今後、農家人口は急激に減るらしいが今回みたいなコメ不足に備えて融通して貰える様に農家と個人ネットワーク作っといた方が良いんか?

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/08/21(水) 12:06:18.49 ID:zvkPRuCy0

農家急減、迫るコメ不足<岐路の農 危機の食~農業基本法を考える>
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/948481/

てかこういうの国の施策でやるべきもんじゃないの?
コメ切らすなんてあってはならん事でしょ

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/08/21(水) 12:07:13.91 ID:9G70kvb00
作るという発想はないんか
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/08/21(水) 12:07:21.31 ID:sPc0ayZq0
たぶん中国人がやるよ
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/08/21(水) 12:07:28.82 ID:zvkPRuCy0
聞いてるかキシダ?
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/08/21(水) 12:07:54.37 ID:Agij24gq0
いいんじゃね?
問題はおまえのその知り合いも高齢者で「減る側」だったりしないか?ってところだ
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/08/21(水) 12:08:18.64 ID:zvkPRuCy0
生協とか入っておいた方がええんかな?
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/08/21(水) 12:08:20.01 ID:9pnxE90i0
農家も直接取引したいだろうしいいんじゃね
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/08/21(水) 12:10:34.44 ID:SG7PgwY50
直接やり取りしてた
頼んだら
売りに来てくれてた
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/08/21(水) 12:11:37.03 ID:mK2jjxkw0
田舎の近くに住むのが一番だよ
財源が豊か地方都市がベスト
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/08/21(水) 12:12:50.79 ID:8IPsAd3f0
普通に国営にしろ
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/08/21(水) 12:13:21.80 ID:IgIJbczO0
コネを作ったところでそいつらが辞めるから不足するんだから無駄やん
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/08/21(水) 12:13:41.67 ID:jf/2eZo60
農村にケンモジが大量移住してケンモ村つくればいいんじゃないか?
今なんか工業型農業やから週に1日も動けば後は家の中でケンモやってればいい
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/08/21(水) 12:13:56.59 ID:1pIYr9ms0
やるなら軍師
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/08/21(水) 12:19:13.39 ID:LAlt3T2Fd
実家で腐る程作ってるからどうでもええわ
実家が田舎の農家は色々と助かる面があってええぞ
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/08/21(水) 12:19:43.70 ID:NR1zw8Syx
本当にもうこれ以上効率化できないの???
人がいなくても農地があればどうにかなるような仕組みできないの?
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/08/21(水) 12:30:17.53 ID:KQyeNPEt0
>>16
穀物のような単価が安い作物は自動化に限界がある
キロ数十円なのに資本投下できるわけないだろ?
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/08/21(水) 12:20:26.63 ID:D4Dg/iUU0
消費者も減るから問題ないよ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/08/21(水) 12:23:30.79 ID:fRs6QFgm0
農業は儲かる儲からない以前に
やりたくてもいちいち地域の力のある農家達が許可しないと農地を借りることも
農業関連の補助事業の申請をする事もできないから農業は始める事自体が難しいから減り続ける
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/08/21(水) 12:25:06.50 ID:pOcd2/4+0
農業法人に雇用されてる人って小作人なの?
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/08/21(水) 12:28:09.13 ID:IgIJbczO0
>>19
ただのサラリーマン
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/08/21(水) 12:25:43.71 ID:Ju0G7ti50
生産性の高い東京が作ればいいじゃん。
なんの生産性が高いのか不明だが
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/08/21(水) 12:26:19.51 ID:qSFANsnj0
最後に勝つのは農家。カネ持ってても生き残れない
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/08/21(水) 12:27:46.45 ID:Fe02D5xZ0
JAに変わる組織ができてもいいかもな
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/08/21(水) 12:28:24.77 ID:o08l5rC90
着物たくさんあるから
いざとなったら農家に行って米と着物を交換してもらうわ
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/08/21(水) 12:29:28.16 ID:gs97onKn0
横流し的な売り方はバレたら石灰まかれるって話題になっただろう
諦めて5キロ3000円で買いな
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/08/21(水) 12:34:46.61 ID:aLNWMkl/0
>>25
今はとりあえずめんどくさがりじゃなかったら食べチョクポケマルメルカリあたりにとりあえず並べとく奴ばかりだろ
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/08/21(水) 12:30:35.33 ID:/p3IyoFU0
うちは横流しで買ってるよ。ブランド米じゃないけどね。
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/08/21(水) 12:30:47.76 ID:vq7T+YhEM
あと十年でロボが田植えしてるよ
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/08/21(水) 12:32:59.02 ID:UgSDcDOP0
でもJAじゃない野菜は、××反対同盟とか〇ま〇しとかに関係のある人たちの可能性が高いから
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/08/21(水) 12:33:47.04 ID:O93t/kO10
お盆休みに帰ったときに親戚に米やるって言われたけど炊かないから断ったわ
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/08/21(水) 12:34:03.17 ID:12mAefb50
農家と直取引がいいな本当は北海道で余ってる土地買って自家米作りしたいけど農村は権利とかうるさいからな
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/08/21(水) 12:36:35.31 ID:FR79Yqr70
企業参入を完全自由化すればいいけれど、それやると自民🏺の票田のJAが潰れるから、絶対にやらない
このまま消滅しちまえ
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/08/21(水) 12:38:36.80 ID:PHWyMHAP0
減るなら新規参入障壁を撤廃すればいいだけ
憧れやチャンスだけで参入する奴らには事欠かない
よって心配する必要一切なし
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/08/21(水) 12:39:48.72 ID:zpbMDj+20
>>36
その障壁も当時は必要だからできたわけでそんな簡単にはいかない
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/08/21(水) 12:39:58.66 ID:acYgsFXqH
give&takeじゃなくてtake&take発想
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/08/21(水) 12:40:33.84 ID:WvUMQYj20
祖父の残した田畑を農業法人に貸して、代わりにコメ300キロと数万円を毎年貰ってる
固定資産税くらいは賄えてる

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました