初任給、大卒微増21万200円は30年前の水準と一緒、その時は家賃は安く社会保障や税金も今の2分の1くらい安かった

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/04(水) 23:40:54.46 ID:xQ7BKDk/0●

厚生労働省が4日公表した「賃金構造基本統計調査」によると、
2019年6月分の新卒者の初任給は、男女合わせた合計で大卒や高卒などで、
いずれも前年より微増となった。厚労省は「景気回復や人手不足で賃金が上昇し、初任給にも反映された」とみている。

学歴別の初任給は、大学院の修士課程修了が23万8900円(前年比0.1%増)、
大卒が21万200円(1.7%増)、高専・短大卒が18万3900円(1.4%増)、高卒が16万7400円(1.4%増)だった。

大卒を産業別に見ると、「医療・福祉」「卸売・小売業」がともに2.7%増で、
それぞれ20万6900円、21万1千円。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191204-00000116-kyodonews-bus_all

mul***** | 5時間前
30年前の短大での私の手取りとほぼ同じ。消費税も当時はなかったし家賃も今よりは安かった。
致命的に違うのは社会保障や税金など引かれる額がほぼ倍なこと。そしてボーナスは小さい会社でもたくさんもらえた。40万で友達の中では安いほう。
100万超えていた人もいた。時代が違うだけでは許されない。当時一番おいしい思いをしたのは今の高齢者。
社会保障にも恵まれ今もクルーズなど老人だらけ。気の毒としか言いようがない。

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/04(水) 23:50:44.04 ID:3ssnwBT60
100均無かったから日用雑貨が高かったな
確か米も高かったし輸入食品も高かった
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/04(水) 23:53:48.49 ID:d1pIXXrY0
>>2
米はかわってねえだろ
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/04(水) 23:51:33.51 ID:KGmo7fAk0
吉野家の牛丼が2003年あたりで280円だからな
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/04(水) 23:53:43.44 ID:eu40Qb8/M
わっちは34万ですで
末尾Mだけど34万
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/04(水) 23:54:25.49 ID:ddkSXpgI0
消費税も無かったしね。
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/04(水) 23:56:42.11 ID:Qm4Fj/iG0
この世代以上は平気で歩きタバコしてたしモラル意識も低い
年齢の差は少ないけど50歳以上と40代半ば過ぎあたりでは明らかに違うんだわ
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/04(水) 23:57:34.02 ID:nZb5+HVx0
消費税はちょうど30年前に導入だからあっただろ?
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/04(水) 23:58:33.48 ID:hLYcNfev0
もう許さんぞ安倍
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 00:00:15.10 ID:yr7mj/JC0
明確に昇給もしないしな
昔の人間が10の仕事で10の給料もらってたとして今8の給料で15の仕事求められてもやる訳ねーだろ
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 00:01:42.29 ID:rIdefeJS0
20年前に大学の講師の先生(IT企業の経営者)が言ってたな
10年以上初任給変わってないんだって

あれやっぱり初任給変わんないってクソだって言ってたんだと思うけど
まさか20年たっても変わんないとは多分あの先生も思ってなかっただろうなwww

18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 01:21:33.52 ID:cKz9qJewM
>>11
氷河期に苦労して入社して今新人指導する立場にある奴より
新入社員の方が給料が高いという笑えない話を半年ほど前に聞いたが
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 00:08:27.32 ID:E0XzWmro0
当時ベースアップで万単位で基本給が上がったろ
今は良くても数千円酷いとなし
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 00:09:30.24 ID:rIdefeJS0
今の高齢者がぜいたくをするために
下の世代はまともに就職もできない
就職できても給料は上がらない
税金は高いわ ふんだり蹴ったり
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 00:10:29.41 ID:QFaGUF3V0
世界「日本は30年何してたんだい?」
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 00:12:48.96 ID:I3kJUpUgM
家賃って不労所得で生活してる連中の収入なんて1/3で良くね?
今の価格設定おかしわ
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 00:14:36.40 ID:J+/WZJH50
30年前はボーナスに社会保険料かかってなかったってマジ?
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 08:22:21.99 ID:BAqTP5hP0
>>16
そうだよ
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 01:19:09.74 ID:825qDnqMM
昔のホールケーキ700円とかでやばいよなw
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 01:44:59.40 ID:9yvsvMgCM
安い外人使って怠け続けた結果だろ
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 02:16:31.90 ID:6KU6gtvA0
何で世代の問題にしてるんだよ
経営者の人件費削減の賜物だろうがよ
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 06:38:22.08 ID:v3bwlLfja
そら1989年と比べたらそうだろ
お前らいっつもバブル時代の自慢しとるやんけ
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 07:25:55.64 ID:98w/jRQf0
エ口ビデオ1本20000円くらいしてただろ
女優はブサイクだしxvideosも無い時代だぞ
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 07:57:18.10 ID:lLPPV3yz0
パソコンとプリンタで60万くらいのかったぞ
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 08:10:59.67 ID:L1V7UPYX0
家賃は23区内だと
ワンルームで10万とかだった筈
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 08:11:49.88 ID:4HOLhw9nd
家賃は高かったおじさん「家賃は高かったぞ」
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 08:15:12.84 ID:Zm0thEfd0
円の価値暴落してんだから1.5倍ぐらいが妥当なんだわ
おかしいだろ
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 08:16:13.69 ID:L1V7UPYX0
東京の大学行ったら仕送りで15万は必要と言われてたが。
母ちゃんがパートしてせっせと送ってた

経済的な事情で東京の大学行けないやつは京都の大学へきてた
京都もワンルームで5万以上してたからな

吉野家の牛丼並が380円だったな
百均やニトリやドンキもなかったし。
ホームセンターもメジャーじゃなかったしな 
ちなみにワークマンはあったで

28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 08:18:37.26 ID:L1V7UPYX0
バイトの時給が
600円とか700円の時代
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 08:19:36.24 ID:L1V7UPYX0
京都で仕送り十万円って言われてた
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 08:20:22.52 ID:pagiH0CU0
これが自民党の成果、円の価値が大幅に毀損されててワロタ
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 08:20:41.81 ID:L1V7UPYX0
ユニクロもなく
Tシャツが4000円とかしてたしな
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 08:20:49.73 ID:8Zv5MSsva
当時は牛丼400円

    

39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 08:23:05.93 ID:L1V7UPYX0
>>33
あれ400円だったか
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 08:20:51.46 ID:7QCEbsdh0
始めてもらったボーナスは税金とか掛からんかったな
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 08:21:45.86 ID:BAqTP5hP0
個別の例を上げても意味ないだろ
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 08:21:58.42 ID:ASsEgJaMx
いまのほうが金のないやつに優しい世界ではある
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 08:22:56.13 ID:3IyAf/Dj0
失政ではなく悪政
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 08:24:53.67 ID:QZYjevvX0
保険料は値上がりしてるし、失業手当の給付は減少してるもんな
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 08:28:55.54 ID:ARU68QIa0
デフレしてんだから相対的に貰える給料は増えてるでしょ
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 08:46:29.72 ID:UG7j4IxFd
>>41
デフレなんてアベノミクス始まって以来とっくに終わってるわ
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 08:35:28.65 ID:Msz9nNYi0
人手不足と言いつつ大して給与上げないのな
それで右往左往してるのなら笑える
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 08:43:58.64 ID:+GNNKxbfp
まあ30年前は大卒で19前後だったし初任給は少しずつ上がってはいる
でも上の世代の給料は上がって無いから逆転しないように若い世代の昇給がどんどん少なくなってる
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 08:59:47.33 ID:ZpII6JI40
これに気付かないで安倍支持しているんだから笑えない

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました