【お酒】年代物のスコッチ・ウィスキーの4割がニセモノだったことが「核実験の影響」で判明 炭素年代測定で

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 07:15:56.83 ID:A0JPcCmS9

→年代物スコッチウィスキーの偽物を炭素年代測定で明らかにする研究が発表された
→炭素年代測定に用いられる炭素14は、1950年以降、核実験の影響で濃度が高くなっている
→このため1950年以降のウィスキーは正確に年代が特定できたが、結果4割のヴィンテージが偽物だった

年代物のウィスキーを愛好する人は、お酒好きに多いかもしれません。

けれど、オークションや転売で購入するような年代物のウィスキーは、本当にそのラベル通りの年代なのでしょうか?

2018年だけでも、英国のオークションで販売されたスコッチ・ウィスキーの合計額は約4000万ポンド(約57億円)といわれていて、もっとも高額なボトルは「1926年 Macallan Valerio Adami」で1億円以上の値段で取引されました。

しかし、取引されている年代物のスコッチ・ウィスキーの中には相当数の偽造品があると言われています。

偽造スコッチはもはや偽札並みの大問題なのです。

しかしこれまで、ウィスキーの蒸留年を特定することは非常に困難でした。

そこで新しい研究では、忌むべき偽造ヴィンテージ・ウィスキーを駆逐するべく正しい年代を調査。

その結果、冷戦時代に乱発された核実験の影響から、ウィスキーの蒸留年を炭素年代測定できるようになりました。

この研究は、英国スコットランド大学連合環境研究センター(SUERC)のGordon Cook教授を筆頭とした研究チームより発表され、ケンブリッジ大学が発行する放射性炭素年代測定に特化した科学雑誌『Radiocarbon』に1月8日付けで掲載されています。

USING CARBON ISOTOPES TO FIGHT THE RISE IN FRAUDULENT WHISKY
https://doi.org/10.1017/RDC.2019.153

(中略)

■核実験とヴィンテージウィスキー

炭素年代測定は、炭素14があまりに微量な物質なので、かなり難しい測定方法でした。ところが、この炭素14の濃度がある時を境に急上昇したのです。

それが、冷戦時代の黒歴史、核実験です。

日本ではビキニ水着の語源にも成っている、漁船の第5福竜丸が巻き込まれたビキニ環礁の核実験を連想する人も多いでしょう。

こうした大気圏内の核実験は1963年に部分的核実験禁止条約が締結されるまでに、実に502回も行われたと言われています。

この影響で、大気中の炭素14の濃度が大きく増加したのです。

この炭素14は、ウィスキーの材料となる大麦の中にも蓄積しました。研究チームはこの大麦から1950年以降の炭素14の濃度変化をデータベース化していました。

そして、このデータを元にすることで、本来なら、炭素年代測定を行うことが難しい少量のウィスキーでも、1950年以降のものならば蒸留年を誤差1〜3年で特定できるようになったのです。

ウィスキーは瓶のガラス質や、ラベルの紙質、酒の化学分析から年代の真偽についてある程度判別することは可能でした。しかし、蒸留年を特定する方法は、これまでなかったのです。

レス1番の画像サムネイル
上の画像は研究で炭素年代測定が試された1863年蒸留と記載されたスカイ島の銘酒「タリスカー」です。しかし、炭素年代測定の結果、中身は2005年以降の蒸留でした。

他にも研究者たちは、様々なヴィンテージウィスキーを調査しましたが、1964年のアードベッグのボトルはおそらく1995年以降の蒸留で、1903年とラベリングされていたラフロイグは、2011年以降の蒸留という結果でした。

研究チームが過去3年間で分析したヴィンテージウィスキーは、その40%が最近蒸留された偽物でした。

これは由々しき問題ですね。ヴィンテージウィスキーを購入される方は、これからは炭素年代測定のお墨付きをもらったものを購入しましょう。

https://nazology.net/archives/51335

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 07:16:57.06 ID:l8mP96LD0
醜い白人
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 07:16:59.18 ID:IBjRTwtN0
白人は嘘つき
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 07:19:27.96 ID:b0uwdx+H0
これがチバニアンか。
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 07:20:24.87 ID:vxXfomy80
私が飲んだのは~
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 07:20:30.36 ID:s+jrW7bV0
日本人や朝鮮人、支那人が高額で落札すれば味や質なんて分からないからおk wwwwww
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 07:21:46.49 ID:EhNBPbur0
そして発狂する放射脳w
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 07:24:07.24 ID:etYfSZK30
ワインは?

そういや年代モノのの日本酒ってあまり聞かないな

60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 08:11:45.01 ID:Mqnpj5Qc0
>>8
すになる
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 07:24:26.33 ID:89WBJRtx0
ああいうのって入れ物に
価値があるのかと思ってた
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 07:25:18.75 ID:pNfBwMKl0
でも日本人も悪いんですよ。
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 07:25:32.90 ID:aMwY8L7e0
どうせ味覚オンチの成金ジャップが飲むんだから中身はどうでもいい
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 07:27:09.39 ID:ztvT1kmT0
美味けりゃどうでもいいわ
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 07:28:17.77 ID:0eg6XJLk0
今、年代物ウイスキーの値を釣り上げてるのは
台湾、中国なんじゃないのか?
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 07:28:39.17 ID:UTKNHPn30
ういすきー買っておいてあるけどいくら飲んでもうまく感じんのよね
ブランデーはうまいと思うのになぜ
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 07:29:47.36 ID:dGX5ebGq0
白人は有色人種をボッコボコにした
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 07:32:00.44 ID:oq9XTNX80
やっすいやっすいジムビームのハーフロックで旨いわ
貧乏舌で良かった
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 07:32:41.48 ID:rJYTCH3W0
で、偽造年代物を飲んで蘊蓄語っちゃうんだよなw
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 07:32:47.29 ID:IBjRTwtN0
人を騙すのが白人
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 07:33:48.07 ID:Xo6j3arf0
ワインも中身が偽物でもほぼ全員分からんな。
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 07:34:31.05 ID:ZfxnWMHV0
これまた、フランス人が喜びそうなネタだなw
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 07:35:21.41 ID:Axdx1V+Y0
中身を高値で売った後に 中に似たウイスキー入れて販売 中身が売れたら 繰り返すんでしょ?
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 07:36:07.65 ID:d20pc7c70
ウイスキーなんざ振って飲めばどれでも美味しくなる
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 07:42:55.26 ID:5xmFkRiN0
>>22
ワシ、ビールも日本酒もウィスキーも何でも
ござれの輩なんだが、正直な話、味の違いは
良く分からない。

楽しく飲めれば、それで満足だから、安酒も
全然気にしない、しない。

23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 07:39:31.93 ID:5bfUcwIR0
>>1
味も解らず大枚はたいて購入する馬鹿共に何を言っても無駄。
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 07:40:42.23 ID:GR/CXWVB0
ウィスキーも海の中で熟成させてみたらどんな味になるんかねぇ。
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 07:41:29.67 ID:4rHICTug0
問題は、これをウンチク垂れてチビチビやってた三品だろw
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 07:42:35.51 ID:/zUM62+M0
製番管理なんてされて無いからなぁ…。いつ生産した製品がいつ消費されたか管理出来てないと、
生産量と消費量および残存数の間に齟齬が発生しても誰も気が付かん。
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 07:42:41.07 ID:wp11odZU0
お酒って刺激を楽しんでるだけで、いくら高級なものでも味覚的には全然美味しくない
んじゃないかと思う。
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 07:45:06.03 ID:H33RPKiR0
昔は炭素13で年代測定してたよね
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 07:45:22.29 ID:meYAq/kw0
本物だと思って機嫌良く飲んでるところに余計なこと言いやがって。
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 07:46:12.82 ID:spOqsjRE0
つまりボトルにだけ価値がある
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 07:46:20.48 ID:xv1qbXZu0
前沢社長が買うんだからいいんだよ。
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 07:47:38.09 ID:dGX5ebGq0
年代もののウイスキーの瓶に、トリスを入れてても分からない

