コロナの専門家が、難しい数学を駆使して、すれ違い感染がありえないことを証明

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 16:46:16.03 ID:X5ggQ/UR0

Takayuki Miyazawa

@takavet1

口から出た飛沫微粒子が均一に拡散するとすると、飛沫微粒子の濃度は距離の3乗に反比例になるんじゃないかなあ?もちろん口の形状がありますからそうはなりませんけど、距離の2乗に反比例くらいにはなるよなあ。何で感染力が少し上がっただけで、すれ違うだけでも感染ってことになるっていうんだろうか

https://asahi.com

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 16:47:09.57 ID:YuI5LVtW0
k恥きたぁ!
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 16:48:04.53 ID:IISyYRWRM
お前ら信用できないんだよもう
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 16:48:12.67 ID:1BNqzuOX0
こいつにかかれば麻疹もすれ違いで感染しないことになりそうだな
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 16:49:43.49 ID:5eBTKFLQ0
ただしすれ違うスピードは時速12キロとする
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 16:50:47.59 ID:r6MZ1IpWM
現実に口から出る息が均一に拡散する訳あるか?
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 16:51:44.02 ID:OKfdXOIT0
日本の専門家は自民党に都合の良い事しか言わないから信用ゼロ
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 16:55:50.38 ID:lDQBmg2q0
感染の強さによるんじゃないの
麻疹はスレ違いでもあり得るわけだし
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 16:56:11.74 ID:Hs5O9sGgM
摩擦を考慮しないものとする
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 16:57:59.41 ID:/vlUrM6N0
そんなにすぐにシャッフルするかよ
モヤっと漂うんだよ空気は
屁でもコイたらわかるだろクソ池沼
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 16:59:19.24 ID:x3tpiZV3M
雑過ぎる
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 17:00:10.78 ID:rKdNQu500
距離の3乗に反比例ってどういう計算なんだ?
放射状に広がるものは距離の2乗に反比例するんじゃないのか?
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 17:10:31.21 ID:0KR3gMw90
>>13
二次元脳wwww
体積当たりのウィルス量だからだよwwww
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 17:00:47.55 ID:KLP5+ejo0
こいつ専門家か?
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 17:02:15.22 ID:vGJPYkhq0
ケプラーの第3法則覚えたてのキッズだろ
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 17:10:04.31 ID:fiSEfmcW0
歩きながら飲み会、爆誕
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 17:11:35.60 ID:B+5wQTwV0
けーち宮沢じゃん
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 17:11:46.80 ID:4eaNEzFMH
なるんじゃないかなあ、ってコイツ偽教授かなんかだろ
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 17:13:54.98 ID:6RqhnY9k0
キモい
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 17:14:08.87 ID:0KR3gMw90
え…待って
ケンモメンマジで…
こんなんで混乱しちゃうの?
ギャグじゃなくて?
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 17:16:18.00 ID:ySxugFda0
CT値見るとウィルス量が100倍以上違う気が
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 17:17:58.43 ID:V+tC2bAmd
PV = nRT
3乗なんかないぞ
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 17:18:21.05 ID:eEa/CrUv0
>口から出た飛沫微粒子が均一に拡散するとすると
お前に都合の良い条件揃えてんじゃねーよ
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 17:21:02.01 ID:0KR3gMw90
>>24
じゃあ都合の悪いシナリオはなんなの?w
びゅっと吹いた唾が口の中に入る確率?wwww

そうだよなあ
お前らは常に最悪を考えているんだよなあwwww

26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 17:50:36.74 ID:eEa/CrUv0
わずかな微風が吹いてるだけで均一な拡散じゃなくなるのにこのバカの試算など無意味
あり得ない条件付けで自分好みの結論へ向かわせるアホ
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 18:02:04.62 ID:0KR3gMw90
>>26
そんな都合の良い仮定ってありなの!
風なんか吹いちゃったら
もっと広範囲に拡散されて
ウィルスは散らばっちゃうじゃん!
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 18:14:33.00 ID:wsV4hAtuM
指向性0はあり得んだろ
エアロゾルのシミュレーションは散々されてるけどなあ
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 18:18:49.09 ID:Gvh7sad+0
>>28
指向性0じゃなくても同じだよ
まあそもそもそんな計算で見積もれると決めつけるのがおかしいんだけど

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました