2013年の週刊現代「2020年になくなる仕事はこれだ!電車の運転手、配達員、警察官、プログラマー」

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 12:46:00.20 ID:MQARZvc7d


週刊現代
2013.07.25
経済のプロ40名以上が明かす、ロボット時代に「生き残る会社」「なくなる仕事」~2020年の日本を大予測!
あなたの会社は消えているかもしれない

本誌は経済・産業を熟知したプロに緊急アンケートを実施した。その結果をまとめたのが、表である

電車の運転士・ 車掌
レジ係
通訳、速記・ワープロ入力
プログラマー
新聞配達員
郵便配達員
レンタルビデオ
ガソリンスタンド
日本人の取締役
中間管理職
受付・案内業務
一般事務・秘書
オペレーター、コールセンター
訪問型営業
金型職人
倉庫作業員、工場労働者
コピー・FAX・プリンター関連
証券・不動産ブローカー
ヘッジファンドマネージャー
証券アナリスト、FP
生保レディ
教員
交番の警察官
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/36518

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 12:46:49.93 ID:OxGET0TVd
何一つ当たってなくて草
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 12:50:07.79 ID:bHuA1Ttu0
>>2
TSUTAYAなんて殆ど消えただろ
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 12:47:29.88 ID:ZJBtHxMVd
ガバ予測
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 12:48:39.16 ID:c+V6u6Xx0
2030年でもなくなってないだろ・・・
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 12:48:47.70 ID:Ck6lUTlC0
実際どうなんだかは知らないけどレンタルビデオがやばいくらいか
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 12:48:51.83 ID:shqOneq90
中国の新幹線は無人・自動運転をかなり前からテスト中だし
レジは無人セルフが当たり前だし
新聞は部数減少
ツタヤは店舗激減
だいたい当たってる
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 12:49:26.08 ID:2o/m7FfI0
リストの中で一番活躍しているのはfaxだな
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 12:49:31.44 ID:GkGRLbpG0
レンタルビデオはほぼ当たってる
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 12:49:40.14 ID:ZJBtHxMVd
レンタルビデオしか当たってない
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 12:49:56.27 ID:BDGGxmKLa
仕事が不要じゃなくて日本人が不要
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 12:50:29.75 ID:CYzNwRUz0
ギャハハハハッハッハハハッハハッハッ
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 12:50:32.59 ID:M5oL1guk0
その自称プロってのは誰?
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 12:50:36.61 ID:9rGGrf3Hr
ジャップの進歩のなさよ
100年後も多分あるぞ
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 12:50:57.91 ID:u88Wd1l50
ビデオレンタルだけだな
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 12:51:21.28 ID:LydRryGSr
社会の邪魔者ヒッキー無職こどおじも消してくれ
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 12:51:29.23 ID:2o/m7FfI0
殆どが投資不足が原因かな
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 12:51:36.76 ID:3qJKPoSh0
この世界的にも遅れている国がそこまで進歩するわけないだろ
このライターは右翼の日本すごい思想に毒されていたようだな
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 12:51:37.94 ID:chQ5LeMLM
30~40年前のなくなる仕事の予想はあたってた?
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 12:52:05.01 ID:bVrBnBh+H
人の方が安いんだもんしょうがないじゃん…
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 12:52:53.54 ID:Q29EpW+q0
>レジ係

今でも減っては来てるけどどうだろう(´・ω・`)

22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 12:54:07.26 ID:FiB7ohtt0
これは自称「経済のプロ」が誰だったかを明らかにする方が価値あるんだが
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 12:54:13.26 ID:Nj2sgS2h0
この経済のプロ40名はまだ同じ仕事で食えてんのか
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 12:54:27.29 ID:6ULO9pSwd
プログラマーは滅茶苦茶足りなくて困ってる
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 12:54:48.71 ID:+tuqHIjnM
証券関係とレンタルビデオはまあ減ってるな
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 12:54:59.93 ID:hN2RAfCpa
たった7年でそこまで変わるかよ
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 12:55:00.74 ID:Gf/q+IE00
電車は減りつつあるか?
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 12:55:59.16 ID:zpgHAfUJ0
プログラマーはむしろ最後の方まで残りそうな仕事やろ
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 12:56:29.08 ID:FiB7ohtt0
これらの職種海外でも絶滅してはないだろ
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 12:56:37.63 ID:FI+b4ado0
レンタルビデオはマジで死にかけだな
倉庫作業員も今後減っていくかなって感じ
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 12:57:16.91 ID:ys6tjyJKd
ワンマン運転あるな
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 12:57:27.38 ID:kM92Ycu+M
一つもなくなってないのは
凄いな
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 12:57:49.19 ID:OvFc+6Fnd
週刊現代が一番最初に無くなりそう
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 12:58:33.11 ID:/6iEAALb0
実際科学が発展すればなくなるとは思うけど、残念ながらUSBもわからないバカがサイバーセキュリティ大臣やってる国なんで日本ではなくなりません
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 12:58:54.61 ID:lucmUY2T0
タクシーの運転手とか10年後には無くなってそう
白髪のじじいしかやって無いし斜陽もいいとこだし
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 12:59:02.68 ID:KQ7NhuTOr
これ半分オムニ社のステマだろ
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 12:59:40.11 ID:xF8i9Bd70
>>1
ワイ、去年までコールセンター系勤務やったが、自動化しても結局限界ありすぎやわ

客が爺婆だと、自動音声対応では露骨に途中で投げ出すし、イレギュラーな問い合わせ内容は当然自動音声やチャットで対応できないし

40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 12:59:48.30 ID:dqIQd03od
全部あるやん
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 13:00:03.84 ID:C2Nb/mDJ0
バリバリ残ってるな
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 13:00:19.59 ID:Xl+hycEAM
ロボット技術の方がAI技術の数百倍難しいのに体動かす仕事が先に消えるわけねンだわ
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 13:00:29.23 ID:p1DqBZrw0
いや日本が遅れてるだけで世界の先進国ではすでにこれらはなくなりつつあるだろ
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 13:01:35.37 ID:Camf4yUZa
これ経済のプロを叩くんじゃなくて
日本の停滞っぷりを嘆くべきだよな
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 13:02:26.58 ID:QMmxFhMy0
電車は踏切に人おっても止まらないし機械制御にしたほうが安全まであると思うわ
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 13:03:20.09 ID:c+V6u6Xx0
>>45

センサーで人とか車がいたら
自動的に電車止まるようにすれば良いのにね・・・

なんでやらないの?

46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 13:02:39.96 ID:8nh9vqap0
日本が何も変わらなかっただけだからねこれ
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 13:03:04.15 ID:QdGPxFkt0
レンタルビデオはなくなった
交番の数は減ってる
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 13:03:14.50 ID:xF8i9Bd70
経済のプロは机上の空論しかできんのやな
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 13:04:04.85 ID:UbNhsMhF0
ロボット「ロボットより人間雇った方がコストが安い」
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 13:04:33.77 ID:lai1Q3ond
料金所もほぼETCになりつつあるな
完全無人化はまだだけど
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 13:04:43.75 ID:igmT69So0
ネットのおかげでみんな勉強しないから
大丈夫だろ
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 13:05:06.17 ID:ecZH5gxAa
週刊誌編集者
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/30(金) 13:06:01.07 ID:shPK1ek+0
レンタルビデオ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました