「Wi-Fiなしで音楽が聴けるとかやばくない?」CDを知らない世代の発言にツイッターで驚きの声…「MDは黒歴史。一周回って逆に新しい」

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:25:39.09 ID:515ZvT/r9

生活に潤いを与えてくれる音楽。ラジオやテレビから流れてくる音楽を聴くしかなかった時代、記録媒体が登場し好きなときに音楽を聞けるようになった時代……さまざまな技術革新を経て、今やインターネットがつながればどこでもどれだけでも音楽が聞ける時代が到来しました。そしてまた、時代は変わり目を迎えているのかもしれません。holo shirts.さん(@holoshirts)のつぶやきが世間をざわつかせています。

海外に住む知人の娘さんが

「CD? なにこれ! wifiなしで音楽聴けるとかやばくない!?」

と言っているらしく、時代は変わったと思った。(@holoshirtsより引用)

この話に時代の変化を感じた人たちがたくさんいたようで、CDというメディアがあったこと自体を知らない世代に驚いています。

「ラジオ? CDなしで聴けてすごい! って世代もあったのかな…」

「うちには未だにカセットとMDのplayerある。誰も使わないし使うこともない。ただの置物。息子に……至ってはこれ何? と聞いてくる始末。」

「MDはもう黒歴史の中だね」

「もうCD知ってる人間の方が古い時代が来てるんですね……でも、知らない若い子には一周回って逆に新しいみたいですね」

holo shirts.さんにお話を聞いてみたところ、「自分が親しんできたメディアの存在すら知らない人がでてきていることに時代の移り変わりを感じました」とのこと。さらに、「もうそろそろ受話器のマークも意味不明と思われるのかな……」とも。「電気がいらないなんてすごい!」とか、価値がひっくり返るような発見をする子供たちの存在が面白く感じるそうです。

今の子供たちの、さらにまた子供たちの、さらにまた子供たち……いったいどんなふうに音楽を聞いているんでしょうね。

海外に住む知人の娘さんが「CD?なにこれ!wifiなしで音楽聴けるとかやばくない!?」と言っているらしく、時代は変わったと思った。- holo shirts. (@holoshirts) October 6, 2020

2020年10月10日 5時0分 マイナビニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/19032847/

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:27:06.58 ID:2l3uE7HA0
CDJもメカレスになったしな
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:28:03.89 ID:rxeCes0G0
今もカラスよけで使ってるだろ
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:29:53.83 ID:N14aaVZG0
無知なだけだろ
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:29:55.60 ID:gCsg2AkI0
これ言ったの知人の娘だわ

それを別の知人がFacebookに書いて、それを読んだやつがツイートしてバズった

7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:30:21.45 ID:9n70iMXK0
お気に入りの曲を入れた自分だけのオリジナルMDをいくつも作りました
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:30:43.61 ID:Wd02XB7o0
クラウド漬け
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:31:43.34 ID:BdoZInFN0
MDの方が優れてるのに何故か販売はCDだった
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:33:07.44 ID:+wV8cjb50
>>9
音が違う
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:35:00.39 ID:BdoZInFN0
>>12
ん?CDの方が音域制限があって音が悪いとかじゃなかったっけ?
その反省からMDやDVDは音域制限をしなかったとか何とか
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:38:57.93 ID:jGoRGrpw0
>>16
確か圧縮してたと思う
あの当時それを嫌ってDAT買った
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:50:22.12 ID:gh5Dc7j/0
>>16
MDはATRACっていう圧縮された音源だよ
だからCDより音が良いって事は無いよ

DVD audioはCDに比べて音が良い収録はされているけど普及しなかった
理由はハイレゾ環境が揃わなかったのと、とにかくD/Aコンバーターが高かった

60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:52:22.50 ID:BdoZInFN0
>>55
おぉープロが来たプロが
ありがとう良く分かったよ
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:41:01.27 ID:jGoRGrpw0
>>9
カセットよりじゃなかった?
サーチがCDのように楽
72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:54:28.63 ID:XYvymQuN0
>>9
パッケージソフトとしても売ってたけどな、MD
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:32:51.78 ID:C65NWihQ0
MDとCD、カセットが使えるラジオコンポとMDウォークマン持ってた
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:33:07.09 ID:Tms/IjJP0
CDもレンタルも残ってる日本が異常なんだもんな
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:33:26.45 ID:lBLZXKPP0
海外では光メディアはあまり使わなかった
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:33:37.32 ID:Wd02XB7o0
最近は設計がオフゲなのに、Analytics仕込むせいで通信状況によってプレーできないものまである始末
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:33:41.83 ID:+wV8cjb50
うちはUSBメモリにmp3ファイルいれて子供達は聞いているよ
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:35:34.86 ID:jGoRGrpw0
mp3しか配信されて無い時はcd買う
やっぱし劣化した音源に金払いたくない
ハイレゾ音源は買うけどやっぱりオンラインは手軽だから
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:36:10.92 ID:QzYZPsW40
2002年頃駅中のCD屋がアルバム収録したMD販売してたんだが違法だよな?歌詞カードはコピーを同封して1000円だった。
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:36:30.54 ID:mLEPFzuP0
おかん「〇〇ご飯よー」
俺「あー録音中なのにー!」
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:49:32.45 ID:bP8RbRs00
>>19
オープンリールだったりして?
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:37:10.26 ID:GsNsOCQr0
ヤバない?
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:41:55.96 ID:RTDlagAM0
>>20
エグッ
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:37:43.79 ID:WJbkFlTm0
CD 知らないわけないがな
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:38:14.64 ID:/fyrWiBJ0
カセットテープレコーダーも復活してるようだが
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:39:14.18 ID:pJoO004s0
たまにはスーパーオーディオCDのことも
思い出してあげてください
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:39:23.67 ID:WJbkFlTm0
MD 好きだけどなあ
ただプレーヤーをわざわざ買うほどでもないけど
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:39:25.24 ID:/WWKLbdu0
DATを使ってました
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:39:25.38 ID:BTinPxdb0
音飛びしないという一点だけでも、携帯用プレーヤーのメディアとしてはMDの方がCDより上だった。
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:39:31.83 ID:XWZnvKh00
MDのパッケージメディア版は
ソニーからしか出なかったのかな
100タイトルもないと思う
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:40:00.69 ID:k0YxLmUF0
ソノシートなんか電源なしで音が出るんだぜ
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:44:01.65 ID:jGoRGrpw0
>>30
ソノシートでPio思い出した
マイコンにソフト読み込ませてた
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:40:04.46 ID:5Q7DvVBt0
TFカードで充分
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:40:09.42 ID:8I786syh0
著作権守ろうと頑張ったせいで
カスラックだけが巨大化
CD含めた音楽の売上は激減
家電メーカーは世界から相手にされず一気に落ちぶれて
iTunesとYouTubeの天下に
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:48:03.19 ID:db+X87aw0
>>32
相手にされる技術を支那にやっちゃったろ
カスラックもそうだが

クズキムチアキヒト一味な

33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:40:54.08 ID:dnSpx/4M0
そいつただのアホの子じゃん
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:41:36.89 ID:/WWKLbdu0
S-VHS を使ってました
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:42:39.64 ID:FIc+/lr70
そもそも音楽必要か?
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:43:40.37 ID:fQ5CsF7z0
ラジオとか存在すら知らないかもな…。
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:43:53.98 ID:U4crPMM60
βは?
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:44:00.12 ID:Wd02XB7o0
ダウンロードという言葉が抹消できたのはサプライヤーの狙い通り
66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:53:19.57 ID:3pe79K480
>>40
これだとコンテンツのデータを持っておくという概念すら消し去ってしまったようだしな
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:44:34.29 ID:XO4nAHDB0
何言ってるかさっぱり分からんな、ゆとりは。
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:44:59.14 ID:XWZnvKh00
今考えるとMD圧縮音源の正規版は世界初だったのかも
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:46:30.91 ID:Ote6ZQbT0
CD知らん世代っていくつだ?
うちの小学生ですら知ってる。
学校で歌う時とか放送係が流す音楽はCDだし
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:46:48.78 ID:/wFlU8QT0
MDまだ使ってる
家でも車でもMD
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:47:02.18 ID:sAQpEEMe0
wifi乞食ドヤ顔
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:47:05.77 ID:db+X87aw0
MD復活でいいんじゃね?w
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:48:18.94 ID:CdNA9RM00
もうメモリすらいらないもんな
自分だけの棚を用意する必要もない
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:49:07.67 ID:h4H3rUaA0
CDは1700枚持ってる

どうしよう

51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:49:26.16 ID:7ChHLwBw0
MDで黒歴史ならDATの立場は・・・
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:51:35.24 ID:fQ5CsF7z0
>>51
NTなんて無かったことに…。
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:52:58.84 ID:D2b0JIZL0
>>51
DATって一時期民放各社も導入してたけどアッという間に無くなっちまってた
えらい無駄金
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:49:40.69 ID:5FVZfC6O0
一周回しておいて更に逆とは
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:49:40.70 ID:iZG9lso60
初給料でMDプレイヤー買った思い出

当時MP3プレイヤーも出始めてたけど
iPodはまだ出てなかった

56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:50:59.71 ID:f9wWN2Ur0
電源が全く不要の蓄音機を見たら気絶するんだろうな
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:51:02.13 ID:iaxhM1Qk0
メモリに入れとけば今だってWi-Fi無しで聴けるだろ。意味がわからない。
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:51:41.34 ID:k7/fDJ3O0
自分は作業用に垂れ流す時以外は今もCDやMD使ってる
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:52:26.02 ID:0TvYYNI10
たまには2トラ38の事も(ry
たまにはPCMプロセッサーの事も(ry
たまにはDCCの事も(ry
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:52:41.10 ID:yxEHCaDB0
ワイヤレスのイヤホンとか
気の毒になるな

