【悲報】アメリカ国務省「TImes New Romanはクソフォントだから使うのやめるわ。これは長官命令だ」

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/24(火) 22:53:25.62 ID:iQ/0DhH70

米国務省、Times New Romanを捨てCalibriに変更
アクセシビリティと読みやすさの観点から、セリフの多い書体から切り替えたという。
2023年1月20日 午後5時33分
https://www.wired.com/story/us-state-department-calibri-times-new-roman-fonts/
米国務省が、デフォルトの書体を堅苦しいTimes New Romanから、より若くてクールなCalibriに近々変更する予定だ。国務省によれば、大使館や他の部署との間の内部コミュニケーションの読みやすさを向上させるための措置だという。この命令は、アントニー・ブリンケン国務長官が送信した電子メールの形で出され、それをワシントン・ポストのジョン・ハドソンが傍受した。ハドソンがこのメールをツイートした後、インターネット上のフォントマニアたちは、この動きを賞賛したり、非難したり、あるいは "え?"といった反応を示したりして、大騒ぎになった。(続く)

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/24(火) 22:53:49.41 ID:iQ/0DhH70
>>1
21世紀的なアップデートとして、Calibriは理にかなっている。1931年に新聞の印刷用に作られたTimes New Romanをデジタル化したのとは対照的に、デジタルファーストの書体なのです。また、Calibriは文字数が多いので、Timesよりも多くの言語や用途に使用することができます。しかし、Timesより若いとはいえ、Calibriは最もモダンなフォントというわけではありません。マイクロソフトは2007年にCalibriをデフォルト書体として採用したが、2021年には段階的に廃止する方針を示している。

ニューヨークのスタジオFrere-Jones Typeの書体デザイナーであるFred Shallcrass氏は、Microsoftが新しいデフォルト書体にすることを検討しているフォントの1つであるSeafordのデザインに携わりました。彼は、たとえすぐには気づかなくても、人はフォントに対して敏感になるものだと言います。「フォントを変えるということは、その人が無意識に持っているテキストへの認識を変えることなのです」 とシャルクラスは言います。「私たちは、書体にとても愛着を持っているのです」

3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/24(火) 22:54:04.79 ID:iQ/0DhH70
>>1
この動きは、セリフ体とサンセリフ体の長所と読みやすさをめぐる長年の論争を再燃させた。Times New Romanはセリフ書体で、文字の端に小さな突起やキャップ、カールがあり、この書体が独特の外観を持つ。Calibriはサンセリフ書体で、文字の端に小さな突起がなく、すっきりした字形をしている。現代ではサンセリフ体の方が画面上で読みやすいという常識があるため、国務省ではこのような変更を行ったとしている。

「複雑なセリフは評判が悪い」とシャルグラスは言う。「新しい画面はより鮮明なので、以前よりはるかに気にならなくなりました。ある意味、これは時代遅れのアプローチです。10年前なら、もっと意味があったかもしれません」

どのフォントも、あらゆる人の感覚に合うわけではありません。私たちの脳は、一部の文字が複雑な形をしていたり、他の文字に似ていたりする書体で書かれた文章を読むのは、何とか理解できるかもしれません。しかし、読解力のない人や視力に障害のある人は、そのような書体では読みこなすのが大変だと感じるかもしれません。しかし、国務省が選んだカリブリは、ほぼすべての人にとって読みやすい書体である。

4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/24(火) 22:54:27.32 ID:iQ/0DhH70
>>1
デザイナーであり『On Web Typography』の著者でもあるジェイソン・サンタマリア氏は、「政府がアクセシビリティについてこのように話し合っているという事実は、ある意味、心温まるものです」と述べています。「このような考え方が、テキストとアクセシビリティが最重要視される他の場所にも浸透していけばよいのですが、政府機関にはこの種のことを気にかけてほしいものです」。

フォントは、私たちがそれを読むために使用する技術に適応しています。今日、スクリーン上で機能しているものが、数年後には時代遅れに感じられるかもしれません。国務省がすでに廃れつつある書体を採用したことは、フォント信奉者の間に懸念を抱かせるかもしれないが、政府機関は遅くて堅苦しいことで有名なので、カリブリへの切り替えは驚くにはあたらないだろう。それでも、いかなるデフォルトも永遠に完璧であることはありえないのだ。

「書体は、服や家具や装飾品と同じカテゴリーです」とサンタマリアは言う。「ファッションは変化し、気分や感性は時間とともに変化します。フォントもまた、それに適応する必要があるのです」

(DeepL翻訳)

5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/24(火) 22:55:21.91 ID:LovNaDUv0
BIZ UDPゴシックにしたらアンダーバーが見えなくなって草生えた
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/24(火) 22:56:23.11 ID:dTKFbMcp0
フォントかよ
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/24(火) 22:56:52.46 ID:JDtqXrJV0
timesの方が読みやすくないか
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/24(火) 22:56:57.00 ID:Yt6/mzOxa
フォント調べるたびに日本語なくならねえかなと思う
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/24(火) 22:57:42.08 ID:YbxXzzR60
メイリオにしろ!!!!!
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/24(火) 22:58:47.01 ID:uJIw+rxJa
結局MS Pゴシックなんだよなぁ
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/24(火) 23:05:02.14 ID:zUblqkom0
>>10
MSPゴシックなんて設計者に何の哲学も美意識もなく、
ただWinにバンドルされてるから一般化しただけだろ

あれほど醜悪な和文フォントは探してもなかなか無い
明朝版も含めて長時間読んでると精神衛生に良くないぞ

20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/24(火) 23:07:58.19 ID:VdQcxblT0
>>10
それだけはないわ
マジで
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/24(火) 22:59:04.98 ID:A7QjHPymM
MS minchoが物欲しそうに見ているところ
Kozuka gothicがその場をかっさらう感じね
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/24(火) 22:59:07.15 ID:m/icD5DN0
もう怒りました
Noto sansを使います
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/24(火) 22:59:41.87 ID:Y6r82m5F0
あのイーハトーヴォのすきとおった風、
夏でも底に冷たさをもつ青いそら、
うつくしい森で飾られたモリーオ市、
郊外のぎらぎらひかる草の波。
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/24(火) 23:01:03.16 ID:YQUMx9VD0
やっと論文も解放されるのか
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/24(火) 23:01:12.03 ID:+J5t95aMM
ジョブズが生きてたらどのフォントを選ぶのかな
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/24(火) 23:01:48.98 ID:5VCh2XKi0
後世に公文書閲覧してて雰囲気あるのはtimesだろうけど仕事じゃ何か疲れそう
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/24(火) 23:02:11.01 ID:Y/JZNWRn0
ちょっと昔のペーパーバック買うとみんなTimes New Romanだな
なんとなく古臭さを感じるのはそのせいか
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/24(火) 23:03:17.72 ID:l8l3gMmhd
BIZ UDP ゴシック使ってたら他の字体が読みにくく感じるようになっちゃった
以前はMS明朝も平気だったのに
あと游ゴシックは線が細すぎる
画面設定で最適化できんのかね
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/24(火) 23:08:12.79 ID:VFr1nR+F0
游ゴシックに慣れてるとCalibriはどうにも文字が小さくて窮屈な感じがする
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/24(火) 23:09:36.76 ID:1nu++JMO0
1 l |

これ見分けつかないのクソフォントですw

24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/24(火) 23:11:51.87 ID:l6pHSork0
参考画像貼って語れよ
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/24(火) 23:16:08.69 ID:ax75y3jE0
埃かぶったようなPalatinoが好きです
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/24(火) 23:16:21.51 ID:2CyeUGb40
最近の論文もCalibriが増えてきた気がする
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/24(火) 23:18:06.62 ID:hT2qr7zj0
米軍の武器マニュアルとかフォントがほぼ全部Times New Romanだから驚く
見出しもセリフ体だからなんか新聞読んでるみたいに感じて堅い
Helveticaも有効活用してくれ
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/24(火) 23:18:24.51 ID:8A3fMZaXa
昔Calibri好きで使ってたけど評判悪かった
基本Timesだけど図とか書くときはArialを最近たまに使う
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/24(火) 23:19:05.62 ID:cDJxQMgV0
明朝体っぽいよな

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました