1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 17:46:12.454 ID:UGQ07cCW0
2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 17:46:53.401 ID:MrFzUAqT0
うおおーぶつかる!
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 17:47:51.583 ID:oX/MtHwe0
>>2
ここでインド人を左に!
ここでインド人を左に!
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 17:46:58.130 ID:YgxXIJl80
まあ交差点みたいなもんだから曲がれなくはない
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 17:47:21.373 ID:v5Ph6yxx0
一日10回は死人事故起こしそう
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 17:47:45.696 ID:hbdv+2pu0
川崎もこんなだろ
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 17:48:23.696 ID:UGQ07cCW0
さすがのインド人もドン引きの模様
インド当局は真相調査に入り、道路建設関係者7人を停職処分とした。また建設会社と設計会社をブラックリストに載せた。道路建設の関係者は釈明資料で「敷地が不足し、近くに地下鉄の駅があるため、こうした方式で道路を建設するしかなかった」と主張した。
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 17:51:37.952 ID:0Pw/WVPh0
いやいや、歩行者用デッキだろと思ったら道路なのかよ…
>>8
>>8
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 17:48:33.649 ID:ipdnjkJz0
これが一車線一方通行ならまぁ何とか
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 17:49:23.168 ID:R+WpoeZE0
道幅は橋の部分が6mくらいで手前が10mくらいあるかな
問題なく対面通行できるレベル
問題なく対面通行できるレベル
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 17:49:41.782 ID:IOI0nxEk0
ドリフトで突っ込むんだよ
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 17:49:49.124 ID:5J6ipd7x0
これ高速道路らしいね
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 17:49:58.378 ID:rSfcSlxt0
まぁ速度出すような道でもないし…
土地足りなかったなら仕方ないのでは…?
土地足りなかったなら仕方ないのでは…?
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 17:50:29.203 ID:wOxCd9UR0
インド人を右に
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 17:50:42.035 ID:hOkCgkVy0
【悲報】インド人が右に行かされる道が作られる
とかのがよくね?
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 17:57:52.272 ID:UPBF9buz0
>>15
いいね
いいね
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 17:50:48.282 ID:6h/4cgbE0
マリオカートじゃん
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 17:52:54.822 ID:RMC/tRBm0
>>16
くそぅ!先に書かれてた!
くそぅ!先に書かれてた!
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 17:51:02.421 ID:R+WpoeZE0
曲がり角のイン側に隅切りすればいいのに
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 17:52:29.604 ID:YeHz7Y0S0
インドの民度だと色んな理由でたびたび立ち往生になりそう
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 17:53:00.729 ID:7tsgKcJ90
先にジャンプ台も作れ
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 17:53:07.937 ID:HKwkki/80
ここをドリフトの聖地にしよう
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 17:53:32.100 ID:hAeLE/iI0
周りのトラックや乗用車と比べるとかなりデカいぞ
道幅も結構ある
道幅も結構ある
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 17:53:59.592 ID:N0I2NQk90
くお~!! ぶつかる~!!
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 17:55:50.298 ID:whsqI/0ad
橋脚足りなくね?
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 17:56:31.815 ID:N0aMMOiX0
グランツーリスモにこういうコースあったよな
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 18:05:31.892 ID:p2MkI6pX0
>>27
ルマンのシケインで車が横転する
ルマンのシケインで車が横転する
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 17:57:55.468 ID:GUzB5+yyd
カーブというか直角じゃねーか
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 18:00:01.034 ID:75XX04ga0
下手くそは淘汰されて
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 18:00:48.946 ID:jkpID/r1d
ドリフトでどうにかなるのか?
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 18:02:14.008 ID:bt1m9cfe0
おっっと インド人を右に~
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 18:02:25.547 ID:EmXRdPmS0
計算得意でも図形は苦手なタイプ
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 18:03:15.625 ID:X2Y70kHL0
下道なら無くはないけど
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 18:03:44.946 ID:SBbBQT980
トレーラー曲がれるのか?
コメント一覧