- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/23(月) 15:16:45.23 ID:qca94jbC0
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/1dc446c372a21cac64ddf1bae7af7ccbbfead3b5
ユニクロ「初任給30万円」で目が覚めた? 賃金格差は「東大出て官僚より海外バイトが高額に」と専門家〈dot.〉ユニクロを展開するファーストリテイリンググループは今春新入社員の初任給を、現行の25万5000円から30万円(年収で約18%増)に引き上げると発表し、世間に驚きを与えた。そればかりではなく、国内の正社員の報酬を最大40%引き上げるという。日本企業の賃上げをどう見るか、第一生命経済研究所の藤代宏一・主任エコノミストに聞いた。
ファーストリテイリング広報によれば、「初任給30万円」の対象となるのは今年3月入社予定の新入社員約230人。狙いをこう答えた。
「いろいろ反響はいただいています。お問い合わせもたくさんいただいています。報酬というのは入社する会社を決定する大きな決め手になると思いますので、まずはそこを上げていくということです」(広報担当者)
初任給だけではなく、今年3月から、正社員8400人を対象に報酬を数%から最大40%アップするという。
「日本だけではなく、世界各国で報酬改定を進めています。日本は海外に比べて報酬水準が低位にとどまっている状況があると思います」(同前)
アメリカやヨーロッパなど、海外で採用した従業員が日本人採用よりも給料が高いというケースは多々あるという。
「全部が全部そういうわけではないんですけれども、物価も違いますので、そういうケースはあります」(同前)
グローバル化ということを考えると、給料の高い欧米などの海外子会社から優秀な人材を日本に人事異動させる場合、給料が下がってしまうことにならないのだろうか。
「入社国・地域の給与をベースとしているため、下がるということはありません。海外から人事異動をさせにくいことを解消することが、報酬改定の狙いではありません。これからはより優秀な人材に入っていただきたいということと、すでに入社していて、成長意欲と能力ある従業員一人ひとりにフェアに報いることが今回の狙いです」(同前)
日本全体ではこの30年間、賃金が上がらなかった。国税庁の「民間給与実態統計調査」によれば、1991年の平均年収は446万円、それから30年たった2021年の平均年収は443万円と、上がるどころか逆に3万円下がったという情けない状況。
日本ではどうして賃金が上がらないのか、第一生命経済研究所の藤代宏一・主任エコノミストはこう話す。
「賃金と物価というのは表裏一体ですので、物価が上がらない限り賃金は上がりませんし、賃金が上がらなければ物価も上がらない。物価と賃金は、かなり密接に連動しています。通常は人手不足によって賃金が上がるのですが、これまでは女性と高齢者が労働市場に多く出ていき、安い労働力を提供し、労働市場を支えてきたという経緯もあって、日本全体で見ると、賃金を押し上げるほどではなかった」
ただし、最近はそういう構図もついに変化をみせ、人手不足感が出てきたという。
「もう、従来のやり方では限界に近づいてきたので、人手不足が深刻化してきました。そうすると、企業として、賃金を上げていくということで、優秀な労働者を囲い込むという構図がかなり鮮明になってきています」(藤代氏)
ワーキングホリデーのブームで、30歳までに海外へ出て、留学をしたり休暇を楽しんだりしながら、就労しようとする若者が増えた。海外で現地の言語を学びながら仕事をするというのは夢があるという風潮は続くだろうか。
「内外の賃金格差は日本経済にとって問題です。たとえば、東大を卒業して官僚になるよりも、海外でアルバイトをした方が報酬が高くなるというような逆転現象が生じてしまう。海外でちょっとした簡単な仕事で年収700万~800万円になったりすると、それではもう日本から人材がどんどん流出し、日本経済は立ち行かなくなるので、本当に真剣に賃金の水準に関しては考えないといけない時期に差しかかっていると思います」
- 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/23(月) 15:17:42.50 ID:qca94jbC0
-
そりゃ国という一つの組織体が衰退もしますわね
真面目に勉強するのがアホらしいんですもの
まぁ全ての原因は日本の大、中小企業の経営陣の頭の悪さゆえなのでしょうがみなさんはこの点について如何お餅ですか?
- 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/23(月) 15:17:51.45 ID:x18Tqjon0
-
日本で医師免許取ったり弁護士資格取るって無駄なの?
- 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/23(月) 15:19:58.93 ID:suV39USBM
-
>>18
コスパ悪いってことになるんだろうなw - 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/23(月) 15:17:56.00 ID:l2kpjbWu0
-
官僚は自業自得だろ
- 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/23(月) 15:19:06.95 ID:YxBH3zgnd
-
そりゃあれだけ純利益出してるんだからユニクロは上げれるだろ
中小は無理
トヨタは早くしろ守銭奴レーサーごっこしてるアホボン - 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/23(月) 15:19:08.04 ID:MZTrRlcw0
-
ワイ今日株で+430万円今月2220万円やしどうでもいい
- 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/23(月) 15:19:24.38 ID:lC3UE46vd
-
柳井はバングラデシュと同じ賃金水準にするって息巻いてなかったっけ
- 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/23(月) 15:20:02.26 ID:YxBH3zgnd
-
>>24
まあどうせ上がるのは正社員(幹部候補)だけだろな - 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/23(月) 15:19:29.05 ID:mzpLcfEf0
-
途上国ではよくあること
- 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/23(月) 15:19:32.31 ID:vhc1FS+k0
-
受験勉強そこそこで適当な大学入って、英語力磨くほうがコスパいいのはありえるね
- 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/23(月) 15:20:29.51 ID:MZTrRlcw0
-
>>26
株やれ
国内にいても関係ない
日本でも海外比率8割企業なんてゴロゴロしてる - 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/23(月) 15:19:35.46 ID:iuhttAMsF
-
利権守る為に自民と心中を選んだ官僚の自業自得だろ
- 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/23(月) 15:19:46.77 ID:Ug+RsCXz0
-
もう既に出て行ってる人を叩きまくってるけどなw
- 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/23(月) 15:20:30.42 ID:3iv7Y1++0
-
日本が義務教育で英語を本気で教えない理由
中~下の層が海外に労働力として出ていってしまうのを恐れてる - 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/23(月) 15:20:56.86 ID:G4SiSI7/0
-
すげえ優秀な外人がジャップ企業来てたりするのはどういうカラクリなの?
- 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/23(月) 15:21:02.74 ID:5HZacBtzM
-
ファーストリテイリングて株価上がりまくってるし多少社員に還元したとこで屁でもない
コメント一覧