農家 「田植えって、苗を育てて植えるより種籾を直接田んぼに撒いたほうが楽なのでは・・・?」

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/17(金) 09:25:46.11 ID:8loIaniH0

ドローンで省力化 田んぼに種もみを「じかまき」

旭川市の郊外では省力化のため田植えをせずにドローンを使用して種もみを田んぼに直接まくじかまきが行われました。

旭川市西神楽の農業法人「市川農場」は、5年前から田植えをせずにドローンを使用して田んぼに種もみを
直接まくじかまきに取り組んでいます。

10日は、農業法人の代表を務める市川範之さんがドローンのタンクにじかまき専用のコメの品種「さんさんまる」を
入れたあと、風の強さや向きを考慮しながら、コントローラーで慎重に操縦していました。

市川さんによりますとドローンを使ったじかまきは、田植えの前に農業用ハウスで苗を育てる必要がなく、
作業の省力化につながるということです。

市川さんはシンガポールなど海外にもコメを輸出していますが円安の影響によるインバウンドの増加で国内でも
需要が高まっているためことしは去年より120キロ多い600キロのコメの収穫を目指すということです。

市川さんは「ドローンを使うじかまきは田植え機や農業用ハウスが必要ないので、機械と資材の省力化にもつながります。
ことしは雑草の対策などを工夫してもっと収量を増やし、よりおいしいお米を提供していきたい」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20240510/7000066866.html

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/17(金) 09:30:00.14 ID:1TE0apqv0
発芽率とかが違うんだっけ?
多めに蒔くの?
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/17(金) 09:39:51.27 ID:rQihhDMw0
>>2
分蘖って言って、弾幕が薄いと分身するんだ
弾幕が濃いと栄養を奪い合って分蘖が減る
だから発芽率が低くても取れ高はそこまで変わらない
草や害虫、害獣、天候と土質が支配的
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/17(金) 09:44:01.53 ID:2rXtETV50
>>15
AIから解答とどいた
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/17(金) 09:31:06.01 ID:cvRgdpE10
種籾を食ったほうが早い
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/17(金) 09:32:46.28 ID:+ljpnS2O0
直播は収量が上がらないイメージ
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/17(金) 09:33:03.76 ID:anYxH5ta0
間引きの手間がかかるからだろ
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/17(金) 09:34:29.58 ID:rQihhDMw0
楽だけど専用の種籾が高い
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/17(金) 09:34:41.68 ID:dIu5qEDK0
多分合理主義というもの理解出来ないんじゃないの頭があれで
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/17(金) 09:36:50.69 ID:T6RRhQEV0
正解はじじいの死体を植えた場所に適当にばら撒く
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/17(金) 09:37:06.38 ID:dIu5qEDK0
効率化ともいう昔の記憶ソレは老いたな父上のあれだな呪いだ
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/17(金) 09:37:56.26 ID:Xsrmjpog0
間引きが必要というが、予め間引いた感じに種を撒く方法を考えりゃ良くね?
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/17(金) 09:38:20.94 ID:hzBFHzoc0
田舎では田んぼが汚いとバカにされるから
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/17(金) 09:40:36.64 ID:kI6+O53D0
>>12
田んぼはやってない農家だけど、汚い圃場にするやつはだらしない奴ってイメージはあるな
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/17(金) 09:39:10.73 ID:Vj7ZsYhy0
強い苗を厳選して植えるからポコジャカ育つんだぞ
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/17(金) 09:39:35.72 ID:dIu5qEDK0
チマチマチマチマなにをやってるのかさっぱりわからんただの病気だろw
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/17(金) 09:40:05.53 ID:nLTvGNZ90
ドキュメンタリーか何かで見たけどアメリカは飛行機だかラジコンだかでブワーってバラ撒いてたな
農家の何割がやってんのかは知らん
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/17(金) 09:40:34.50 ID:KfiB18SL0
味に影響ないなら
いっぱい撒いて機械的に間引く方が楽だろな
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/17(金) 09:41:06.21 ID:E4Tq4YPO0
寒いからじゃん出遅れる
最近ひ温暖化だからいい
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/17(金) 09:41:08.28 ID:XCjxMWle0
記事読むと何度もまかじきと誤読してしまう
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/17(金) 09:41:27.70 ID:cgo5bLiD0
北海道でも北の方の旭川で稲作やってるのか
陰湿な掟とかありそう、旭川
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/17(金) 09:41:46.65 ID:dlVo26Jt0
たった600キロ?
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/17(金) 09:42:15.24 ID:dIu5qEDK0
ただの病気病人が作った米とやらを美味しい言って食べてるヤツ等の気が知れないw理ね
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/17(金) 09:42:31.62 ID:+hLP4shx0
頭が悪そうで何より
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/17(金) 09:43:44.92 ID:0eQt5vL10
苗を育てて植える方がメリットあるから農業技術として確立してたんじゃね
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/17(金) 09:44:27.20 ID:ovh5Bj4I0
撒いた種から地面じゃない咆哮に芽が出たらゲームオーバーって事?
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/17(金) 09:44:58.04 ID:pg9Btlaj0
前気になって聞いたことあるんだけど、苗は安定型、直撒きは天候に結構左右されるって言ってた
ドローンでの直撒きはしらない
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/17(金) 09:45:12.67 ID:dIu5qEDK0
ろくでもないのよ現実は
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/17(金) 09:46:40.85 ID:xgg/cTyP0
水面にプカプカ浮くだけだろw
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/17(金) 09:47:20.52 ID:FOZhNaHZ0
大丈夫?JAに潰されない?近隣農家にカルタゴされたりしない?
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/17(金) 09:47:27.64 ID:gi6ffvTI0
報道特集で雑草の中で野菜を作る農法がどうのってやってたのと同じで
本当にその方法で効率良く出来るならそれが当たり前になってるんだよなぁ
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/17(金) 09:47:47.48 ID:dIu5qEDK0
爪立てて擦れば剥がれる銀メッキだからなお馬鹿は死ぬまでやってる。
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/17(金) 09:47:48.42 ID:G7MDZBPb0
成長がある程度揃えばいいけどね
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/17(金) 09:47:54.37 ID:9MqG/WdZ0
苗の状態にして格子状に植えるのは
稲刈りの時に楽になるからじゃないの?
格子状じゃなくバラバラだと稲刈り機で効率よく刈れないのでは?
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/17(金) 09:47:57.70 ID:WvH6Aocr0
管理された環境で育苗しないと生育に影響出そうだけどな
あと種子は発芽温度があるから寒い地域だといつまでも発芽しなさそう
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/17(金) 09:48:09.40 ID:U2d4Sd4Q0
鳥「餌が撒かれるw」
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/17(金) 09:48:56.01 ID:xg2Z0F650
昔はそうしてたのを、わざわざ手間かけて苗植えにしたんだから、なんか理由があるんだろ。
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/17(金) 09:49:11.09 ID:RmfqtinC0
元は直撒きで収穫率で苗から間隔田植えになったんじゃね~のかよ。 嫌なら麦にしろ
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/17(金) 09:49:11.33 ID:ul7AUfKz0
苗植え方式だとハウスで育てている時点で生育が悪いやつをはじく事が出来るしそれを田んぼに等間隔で植えるから生産量が安定って感じ?
種蒔きだとその辺に博打要素が入るわけか

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました