小学校教師さん絶望「転職で教師のキャリアが評価されません…英語も数学もできて、西村伊作や倉橋惣三とか難しい教育学者も知ってるのに

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 07:29:16.66 ID:KJLb3+TVd

https://gentosha-go.com/articles/-/70048?page=2

もう限界…〈年収900万円〉44歳の小学校教師、夜20時の電話連絡に「転職を決断」も、絶望すら感じた「面接官のひと言」

公務員に何ができる…転職市場の厳しい洗礼

本格的に転職活動を開始した田中さん。長年の教員経験で培ったコミュニケーション能力や、学校運営で培ってきたマネジメント能力には、それなりの自信がありました。きっと、民間企業でも活躍できるはずと考えていたといいます。

民間企業で働く大学時代の旧友から転職活動の進め方のアドバイスをもらい、まずは転職サービスに登録。いくつかの企業を紹介してもらい、そのなかから数社、書類審査も通過。面接にこぎつけます。しかし、そこで田中さんは、教育現場とはまったく違う、厳しい現実に直面することになるのです。

それは中堅のコンサルティング会社での面接でのことでした。面接官は同年代だと思われる男性。面接が進むなか、面接官から衝撃的な言葉が投げかけられます。

「田中さんはずっと学校の先生をされていたからなのか、ビジネス感覚がないのではないでしょうか」
「会社と学校は違うので、そのあたりをもう少し理解されたほうがいい」

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 07:29:36.13 ID:KJLb3+TVd
確かに
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 07:29:41.14 ID:KJLb3+TVd
🦀
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 07:29:45.48 ID:KJLb3+TVd
蟹江敬三
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 07:29:54.68 ID:KJLb3+TVd
イェイェ
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 07:30:08.02 ID:Mke63yand
反論できなかった…
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 07:30:12.24 ID:pKD4NZrd0
教師ってそんなに金もらえんの!?
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 07:30:16.07 ID:Mke63yand
論駁できなくて悔ちいよ、俺は
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 07:30:45.49 ID:Mke63yand
全ての正論族に送る。。。
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 07:32:15.81 ID:wDgw5fKv0
小学生に教えるだけで900万とか、中学生でもできる知識レベルの仕事なのにもらいすぎやろ
300マン下回るぐらいじゃねーの、民間なら
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 07:39:44.82 ID:NXl+HFSZ0
>>12
民間の小学校たくさんあると思いますけどもっと給料いいと思いますよ
知能が低いから私立学校っていう存在に思い当たらないのかもですけど
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 07:32:17.24 ID:a6ZujfQ20
義務教育がぶっ壊れてるのなんて小学生でも分かるのに
なぜ教員なんかやるのか
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 07:32:24.02 ID:iJfJCx7sH
ロリコンを必要としてる職場に行けばいい
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 07:32:31.69 ID:kZCl4+g+0
むしろガキ狙いのキショい異常者って思われそう
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 07:32:42.05 ID:H8WdmeQrd
小学校の教師ってガチで評価されないからなあ

ワイの前のかの女(33で処女だった)も
コンコルドのパラドックスで有名なコンコルドを知ってたよ

17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 07:34:10.46 ID:8p0tuy1z0
コミュ力があれば何とかなる
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 07:34:37.50 ID:SOMnqwjF0
年収高すぎ
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 07:35:46.70 ID:UG3LRJMj0
ロリコンで900マンももらえるのか…
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 07:35:49.26 ID:1e84qdhM0
大人に対してのコーチングが出来なそう
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 07:36:23.44 ID:8rss/r/00
そもそも40代で転職すること自体ビジネスのセンス無いわな
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 07:36:37.82 ID:zIxc9Xil0
民間で20時前に帰れて年収900万なんて存在しないぞ
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 07:36:52.75 ID:7xkpMQO10
夜20時の電話連絡で嫌気がさすくらいなら、どこの会社でもやっていけないだろ…
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 07:37:11.70 ID:D1VbeoxMM
夜七時のクレーム電話に絶望する公務員にコンサルが務まるわけないだろ
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 07:37:12.07 ID:lpmVkkA+0
そりゃ所詮子供相手やからな
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 07:38:28.66 ID:btyJIFCU0
ビジネス感覚がない、、、

確かに教師風情ではビジネスは分からんよな。だから潰しが効かない。
予備校教師とか、教育関係の書籍出版社の編集執筆とか、その辺りを狙うしかない。

28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 07:40:09.62 ID:/B3h6M3v0
教師にハイスペックなんていらないよ

基礎的なことや教科書レベルのことしか教えないんだから

ハイレベルな大学でなければね

29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 07:40:40.97 ID:RWHiNZuQr
普通は新卒は一番年下で下っ端になるのが普通の会社だけど
小学校の教師って大学出たばかりのペーペーがいきなりガキ相手に絶対的な存在なるからね
こんなの20年も続けてきたやつなんて民間で使いもんにならんよ
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 07:42:52.18 ID:+y1hPrO40
教師から役場なら顔パスで転職できる
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 07:44:48.78 ID:F9A124JQ0
雇用保険の対象外だから失業手当もでないし職業訓練給付も受けられないしな
公務員になったら最後定年まで公務員をやるしかないんだよ
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 07:45:55.52 ID:S5U1YS02M
女は狭いエリアで女王気取りでいじめ推進。
男はそれに加えて性犯罪。

コメント一覧

  1. >24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 07:37:11.70 ID:D1VbeoxMM
    夜七時のクレーム電話に絶望する公務員にコンサルが務まるわけないだろ


    おまえの頭の中では20時が夜7時なのか?

タイトルとURLをコピーしました