いいヘッドホンの音って
同じ曲でも全く別物になる

67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:53:40.68 ID:InzIA7Qs0
>>62
オーディオ機器は宗教

実際の楽器の音を聴け

81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:55:31.64 ID:yxEHCaDB0
>>67
電柱たててからが本番だろう
124 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 07:02:11.67 ID:bv0SPIyo0
>>81
ケーブルをセンチあたり数万円で買う入門者時代が抜けている
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:53:10.25 ID:NYEfjCNR0
結局MCカートリッジに180 gram vinylよ
65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:53:10.79 ID:NCFk8ZBP0
CD?握手券だよ
68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:53:47.26 ID:HoL0VK+n0
MPマンが凄かった
69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:53:51.69 ID:Xn0q1/6/0
>>1
2chじゃスルーされるような釣り師のネタでニュース作るとか恥ずかしくないの???
71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:54:10.92 ID:yxEHCaDB0
ソノシートと針が付録だった時代
73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:54:29.65 ID:DyMCmHGQ0
メタルテープのカセットテープ、使ってました。
74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:54:31.01 ID:dhUxGko30
ボケたじいちゃんが臨終になって、手を握りながら、ベッドの傍で流した涙を思い出した
75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:54:32.34 ID:s/EJsGZz0
>>1
8インチ風呂っぴー
76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:54:39.26 ID:XO4nAHDB0
自分でアナログ録音した曲をデジタル出力できないとかソニーのMDプレーヤーはマジ糞。
二度と買わねー。しかも1年でポロポロネジが外れていきなりがしゃんと分解崩壊するソニータイマーまでついてた。

金返せ。

77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:54:56.87 ID:h4H3rUaA0
今の若者にはアルバムという概念はないのだろうか
78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:55:20.02 ID:olvVrJCD0
今のスマホってmp3溜め込んで聞けないのか?
79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:55:21.76 ID:ohKiiNNJ0
AHDとかいうとんでもない規格は
80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:55:27.71 ID:vnn6iA420
太陽誘電のCD-Rは無敵だった
82 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:55:34.39 ID:s/EJsGZz0
>>1
クリス・ドネルス
83 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:55:41.70 ID:ndGfdgUb0
ダイの大冒険って魔王と勇者が敵対してるなんて斬新!
みたいな受け狙いの糞ツイートやろ
84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:55:48.81 ID:5WjAokY20
MD機器はパナソニックかビクターを買うべきだった。

ソニーは耐久性がゼロ。
この事を知らないやつが罠にはまったw

121 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 07:02:07.12 ID:eLBr6/eQ0
>>84
松下はDCCを畳んだ後に出したから
ソニーのVHSデッキを買うようなものだな
85 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:56:17.05 ID:yxEHCaDB0
LDみせたらフリスビーにしそうだな
86 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:56:37.72 ID:qclHDlxu0
電話の加入権と同じで
棚を占拠してたCDはある時いきなりバランスシート上消えるんだろうな
87 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:56:44.83 ID:H65C2mST0
いやいや今でもタワレコ行けば10代20代の女ヲタク達が特典目当てでCD買い漁ってるわ
96 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:58:29.82 ID:qclHDlxu0
>>87
それ言ったらCD付き握手券で手広く商売してる卑しい集団もあるしな
88 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:57:14.76 ID:XYvymQuN0
MDはデータを気軽に編集できるのが便利
デジタルコピーに制限かけなきゃ天下取れてただろうけど
89 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:57:19.23 ID:1xCKk1mr0
黒歴史の使い方おかしいだろ
90 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:57:32.99 ID:2Tgs/j2A0
DATの事も思い出してください
91 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:57:41.87 ID:LVRxBJ+w0
HDにMP3で音楽入れている俺は…
通信が常に確保されているわけでもなし、なんで通信にそんなに信用できるのか
あんなもの山行ったら一発で途絶するんだが
逆にバカじゃねーのかと
92 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:57:49.80 ID:V8Wv/Wp70
データ保存なら、粘土板と石版が最強
93 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:58:02.77 ID:VFZxlP740
その内ゲームでも同じ記事書きそう。
94 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:58:18.45 ID:ddjOads50
>>1
このバカを産んだ親がCD知らんとか、どんだけ池沼なの?
97 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:58:43.01 ID:ktqoNPXl0
エアチェック最強はいまだDATというのがちょっと寂しい
なぜオーディオメーカーはHDDとか使ったレコーダーを作らなかったんだろ
98 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:58:43.44 ID:DPEfPm+80
ニュースと呼べないようなものを書いて金を稼ぐ情けない稼業の出現ほど驚きはしない
99 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:58:52.13 ID:MHFXRDYs0
中高生がどんな手段で音楽聴いてるから興味ある
移動中はどーしてんだろ
ダウンロードはまた別料金?
100 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:58:54.45 ID:0hAclS820
うちの3歳児でもCDとDVDくらいわかるけどな
101 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:59:08.46 ID:oeWp89wH0
レコード最強伝説
先日も1980年代に買った南野陽子、あみん、オフコースなどのレコードを
同じく1980年代に買ったパイオニア製プレーヤーで聴いて至福のひとときを味わった
110 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 07:00:42.71 ID:V8Wv/Wp70
>>101
すり減ってなくなる運命だな
114 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 07:01:23.39 ID:wQ2Vgg5O0
>>101
オフコースならアナログマスターから起こしたハイレゾ音源が出てるじゃん
102 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:59:17.53 ID:t1yRKipA0
本当の黒歴史ってのはCCCDのことだぜ?
103 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:59:48.65 ID:IGnbx4xh0
カセットテープのメタルを愛用してたな
その後はポータブルCD、MDという順番
DATは憧れたけど当時は貧乏で買えなかった

ビデオはベータ、S-VHSと移行して
ビデオCDも少しだけ使ったが、じきにDVDへと

104 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:59:49.80 ID:BEr2o6DS0
DVDやBlu-rayでライブとか見ないんだ、、
105 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:59:51.57 ID:bv0SPIyo0
MDはドライブどこも製造していないし新品売っていないから知らなくても仕方ないけど、CDの方は知らないのおかしいと思うよ

中学生以上ならブルーレイかDVDなら見た事はあると思うし、ちょっと知らなさすぎな子と思う…

123 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 07:02:11.39 ID:XYvymQuN0
>>105
幼稚園の体操とかでCDラジカセを使うからな
106 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 06:59:53.85 ID:P8OiOhOj0
さすがにCD知らないとか作文が過ぎるだろ
107 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 07:00:10.27 ID:5plQES1Y0
典型的創作ツイート
108 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 07:00:15.82 ID:chUhZTxQ0
CDなら俺の横で寝てるよ
109 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 07:00:20.84 ID:oeWp89wH0
ナンノの秋のIndicationとか
この時期に聞くとたまらんわ
111 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 07:00:45.71 ID:tqYb+10z0
CDは知らないけどMDについては詳しいみたいに誤解するスレタイやめろ
112 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 07:01:13.96 ID:rtUy3Gro0
MDよかったよね
なぜきえてしまったのか
115 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 07:01:36.15 ID:h4H3rUaA0
HMV、タワーレコード、ディスクユニオン、WAVE

ああ、何もかもが懐かしい

126 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 07:02:38.06 ID:IGnbx4xh0
>>115
今もいちおうある
それより新星堂はどこか残ってるのかな?
116 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 07:01:37.10 ID:jJGACfQ80
中学生のうちの子も知識ではあっても自分でCDとか再生したことないよ
そもそも家に再生機器がないし
円盤は映像を見るものだと思ってるわ
117 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 07:01:51.13 ID:LCW/dpLV0
医者が頭に付けてるアレだな
119 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 07:01:57.04 ID:MHFXRDYs0
昔の事はいいからw
今とこれからを知りたくね?
131 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 07:03:23.75 ID:pJoO004s0
>>119
最近コーデックだとFLACが躍進してるな
120 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 07:02:04.84 ID:V8Wv/Wp70
PSでCDかけれるだろ
PS5からディスク無しもでるな
122 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 07:02:11.18 ID:W8pybkWT0
CD、子供はともかく親は数枚持ってるだろ
125 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 07:02:29.33 ID:05voPvmB0
キッズ向け英語教材でいまだに音声CDつきとか普通にあるけどねえ
127 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 07:02:42.02 ID:m5JhMR2I0
流石にCDショップの存在まで知らないは無理がある
128 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 07:03:08.27 ID:je1xub/30
マイナビニュース:嘘でもウケれば記事にする
129 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 07:03:15.11 ID:H65C2mST0
家にブルーレイディスクもない貧しい家庭なんだろう
wifiなしで映像と音楽が聴けるぞ
132 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 07:03:34.19 ID:EKS/tBZY0
今はCDは買わないにしてもダウンロード購入はするでしょ?
133 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/11(日) 07:03:41.79 ID:ma5nsh4u0
MDの方式ATRACは圧縮がかかっているが人間の聞こえない(必要ない)音域を省いてるから
無駄に容量がデカイCDより逆にクリアになるという説もある
犬笛のような高音域や低周波みたいな雑音が入っていても意味がないし耳が痛くなる原因にもなる

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました