- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 23:04:43.55 ID:LN4ONp5O0●
-
台風19号で14市町浸水 「コンパクトシティー」
街の中心部に住宅や公共施設などを集約する「コンパクトシティー」を目指し、自治体が設定した居住誘導区域の浸水被害が、
台風19号被災地のうち少なくとも7県の14市町で起きていたことが、各自治体への取材で分かった。福島県須賀川市では犠牲者も出ていた。
国土交通省によると、誘導区域を定めている全国269市町(7月末時点)の9割に当たる239市町は区域内の浸水を想定しており、対策強化が急務だ。居住誘導区域を定めるのは、住宅や店舗、公共施設などを一定の範囲にまとめることで、高齢者も暮らしやすい効率的な街にするのが目的。
国の指針は区域設定要件の一つに災害リスクが小さいことを挙げるが、防災体制が整っていれば浸水想定区域を含めることも認めている。ただ川沿いに中心市街地が形成された地域も多く「居住誘導区域から浸水想定区域を完全に除外すると、街づくりが成り立たない」(国交省)という事情もある。
台風の大型化を踏まえてシミュレーションを見直すと、浸水想定区域が広がって誘導区域に及ぶこともあり、対策は容易でない。<居住誘導区域> 「コンパクトシティー」を目指す自治体が都市機能の集約先として定める地区。高齢化や人口減少を見据えて郊外拡大型の街づくりを見直し、
中心市街地で各種生活サービスを受けられるよう、2014年施行の改正都市再生特別措置法で規定された。誘導区域内の中核エリアで医療・福祉施設の立地や
公共交通の確保などを促進するため、国や自治体が補助や税制優遇措置を実施しているhttps://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2019112702000085.html
- 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 23:05:36.45 ID:NgjV83n8p
- 日本って街作れるようなひらけた土地が川ぞいにしかないから詰んでるよな
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 23:06:51.46 ID:M7BJ71gK0
- 山に作ったら作ったで広島型のがけ崩れだしなあ
- 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 23:20:47.97 ID:JSWSb5fa0
- >>3
あれは、不動産屋が悪い - 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 23:07:26.12 ID:5zLEbU59M
- 何やっても詰んでるなこの国
- 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 23:24:52.86
- >>4
東京に逃げれば解決するんだから詰みとはいいません😅 - 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 23:30:54.96 ID:5zLEbU59M
- >>14
その東京も人口と物を消費してるだけで行き詰まってるんだよなぁ… - 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 23:07:37.60 ID:kaRY8mdWM
- 川沿いに住宅地はただの馬鹿
- 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 23:09:57.10 ID:5zLEbU59M
- 人の手が入ってなかった土地って理由があるんだよ
相当な下準備と調査をしないとすぐ災害にあう - 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 23:21:02.99 ID:7I4bpPKT0
- なんにせよ金がないからド田舎集落は切り捨てざるを得ないんだから
コンパクトなんとかはその流れのひとつに過ぎない - 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 23:23:14.42 ID:5OT275bqd
- コンパクトシティって青森が復活するゾ~って気合いでやったら
復活どころか衰退に拍車がかかっただけになったってやつだっけ - 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 23:25:24.83
- >>13
何しても衰退だろ😅😅 - 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 23:43:37.85 ID:XwZCsyaF0
- >>13
基本的には縮退運転だからね
ジジババばっかの地方での苦肉の策なんだよ - 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 23:56:51.01 ID:M7BJ71gK0
- >>23
コンパクトシティー失敗論は
コンパクトシティーが撤退戦だってことを今ひとつ理解してないとこはあるだろうな
まあ、推進してる方も理屈として解ってるだけで、実感として理解しないよな気がするけど - 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 23:30:48.58 ID:kQKJC3ws0
- コンパクトシティ構想は正解だけど都市設計がゴミ
- 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 23:31:27.64 ID:I5uu6tc60
- コンパクトシティは富山が失敗しただろ
- 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 23:35:34.23 ID:CWqBv9l00
- 集住を進めるっていう方向性は正しいだろ
成長期に無軌道に郊外を広げすぎたんや - 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 23:36:48.93 ID:fsdTsCf60
- 昆明の罠か。
- 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 23:39:14.34 ID:FzgjG6FD0
- 市街地の再開発しないで
田んぼつぶして造成してるだけだしな - 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 23:46:11.28 ID:XwZCsyaF0
- ていうか居住誘導区域として制度化されてたんだな
知らなかったわ - 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 23:49:50.80 ID:C4kIRobH0
- 治水コマンドを甘く考えるからだよ
信長の野望をやり直せ、治水は怠るな - 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 23:53:54.56 ID:oiGcThC60
- つまり地価の高い所を地上げするほど金は無いので、
ショボい空き地を造成したら、
そこは自然災害に激弱の訳有り区域でしたって事? - 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/28(木) 00:00:20.23 ID:pwH2hDd/0
- コンパクトシティ
新たなタイプの公共事業
既得権益(駅前の旧市街の土地所有者)を守るおまけ付き真に小規模な集住型都市を目指すなら
郊外の、(自動車の利用に特化した)イオンの近くに役所と病院や住居を新設した方が安くて早い
コメント一覧