BBC「ジャップさあ、もしクジラを食べることが日本文化の大切な一部だとしたら、なぜ食べる人がそんなに少ないの?」

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/17(土) 22:06:32.90 ID:RXqkC0af0

景気は良くないと卸業者は話す。昨年は南極でクジラを取らなかったので、ミンククジラの肉も少なかったという。
もし鯨肉が足りないのなら、価格は上がるのではないか。佐久間さんによると、そうはならないそうだ。「実際のところ、ほとんどの日本人が鯨肉を食べない」と佐久間さんは話す。「消費量は長年減少し続けて」いて、「鯨肉の量が減ったとしても価格は上がらない」のだという。
佐久間さんの調査によると、2015年の日本の鯨肉消費は1人当たり、たった30グラムだった。
もしクジラを食べることが日本文化の大切な一部だとしたら、なぜ食べる人がそんなに少ないのか。

そして再び、最初の問いに戻る。なぜ日本は捕鯨を続けるのか。
私は最近、日本政府高官の内輪の懇談会に出席した。今季の捕鯨船派遣はすでに発表されていた。なぜ自分が捕鯨の必要性に納得できないのか、かいつまんで話し、答えを求めた。答えは驚くほど率直だった。
「私も同じ意見だ」と高官は言う。「南極海の捕鯨は日本文化の一部ではない。国際的なイメージがとても良くないし、鯨肉に対する商業的な需要もない。あと10年もすれば、遠洋捕鯨は日本から姿を消すだろう」。
「それならなぜ今止めないのですか」。同席していた別の記者が尋ねた。
高官は「今は止めにくい、重要な政治的理由がある」と述べただけで、それ以上語らなかった。

https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-35529672

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/17(土) 22:07:29.94 ID:2w7DzU8iM
少ないからやめろってのも横暴だけどな
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/17(土) 22:07:35.50 ID:7rCTOgCe0
じゃあスコットランドでバグパイプ吹いてるのは何%だよ
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/17(土) 22:08:03.05 ID:SG1+vuC+0
人数関係ある?
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/17(土) 22:08:15.15 ID:IxkfRUlla
30グラムもあるのかよ
地域によっては食ってんだろ
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/17(土) 22:08:16.17 ID:LxqRuq75p
まぁ別に文化じゃないし
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/17(土) 22:08:35.29 ID:X5Xgcg4R0
不味いからな旨いのは一回しか食べたことないミンククジラのベーコン
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/17(土) 22:09:06.77 ID:9wOEdlMuM
利権以外ない
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/17(土) 22:09:48.36 ID:0MXLT17h0
まっずw
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/17(土) 22:10:18.53 ID:q8o3OqfF0
地方でひっそりやってりゃよかったのにジャップ丸ごとネガキャンになったな
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/17(土) 22:10:22.76 ID:wVw3KwHH0
重要なものでも利権にならなければ
すぐに切り捨てるジャップが
これはやめないのが不思議だよな
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/17(土) 22:11:24.05 ID:jrx1AhAq0
>>11
まあでもやめないほうがいい
この国がいつまでも牛食えるわけないし
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/17(土) 22:14:43.44 ID:epNcEYeZ0
>>11
とっくに利権になってるぞ
商業捕鯨再開する為に条約離脱したのに未だに補助金つけてるし
二階の和歌山と安倍の山口に捕鯨利権がある
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/17(土) 22:10:36.08 ID:+ze2RGp10
二階が引退したらすぐに無くなると思うぞ
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/17(土) 22:10:46.25 ID:+00e+7bN0
イギリス人風情が何を言うか
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/17(土) 22:10:52.97 ID:f9igVujDd
関係者利権と国粋意識
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/17(土) 22:11:50.13 ID:wPwYeAZC0
論理や合理性を日本人に求めるとかコイツらは鬼かよ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/17(土) 22:12:27.39 ID:6bemPRdI0
数は関係ないだろ
立派な着物や日本刀持ってるやつは少数派だけど日本文化じゃん
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/17(土) 22:12:42.86 ID:KAtLbPGq0
56すのが楽しいからな
ハンティングと同じだよ
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/17(土) 22:13:00.16 ID:nugCeMFt0
単なる利権でそれに騙されるアホウヨが喚いてる地獄
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/17(土) 22:14:30.65 ID:Sx5u8H4K0
捕鯨をするかしないかは日本人が決めることであって
白人がなんでも世界のルール決められると思ってるなら傲慢も甚だしい
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/17(土) 22:14:53.70 ID:f9igVujDd
クジラうまいとか言う
ついったランドのアホウヨのうち
本当に食べてるのどれだけだよ
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/17(土) 22:15:27.11 ID:Fqla0iyj0
スペインの牛追い祭り、闘牛とかには何も言わないくせにアジア特に日本には風当たり強いのな
白人圏のメディアって
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/17(土) 22:15:41.47 ID:WHQFAYFg0
あんまその辺に売ってないからだろ
スーパーで他の魚より安く売ってれば買って食うが
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/17(土) 22:15:57.35 ID:JKa/XWzS0
これから本当に意味わからんよな
クジラなんて普段食べないのにわざわざ捕鯨して世界から嫌われて何の得があるんだ
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/17(土) 22:16:12.70 ID:RTrwwli/p
少数民族迫害してそう
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/17(土) 22:16:18.38 ID:iX57g1HU0
シーシェパードを利権団体だなんだ叩いてたくせに捕鯨もお友達利権というブーメラン刺さったというね
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/17(土) 22:16:52.83 ID:WaMwvYjk0
高いんだもん
サーモンくらい安くなったらもっと食いたい
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/17(土) 22:16:52.86 ID:adxOsSJ80
まじでクジラ漁止めろや
百害あって一利なしとは正にこれの事だろ
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/17(土) 22:17:09.05 ID:WaMwvYjk0
クジラベーコンはほんとうまい
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/17(土) 22:18:40.81 ID:Brg2WCVl0
伝統捕鯨の頃はともかく昭和とかだと牛肉の4分1ぐらいの値段で買えたから代用品として食われてただけなんだよな
牛豚鶏が安定供給されるようになったら用無しになった
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/17(土) 22:18:44.42 ID:dc/dbyrP0
結構食ってたけどお前らに散々叩かれたから減ったんだろ
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/17(土) 22:18:56.25 ID:epNcEYeZ0
政府が条約離脱したのがマジで理解出来ない
調査捕鯨によりクジラの肉は日本に入って来てた
安倍のボケナスが愛国ポルノか捕鯨利権か知らんが非難轟々の中で条約離脱しやがった
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/17(土) 22:18:58.53 ID:rW1/YABJ0
お前らが妨害して来たから
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/17(土) 22:19:08.08 ID:gU/jVkeaa
踊り食いとかの方がマジでやばいけどな

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました