アメリカで水の先物取引が始まる 世の中にはやって良い事と悪い事があるだろ……

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:02:04.68 ID:AdSwAkrg0

CME水先物スタート 初日の取引は低調

【シカゴ=野毛洋子】米最大の先物取引所、シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)は7日、世界で初となる水先物を上場した。初日の清算価格が示す水の価格は1㍑当たり0.4㌣だった。
気候変動による水不足の深刻化で農家や産業界の取引需要を見込むが、初日の取引は低調だった。

初日の先物清算価格は496㌦(1㍑当たり0.4㌣)、売買高は2枚だった。CMEでオルタナティブ投資部門の責任者を務めるティム・マッコート…

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN04A9V0U0A201C2000000

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:02:44.58 ID:k6Lr0/BH0
ヒャッハー!水だー!
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:03:22.68 ID:EWCkM07a0
徳島県「香川県に水を流すのやめるわ」
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:03:38.91 ID:Crjh0Dnm0
世の中には穀物の相場とかあるしな
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:09:42.72 ID:sd8ouA580
>>4
穀物の先物とかはちゃんとした理由があるだろ
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:11:32.66 ID:XN2EOXEf0
>>10
先物取引ってどんな機能があるの?

価格の安定には機能してないでしょ

18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:12:48.59 ID:nudPN9bN0
>>14
ないことはないんじゃねーの
穀物作ってるやつは今後豊作になるか凶作になるかわかるから
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:13:16.74 ID:gK1vXxz2r
>>14
自分で使う人は安くなったときに買えばいい
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:18:22.60 ID:LDzlOp02a
>>14
ヘッジ
供給の安定には機能してる
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:19:40.83 ID:XN2EOXEf0
>>35
だから安定してないんだけど

むしろ先物機能入れた方が
むしろ不安定になってる

5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:05:12.97 ID:kAj1OfrE0
こんなの現引きはどうすんの?
タンク車で引取にいくの?
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:14:43.02 ID:3VSCXf5bM
>>5
先物で今の時点ではないよ
権利の付替えで実際に物が動くわけでない
結構歴史は古くて市場抜きなら紀元前からやってたんだよな
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:15:30.84 ID:XN2EOXEf0
>>24
だから先物取引(予約券)の機能はなんなの?
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:18:32.82 ID:3VSCXf5bM
>>28
価格の安定だけど
元祖の淀屋常安がわかりやすく説明してる
俺の要領の得ない説明よりも元祖のそれを読んだほうが早いと思う
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:16:20.90 ID:kAj1OfrE0
>>24
いや、そんな事は知ってるが、現引き、現わたしなしで先物取引なんかできないだろ
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:06:31.89 ID:uYxntVo/d
> 初日の清算価格が示す水の価格は1㍑当たり0.4㌣だった。

1リットル0.4円だと!?
500mlペットボトルのミネラルウォーターが130円で売られてるのはどういう訳なんだ?

23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:13:53.86 ID:zcek4S7D0
>>6
そういうことだろ
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:18:10.01 ID:gJHNpgeR0
>>6
ペットボトル代が案外高い
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:08:17.50 ID:hYt0rTdn0
北斗の拳やfalloutな世界になるんだな
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:08:19.71 ID:Kl/gTDFpa
いよいよ未来っぽくなってきた
砂漠化した地表から逃れるて狭いコロニーに移りすむのは何時だ
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:09:00.74 ID:sd8ouA580
実態のない金みたいな取引になりそう
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:10:49.53 ID:SpotTrlaa
アメリカなんか上水道飲めるのに
環境汚染して破壊して
グレタはなにやってんの?
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:10:52.60 ID:AIyng32P0
「シャングリ・ラ」の思い出
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:11:03.73 ID:LC/n8Oua0
水商売か
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:11:59.37 ID:OiCYbE0d0
10年後油より高くなったりしてな
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:12:11.19 ID:gK1vXxz2r
これどうやって引き渡しするんだろ
同じ水系の水利権の調整ならともかく
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:12:13.92 ID:XN2EOXEf0
もうウォール街はさぁ

QOLって知ってる?

19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:12:56.71 ID:REPwfAiiM
水ならまだいい
酸素になったらやばい
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:13:09.41 ID:BEAtiyeF0
現受けや
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:15:06.43 ID:kAj1OfrE0
>>20

現引きは、信用買いの決済をするときに、投資家が代金を払って現物(株式)を引き取る方法です。 信用買いとは、証券会社から資金を借りて株式を買う取引のことです。 信用買いを決済する方法として、「現引き」と「反対売買」という2つの方法があります。

21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:13:15.66 ID:XN2EOXEf0
マジでアメリカでもユダヤ人がまたすごい嫌われそうだな

またヘイトを自分から集めてるユダヤ人

25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:14:43.38 ID:eiyfIS4U0
はいはい次は空気空気
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:15:37.36 ID:3VSCXf5bM
>>25
やると思う
なんかトータル・リコールとか言う映画で
呼吸をするのに金を払わないとならんとか有ったよな
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:22:13.70 ID:vjduc1B3M
>>30
後から作った火星の街ならともかく地球で空気の所有権とかやりだしたら間違いなく戦争になる
人間が動物相手にやってることと全く同じで動物は人間に逆らえないからなんとかなってるけど人間相手ならそんなことできるわけない
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:14:47.16 ID:uXr965MY0
前から水戦争になるって言われてたな
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:15:37.14 ID:qlHh1/Yf0
野放図なキャピタリズムはほんと害しかねえな
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:15:50.05 ID:nudPN9bN0
金ならまだしも置いとくとこないだろ
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:16:54.44 ID:hw/Ejqj70
コロナでやられちまえこんな国
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:18:53.39 ID:h576x2+X0
滋賀県大金持ちじゃんよかったな
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:19:59.00 ID:nudPN9bN0
生産者のインサイダー取引だよね
リスクヘッジとか言ってるけどズルじゃん
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:21:19.20 ID:XN2EOXEf0
>>39
生産者というか
食料メジャーな

カルテルだろカルテル!

53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:23:44.36 ID:nudPN9bN0
>>43
生産者が豊作や凶作で大損こかないように一般投資家巻き込んでだまくらかしてるのが先物だよね
それが先物の機能
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:20:14.33 ID:diVfclmia
水道やばくなるな
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:20:35.06 ID:l+wIuQwt0
次はO2だな
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:21:13.32 ID:jKewn0nfH
現物より高い価格で万年取引
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:21:39.43 ID:h98OUMLW0
道具なんていくらでもあるんだから蒸留水作ればいいじゃん
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:21:39.42 ID:PT/U0Nq90
これ決済日にどうなるのかよく分かんねえな
誰がその権利行使するんだ?
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:22:00.11 ID:Zt5pedyUa
砂の先物が始まるぞー(^。^)/
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:22:09.20 ID:nudPN9bN0
フューチャーズとかいうんだっけ?
未来の価格を予想するんじゃなくて、生産者サイドは未来の価格を知ってるよね
先物市場は一般投資家が参加するのはあほ
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:22:14.74 ID:k7Jd589/0
資本主義ってそういうもんだもんな
国なんてものはなくなって最後には税率が一番少ない国という場所に移動するだけ
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:22:58.39 ID:pq5QTuknM
投機マネーが入って乱高下するのか
ライフラインを無駄に投機対象にするなよ
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:23:26.95 ID:8bFdHpKs0
日本は水をかなりの量輸入してるからな
商品の料金に水代を上乗せされる日も近い
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:23:36.46 ID:3W4sksaqM
チャイナタウン
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/08(火) 23:23:45.38 ID:XN2EOXEf0
ウォール街はグラススティーガル法を覚えてますか?

僕は先物取引も21世紀のグラススティーガル法に考慮するべきだと思うんだよね

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました