必死で勉強して東大入るより、慶応にサクッと入った方がコスパ良くね?

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:39:48.27 ID:cMy7RifP0
就職力は慶応≧東大なんだし
研究者になりたいとか東大でしかやりたい学部がないとかじゃなければ慶応の方がコスパいいとおもうんだがw
2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:40:14.89 ID:p4p8dKE6r
で、お前の職歴は?
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:41:19.97 ID:cMy7RifP0
>>2
まだ2年目だけど
慶応総合政策からアクセンチュアのビジコン
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:40:27.80 ID:l03L4kX+0
就職力は東大>>>慶應やろ
母数考えろ
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:46:30.18 ID:cMy7RifP0
>>3
論点はコスパがいいかどうかなんだけどw
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:50:25.20 ID:6k0W/lGK0
>>19
なら引き合いに出すなやゴミ
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:47:14.44 ID:2M96WSz00
>>3
これだな
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:40:44.25 ID:C8l8vVFu0
別にどの大学選ぶかは自由やで
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:42:42.32 ID:XX13e/e80
どう考えても東大の方がええわ
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:42:47.68 ID:9zukZSjJ0
サクッと東大に入る方がよくね?
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:45:28.48 ID:cMy7RifP0
>>7 >>8
確かにそういう人なら東大の方がいいよ
けど7割はしっかり勉強して東大入る人だよね
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:49:07.33 ID:9zukZSjJ0
>>17
でも慶応に入る人の七割はしっかり勉強して入る人だよね
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:42:52.39 ID:hsdyxITD0
世の中にはサクッと東大に入る人もいるんやで
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:43:44.74 ID:Ow8QRTr9p
ワイも慶應理工修士→クオンツアナリストだけど、これは同意
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:43:46.72 ID:VUqnDWB6d
早慶はコスパ最強だよな
早慶より上の国立とか上智とか理科大くらいの位置とかはかなり損してる
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:44:11.26 ID:CK0cggWJa
そら首都圏におったらそうよ
だから東京が一番センター平均高くて受験率低い
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:44:18.21 ID:wcP1E7zi0
SFCと経済はガチでコスパいいと思う
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:44:25.24 ID:jFnzfTH+d
まあその辺は人生設計というかけいさんというか

国立浪人よりサクッと大東亜のほうが楽よ?東京で就職できんこともないし
地元帰るなら余裕でしょ

14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:44:31.45 ID:cMy7RifP0
2018年度の慶応の就職先
レス14番の画像サムネイル

2018年度の東大の就職先
レス14番の画像サムネイル

これみてもそんなに差があるって言える?

82 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:59:53.07 ID:m8LVr06YH
>>14
今から銀行ってアホだな
あと
87 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 10:00:39.83 ID:GiHg2wGO0
>>14
これは採用人数多い会社が上にきてしまうランキングだよな
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:44:35.09 ID:oLdYxmn90
私文が東大の事語るのはやめとけ
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:44:43.31 ID:JjCjqwFHa
唐澤大学じゃん
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:46:08.82 ID:69+A6w0S0
わいがさくっと入れるのはニッコマや
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:46:54.27 ID:hDW86aJK0
就職のためにしか大学行かないなら指定校推薦でさっさとどっか受かって遊んだほうがいいよね
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:47:22.89 ID:z76WjLbD0
わかってへんやつ多いけど家柄ええやつ多いから就職強いだけで平民が慶應入っても東大と張り合うの無理やぞ
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:49:18.94 ID:buOGotOR0
>>23
これはある
就職最強はコネと資金力という身も蓋もない
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:47:30.46 ID:cMy7RifP0
東大理系で研究者やR&D目指すならそっちの方がいいけど
一般就職するなら慶応と大差なし、コスパは圧倒的に慶応の方が上
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:47:32.23 ID:R+Lu8+An0
コスパは慶應の方がええよ
だからといって慶應には行かんが
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:49:32.78 ID:cp0UCqdF0
国立と私立の時点で語学学校と英文学部くらいの違いはあるやで
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:49:35.96 ID:EcBC/9GZ0
言ってる意味はわかる
とはいえアクセンチュアでもさ東大生多いながらもあの人東大なんだってとは言われるけど
あの人慶応なんだってとは言われん、そんくらいの差はある
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:50:26.35 ID:OzqSAG7Wp
研究するなら東大一択やが普通に就職したいだけなら慶應で間に合うことが多い
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:50:28.02 ID:Wp1VQtfEd
最強にコスパ悪いのは一橋と京大
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:51:23.18 ID:R+Lu8+An0
>>32
それはそう
東工は知名度低い割に強い
そこは文理の差
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:51:31.78 ID:EcBC/9GZ0
>>32
一橋はなんか微妙やね
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:55:12.54 ID:Wp1VQtfEd
>>37
ぶっちゃけ就職に関しては京大の方が一橋より下やで
あそこらへん入るなら慶應の方が全然いい
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:55:54.75 ID:2QaIIOZg0
>>57
それ単純に京大が地方にあるから首都圏くるやつ多くないだけやろ
79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:59:24.21 ID:Wp1VQtfEd
>>60
それと学閥があんま強くない
ワイ東洋大だからそんな知らんけど
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:56:01.06 ID:z76WjLbD0
>>57
こんなやつもう笑うしかないわ
68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:57:41.24 ID:EcBC/9GZ0
>>57
別に京大って就職で不利にはならんし、それ以上に一橋って地味すぎるやん
なんか一般への知名度が無さ過ぎやない
91 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 10:01:03.69 ID:Wp1VQtfEd
>>68
京大は位置が不利すぎるねんやっぱ就職は首都圏の大学じゃないとそれだけでハンデあるわ
まあ知名度の話しだしたらあれやけど
98 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 10:03:12.58 ID:EcBC/9GZ0
>>91
まあそれはそうやね
就職活動の立地もそうやし吉田山の麓で4年間ぼやっとしてるから京大生はのんびりしとるんだよな
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:50:42.31 ID:GQjVqhSRa
超高学歴板なんJでは馬鹿にされてるけど慶応ってサクっと入れるもんでもないやろ
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:50:50.95 ID:IuEpmY0Zp
東大にはサクッと入れないのか
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:51:25.07 ID:oOqeyJuP0
田舎ほど国立主義だよな

東京学芸大とか上京してきたカッペだらけ

45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:53:13.95 ID:CK0cggWJa
>>36
教員養成大学という役割を考えると最も上京する意味の薄い大学なんやけどな
おとなしく田舎の教育大行っとけよと
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:51:50.89 ID:CK0cggWJa
リク(ルート)の王者慶應やし当然
まあこれから氷河期突入して特に文系は死にまくるんですけどね
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:51:53.86 ID:9McWHxgT0
進次郎とか安倍ちゃんが慶應行ってないところを見ると裏口も言われてるほど無さそうよね
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:52:03.84 ID:WT0ou6I30
お金的な意味でのコスパが悪すぎるやろ、東大一択
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:52:10.73 ID:cMy7RifP0
マジで慶応なんか猿でも入れるぞ
ワイ高三夏のセンター模試3科目6割だったし
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:54:27.39 ID:W2yhxBy+d
>>41
ガチの進学校におったら慶應とか別に難関でもなんでもない扱いやしな
東大受験のおまけみたいな扱い
イッチみたいに進学校居て勉強サボってた組でも高3から余裕で間に合うのが慶應
コスパは最高やと思うわ
65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:56:45.24 ID:CK0cggWJa
>>53
ビリギャルがやたら騒がれてたけどあんな例はどこの進学校にもあるよね
早慶は難関ではあるけど対策に時間がかかる大学じゃない
地頭ある奴がガチればそら受かるよ
75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:58:25.78 ID:WUPl82ei0
>>53
なんかすげーな
住む世界が違うわ
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:52:31.24 ID:UQOv/FLm0
文系なら絶対慶應の方がいいと思うわ
東大に比べたら簡単に入れるし就職もコミュ障じゃなけりゃ強いし
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:52:53.04 ID:Wt8d0k3r0
一生東大コンプ引きずるやん
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:53:07.67 ID:krauOHUv0
そもそも東大生がみんな必死で勉強して入ってるみたいな認識が誤り
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:54:10.44 ID:EcBC/9GZ0
>>44
まあ確かにこれか
東大に受かるまでの追加的なコストがどんなもんかって人それぞれやね
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:53:25.23 ID:XzYR4TII0
慶應でもSFCなら唐澤貴洋でも入れるからお前らの頭なら無勉でいきなり受けても合格できるだろ
そんな易しい大学なのに社会的には高学歴扱いされるんだから慶應SFCってコスパ最強だよな
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:53:27.10 ID:jERfYKgH0
ステータスとかもあるな まぁ慶応で十分か
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:53:44.45 ID:3gnCz9mB0
就職強いのは内部やぞ
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:53:56.10 ID:oLdYxmn90
わざわざ東大を引き合いに出すなって
恥ずかしい
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:54:13.71 ID:zyh12l7S0
慶應にサクッと入れるレベルやったら少し勉強して東大入った方がもっとコスパ良いんだよなぁ
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:54:15.01 ID:F5pDaGwx0
高学歴で高学歴になるなら、遊んで20代後半でなった方コスパいいよな
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:54:27.87 ID:69qFePAD0
慶應は幼稚から
大学から入るのは勿体無い
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:54:37.81 ID:1aJcVI8va
お前らなんJからでてけよ
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:54:53.67 ID:sL1YrMU1a
私文は数学やらんくてええから勉強量かなりちゃう
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:55:37.03 ID:9CvxEgRP0
東京の私立とか金かかりすぎてそうそういけへん
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:56:05.61 ID:69qFePAD0
一橋は率で見たら凄くない?
むっちゃ学生数少なくてアレやで
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:56:06.84 ID:m8hkWascM
慶應はいつから東大と比較されるほど偉くなったんだよ
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:56:45.22 ID:UZwOt5I80
>>1
成蹊大学に落ちるのはお前みたいな層や
66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:57:17.84 ID:GiHg2wGO0
アクセンチュアのビジコン如きが就活を語るなwww
76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:59:05.50 ID:krauOHUv0
>>66
これな
アクセンチュアとか二流すぎ
東大では下位層が行くとこやで
67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:57:31.10 ID:nYVwzJkta
大学から行くなら慶應より早稲田やし京一工受かったらそっち行くで
69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:57:47.84 ID:Fk04v9h70
一般受験の特に理系はコスパ最悪だぞ
難易度は阪大よりはるかに高くて慶應理工なんざ東工大と同等難易度なのに
なぜか早慶でくくられ叩かれるからな
早慶理系で私立専願なんておらんし一般は推薦組といっしょくたにされるし
74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:58:21.81 ID:7oSo93SO0
>>69
東工なめすぎやろ流石に早慶のほうが簡単やで
77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:59:11.68 ID:2QaIIOZg0
>>74
難易度そんな変わらないぞ 早慶理工は文系と比べむずすぎる
86 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 10:00:32.70 ID:7oSo93SO0
>>77
そこら辺は感覚の違いもあるかもな
わいにとっては東工の方が肌に合わん
94 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 10:01:53.15 ID:Fk04v9h70
>>74
併願の合格率みりゃわかるやん
東工大の合格者で慶應理工受かってるのは毎年半分くらいだぞ
逆もしかり
年によっては慶應理工にほうがムズイときもある
81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:59:49.03 ID:R+Lu8+An0
>>69
流石にそれはない
早慶理工は前日に1回過去問解けば十分なレベル
東工は普通にムズい
96 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 10:02:02.10 ID:2QaIIOZg0
>>81
きみおっさん世代やろ
現東工大生なら今の早慶難度わかってる
103 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 10:03:57.79 ID:R+Lu8+An0
>>96
いや一昨年受験やで
東工大は過去問を軽く見た程度だが
90 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 10:00:56.20 ID:tFoU23uOr
>>69
私立のこと詳しくないけど阪大よりはるかに高いってマジ?
99 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 10:03:25.26 ID:/AMj4cpAM
>>69
阪大より難しいも東工と同等も嘘
最初から最後まで嘘
70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:57:49.07 ID:VUqnDWB6d
慶應は甲子園出場で東大は甲子園優勝ってとこやろ
出場より優勝の方がずっといいのは当たり前やけど格段に難しい

一橋あたりは準優勝とかベスト4って感じただ甲子園出るよりずっと凄いのに甲子園出場と比べてそんなに印象が変わらない損な立ち位置

71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:57:51.90 ID:t0F2vFcd0
アップサイドを狙わないなら東大行く必要ない。アカデミアとか外銀外コンは東大の方が圧倒的に有利
78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:59:19.84 ID:EcBC/9GZ0
>>71
外コンていうとアクセンチュア位で名乗りだしかねないからマックボスコン位に絞った方がええで
アクセンチュアはソルジャーばっかりやから
72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:58:10.45 ID:28gz5Me2d
まぁ慶應入っとけばいわゆる学歴フィルターで弾かれる事はないから本人の頑張り次第ではある
73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:58:20.82 ID:kS0VAyft0
慶應いけない奴らが底辺でだべってて草
80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 09:59:46.81 ID:m+NklpR30
まあ文系なら私大専願で早慶狙いは普通にありやと思うわ
83 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 10:00:08.37 ID:WcdoAILja
慶應落ちて、東大受かるヤツもいるし、いう程サクッと入れないやろ
89 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 10:00:44.69 ID:pLQ6D/Q/d
>>83
慶應医落ち理一かな?
84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 10:00:24.15 ID:5DJ8Lze30
さくっと入れるやつは頑張って東大行ったほうが良い
東北大の慶應併願は落ちまくってるからな
85 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 10:00:24.41 ID:WT0ou6I30
東大生に向かって慶應生がそんなこと言えるか?無理だから差があるってことや
88 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 10:00:40.17 ID:BYqSs5WF0
学費がね
92 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 10:01:06.49 ID:69qFePAD0
早慶理工は医学部受験生が併願出されて難易度おかしなことなってる
正直難易度の割に出来ること少ないし慶應なんかキャンパスの場所も悪いし
就職悪くないけど
93 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 10:01:33.88 ID:TXQqtcVIa
以下にも慶應らしい考え方やな
東大行くやつらは就職云々みたいなしょぼい理由で大学行ってないからそもそも
97 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 10:02:35.81 ID:krauOHUv0
>>93
どっちかというと日本で自分に合うレベルの大学が東大くらいしかなかったって連中やからな
早慶専願の方が必死感ある
95 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 10:01:55.96 ID:nOWMCsrAd
一番コスパ悪いのは阪大文系って今日何度も言っときます、ちな阪大文系
100 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 10:03:33.96 ID:XzYR4TII0
どうしても慶應に入りたいならSFC一択
ココでガ●ジ扱いされてる唐澤貴洋でも入れるんだからなんJ民の学力なら落ちる方が難しいだろ
101 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 10:03:35.35 ID:Fk04v9h70
名門中高一貫校から一浪早慶理工とかいう暗黒ルート
東大受かんないだけで現役指定校より下の扱いやで
102 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 10:03:55.55 ID:nYVwzJkta
例えどんなに慶應理工が難易度高くても優先して行こうとは思わんな
地帝上位駅弁で充分や
104 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 10:04:28.49 ID:2RY/iw7Ba
旧帝文系に行く人、意味不明だった。
わいの場合勉強適当にやっててもいけるラインが早稲田の下位学部だったし勉強する必然性感じなかったから、早稲田入ったけどほんとコスパいいよ。
就職転職も特に困らんかったし、(日系企業は転職でも学歴見るのはビビったけど)、今もホワイト企業で在宅。

早稲田下位でえらそうな顔すんなって言われそうだけど、コスパほんといいと思う。

105 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 10:04:53.83 ID:AajmV9pud
ワイ早稲田内部
いつも馬鹿にされてブチ切れ
106 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 10:05:00.78 ID:g6IAnqNup
駅弁理系や理科大受かる数学力あれば慶應経済のA方式(英数小論文)余裕で受かるからまあ就活コスパはええかもな
理系いける頭の奴が私文のバカに囲まれて四年暮らすのは普通に苦痛だとは思うが
107 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 10:05:01.49 ID:buOGotOR0
そもそも田舎貧乏民にとっては東京の生活費に私立の学費とかちょっと勘弁
特に西日本だと国立ブランド志向もある

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました