- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 11:34:51.212 ID:3RJPSMNz0
-
実際に田舎に行くと田んぼの端っことかに新築分譲住宅が建ってるのはなぜ?
東北地方の糞田舎(仙台地区ですらない、人口10万以下の過疎地や郡部)に、余った土地がなくて地域性もない東京近郊だから許されるような東京ベッドタウン様式のウサギ小屋がいきなり出現するの空気読めなすぎじゃね?日本人の古里の原風景ぶち壊しだし、建築規制しろよ。全部田んぼに戻すか日本家屋に作り直せ
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 11:36:01.813 ID:Mzk3iO6fd
-
少子化で家が売れません ←分かる
資材高騰で建設費が高騰してます ← 意味か分からない - 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 11:40:16.856 ID:FD1a7F9S0
-
>>3
売れないから単価上げないと赤字なんじゃないかな - 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 12:10:07.476 ID:0FStwG2Z0
-
>>3
円安だから - 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 11:36:02.832 ID:PkPvS3aU0
-
空き家に人が住んでない状態が幾年か続いたら国のものになるとかないの
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 11:36:25.103 ID:m41gOSMtd
-
タタガイかと思ったらタタガイだった
- 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 11:37:17.809 ID:Mzk3iO6fd
-
>>1
建築屋が土地持ち唆して、分譲住宅(建売住宅)を建てさせてる
それが売れなくても損は建て主で、建築屋は損しないから - 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 11:38:09.238 ID:cRUI1hfA0
-
限界集落でしょ
新築建てて客寄せしても移住してこない - 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 11:41:14.050 ID:4RWLA6yk0
-
下手に上物ある土地をバイバイするより郊外に家建てた方が安く済むとかはあるんかな?
なんか世代ごとにローテされるよな - 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 11:42:18.363 ID:m41gOSMtd
-
その日本住宅を維持できなくて安物の家しか建てられないってだけなんだがよ
- 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 12:18:03.452 ID:3RJPSMNz0
-
>>12
東日本大震災で江戸時代の蔵はビクともせず
ペラペラの新築はぶっ壊れた果たして「古い家はボロいから無理」なのか
むしろ逆では - 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 12:22:40.529 ID:Mzk3iO6fd
-
>>28
古い家はクーラーを付けられない部屋が多いんだよ
襖で仕切ってたり、外と部屋の間に廊下があったりして - 35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 12:28:30.613 ID:3RJPSMNz0
-
>>31
石崎さんちみたいに平成の技術と固有の日本家屋を融合したらいいやないかい! - 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 11:46:24.035 ID:gTmOnJ7I0
-
限界集落に新築立てないだろ
売れない分譲つくっても業者にはデメリットしかない
自治体が多額の補助金出してるとか???
マジに謎だから>>1が嘘でなければ業者に電話して理由聞いてくれ - 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 11:49:10.722 ID:3RJPSMNz0
-
>>13
芸備線という日本のチベットみたいな中国山地を走る廃線寸前のローカル線があるんだけど
その乗車動画をYoutubeでみたのねその車窓、いかにもな里山や田園風景なんだけど
日本家屋の集落の合間に「東京郊外式の21世紀に建った住宅」があるのよこんな日本のチベットの地域まるごと破綻しているような僻地ですら景観レイプされてんだって思うと泣けてくるよ
- 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 11:49:32.236 ID:OPtzFcDF0
-
じゃあお前が住んで管理すればよくね?
- 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 11:52:00.053 ID:gTmOnJ7I0
-
自分の田舎の話かと思ったらYouTubeかよw
住んでる奴が改築しただけか - 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 11:52:07.700 ID:q6/pXk6e0
-
・古い家は隙間風が多くて、冬は寒いし夏は暑い
・古い家はいまだに下水が通ってないからぼっとん便所
・空き家は普通に不動産屋行っても契約できない(地元のNPOとかが管理してる)
・一軒家に暮らしてご近所付き合いをおざなりにするとマジで村八分にされる
などなど
まさにそのクソ田舎で空き家借りて生活してる俺が言うんだから間違いない - 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 11:57:00.251 ID:gTmOnJ7I0
-
日本は建物規制が緩いからな
都会でも個人宅やら店やら様式がバラバラだから欧州なんかに比べると景観醜いとは思うよ
でも規制あると絶対住みにくいだろ
>>17のいう通り日本家屋なんて現代人にとって全然快適じゃない - 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 12:14:17.093 ID:3RJPSMNz0
-
>>19
けどヨーロッパはアレのおかげで世界中から観光客来てる
日本も白川郷は人気だろ?田舎はインバウンドしか食い扶持がないおかしいよな
自ら食うための財産壊して、誰も住まない東京郊外式の新築を作って - 36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 12:29:35.774 ID:gTmOnJ7I0
-
>>27
景観の醜さに落胆するのはわかるが実際問題難しい
茅葺なんて大勢の村民で協力しないといけないから人口減少してる集落では維持できない
それに大半の限界集落は小作人のボロ家で構成されてて元々白川郷みたいに見栄えしないからたとえ残しても価値出たかどうか
あと今の時代に稀な光景だからこそ観光地になるんじゃないか - 38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 12:32:38.565 ID:3RJPSMNz0
-
>>36
白川郷なんて昔は僻地だよ
メイン街道は飛騨高山経由だったからねだからこそ開発に遅れ、残されて、それが今は世界中から人を集める収入源だから
近視眼ではダメなんだよ
山形県米沢市は見習え! - 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 11:57:50.938 ID:3RJPSMNz0
-
>>17
俺の叔父さんが山形に住んでいる石崎さん(仮名)という人なんだけど
石崎さんちは日本家屋なんだけど、戦前の古民家かと思いきや1990年築なんだよ。ギリ平成生まれ。俺と同い年wつまり以前であれば「新築だろうが田舎は田舎らしい日本家屋にする」セオリーがあった
これで景観も守れたし、合理性もあった - 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 12:05:18.917 ID:q6/pXk6e0
-
>>20
2000年に耐震基準が改正されたし、2025年に断熱基準が改正されるらしいし、新築で日本家屋はだんだん難しくなっていくだろうとは思う - 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 11:53:50.064 ID:fclMZHgGa
-
古くて住みにくい家を建て替える人もいるし、近くに子供の家庭用に住みやすい家を建てる人もいる
田舎にコンビニやチェーン店は住人に便利でも作るなって言うようなもの - 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 12:08:10.491 ID:shxhPahN0
-
実家がくそ古民家だけど何もいいことねえわ
寒冷地なのに隙間風ビュービューだし - 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 12:09:16.028 ID:Mzk3iO6fd
-
最近のリビングとキッチン一体型の幅広い間取りが嫌い(´・ω・`)
今とキッチンはシッカリ分けたい
客にキッチン見られるの嫌 - 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 12:13:05.770 ID:gTmOnJ7I0
-
>>23
唐突に関係ない話どうした
それはおまえが家建てるときに業者に頼めよw - 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 12:26:53.694 ID:3RJPSMNz0
-
土地固有の民家が一切なく、東京郊外式のしょぼい家しかない田舎なんて考えてみろ
価値ない土地でしかないぞ。ただふべんで、出身者に地元愛はなく、行く価値ないから移民もなければ観光客も来ない千葉の房総の田舎がまさに昔からそうなんだがなw
日本中の田舎が茂原みたいなダメな景色に切り替わり始めているの怖すぎる
- 37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 12:31:14.702 ID:3RJPSMNz0
-
埼玉県北とか、千葉の房総地方とか
いわゆる東関東、北関東あたりの
関東平野で田んぼや畑だらけなのに集落は「昔から」東京郊外式の民家しかない景色が大嫌いなんだわ
土地に固有な屋敷がないの。ただボロいだけあの茂原みたいなダメな景色にありがちなボロ屋が、今ある東京郊外式の新築の30年後。そのころはいま遺棄され出した古民家はすべて更地
怖くね? - 39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 12:33:47.300 ID:3RJPSMNz0
-
持論
日本で一番醜い街並みは東京のビル街ではなく茂原みたいなダメな無機質な地方固有性がない田舎なんだよいま、東京からそうとう遠くすら急速に茂原化している
コメント一覧