![](https://cnobi.jp/v1/gazorss/recommend/img/icon-black.png)
ロシア軍で小型乗用車の突撃が常態化 ウクライナ軍の自爆ドローンに次々に爆破される 車両補充追いつかず「脱機械化」始まる
![](https://joukyunews.com/wp-content/uploads/2025/01/YWHVkXAGkYNhVPdkGC.jpg)
![サムネイル](https://joukyunews.com/wp-content/uploads/2025/01/YWHVkXAGkYNhVPdkGC.jpg)
- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 21:07:58.45 ID:fZu+t9aG9
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/83cc939f62dbd8b48e5c43b067d3654a31892161
ウクライナとロシア西部の戦線で重ねている破滅的な損害によって装甲車両の備蓄が払底しているロシア軍は、突撃に民生車両を用いるのが常態化している。
しかも、それはただの民生車両ではなく、全長4mかそこら、重量1tほどの小型乗用車「ジグリ」(現在のブランド名は元輸出名の「ラーダ」)だ。【画像】ウクライナ軍のドローンに襲われるロシア軍の小型乗用車
https://forbesjapan.com/articles/gallery/76785/1ドローン(無人機)が警戒監視する中間地帯をロシア軍の歩兵がジグリに乗り込んで横切るという自殺も同然の突撃は、昨年秋に初めて確認されていた。
ただ、当時はまだ、車両不足が高じた挙げ句のロシア軍部隊による単発的な試みとして片付けることも可能だった。
しかし、ロシア軍による機械化の努力について楽観するのはもはや現実的でない。
ロシア軍の装甲戦闘車両の確認されている損害が1万1600両あまりに達するなか、ジグリによる突撃はありふれたものになってきている。OSINT(オープンソース・インテリジェンス)アナリストのMoklasenは、ロシア軍のジグリがウクライナ軍の自爆ドローンに次々に爆破される映像に
「ラーダ襲撃はいまでは普通になっているのかな?」とコメントしている。
別のOSINTアナリストのアンドルー・パーペチュアも、ロシア軍のジグリとみられる画像に
「突撃の時間だ。全員、ラーダに乗り込め」という言葉を添えている。ジグリや、ラーダブランドのそれよりややパワフルな小型SUV(多目的スポーツ車)「ニーヴァ」は数カ月前、
ロシア軍の装甲車両の在庫がいよいよ減ってきたとみられる頃から大量に出現し始めた。
ロシアは年にBMP-3歩兵戦闘車を200両程度、T-90M戦車を90両程度、BTR-82装甲兵員輸送車を含むその他の装甲車両を数百両新造しているとみられる。
一方、この戦争におけるロシア軍の装甲車両の損失ペースは年にざっと4000両だ。
ロシアは2年くらいの間は、冷戦時代の古い車両を長期保管施設から引っ張り出すことで、損失数と新造数の数千両にのぼるギャップを十分埋め合わせられていた。
※略関連スレ
車両保管施設が続々と空になるロシア、70年前の装甲車すら貴重に [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1737585292/シリア新政権、タルトゥース港におけるロシアとの投資協定を破棄 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1737676489/ウクライナ、ロシアの石油精製所と半導体工場に夜間の大規模ドローン攻撃 モスクワ南東部リャザン製油所で火災 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1737784087/ロシア戦闘機の工場をウクライナ軍のドローンが襲撃 炎上する工場、超低空での撃墜…緊迫の映像がSNSに出回る (動画あり) [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1737784598/ロシア軍の残り少ない装甲車両、クルスク州でウクライナ軍のジャベリンの餌食に 戦車本来の役割はほとんど果たせず [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1737785017/【戦死者】ロシア兵死者9万人の名前確認 BBC独自調査、23%が志願 ロシア側の死者は最大約22万人の可能性 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1737785958/ウクライナが無人機攻撃、ロシアの電力・石油施設を標的 モスクワ東のニジニ・ノヴゴロド州の石油精製所で火災発生 (動画あり) [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738151510/ロシア軍に加わる北朝鮮兵、前線の一部から撤退…4000人死傷で「2か月以内」増援情報 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738152016/ - 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 21:10:08.79 ID:A1Yxp6qv0
-
なんかコントみたいになってきたなロシア軍
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 21:15:54.51 ID:fZu+t9aG0
-
>>3
ゼレンスキー「どちらがコメディアンだか分からなくなってきた」 - 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 21:34:37.61 ID:XdjCENIK0
-
>>3
ゼレンスキー
「ロシアが脅威なのは変わらないが
『お笑い韓国軍か?』と思ってしまった。」 - 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 21:12:06.44 ID:3XEgodVT0
-
今泉悠が↓
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 21:12:29.24 ID:KW8Vfuil0
-
>>1
後方ならじゃなくて前線ですかこれ - 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 21:14:03.45 ID:ZYhC9wEQ0
-
そろそろロシア資源の配分を考えとかないとね。
- 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 21:15:40.21 ID:92OB/GLi0
-
そろそろ竹槍に着目し始めるかな
- 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 21:17:45.11 ID:C5mlVVwV0
-
日本車も使われるの?
- 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 21:18:21.44 ID:Ummm+ZmC0
-
歩兵戦闘車に乗ったところでどうせ自爆ドローンにやられる
ロシア上層部「なら徒歩や普通自動車でええやん!人間は少数部族から湧いてくるし!」
- 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 21:18:29.61 ID:wQOEog1h0
-
そろそろ銀輪部隊が創設されるな。
- 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 21:18:46.33 ID:rAXg4DXz0
-
そんな乗り物は甘え
現代戦では松葉杖こそ最強 - 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 21:20:03.74 ID:EQNK1kPh0
-
熊に乗って突撃して来そう
- 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 21:27:22.37 ID:QOsbPqkf0
-
>>14
夏場までやってたら象さんつかうんじゃねえか? - 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 21:20:55.06 ID:lOy9W3OC0
-
竹槍部隊の出動も年内だな
- 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 21:21:50.09 ID:fjgM5jnG0
-
こんなもんね
ウチの社員やったらね
アホンダラ云いますわ!
謙虚になれよ!! - 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 21:23:32.55 ID:M1454iLh0
-
クルマなら国民から徴収すれば
何百万台と豆乳できるもんな - 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 21:24:53.61 ID:OXokizlQ0
-
日露戦争で日本軍が手榴弾投げ返すもんだから爆弾体に括り付けてロシア兵が突っ込んで来たんだよな
特攻の起源はロシアで歴史は繰り返す - 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 21:25:12.70 ID:YQVccA3l0
-
ジャップの軽四は使わないのかい?
- 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 21:35:50.93 ID:URv8AWrY0
-
ランクルないかー?
- 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 21:37:58.76 ID:MoFUHfF70
-
中国のEV車ダダ余りじゃない。
- 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 21:38:11.71 ID:Urrm192T0
-
ロシアはイルカも使ってるから、イルカも武器持って上陸するんじゃね?
- 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 21:40:31.06 ID:Q3OLE1I80
-
自殺志願者はロシアに行けばいい
- 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 21:40:33.87 ID:tCA9Eum70
-
ロシア弱体化加速してまーす
- 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 21:43:37.44 ID:AGrLjDMO0
-
使われたのが日本車じゃ無くてよかったよね?
民生用が人殺しに使われるとか不快すぎるもんね
輸出規制は大正解だったね。 - 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 21:49:48.88 ID:i1my+iKx0
-
中国製?のゴルフカートみたいな軽車両あれ欲しい
- 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 21:51:26.61 ID:XIqzhEIf0
-
(´・ω・`)
素晴らしいとる劇だw
どんどんやって下さいw
人も資源も露助から減っていく世界平和にこれ以上の貢献は無いw
- 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 21:53:28.34 ID:5jzu756e0
-
ここまでやってもロシアは勝てないのか
ここまでやらせてもウクライナは勝てないのか一体どうなってるんだ
- 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 21:54:52.21 ID:lW9GwHVr0
-
第一次世界大戦かな?
- 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 21:58:58.84 ID:aGxO5vnu0
-
そろそろ騎兵の復活がありそう
食料にもなるし
コメント一覧