世界史の勉強法教えてくれ

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 13:53:51.70 ID:plaQR7B60NIKU
中国史が全然入らん
隋からしか頭に入らん
2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 13:54:25.31 ID:vKtE+QxM0NIKU
がんばる
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 13:54:28.99 ID:plaQR7B60NIKU
漢とか全然知らんし
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 13:54:40.08 ID:KoVTqsRvaNIKU
教科書も参考書もつまらんやろ?
気になったとこの本読め
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 13:55:06.84 ID:plaQR7B60NIKU
>>4
ウィキペディア読みまくってる
65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:12:19.51 ID:DsbJgxZg0NIKU
>>6
それは勉強法として素晴らしいと思う。
俺は世界史だけで早慶受かったで
世界史極めれば私立ならどこでもいける
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 13:54:49.50 ID:plaQR7B60NIKU
三国志がややこしすぎて嫌い
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 13:55:18.23 ID:g2tufOim0NIKU
受験生の頃バカやったから単語で覚えて苦労したわ
結局流れ把握しなきゃ意味ねえのに
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 13:56:26.25 ID:plaQR7B60NIKU
>>7
流れで覚えるんか
タテで見たほうがええか?
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 13:58:50.31 ID:g2tufOim0NIKU
>>11
まずタテで覚えるのがええんやないか
教科書参考にタイミングで区切ってヨコも見てって繰り返すと面白そうやし
85 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:21:10.73 ID:PyiszOaLaNIKU
>>21
タテとかヨコってどういう意味なんや
86 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:21:47.10 ID:zxJFUbZTMNIKU
>>85
タテが国ごとの歴史、ヨコが同年代の世界の結び付きを重視する見方や
90 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:23:09.77 ID:tqvENZ1aaNIKU
>>85
中国の歴史を例にすると
隋→唐みたいなのが中国の歴史がたて
唐が新羅と連合して日本と戦ったみたいのがヨコ
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 13:55:27.11 ID:SWh3jD8waNIKU
三国時代なんて2行で終わるわ
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 13:55:30.35 ID:OQmFLsDUaNIKU
山川出版を制覇しろ
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 13:55:51.55 ID:plaQR7B60NIKU
五大十国も全部覚えてないし
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 13:56:27.31 ID:lzj0E2QO0NIKU
資料集読むの楽しくね
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 13:58:14.18 ID:plaQR7B60NIKU
>>12
楽しいけど定着しないわ
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 13:56:39.92 ID:BxcNd1/CdNIKU
世界史総整理買え
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 13:56:57.23 ID:plaQR7B60NIKU
ベトナムとかともごっちゃになる
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 13:56:57.57 ID:cdxJy1OXMNIKU
過去問やって間違えたら山川の世界史地図帳見る
答え合わせのついでに横の繋がりも把握できる
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 13:57:20.91 ID:plaQR7B60NIKU
西洋史とかも大まかにしかわからん
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 13:57:36.39 ID:BxcNd1/CdNIKU
ワンフレーズ世界史で年号覚えろ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 13:57:55.70 ID:A7nyKn5L0NIKU
受験勉強ってことなら、軽く本読んだら問題集やで
問題集全部解けるようになったら本読みなおすんや
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 13:58:07.35 ID:7W6K7HKx0NIKU
東進の一問一答ひたすらやったら頭に入るぞ
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:00:37.14 ID:g2tufOim0NIKU
>>19
そうしてやった知識今はもう全部抜けてて草枯れる
もったいなかったわもうええけど
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:01:01.15 ID:plaQR7B60NIKU
>>19
一問一答は苦手や
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 13:58:50.54 ID:cdxJy1OXMNIKU
三国時代なんて紙と九品中正法しか出題されんやろ
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 13:58:57.26 ID:9O0HLnI3HNIKU
漫画読むのが一番楽しい
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 13:59:00.66 ID:Oxggiz/YaNIKU
キングダム読め
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:00:02.08 ID:plaQR7B60NIKU
あと南北朝時代もわからん
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:00:43.51 ID:plaQR7B60NIKU
戦国時代と三国時代がごっちゃになってる
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:01:28.54 ID:dZrgabeWaNIKU
慶應法世界受験民のワイが教えたる
ナビゲーターを買ってきて拡大コピーしてA3のノートに貼れ
そんでその周囲に用語集の内容や関連の過去問とかを貼り付けて整理するんや
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:02:01.88 ID:plaQR7B60NIKU
>>29
ナビゲーターええんか?
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:05:54.71 ID:dZrgabeWaNIKU
>>32
別に教科書でもええでワイは予備校の参考書使ってたけど
世界史はとにかく関連づけで覚えるのがいい、年表貼ったりな
受ける大学のレベルにもよるけど早慶とかは最終的に山川用語集の頻度3くらいまでは抑えなあかん
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:01:30.18 ID:dUm7tlff0NIKU
教科書を何回も読め
その時に単語にマーカー引くような馬鹿なことはするなよ
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:01:49.58 ID:plaQR7B60NIKU
>>30
マーカーはあかんのか
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:02:43.18 ID:A7nyKn5L0NIKU
>>31
教科書に書いてあることは全部重要やし
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:03:44.71 ID:plaQR7B60NIKU
>>34
たしかに
無駄がないよな
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:02:40.96 ID:plaQR7B60NIKU
参考書とか全然買ってないんやが
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:04:05.57 ID:plaQR7B60NIKU
とりあえず教科書を読みまくるのがええんか
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:04:27.15 ID:qdn9GwcU0NIKU
論述式のつもりで勉強すればええんや
漢と皇帝の名前を用いて400字以内でその興亡を説明しなさいみたいな
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:04:46.29 ID:g2tufOim0NIKU
基本山川の教科書と読んで用語集参照しとけばどこだって受かる知識は得られるんやろうな
大事なのはなんでこうなったかって理解することなわけやしそれが結局一番早くて記憶にも残る
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:04:56.88 ID:fldhazFC0NIKU
秦建国が前221で後漢滅亡が220なんやで
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:05:21.26 ID:0eR0a4EW0NIKU
歴史漫画とか読んでまずは全体の流れ抑えといたらええで
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:05:34.03 ID:cdxJy1OXMNIKU
世界史地図帳とセンター過去問だけあればええぞ
センター過去問は短答1問で4問分解説されとるから効率がいい
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:05:52.95 ID:/ILLsCIN0NIKU
教科書を読むのは良いよな資料集も一緒についてくるし
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:06:12.28 ID:FK6rzb2Y0NIKU
時代と流れで覚える世界史b用語ってどうなん?
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:06:18.47 ID:qdn9GwcU0NIKU
ワイは単語帳の逆を手作りで作った
単語だけ書いてあって設問の方をを書かせる問題集
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:06:35.18 ID:fldhazFC0NIKU
いい参考書教えてクレメンス
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:06:49.64 ID:BxcNd1/CdNIKU
>>46
世界史総整理
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:07:06.40 ID:LQYZSkKVaNIKU
ナビゲーター
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:07:13.18 ID:0rlVUytjaNIKU
ゼロからなら世界の歴史読め
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:07:34.55 ID:zxJFUbZTMNIKU
ワイは教科書と世界史論述練習帳の2つを徹底的にやりこんだら某大の入試で45/60取れたで
落ちて早稲田ガ●ジになったけどな
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:09:07.93 ID:A7nyKn5L0NIKU
>>50
東大落ちたんか?
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:10:52.69 ID:zxJFUbZTMNIKU
>>56
😢
他の科目もバランス良く冠A取れてたんやけど本番で得意科目の古典が大幅に易化、数学が大幅に難化した結果僅差落ちや
ちな今年の話や
67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:13:34.40 ID:A7nyKn5L0NIKU
>>61
そういう運ってあるよな
ワイの友人は、得意の数学が大幅易化して
全問完答しながら不合格を確信して、やっぱり落ちてたわ
68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:14:02.42 ID:zxJFUbZTMNIKU
>>67
それ阪大やろ😢悲しいなぁ…
75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:16:45.04 ID:A7nyKn5L0NIKU
>>68
今年の阪大はそんな感じらしいな
ちな昔の京大理系や
そいつは難しい年でも余裕で全問完答できるレベルだったんや
78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:18:11.58 ID:zxJFUbZTMNIKU
>>75
はえー、京大でそのレベルまで出来て落ちるって相当ショック大きいやろな😨
81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:19:27.87 ID:A7nyKn5L0NIKU
>>78
他の科目で手を抜いたから自業自得ってことで
次の年は他も仕上げて受かったからおkや
84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:20:36.33 ID:zxJFUbZTMNIKU
>>81
すごE
ワイも仮面すべきやろうか、諦めがつかんわ🤔
88 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:22:23.94 ID:A7nyKn5L0NIKU
>>84
諦めつかんなら仮面してもええ思うで
早稲田に馴染んじゃったらそのままでもええ思うで
悔いを残さんようにな
92 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:23:31.72 ID:zxJFUbZTMNIKU
>>88
サンガツ、学力を維持できる程度に受験勉強も続けつつ暫く考えてみるわ😢
71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:14:40.05 ID:qYVw3h+h0NIKU
>>67
これ言ったらおしまいだけど受験って結構運だよな
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:07:42.79 ID:CqUME6DdpNIKU
一度読んだら忘れられない世界史の教科書ってやつ読んでから山川の教科書一周したらだいぶ定着するで
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:10:26.40 ID:KoVTqsRvaNIKU
>>51
あれ面白いんか?
すごい人気よね
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:08:31.18 ID:0Ry1iDwJ0NIKU
ワイはコーエーの三国志に新武将に
李世民とか朱元章とか入れて遊んだで
後は大航海時代で地名とか覚えたで
あとはマンガで流れつかんどけ
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:09:07.04 ID:zxJFUbZTMNIKU
>>52
朱元璋な🤔
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:08:43.82 ID:8FHY+OIidNIKU
ワイは高校時代1度も世界史の全国模試で偏差値65下回ったことなかったんや
進学校の男子校で先生にも他の生徒にもすげえすげえと称賛されとったわ
ワイのチンポを舐めると世界史ができるようになるって言われてたんやで
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:08:54.49 ID:FK6rzb2Y0NIKU
全然参考にならんわ
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:09:42.40 ID:dZrgabeWaNIKU
物事なんでもそうなんやが結局繰り返しやらないと定着せんからな
暗記モノは特に
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:11:00.72 ID:A7nyKn5L0NIKU
>>57
結局それよな
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:09:51.03 ID:FisBtL6WMNIKU
興味をもつ
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:10:00.47 ID:KoVTqsRvaNIKU
用語集はゴミやね
みんな電子辞書持ってるし
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:11:01.26 ID:g2tufOim0NIKU
今荒巻の世界史ってはやってないんか
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:11:43.85 ID:lj2cR3B/0NIKU
ナビゲーター世界史全部やれ
66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:13:16.66 ID:UY+28uiH0NIKU
なんでもいいから必ず毎日やりゃ覚えるから
やらない日を作るな
69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:14:21.12 ID:BQtQBA8X0NIKU
興味を持つしかない
漫画やドラマみたいにストーリーを頭に入れて印象深く覚えるんや
70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:14:29.47 ID:PWX0O83+0NIKU
学習漫画中国の歴史でも読んどけ
72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:15:04.57 ID:dZrgabeWaNIKU
世界史って用語集読むだけでテンション上がるし
過去問解くのもクイズ感覚で朝サクッとやれるから勉強するの1番楽だわ
73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:15:24.05 ID:l7TxlDKK0NIKU
縦横もちゃんと見たら自然と覚えられるやろ
74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:15:52.78 ID:yHzJIAqM0NIKU
本屋のビジネス書のコーナーに置いてあるタイプの世界史本を読め
大人がもう一度読む系のやつ
76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:16:53.58 ID:knkgoETQMNIKU
実際に現地にいけ
77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:17:40.19 ID:HJv4jbbG0NIKU
ストーリーで覚える世界史と一問一答だけで慶早受かったで
79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:18:30.45 ID:BxcNd1/CdNIKU
通史に参考書はいいけど教科書以外の記述は本番ではあんまり多用できんからナビでも実況中継でも大人の教養本でもな
結局教科書に戻らなあかん
80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:19:27.14 ID:HJv4jbbG0NIKU
私立なら一問一答詰め込んどけば間違いない
82 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:19:37.76 ID:beimGWNT0NIKU
選択で世界史を選ぶのは止めた方がええで
あまりにも範囲が広すぎる
83 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:20:17.28 ID:ZOl0pnzC0NIKU
唐以前の中国史なんてその気になれば一日で全て覚えられるだろ
87 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:22:15.61 ID:qYVw3h+h0NIKU
一問一答も大事だけど横のつながりとか流れを押さえないと点取れないんだよな
まずは縦に覚えていってそれから横に繋げていくのがいい
○世紀にイギリスでは~、中国では~みたいに
89 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:23:05.24 ID:1CdBmFCr0NIKU
三国志なんて
張角が黄巾の乱を起こした、董卓が専横したが連合軍によって都を追われた
しばらくは小勢力同士の小競合いがあったけど官渡の戦いから曹操が台頭
平定のため南下するも赤壁で大敗、その隙に劉備が蜀を打ち立てて三国鼎立

その後なんやかんや有って魏が晋へと変わり、残り二国を平定して三国志終わりで十分やろ

91 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:23:23.28 ID:dZrgabeWaNIKU
イスラム史とか遊牧民とか東南アジア史とか得意にしとくと差がつくで
どれも教科書には出てこない謎の王朝ばっかやし
93 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:23:48.85 ID:Lbb/1VFH0NIKU
あきらめて数学か政経やる
94 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:23:55.40 ID:uSrO1k8t0NIKU
歴史は個々の事象を点で覚えるのではなくて、時系列込みの線で、
もっと言えば周辺諸国や民族も込みの面だと覚えやすくなるね
95 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 14:24:32.12 ID:ULFYXCoWpNIKU
日ユ同祖論の観点から世界史を見ていくと2倍面白い

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました