林・茂木・高市・小林鷹之の各氏「ポスト石破」向け勉強会など開催「こんな時期に」の声も
- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 08:09:00.80 ID:b4nOkgFH9
-
自民党内で「ポスト石破」を見据えた動きが広がり始めている。昨年の党総裁選で石破茂首相に敗れた候補らが勉強会や議員連盟の再始動などを通じ、再挑戦に向けた足場固めを図る。党内では麻生派(志公会)を除く派閥が解散を決め、旧派閥の枠組みが流動化する現状は新たな仲間づくりの好機ともいえるが、少数与党で首相が苦境に立つ中、露骨な活動は党内の反発にもつながりかねない。
「コンテンツが日本の基幹産業となる。しっかり支えなければならない」。林芳正官房長官は28日、国会内で開かれた漫画やアニメなどの普及・振興を図る自民の「コンテンツ産業振興議員連盟」の会合で、新会長に就任し、こう語った。
この日の会合には、岸田文雄前首相をはじめ、城内実経済安全保障担当相、小渕優子党組織運動本部長ら現職の閣僚や党幹部ら有力議員が顔をそろえた。同議連の開催は7年7カ月ぶりだ。党関係者によると、公務などで忙しい現職の官房長官が議連会長に就任するのは珍しく、党内には「官邸にいながら、首相の次を狙っている」(若手議員)と見る向きもある。出席者の一人は「他意はない」としつつ、「旧派閥を横断したそうそうたるメンバーだ」と胸を張った。
自民の茂木敏充前幹事長も「ポスト石破」に向けた動きを見せる。27日夜には岸田氏を東京都内の日本料理店に招き、2時間以上にわたって酒を酌み交わした。岸田政権時には政権運営を巡り両氏の間に不和が生じたとされるが、関係改善を図る思惑があったようだ。29日には旧茂木派の中堅・若手を中心とした勉強会を開く。安倍晋三政権時代に経済再生担当相として日米貿易協定の交渉に臨んだ実績を生かし、トランプ米政権への対応などについて議論し、結束を固める構えだ。
昨年の総裁選に出馬した議員ではこのほか、高市早苗前経済安保担当相が党の「治安・テロ・サイバー犯罪対策調査会」会長として、交流サイト(SNS)を通じた「闇バイト強盗」対策の提言などで存在感を維持している。小林鷹之元経済安保担当相も勉強会を立ち上げ、30日にも2度目の会合を開く。
ただ、政治とカネの問題で少数与党に転落するなど自民には依然、国民から厳しい視線が注がれている。今国会でも首相は難しい国会運営が予想され、自民若手は「こんな時期だからあまり党内で争ったり、派手な動きをしたりしない方がいい」とつぶやいた。(永井大輔)
産経新聞 2025/1/28 20:21
https://www.sankei.com/article/20250128-3BAM4XDZCRPVPKRPEZSR4PIO7Y/ - 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 08:09:58.29 ID:vUNEnNGm0
-
岸田に戻していいよ(´・ω・`)
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 08:10:39.30 ID:+xmGwfAH0
-
サッシ屋は倒産する
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 08:11:48.14 ID:hejTa+dN0
-
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
自民党大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? - 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 08:12:47.16 ID:QrLxFybD0
-
サッサと石破内閣を潰せよ
(´・ω・`) - 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 08:14:12.95 ID:GrT8NdJj0
-
>>8
石破の次は誰がいい - 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 08:19:59.74 ID:QrLxFybD0
-
>>10
高市でも茂木でもどっちでもいい
とにかく媚中反米の石破はダメ - 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 08:13:42.11 ID:VD4R558v0
-
いい大学に行って、いい会社に就職しなさい。
そうすれば年功序列で一生安泰だから。
学費と年金は親に払ってもらいなさい。
生活費は親に出させてNISAに積立しておきなさい。 - 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 08:15:14.67 ID:LWgYIa6k0
-
石破内閣全員消えてくれや
- 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 08:16:48.94 ID:/nnvhOsV0
-
いつやっても「この時期に」
って言うだけの簡単なお仕事 - 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 08:18:14.61 ID:seGp66ms0
-
ホークは財務省のインナーやろ
んなもん国民が許すかボケ - 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 08:19:08.54 ID:iqcecblE0
-
壺ホーク
- 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 08:22:04.06 ID:ztIR22u80
-
通り名制度なくせよ
なんで名前が2つもあるんだよ
無くせば議員にどれだけ浸透してるかわかるだろ - 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 08:22:09.94 ID:ERE/mRc40
-
もうダメそうだからな
- 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 08:22:15.35 ID:v29a3kwU0
-
こいつら全員、物価対策しません!
- 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 08:22:47.08 ID:KTZAel3v0
-
>>1
誰が頭になってももう自民党ではダメだとはっきりしちゃったのに - 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 08:22:58.05 ID:JmM5OJy30
-
ガス抜き要員 ヨシ!
- 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 08:23:51.26 ID:VAe2R5FO0
-
こんな時期でも党内で何も無い方がヤバいだろ
石破としては立憲と組むのが1番安くつきそうだけど、それを党内で、どこまで許容されるか
- 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 08:25:11.64 ID:6ggl1OQp0
-
ダントツでこばたかだな
二番手に進次郎
林田の茂木だのは今の自民党を象徴する爺さんだからやめとけ - 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 08:33:13.54 ID:X//r/A330
-
>>22
進次郎とか論外だわ
本人は空っぽで菅の傀儡なんて総理にしたら石破よりも更に酷くなる - 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 08:25:57.05 ID:VTQvgGu40
-
優秀な人間は日本の政治家なんて目指さない
その結果がこれ
- 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 08:30:16.51 ID:i3Q0JDEU0
-
誰がなっても石破よりはマシっていう
さっさと石破以外にしろよ… - 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 08:30:45.95 ID:2lYj0JxY0
-
今だからだろな
石破筆頭にぼろん出しまくってるじゃん - 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 08:32:23.51 ID:X//r/A330
-
こんな時期だからこそだろ
アホか - 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 08:34:31.43 ID:mgtMyGlW0
-
おい、だったら何で石破なんか選んだんだよ
とんでもないゴミだっての分かってたのに総理として出したお前らに責任はあるからなつか、自民は政治辞めろ
- 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 08:37:52.32 ID:X//r/A330
-
>>28
菅「あはは、小泉票回しちゃった」 - 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 08:36:37.07 ID:XgtEvtXm0
-
>>1
糞売国奴国賊自民党全員4ね - 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 08:36:45.94 ID:Px6pa7b10
-
獅子身中の虫ばかりだな
- 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 08:37:36.85 ID:m3ePlyvF0
-
今の日本に必要なのは国際的な競争力と国内経済を安定させるシステムを構築する再建力
今の日本の仕組みはかなり時代遅れもいいところ - 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 08:38:07.93 ID:ZnUxEoU40
-
座りたいだけの人達に期待できないわな
コメント一覧