- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 20:51:21.69 ID:mmrspkwb9
-
※2021年09月09日20時34分
昨年9月に発足した菅義偉政権下では、合併や経営統合など地方銀行の再編が進展した。人口減少や低金利など経営環境が厳しさを増す中、政府・日銀の支援策が一定の効果を挙げたとも言える。ただ、地域経済を支える地銀に求められるのは、こうした再編だけにとらわれない経営基盤の強化。政府や金融界も、単なる「合併ありき」ではない取り組みが不可欠だ。
「(地銀は)数が多過ぎる」。首相就任前の昨年9月、菅氏は記者会見で地銀再編論をぶち上げた。呼応するように、政府・日銀が合併・統合などを支援する政策を導入。菅政権の看板政策の一つとして、「地銀再編」に向けた環境が整った。
これを受け、今年5月には青森銀行とみちのく銀行が「地域を支える力強い銀行が必要だ」(みちのく銀の藤沢貴之頭取)として合併を発表。福井銀行も福邦銀行の子会社化で最終合意したほか、7月にはフィデアホールディングスと東北銀行が統合を発表。再編の動きが加速した。
こうした菅政権の取り組みに、地銀関係者から「不毛な金利引き下げ競争よりも顧客サービスの向上に力を入れるべきであり、(再編促進は)正しい」との声も上がる。
ただ、効率化を重視する合併・統合は店舗や人員の削減といった痛みを伴い、地域の衰退を招きかねない。地域金融専門家は、新型コロナウイルス禍で疲弊する地域企業を支えるためにも、地銀自らの資本増強の必要性を強調。「合併・統合は最後の手段であるべきだ」と指摘する。続きは↓
時事通信ニュース: 地銀再編、菅政権下で進展 支援奏功も「合併ありき」に課題.
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021090900706&;g=eco - 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 20:52:28.73 ID:573NHtOL0
-
地銀の存在価値ってなんだ?
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 20:55:36.51 ID:eOjURREu0
-
>>2
地元企業の給与支払いの道具地銀に半沢直樹のような融資はできないから、マイナス金利で、こうして潰れる
- 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 20:58:20.05 ID:OelivHJm0
-
>>8
ついでに自治体の金庫
あとは大卒者の地元就職先 - 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 21:14:07.89 ID:M10fuUU20
-
>>14
もうネットバンクで済む時代にどんな田舎よ - 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 20:53:21.33 ID:XihghQtZ0
-
ガースー超優秀
- 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 20:54:16.74 ID:eOjURREu0
-
預金封鎖
アテネ・オリンピックのあと、ギリシャもやった
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 20:54:18.21 ID:ZJqTenkF0
-
市町村「合併」ありきと似ている
- 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 20:54:22.98 ID:DrojBtdm0
-
再編は必要だけどね。
- 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 20:55:10.35 ID:QjSfvQiz0
-
日本の銀行員って給料高い
- 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 21:42:34.03 ID:ZJqTenkF0
-
>>7
いや、ピンキリだわ - 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 20:55:50.12 ID:L+4lX1560
-
マイナスとマイナスを足してもプラスにはならない
- 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 20:57:42.75 ID:DrojBtdm0
-
>>9
管理コスト低減するだけで
相当違うぜ? - 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 20:55:54.52 ID:M10fuUU20
-
形だけ合併しても無駄
送金手数料が高すぎる闇を解決しないと - 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 20:56:32.37 ID:M10fuUU20
-
公務員より印鑑文化
- 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 20:56:43.68 ID:eOjURREu0
-
倒産確率が高い地銀リストを見ろ
自分の預金は自分で守れ
- 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 21:05:41.56 ID:hCLdgksk0
-
今後数年で岸田・河野・高市で総理職をたらい回しして、やっぱりガースーの方がマシだった
という評価なって再登板する可能性あると思う。 - 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 21:09:15.73 ID:AwTbMO0J0
-
>>15
そのコロは死んでる - 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 21:06:32.38 ID:mKf5fusu0
-
銀行はいまだにお上のおもちゃw
合併救済ってのも集団護送体制維持やんw
- 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 21:06:57.74 ID:QuSlvtX00
-
ネット銀行の時代に地域の衰退を招きかねないとか言ってるのかw
- 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 21:12:43.93 ID:2Id4nRZi0
-
どっかのアホの障害メガバンの方がイランな
- 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 21:28:36.13 ID:89pv78/E0
-
融資先の会社が心配じゃ無くて、融資する銀行が心配だなんだから、利益の無い所は合併するのが最善だろう
さすが菅首相だわ - 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 21:31:13.69 ID:UtE2bjed0
-
金融庁対公取
- 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 22:03:48.75 ID:KSo6tUdp0
-
行く県によって違う銀行がある
でもこれ「日本地方銀行」があればいいですよね
あと第二地銀を集めて「日本第二地方銀行」
せいぜいこれくらいじゃないですか - 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 22:13:27.71 ID:M10fuUU20
-
>>24
信用金庫つかえよ - 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 22:14:09.18 ID:KSo6tUdp0
-
>>25
信用金庫も「日本信用金庫」があればいいんじゃないですかね - 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 22:22:49.89 ID:M10fuUU20
-
>>26
送金インフラ全国共通だろ信用金庫は
地銀もああなるべき - 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 22:33:31.96 ID:KSo6tUdp0
-
>>29
日本地方銀行と日本信用金庫以外はいらない - 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 22:17:20.68 ID:9Hc0jk3y0
-
>>1
銀行が破綻したり、廃業したりしたら、預金や貸金の精算が起きてくるからね
預金と貸金はバランスしている筈だから、上手くやればトラブルは起きないが、上手く行くはずが無いから、とくに貸金の扱いが大変、一つ間違えると大恐慌の引き金になりかねないから
だから、合併させて当分の間は現行の預金と貸金をそのまま見守るしかないんだよ - 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 22:21:10.72 ID:cPxqLFlr0
-
SBIにくっ付くんだろ
- 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 22:24:44.25 ID:10ekXdON0
-
横浜銀行と菅の関係は?
コメント一覧