一般人なんてそんなもんだwww

34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 07:48:34.34 ID:vUYj74790
>>1
爆弾酒なんて下水アルコール飲んでるやつはメチルでも飲んどけ
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 07:49:08.99 ID:utym7S6t0
本物は少っちしか無かったんだな
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 07:50:26.38 ID:G8QE5R3k0
つまり瓶が大事
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 07:51:01.22 ID:PKpnYDfw0
ワロタ
この研究面白いな
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 07:51:46.79 ID:5qweDbzR0
どうせコレクターは集めるだけで飲まないんだから、本人が満足すればそれでオッケーなんじゃねえの?
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 07:52:44.25 ID:PKpnYDfw0
でも俺ならそこから逆にリアルで本当にその年数を経過しなくとも
酒を人工的にエイジングさせる技術を開発してみせるかなあ
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 07:59:35.47 ID:OwynDagu0
>>39
既にある。
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 08:06:09.32 ID:PKpnYDfw0
>>42
温度上げるくらいじゃないの?
攪拌とか複雑な工程あるの
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 08:11:23.69 ID:FOMAqGx10
>>49
超音波当てるやつじゃない?
あと海に沈めとくってのもあったよね
65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 08:15:08.16 ID:PKpnYDfw0
>>57
おお、そこまでやられてたのか
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 07:56:19.62 ID:H5Vg63JE0
家具とか楽器も海外の偽造市場はすごいもんな
とくにアメリカの偽造文化レベルは世界一だと思う
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 07:57:06.32 ID:MKTP29l60
芸能人格付けにウイスキーが出てたら正解でも怪しいって事か?
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 08:00:41.52 ID:ssEcsufV0
>>1
1860年、1900年と2000年以降なんて封印とかコルクの状態で一目でわかるだろう
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 08:01:35.52 ID:NQxyI6KZ0
マッカラン60年が1億超えてたけど、果たして…
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 08:02:42.37 ID:OjXtAId10
大事に取っといたものを売って他人に飲ませるくらいなら自分で飲むわ
同じものを複数持っているなら別だけど
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 08:03:50.40 ID:DYDPyLHk0
炭素14測定法って木造品にしか使えないのかとオモテタ
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 08:05:03.77 ID:Gy5j9l5L0
高級酒瓶が高値で売買されてる時点でお察し
バーのボトルも中身は安酒だよ
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 08:05:57.82 ID:QjZEfMSP0
馬鹿ほど値段のはるもん選んで承認欲求満たそうとするから別にいんじゃね?
年代モノとか興味ねーから普通
美味い酒なんていくらでもある

馬鹿ホイホイに引っかかってるだけ
こういうのは馬鹿発見器みたいなもん

50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 08:06:34.59 ID:UwHgmFBC0
50年物のマッカラン飲んだけどいつものマッカランと変わらんかった
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 08:07:14.25 ID:HkwiG4Si0
普段イキって知ったかしてるのに実際は味もわからなくて騙されるとか生き恥晒しすぎw
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 08:07:14.88 ID:vI/bGuKN0
スットコウイスキー
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 08:08:40.43 ID:o2My7HrO0
12年までだな
それ以上は出さん
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 08:09:04.57 ID:FoqZRrOg0
仲間内で、スコッチのシングルカスク30年物を含む18年物12年物に、一瓶900円もしない国産地ウィスキー「あかし」を交ぜて利き酒したよ。
一番評判が良かったのはもちろん「あかし」。
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 08:09:45.30 ID:VHlD4g6Q0
一億円か。
今からでも、そこそこのランクのウイスキーを100本くらい買い込んで、何十年も放置しておけば高値になるんだろうか。
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 08:10:55.77 ID:C151iky30
親父、涅槃で待つ
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 08:11:34.59 ID:8n54fBNT0
>>56
なるほどw
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 08:11:43.09 ID:zceh4pMx0
年代物といってコンビニの1000円のワイン飲ませたら「やっぱり違うね」っていうアホが99%
ミーハーはアホしかいない
酒に限らず経験値の低い人ほど肩書きに弱い
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 08:12:52.47 ID:eCsvFGbU0
酒飲みって そんなもんだろ。ラベルに騙されるのが半分はいると思う。格付けチェックやってみろ。
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 08:13:46.50 ID:AsQvab9f0
4割もホンモノとかすげぇw
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 08:14:04.15 ID:AsQvab9f0
6割
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 08:14:39.96 ID:rJYTCH3W0
「みんなラベルに酔っているのさ」

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました