の技術→×
中国で組み立てた→◯
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 22:03:38.44 ID:TFe1JfCm0
各国のいろいろな方面で中国依存の是正が進行中だね。
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 22:03:41.64 ID:Q2l9WNKo0
LiPoバッテリーもチャイナ依存だな
あれリサイクルに出すのに苦労する
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 22:03:47.55 ID:o8fQXGTZ0
使う人の意識の問題。

中国の使うとどうなるかを舐めた罰。

20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 22:04:12.51 ID:oU4JIw6a0
飛行機自作する奴がゴロゴロいる国なんだからドローンくらい余裕だろ
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 22:05:37.21 ID:GdpO+63K0
まあ一時的にこうなるのは仕方ねえわな
どんどん国内回帰していきゃいいんだよ
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 22:11:10.99 ID:dBtTzi4k0
>>21
ほんとそれな
海外生産が主流だけど、国内回帰しようとおもったら
そうとうなラグは想定しないとな
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 22:06:41.46 ID:+ceoJFZC0
GEが国産ドローンを作ればいいんでしょう
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 22:09:00.30 ID:1uYmlv2c0
アメリカとオーストラリアっていつも過去最悪の山火事やってるな
ということは逆に大したことないんだろ
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 22:09:12.41 ID:tfXjMYQu0
産業用なら日本も作ってたろ
大型機だから手軽じゃないかもしれんが
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 22:09:52.43 ID:w08xnh4I0
ドローンって中国一強なんだっけ。
アメリカ製のドローンってあるの?
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 22:11:03.74 ID:+fOUwtiE0
中国は滅んでほしいけど中国無しで生きていくのは難しいよな
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 22:13:57.67 ID:ajwMEJe40
>>27
いらないよ。
安いものをいうのが洗脳。
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 22:20:00.94 ID:1JqOw4IF0
>>27
本当にそうか?
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 22:11:51.01 ID:YZ1biDYm0
チャイニーズにできるのは印象操作だけ
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 22:12:35.20 ID:DaeTXrla0
>>29
イメージ操作は欧米の方が上手いだろ
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 22:12:11.05 ID:F1TV5K/D0
アメリカならそのくらい簡単に作れるだろ
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 22:13:03.64 ID:o/NKl9iQ0
中国製ラチェットとか1回の使用でぶっ壊れたりするからなw
ナメたらアカンw
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 22:15:41.73 ID:70UJGGcL0
>>32
いや、そのラチェット舐めちゃってるじゃねえか
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 22:13:05.59 ID:2k0e3Lim0
まあ、まだ始まったばっかりだからな
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 22:15:37.16 ID:LzdRXXtb0
アメリカには脱中国の成功例になってもらいたい
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 22:16:27.54 ID:F5UObS3y0
実際、軍にも使えるってんで国策でガーっと作ったらそりゃ安いよな
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 22:16:39.55 ID:pvA9XfCN0
べつにドローンなんかいくらでもアメリカで作れるだろ
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 22:17:12.21 ID:LIzmc0jZ0
おフランスのやつ買うのか
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 22:17:27.62 ID:JHILpl9X0
そこでヤマハですよ
ヤマハもっとがんばれよ
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 22:18:46.99 ID:1JqOw4IF0
2022年くらいには完全に中国製皆無になればいいね
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 22:19:34.35 ID:YvQbj1og0
実際、DJIには依存しない方がいい。
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 22:20:54.28 ID:dBtTzi4k0
>>44
まぁ、あいつらのことだから
そこから個人情報をとれるシステム構築してるわな
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 22:21:36.27 ID:o8fQXGTZ0
武漢コロナで完全に敵視状態
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 22:21:55.44 ID:XTSAL26q0
中国なしでやっていくには時間がかかりそうだね
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 22:22:59.62 ID:ZmfqjjGN0
ドローン買ってくれない腹いせに放火してるわけじゃないのか
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 22:23:04.48 ID:sCMDATEb0
ドローンが駄目ならオスプレイを飛ばせばいいじゃない
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 22:23:25.54 ID:Qf2lS+dj0
こんな弊害で止まらない

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました