毎日新聞「ウクライナメディアのプロパガンダ酷すぎワロタw」

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/13(木) 19:50:41.82 ID:Byu0/nSE0

ウクライナ政府主導で「敵に死を!」 テレマラソン報道は真実か

司会者たちは「ウクライナに栄光あれ!」とゲストを迎え、「敵に死を!」という掛け声でニュースを締めくくる。ウクライナ主要テレビ6社が参加している24時間ニュース放送「テレマラソン」だ。

(略)

「もはや真実を知る手段ではない」

 ところが、侵攻の長期化に伴って、テレマラソンに対しては「反対意見を排除し、実際よりも楽観的な戦況を伝えている」との批判が強まった。ゲストとして登場する国会議員は与党が中心で、野党にはほぼ発言の場が与えられていない。

https://mainichi.jp/articles/20250210/k00/00m/030/247000c

3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/13(木) 19:57:27.05 ID:LoAzpwH/0
そもそもゼレンスキー一派が牛耳ってるテレビ局以外は早々に止められてるのに、何を寝言吐いているんだ
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/13(木) 19:57:42.21 ID:getjNbuc0
全ての有料記事が読み放題

ご登録から1カ月間は99円!!

5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/13(木) 19:58:18.09 ID:Cv9svuCh0
今更というか、最初から毎日新聞の報道とか信じてなければどうということはない報道やね🤔
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/13(木) 19:58:31.19 ID:U59bEumP0
毎日新聞も寝返ったか
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/13(木) 19:58:32.36 ID:o1Xs+7XS0
戦中の朝日新聞
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/13(木) 19:58:43.79 ID:aBcGKrxxd
今頃かよ…
なんか腹立つ
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/13(木) 19:59:24.73 ID:/okR2O680
まあ戦時中も毎日は最後まで抵抗してたからな
こいつら反骨心はあるよ
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/13(木) 20:26:09.44 ID:miromv9G0
>>9
竹槍事件だっけ

侵攻当初は毎日新聞だけがウクライナ批判を載せてヤフコメで袋にされてた
その後はご覧の通り
緊急事態が起きると普通の記者が外されてポチとしての実績豊富な記者にバトンタッチする仕組みがあるんじゃないか

10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/13(木) 19:59:35.95 ID:2XT6AN3B0
急にハシゴ外し出したな
全くしょうもない
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/13(木) 20:00:31.16 ID:Cv9svuCh0
まさか「メディアとは報道したいことだけを報道する」という基本ルールを知らないケンモメンがこの中にいますか?🤔
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/13(木) 20:00:40.21 ID:c2NudrHa0
日本もマスゴミがウク信一色になっていたことをまず反省すべきだろう
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/13(木) 20:01:07.20 ID:4PMvi56E0
こういうマスメディアの扇動はかなり効果があるようで、半年ぐらいまでは本当にロシアに勝ってると思ってたらしいよ
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/13(木) 20:05:52.60 ID:Cv9svuCh0
>>13
Xでいまだにウクライナ旗🇺🇦つけてるやつとかバカだと思うけども(というか最初からバカだと思ってたけど)、そういう人たちもメディアの扇動の被害者だと思うとかわいそうやね😔主に頭がかわいそう😭
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/13(木) 20:11:30.95 ID:GkOzy7lk0
>>13
馬鹿は我が身に降りかかるまで理解できないもんだからね…
輪をかけて馬鹿なやつはそれでも理解できない
こちらは日本でもネトウヨや犬猫野菜や暇アノンといった生きたサンプルがいるっしょ
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/13(木) 20:06:05.53 ID:ZgxLMd320
お前もウクライナ賛美してたやんか毎日さあ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/13(木) 20:07:40.96 ID:5rlFaFzC0
知ってた
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/13(木) 20:07:46.96 ID:0DlZiUvk0
USAIDどうして
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/13(木) 20:09:14.65 ID:S/oTyYZ/0
>>1
残念ながら、太平洋戦争から80年経っても、
日本は上から下まで、大本営発表体質が変わってねえ

次の戦争でも同じ失敗をやらかすのは間違いない

22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/13(木) 20:11:14.99 ID:4PMvi56E0
日本も、謎の大学教授がロシアの敗けだといい続けてたなあ
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/13(木) 20:11:44.41 ID:S/oTyYZ/0
>>1
今さら日本メディアがアリバイ作りのように、
検証報道を始めた所で、それは後の祭りで、
お前らはまともなジャーナリズムじゃない

少なくとも大手メディアに本当のジャーナリストは居ない

26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/13(木) 20:17:46.06 ID:bgr1UF5P0
これでトランプ政権が日本のメディア管理のコマンドラインで日本のテレビ新聞に
ウクライナ戦争に関する訂正報道をしろとか命令されたらやるのかな?www
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/13(木) 20:20:30.92 ID:bgr1UF5P0
日本のアナウンサーといつものコメンテーターがこういう台本を渡されて
ウクライナ戦争における反ロシア報道をしていましたとか謝罪報道をさせるの

そうすればテレビの偏向報道洗脳されているうちのかーちゃんも理解するからやってくれ

29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/13(木) 20:21:55.13 ID:BKje3xs10
前にNHKスペシャルで取り上げてたよな
報道特集だったかな
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/13(木) 20:22:03.96 ID:1mhuTvlq0
USAIDの件がなければ開戦当初から普通にこういう記事が書けたのでは
マジでそう思わせるほどジャップマスコミの統制は酷かった
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/13(木) 20:29:53.04 ID:S/oTyYZ/0
>>31
ぶっちゃけ、日本と関係の無いウクライナに対して、
どう見ても過剰に肩入れする報道だったからな

ウクライナの極右勢力問題まで無かったことにして、
公安調査庁HPまで情報削除しててホントに呆れた

36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/13(木) 20:29:03.27 ID:eUrMGQp40
日本人なら日本と同じくロシアに領土を侵略されているウクライナを叩くことはない

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました