【社会】 「高層階で炊く米はまずい」見栄と格差の“タワマン文学”が映す時代

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/25(土) 18:55:16.75 ID:pm6cW+0y9

「高層階で炊く米はまずい」見栄と格差の“タワマン文学”が映す時代 (1/2ページ)

SankeiBiz編集部
2021.9.23 08:00

 俺が買えるのは、タワマンといっても米を炊ける低層階だ――。タワーマンションの住人らの見栄と葛藤を描いた「タワマン文学」がTwitterの片隅で静かなブームを呼んでいる。中でも注目を集めているのが、価格も高い高層階の部屋では標高と沸点の関係で米を上手く炊けないという話題。
自虐を装いつつ経済力を誇示する“マウンティング”のようにも読めるが、実際は住まいの「高さ」と米の炊きあがりに関係性はなく、フィクションと諧謔(かいぎゃく)も込めて時代を表現しているようだ。

カギは「98度で20分」

 「適切な炊飯は、98度以上で20分加熱する必要があります。標高300メートルで沸点が1度下がるので、標高600メートル以上の土地では徐々に影響が出てくるかと思います」

 炊飯器を製造販売する東芝ライフスタイルの広報担当者はこう話し、最上階でも標高200メートル程度のタワーマンションで、米の炊きあがりに影響するという説に否定的な考えを示した。

 調理前の生米に含まれているデンプンはベータデンプンと呼ばれる状態で、水とともに加熱すると糊化(アルファ化)という現象が起こり、粘り気があり消化しやすい「アルファデンプン」に変化する。水の沸点が低い環境で米を炊くと水温が上がりきらず、美味しく食べられる水準までアルファ化は起こらない。

 ネット上ではこうした理由をもとに「タワマンの高層階で米を美味しく炊けない」とする声もあるが、科学的な裏付けが十分とはいえないようだ。タワーマンションどころか日本で最も高いビル、あべのハルカス(大阪市・300メートル)や、東京タワー(東京都港区・333メートル)に相当する高さでも心配はないだろう。

 東京スカイツリー(墨田区・634メートル)の高さだと、東芝ライフスタイルが示した600メートルの基準を超えることになるが「高級タイプは圧力機能を搭載した炊飯器が主流で、圧力をかけることで沸点を上げられるので、標高による影響を抑えることができます」(同社広報)。いずれにせよ、タワーマンションの高さによって炊きあがりが大きく変化することはなさそうだ。

1000メートルなら味が変わる?
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.sankeibiz.jp/business/news/210923/bsm2109230800001-n1.htm

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/25(土) 18:56:22.03 ID:XAAMdyvr0
最上階は標高3000m越えるんやろ
圧力鍋仕えや。情弱
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/25(土) 18:57:02.97 ID:gmotulnV0
内陸の田舎の人バカにしてんの?
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/25(土) 19:00:16.07 ID:2UQZTbmH0
>>4
中国でいう鬼城やな
田舎ではみられない現象、そらそうや、土地あまってるから
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/25(土) 18:57:35.02 ID:SgMG8dfo0
ミネラルウォーターで炊かんの?
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/25(土) 18:57:49.11 ID:7Puo1xNO0
タワマンは小金もち
真の金持ちではない
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/25(土) 18:57:52.64 ID:q81b87us0
普通に圧力炊飯器使ってるだろ
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/25(土) 18:58:04.13 ID:L/YHTwB/0
タワマンの人って米食べるの?
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/25(土) 18:58:08.62 ID:RtI1Yx7H0
>1000メートルなら味が変わる?

小淵沢や清里のホテルに泊まった事のある人に聞いたらいい

20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/25(土) 19:00:07.50 ID:h/WNwcfH0
>>10
石清水で炊く飯は補正100倍くらい入ってる
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/25(土) 18:58:36.07 ID:UrMrPEfS0
ああそうかい
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/25(土) 18:58:40.42 ID:EVCqu4J20
最初はネタにマジレスwなんだけど本気のやつが増えると笑えなくなるのは親ガチャと同じ流れ
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/25(土) 18:58:42.38 ID:Hcqjz1Bv0
山の上でご飯炊くと超うまいから
これはないな
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/25(土) 18:59:11.58 ID:xcmuYepw0
低層マンションか一軒家の方がよくない?
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/25(土) 18:59:13.50 ID:dVS2KZFj0
本当の金持ちは夏は標高1000mの軽井沢で美味しいご飯食べてるよ
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/25(土) 18:59:17.84 ID:3z94roFC0
とりあえず水の量変えてみてね
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/25(土) 18:59:30.53 ID:V2zqlCV+0
タワマン自体が田舎者を詰め込んだ箱

その箱の中でヒエラルヒーができるのが人間というもの

19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/25(土) 18:59:51.46 ID:9S/jjJ1S0
タワマンは反社と中国人だらけ
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/25(土) 19:00:18.97 ID:/WLw/OWd0
それたぶん水道の水が不味いんだよ
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/25(土) 19:00:57.94 ID:fxpGlbvX0
炊飯器辞めてコンロでたけばいいよ
10分で炊けるし
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/25(土) 19:00:58.03 ID:nXXjc6nJ0
っ 圧力釜
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/25(土) 19:01:03.17 ID:xqa1O39G0
モンゴルでラーメン屋を開いた日本人が
スープが全然温かくならねえ
沸騰しててもぬるいとかどうなってんだよ
とか嘆いてたな
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/25(土) 19:01:09.82 ID:xMhpiR3J0
じゃあ軽井沢はどうなるんだよ?
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/25(土) 19:01:14.05 ID:QjImc6xD0
山頂で食べるカップヌードルが凄い美味しいけど
理由は何?
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/25(土) 19:01:43.81 ID:aaOf2Jf60
またうんこすぎ馬鹿にしてんのか
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/25(土) 19:01:55.64 ID:fbcyGP660
炊飯器が勝手に圧力調整してくれる。
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/25(土) 19:02:55.58 ID:nXXjc6nJ0
>>29
外圧が低ければ内圧も低くなるでしょ
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/25(土) 19:02:14.55 ID:GI7VCA7P0
>>1
調圧バルブ程度は分かるが、圧力鍋だとちょっと変な炊き上がりになるぞ。一度試したが、なんか粘りがやたら強くなった。
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/25(土) 19:02:26.93 ID:/v46luUn0
富士山のてっぺんくらいの高さになれば重要な問題になるが
そこらのビルで問題になるわけないだろ。
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/25(土) 19:02:30.34 ID:088HFu1D0
貧民のネタミで埋め尽くされる
貧民はねたんでいるから
すべてが気に入らん
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/25(土) 19:02:48.78 ID:6w7e8q+50
バカは高いとこが好きってほんとだった
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/25(土) 19:02:57.15 ID:iObxEXXg0
コメの芯まで浸透するまで水に浸けてたら、そんなに不味くはならないだろ。
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/25(土) 19:03:22.38 ID:RfTxlfAL0
毎日高地トレーニングできるやん!
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/25(土) 19:03:36.69 ID:hnhuqcF20
10年くらい前にタワマンは流○しやすいってのもあったw
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/25(土) 19:03:49.97 ID:RfTxlfAL0
1000メーターくらいあれば、東京の夏でも涼しいんだろ??????????
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/25(土) 19:04:38.40 ID:GI7VCA7P0
>>39
日焼けがえらい事になりそうだが …
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/25(土) 19:04:06.69 ID:D0Dq3nbz0
高層マンションはビル風が酷くなって近隣住民が迷惑するんだよね
冬場は特に酷い
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/25(土) 19:04:17.05 ID:88HhRjce0
低層階も買って、低層階で炊けばええやん金あるんだし
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/25(土) 19:04:49.26 ID:OfSoatqa0
タワマンなんて長野より下だろ
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/25(土) 19:04:54.81 ID:vsdkadna0
数百メートルの気圧差なんてちょっとした高気圧とか低気圧とかの違い程度
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/25(土) 19:05:01.05 ID:YQbc7+4E0
昔から山梨の飯はマズいというのは富士山の高地という理由である。
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/25(土) 19:05:41.68 ID:/sS6EA/l0
タワマン行った事ないけど
やっぱポテチの袋もパンパン?
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/25(土) 19:05:41.80 ID:x7Dmx6cz0
なんか高い処ダメなんで金あったとしてもゴメンだわ
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/25(土) 19:05:51.80 ID:nAaxlI7k0
高層階に住むのは土居中もん

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました