
ニュー速+


【武漢肺炎】「中国で2100万人死んだ噂」中国未払い等で携帯電話解約2100万人今年1~2月の事実 中国紙が死者数はデマと反論

【コロナ】小林よしのり「岡田晴恵も玉川徹も小学生でもわかる算数できないの?」死亡者541人のドイツを賞賛する2人を叱る

【立憲】枝野代表、消費減税は「今論じている時期ではない」

感染爆発の中国とイタリア、軽症者の自宅療養で拡大 イタリアではホテルを軽症者の隔離施設とする自治体も出ている

【南米】アマゾンの先住民族もコロナ感染 コカマ族3人隔離

【自粛生活】「あつまれどうぶつの森」で外出自粛乗り切れ コロナ疲れでも「家にいるのが苦痛じゃない」

【東京】コロナと東京五輪に翻弄され…大規模マンション群「晴海フラッグ」を待つ地獄

マスク着用めぐり議論 欧州、「変人」の偏見消える?

【アメリカ】方針転換、米国民にマスク着用を勧告 激しい内部協議の末 トランプ氏「私は付けない」

【貧富の差】アメリカで広がる“格差” 驚きの実態

「アビガン有効」中国論文取り下げ 国内研究は続行

【アメリカ】1日で新規感染者32850人 死者1320人

【ネット】俳優・宍戸開がコロナデマを拡散し問題に

【イタリア政府】「危機的な状況は脱した」 3週間以上続く外出制限で 感染者増加スピード鈍る

【日本の恥】複数の米メディア、#安倍晋三 を批判「マスク2枚、嫁が花見、検査せず、ロックダウンせず、五輪や経済優先」

路上生活者、ネットカフェで暮らす人に安全な居場所を 支援団体などが都に要望書

【アメリカ】日本の検査方針に不信感「マスク2枚、ロックダウンせず。安倍氏は“経済第一主義”」米紙批判

【OPEC、米国との協調減産を】プーチン・ロシア大統領表明

【インターネット全体がダウンするような事は…ゴクリ】国内通信量、4割増加 外出自粛でデータ通信に停滞懸念

「助けて下さい。税務大学で1000人の研修をやってます、死にたくない」→国税庁、在宅でのオンラインに変更 研修生順次帰宅へ

WHO「マスク着用は全般的な感染防止対策の一環と考えるべき」 新型コロナ抑制に広範なマスク利用の効用を示唆

【政治】 緊急事態宣言、苦悩する安倍首相。 政府内に慎重論台頭 「経済への打撃有り簡単にできる話じゃない」

【NCU】普通の使い捨てマスクで感染の抑制可能か実験 感染拡大のスピードを抑えられる可能性あり、とHong Kong大学

【コロナ】日本医師会「五感使えず不安」…オンライン診療の初診解禁検討に反論

【コロナ日報】ドイツ、死者1,275(+ 168)、感染者91,159(+ 6,365) 4日

【肖像権はありませんが‥】秋田犬の里で撮影した秋田犬の写真を1枚3600円でネット販売する人が現れる → 商業目的での無断撮影禁止に

【アメリカ】「新型ウイルスは会話をしただけでも伝染するという最新の情報がある」通常呼吸でも伝染か

【在日アメリカ大使館】日本の中共コロナ検査不足を指摘「有病率を正確に把握するのは困難!アメリカ人は直ちに帰国準備を!!!」
