マイナンバー制度は「時代遅れ」 河村市長が不満あらわ

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:45:54.31 ID:xQBigAo19

マイナンバーカードは時代遅れ、すぐ廃止になる代物だ――。10万円の特別定額給付金のオンライン申請で25日、名古屋市の河村たかし市長がいらだちをあらわにした。24日までに3万3千件のオンライン申請があったが、半分以上で入力ミスが見つかったという。

 市によると、振込先金融機関名の省略によるエラーや重複申請、市民以外からの申請などミスは様々で、一つずつ職員が休日返上で確認している。ミスを申請者にどう知らせるかなどは未定だ。一方で、申請用紙の郵送は25日に始めた。用紙申請は早ければ約2週間で確認でき、6月中旬にも支給できるといい「用紙申請をお願いしたい」(担当者)と話す。

 河村氏は25日の記者会見で、「国の仕様で処理に時間がかかっている」とオンライン申請に不満を示し、さらに「パスワードは変えてと言うのに、生涯不変の番号で管理するなんて時代遅れ。だから番号やカード不要という米国の巨大IT企業GAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)に負けたんだ」とマイナンバー制度を批判した。市の給付金支給対象は約113万世帯で計約230万人。(佐々木洋輔)

朝日新聞 2020/5/25 19:58
https://digital.asahi.com/sp/articles/ASN5T6JK9N5TOIPE022.html?iref=sptop_8_03

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:46:22.50 ID:Z8Fxjayf0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:46:56.75 ID:AW1xDr2m0
時代遅れというか
マイナンバーをもっと進化させないとダメ
今のままじゃ使えない
112 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:08:56.66 ID:TpMnZDNA0
>>3
暗証番号やめて生体認識にしないとね
144 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:18:07.73 ID:UYUJY61j0
>>112
眼とか指や手をいっぱい持ち歩くのが大変になるじゃないか
259 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:17:03.40 ID:We0LQV1o0
>>112
それやると障碍者とその取り巻きがヒステリーみたく差別だと言い出す
173 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:28:55.33 ID:Aift2JE/0
>>3
河村は、マイナンバーの情報連携を拒否するとかほざいて、議会とかからも総スカン食らったバカ
234 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:02:06.10 ID:5oar526R0
>>3
むしろカードだけで許してくれてる日本政府に感謝しろ
もっと進んだら体のなかにかぶせるとかになるんだぞ
251 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:11:20.54 ID:z30EMJdc0
>>3
なくていい
263 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:18:58.95 ID:DOxPjZxs0
>>3
むりじゃね?
入力手打ちで追い付かなくて人件費安い中国人に依頼して
年金消えたりするんだよきっと
275 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:27:19.94 ID:apTB5xQy0
>>3
だな
308 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:53:43.94 ID:mHYnLfVG0
>>3
始まりもしていない物を進化させても何も変わらない
313 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:56:01.29 ID:LBUUN6dN0
>>3
身体に個人識別チップを埋め込む時代が来たか!
314 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:56:36.18 ID:wzqzuvS90
>>3
それ言ってるんじゃん
アホなのか?
458 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 02:39:12.06 ID:vIiq77i60
>>3
ウ●コをどう取り繕ってのウ●コだ

はじめからから作り直したほうが早い

4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:47:32.20 ID:r0Y9DHBz0
税金巻き上げる時に活用するだけなんだから、時代についていく必要ないしなw
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:47:33.66 ID:qtg35C4S0
今のマイナンバーすら使いこなせないお前が無能なだけ
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:52:26.06 ID:bS65jeb40
>>5
役所自体が使えてないやんw
238 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:04:46.89 ID:L/AdB/kE0
>>5
国は地方自治体に勝手に使いこなすことを許可していない
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:47:40.78 ID:xUH4Kdh70
これは正論
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:47:43.03 ID:TpxRcBMe0
時代遅れなら今の時代の最先端は何なの
382 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:19:51.16 ID:5rPYwJgC0
>>7
合い言葉かな
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:47:54.24 ID:yzLLNlQA0
背番号とか言って反対キャンペーンしたのどこの新聞だっけか
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:48:21.60 ID:BLgNU2q50
始まってもいないうちに終わったか
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:48:21.83 ID:o4mOvYGG0
申請用紙はさらに時代遅れだがや
147 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:19:15.12 ID:UYUJY61j0
>>10
最初から想定できることに対策しない電子化より、よほど合理的だな
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:48:38.99 ID:W+H5gj8V0
資産隠しが今風
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:48:40.11 ID:4L9kJQgf0
AIを使えば役人の9割は不要になるぞ
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:48:40.60 ID:2yhw83bD0
今のままなら廃止が妥当
管理が余りに杜撰すぎて話にならない
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:49:06.89 ID:RVfwTe3d0
内ゲ バ
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:49:08.13 ID:DwOXDAOs0
アメリカのSSNと共通化しようぜ。
首相職も廃止して、アメリカ大統領に兼業してもらおう。
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:49:33.74 ID:QP1c5YH/0
また反日河村か
380 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:18:20.85 ID:EHoR1s8I0
>>16
チャンコロ
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:49:34.49 ID:qKukWDCJ0
こんな要らないものに国民の大事な税金を大量に投入しちまって・・・

ホント、バカな政府だよな・・・

47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:55:36.11 ID:NfiuNyeI0
>>17
国際的なマネロン対策でどうしても必要なもの
351 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 23:36:41.62 ID:yvTQrvfA0
>>17
官僚は予算確保して使うまでしか考えてないからな…
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:49:38.57 ID:TAo9qcri0
アップトゥーデートなのは何なの?
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:49:57.56 ID:TmEBRGLE0
16桁にして更新時に新しい番号に為る様にすれば好いんだよな
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:49:58.60 ID:78MuP+8k0
雑なんだよなマイナンバー
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:50:08.12 ID:a7U/PadG0
銀行口座と住民票と年金情報とも紐付けないともダメだ
373 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:09:31.05 ID:a+GT0RSq0
>>21
各官公庁管轄の資格・免許とかもっと紐付けないと不便だ。つーかやれよばーか
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:50:11.85 ID:kJA6kROI0
無駄金
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:50:42.21 ID:xxo1kjTB0
マイナンバーなんか無くても住民基本台帳があんだからそれ活用すればいいだけだろw
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:52:13.06 ID:2U7/3OFb0
>>23
なんでそれじゃ駄目なんだろw

すでに住民基本台帳にマイナンバー紐付けしてあるのに

意味わからんなあ

45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:55:06.95 ID:bS65jeb40
>>33
住基カードの顔写真付きで身分証になるのにな。住民基本台帳にマイナンバー振った利用の仕方を考えつかんとは、官僚連中って本当に頭悪いと思うわ。
122 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:11:25.41 ID:+vkFqXvA0
>>45
わざわざ仕事増やすようにしてるとしか思えない
保健所は断るのに大半の時間使って忙しいという
社会福祉協議会も支給OKな給付金を断るのに時間使って忙しい

こいつら…

212 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:49:53.07 ID:9Bs4ug3y0
>>45
大部分の成人が運転免許証という身分証を持ってるから
今さら新たな身分証なんかいらん
249 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:08:22.45 ID:bS65jeb40
>>212
私は運転免許証も持っているけど、身分証は常に住基カードを使っているよ。
273 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:24:39.41 ID:rF1xPV6c0
>>45
それを反対されて現状に至ってる。
そもそもマイナンバー作らず住民票コードでよかった
279 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:29:04.64 ID:txU2nKxL0
>>45
反日戦隊人権ガーが全力で潰した
元々は運転免許返納したら身分証なくなるからマイナンバーに身分証機能つければそのあたりの問題が一気に解決できるって話だったのに
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:56:03.04 ID:FYpBvSoh0
>>33
オンライン申請するのにどうするんだよ
161 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:23:21.03 ID:8x5aHqtM0
>>33
想像だけど今回の世帯主の口座に一括振込っていうのが問題の原因かも
申請者の本人確認はマイナポータルにアクセスした時点でできてるけど
世帯主以外の確認は住民台帳と突き合わせしないといけないとか
368 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:05:41.81 ID:tzmdaNLJ0
>>23
予算費用の半分は誰かさんのポッケだから
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:51:06.75 ID:p4UujcwP0
国民監視ガーで骨抜きにされた悲しきシステム
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:51:13.05 ID:rgSDGHSO0
総務省が言うにはパスワードは変えないほうがいいと時代に
209 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:48:32.73 ID:L4/LCs1P0
>>25
パスワードを変えることによる
ソーシャルエンジニアリングの方がリスク大きいって話ね
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:51:19.29 ID:hD/jiOfv0
いよいよ市長が国会に復帰するのかな・・・・・・。と期待してみる
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:51:26.85 ID:R8xnpl7l0
利権ありきで作って放置したもんに使い勝手を求めるアホ
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:51:49.68 ID:7Ew7qbxP0
ついでに自動車の地域別ナンバーも止めないか
411 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:48:15.81 ID:B1e1vLNl0
>>28
賛成
陸運局で手書きでやってた仕事の手続きをコンピュータ化しただけだからな
くだらんナンバー序列や他県ナンバー狩りもなくなって良いことずくめ
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:52:02.52 ID:/hJT+NRI0
遅れというか、始まってないというか
暗証番号とパスワードとかめんどくさいね
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:52:03.14 ID:dCKTzE0J0
まあしゃあねえよな
使いながら洗練させるしかなかろうよ
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:52:12.29 ID:lUlCubAr0
中途半端に既存の使えないシステム維持するならスパッとやめた方がいいわ。
やるなら大元の整備を徹底しないと使えないまま
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:54:16.59 ID:7Ew7qbxP0
>>32
だな
真面目にゼロからやらんとできない
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:55:34.95 ID:JDlj8WjI0
>>44
反対、反対、大反対で使えない仕組みになったんだから、ゼロからやってもまた同じことになるよ。
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:57:33.38 ID:7Ew7qbxP0
>>46
物事には順序ってものがある
紐付けて揉めるような戸籍とかそういうのをまずなくしてだな
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:52:20.35 ID:hdQTulS40
たしかに社会保障番号は時代遅れ
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:52:27.92 ID:dfV52aXQ0
地方自治体は時代遅れのものにすら追いついてないのかよ
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:52:32.41 ID:dVsdfpWv0
もう埋め込みデバイスに書き出せないレベルの長さの番号付与して
番号使うときは専用デバイスやネット必須にしろ
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:52:45.70 ID:BLgNU2q50
推進してた愚か者に責任取らせないと
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:53:00.43 ID:A0VRm53o0
都合の悪い所得があるんでしょうねwww
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:53:21.19 ID:FuocfbGO0
ナンマイダー
ナンマイダー
マイナンバー
チーン
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:54:04.04 ID:vc110YuJ0
パスワードなんていっぱいありすぎてもうわからん
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:54:12.61 ID:Kn+kvOwv0
パスワードと同列に言う時点で何もわかっちゃいない
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:56:05.94 ID:YFKTHLht0
マイナンバーなんて役に立った例しがない
役人の利権のために税金を使って無駄な物を作っただけ
そりゃ合理主義のアメリカに勝てるわけがないわ
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:57:41.30 ID:FYpBvSoh0
>>49
アメリカにもマイナンバー相当のものがあるんだが
268 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:22:12.25 ID:oiK8hcOs0
>>49
お前はアホだ。アメリカは国民背番号制度を使ってる。
282 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:30:25.10 ID:9Bs4ug3y0
>>268
アメリカは戸籍制度がないし不法入国者も事実上大量に受け入れてるし
日本とは色々事情が異なる
日本も戸籍と住民票と居所の関係を一度整理したほうがいいと思う
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:56:08.07 ID:jAwLPgAh0
時代遅れの男になりたい
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:56:32.51 ID:7Ew7qbxP0
利権なんだろう
マイナンバー疑獄としてこの手の汚職紛いをなくす人を支持したい
このおっさんには感じられんが
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:56:53.33 ID:biAM0ZrY0
もっと時代に合ってにゃあのが大村知事だがね…そう思やーすでしょう?

by 河村

53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:57:06.85 ID:WPIEGoiZ0
マイナンバーの認証は指紋でやればいいだろ
76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:01:36.04 ID:u7DVdzrG0
>>53
犯罪者に指だけ取られて認証とか・・・
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:57:07.42 ID:aeA4hNzB0
アメリカの社会保障番号知らないのかな
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:57:08.35 ID:gN8zbCxN0
指紋認証知らさそう
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:57:57.52 ID:zxX/yq+00
パスワードすら忘れてる連中にITは無理だよw
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:58:01.98 ID:VtfzpLVt0
定期的にID変える会社があるのか
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:58:06.23 ID:ihOFeUi20
じゃあ年金も廃止だな

年金番号

61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:58:25.13 ID:+YvHA12N0
マイナポータルはSalesforce使ってるだろうに時代遅れとは

パケッージソフトは面倒をユーザが請け負う仕組みだと思うぞ

エコポイントの時も、販売店の業務負荷が増えるのを承知でスピードを優先したと記憶してる

62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:58:27.32 ID:fssMA7Jz0
IT後進国にオンライン申請はハードルが高すぎた
あと20年は紙と直筆とハンコ
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:58:38.98 ID:09lgoC9c0
全部郵送でよかったのにな
役所はそれ得意だし
80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:01:55.94 ID:qLkU6qFw0
>>63
今の公務員は、コロナを恐れて書類を嫌がってる。
郵送された書類は、確実にコロナが死滅した1週間後に開封する。
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:58:39.27 ID:qLkU6qFw0
金を受け取る業者の本人確認と、金を給付する政府の本人確認のレベルが同じわけないやろ。
65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:58:54.35 ID:+D3hmxRY0
DNAも紐付けろ
66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:59:15.98 ID:cnt7ulX/0
マイナンバー通知、カードがなくて困ってる
株取引のためにネット証券の口座を申し込んでもマイナンバーないと
口座が開けない、どこも
74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:01:15.83 ID:28e1C8X+0
>>66
なくす方が悪いわ。
81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:02:14.42 ID:JDlj8WjI0
>>66
住民票をマイナンバー付きで発行するんだ
97 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:05:49.84 ID:a4K/dbq50
>>81
住民票をもらいに行くなら、マイナンバー通知を再発行してもらえよw
67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 20:59:54.16 ID:dp+3HiaN0
マイナンバーペイをすれば消費税は不要。全員一律の給付金というのが1番のバカなんだよなんで給料貰えてる公務員と、明日の飯が食えない奴らが一緒の10万なんだよ
68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:00:31.47 ID:Zpg9YgW20
そろそろボーナス時期か?
69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:00:32.34 ID:Sxm/2ajK0
金融機関名はリストから選択方式にしないと誤字省略ミス多発するだろ
でもそれ防ぐのに振込先番号は支店コードと口座番号に別れてなかったっけか
77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:01:43.73 ID:VtfzpLVt0
>>69
プルダウン方式だと選び間違う人が多発する
70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:00:33.29 ID:W8H6MbZe0
FAXが現役の市役所がなにか言ってるわ
アホくさい
ホント時代についてけない老害がこの国を駄目にする
71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:00:33.80 ID:2CRVpbSX0
> 市によると、振込先金融機関名の省略によるエラーや重複申請、市民以外からの申請などミスは様々で、一つずつ職員が休日返上で確認している。
>ミスを申請者にどう知らせるかなどは未定だ。
それ申請者が時代遅れじゃないのか?(´・ω・`)
72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:00:38.49 ID:wHR9L21U0
とにかく、この機会にもっと災害危機の際に柔軟に対応できるようにならないと
84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:02:55.59 ID:28e1C8X+0
>>72
そんだけの人員いないだろ。平時に最低限の人数しかいないのに。
73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:01:04.93 ID:bk1wP41b0
頓珍漢
78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:01:48.38 ID:89Rkxmhx0
これは単なる役所の怠慢
オンライン申請のチェックとか元データがデジタル化されてればプログラムで一発だろ
79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:01:52.93 ID:R/BEQd2s0
>>1
んじゃ
指紋と虹彩の登録義務化で
82 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:02:37.47 ID:nI3wO4kw0
日本は先進国ではないだろ
文系のバカの国
それが日本
83 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:02:42.84 ID:7Ew7qbxP0
正直カードとかパスとかは要らんよな
電子化的なものにして欲しい
85 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:03:10.82 ID:Y8lOJq2w0
マイナンバーが時代遅れっていうか、そもそもマイナンバーがちゃんと機能してないから…
86 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:03:13.77 ID:qLkDltw90
逆だろ
今回の件で台湾みたいにやるにはやっぱマイナンバーないとだめだと思ったぞ
106 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:08:24.74 ID:8yyOM5EO0
>>86
台湾は健康保険証の番号でやってただけだぞ
銀行口座と紐付けなんてしてない

無能の言い訳すんな

189 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:35:32.42 ID:qLkDltw90
>>106
保険証にマイナンバーとチップ付いててそれを使ったシステムでマスク販売したんだよ
87 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:03:35.21 ID:eK1RU+q90
そもそもナンバー固定なのが問題で銀行ネットバンクみたいな管理ナンバー+ワンタイムパス&照合結果リターンのマイナンバーにすればいい。
あれ?銀行が本人確認できてる口座ならそれで管理すればいいんじゃないの?銀行ネット拡充してさ
88 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:03:42.72 ID:p3xWZydQ0
データベースのエンジンが古いんやろセキュリティーも甘そうだし
89 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:04:20.80 ID:0iiAOI4S0
>生涯不変の番号で管理するなんて時代遅れ。

人間河村は嫌いだがこの意見には賛成を惜しまない。

90 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:04:22.91 ID:/2jphUCo0
マイナンバーと銀行口座が紐付いてたら申請の必要もないんだけどな
103 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:07:40.48 ID:+YvHA12N0
>>90
企業のシステム運用経験者ならわかると思うが
銀行の合併や支店統合で、口座を登録し直す必要が出ると
それはそれは 大変な作業になる(結構多い)

データ登録時にはまだ存在して、振込時にエラーになったりと

117 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:10:28.78 ID:qLkU6qFw0
>>90
マイナポイントに一律加算で、銀行口座紐付けすら不要。
そこから自分の銀行口座にマイナンバーカード使って振り替えてねってことになるけど。
219 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:52:38.15 ID:/2jphUCo0
>>117
ああ、そのポイントの存在は忘れてたw
91 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:04:36.44 ID:0s2U89vo0
iPhoneのワレットにマイナンバー。免許証登録すれば良いけど
92 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:04:47.41 ID:ai04qFyL0
アメリカにも、有名なソーシャル・セキュリティー・ナンバーってのがあるけどな。
116 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:10:28.46 ID:p3xWZydQ0
>>92
アメリカは成りすましで脱税するやつが多いんだろ
93 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:04:54.09 ID:dp+3HiaN0
マスクの買い占めだよなマイナンバーペイが必要と思ったのは、必需品を買い占めるキチゲェがこの国にはいる、食料も危なかった。マイナンバーペイがあればアベノマスクなんかもいらなかったとおもう。
94 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:04:57.74 ID:nFbyRDT80
>>1
正鵠を射てるな
たまには良いこと言う
95 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:04:59.90 ID:c2kOG/ci0
利便性を重視してないからこうなる
一部の反対派の意見を聞きすぎなんだよ
96 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:05:39.02 ID:7Ew7qbxP0
何度も同じことさせる金融機関もダメ
98 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:05:51.32 ID:2klPeRnq0
マイナンバーカードを使って申請してあっさり10万振り込まれたけど
何が問題だったのかさっぱりわからん
99 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:06:15.51 ID:SjJJ9FIV0
今みたいな糞管理なのに
銀行口座が紐付いてたらもっと問題起こるわ
100 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:06:56.02 ID:9Aq93BPm0
これは正論。誰もが感じてること
101 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:07:10.36 ID:/Zk67KvF0
やっぱり脳内そうでなくても体内にチップ埋め込みだよな、これからの時代は
102 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:07:27.29 ID:L2NS4hX00
もうグーグルアカウントでいいじゃん
105 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:08:04.23 ID:GM7/A7Oq0
これは同意
107 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:08:33.09 ID:sOsn9qDj0
ヤバいな、チップ埋め込めとか言い出しそう。
108 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:08:34.69 ID:mnn9Y/4Q0
アメリカのIT企業はメールアドレスというアカウントで管理しているのに。
ある意味マイナンバーと変わらんわ。
109 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:08:48.61 ID:22Nvi/Xo0
時代遅れも何も 全然進んでない
国民総背番号からもう30年ぐらいたつんじゃないか 反対ばかりで全く進んでない
総背番号の時なんか税金を住民が集めてた
110 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:08:48.69 ID:AOd1a44M0
GAFAの場合、IDもパスワードも要らんのか?
何をどうして欲しいと言ってるのか、本気で分からない
111 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:08:54.78 ID:Df94ckrrO
相変わらずまともな意見言う人の記事は伸びない。
113 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:09:25.35 ID:cYS4w0m/0
2波きたら命取りになるぞw つぎは不況もセットだからな
114 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:09:46.37 ID:3nZyMKsj0
1日二杯の酒を呑み~♪肴は特に拘らず~♪
115 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:10:13.01 ID:PpseyWFH0
名古屋市はマイナンバーカードでコンビニ住民票も取れないし、ネットバンクのバーコード読み取りで税金や水道料金の支払いもできないし、頭固すぎる
118 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:10:30.28 ID:md/ULUFb0
マイナンバーカード持ってるけど、市役所でもらうときに、「何が便利になるの」って聞いたら
コンビニで住民票が受け取れますとか、そんな数年に一度のことが便利になってもって思ったが、
今回の件で、まったく役に立たないことがよくわかった
342 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 23:21:55.76 ID:hggx8L1I0
>>118
数年に一度、便利になるどころか
逆にマイナンバーがなければ各種手続きできなくなって
実質的には不便になったんだぞ
119 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:10:31.28 ID:y+ldl0Fa0
番号が気にくわないとかどういうことなんだろ
120 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:10:58.97 ID:mjdBO3vt0
今は狼煙と木簡の時代だよな
121 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:11:22.74 ID:+YvHA12N0
こうは言ってても 総論賛成 各論反対だろうな

かかる費用、期間を見て、現状維持に向かうと思う

123 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:11:34.09 ID:tDiVGDlo0
時代遅れじゃなく活用出来てない
むしろ仕事増やしただけ
124 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:11:49.05 ID:EdyA4FuS0
GAFAのIDも内部だと番号(ハッシュ値)なんだよな
この人らが理解できてない2段階認証に電話番号も使うぞw
125 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:12:22.96 ID:8x5aHqtM0
いや今はパスワードは変える必要ないって言われてるんだけど…
そこがもう遅れてるからいまいち説得力ないw
126 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:12:26.84 ID:uoCNJXSX0
生体認証にすればいいだけなのでは?
127 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:13:09.27 ID:3EYtUGzX0
使いこなしてないだけなのに
何言ってんの?
昭和の時代に戻るつもりか?
128 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:13:17.14 ID:ssShMiXB0
中華スマホに指紋登録しとるアホは何考えてんだろな
136 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:15:42.10 ID:fAZMNUud0
>>128
ほんと中共スマホ使ってる奴の頭の中どうなってんのかと思うわ。
142 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:17:26.02 ID:qLkU6qFw0
>>128
中国に犯罪やりに行く予定でもあるのか?
229 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:59:19.73 ID:9r3GSR700
>>128
appleもAndroidも変わらんよ
129 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:13:27.08 ID:MoqFesuk0
大村の次は河村もぶっ壊れた

愛知名古屋おわり

御愁傷様です。

130 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:13:43.52 ID:xxo1kjTB0
イット後進国JAPAN!
逆転の発想でゴリゴリにアナログで行けば良い
131 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:13:59.51 ID:AOR/wsZC0
>>1
[振込先金融機関名の省略によるエラーや重複申請、市民以外からの申請など]

マイナンバーとは無関係

133 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:14:43.04 ID:cjdL7uv00
>>1
批判が大雑把で無知すぎる
134 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:14:53.16 ID:EdyA4FuS0
マイナンバーもDB化されてるのに
Webから申請されたデータとSQLでチェックするだけなのを
手作業でチェックとかもうね、頭が硬直してるよ。
135 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:15:15.18 ID:KPKk966G0
だからはよマイクロチップにしろや
137 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:15:45.92 ID:xidyfIHP0
マイナ発案した奴はドアホ
138 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:16:16.82 ID:HxY4hHgR0
正論
139 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:16:27.64 ID:jPZPTar90
現場で苦労してる人の生の発言w
148 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:19:29.04 ID:MoqFesuk0
>>139
全国でマイナンバーカードは時代遅れなんて言ってる首長は河村市長だけ
140 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:16:31.96 ID:OXI7QayX0
住民税と保険料を所得税のように毎月の収入で計算出来無いのにな
141 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:16:57.22 ID:EdyA4FuS0
郵送の申請書だってSQL一発で出せるものを何ヶ月かかって印刷郵送してるんだよ
143 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:17:53.91 ID:y+ldl0Fa0
マイナンバーでだめで他でなんとかなるイメージが出来ない
Googleだろうがなんだろうが利用者側のリテラシーがキチンとしてないと
サービス提供側から無視されてるだろうに
145 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:18:20.88 ID:Hb5E7MvD0
河村さんがマスクしてテレビに出てきたとき「この人誰だろう?」となって河村さんだとわからなかったよ
多分年齢に不似合いな髪型と、目つきのせいだろう
146 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:19:08.67 ID:EdyA4FuS0
マイナンバーが時代遅れじゃなくてシステムを理解できていない役人が時代遅れ
149 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:19:33.90 ID:vKG5DLk70
賛成
廃止でいいよ
150 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:19:57.42 ID:ssRDYzwT0
河村市長は政治家として出世してほしいな

とりあえず愛知県知事になってほしい

151 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:20:18.51 ID:W/VCgh6M0
さんざん作れ作れと言っていたのに全く役に立たなかったな

消費税の時も「これで脱税できなくなるから!」などと国民を騙して導入した割に
物品税がなくなって金持ちは喜び
脱税が減らないどころか増えた上に益税というインチキまで合法になったからな

157 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:22:20.31 ID:siRF1M5x0
>>151
そりゃ、さんざん批判されてやっと作るだけ作ったけど
使わせて貰えないんだからそうなる
これから保険証等と合併すれば使用頻度は高くなるよ
152 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:20:46.81 ID:Q9pMeZDF0
時代遅れなのではなく、セキュリティガーとか制度が骨抜きにされて、そもそも使えない制度になってるのが、問題なんだろ。
マスコミもそもそものところ言及しないし、他国は例示しないし。ほんとひどすぎ。
153 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:21:14.77 ID:c2kOG/ci0
そもそも番号無しで国民管理する方法あるの
素人考えだけど何らかの他人と重ならないコード番号必要そうだけど。
154 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:21:45.15 ID:sc+C8rq00
郵送より遅くなるんだから笑えるわな
162 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:23:36.56 ID:siRF1M5x0
>>154
全国でこれを利用し業務するためのシステムがないんだよ
あるのは番号だけ、それをどうやって使うかのノウハウがない
これなら既存の方法使った方が早い
186 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:34:51.31 ID:t9u8LyP/0
>>162
システムを合理化すると大勢の公務員が失業するからわざとそうしてるんだよ
申請用紙をオンラインで入力させてるだけで、システムの根本は大昔からの「公務員による人力」から脱却していない
無駄な公務員を維持するために“あえて”ね
155 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:21:52.08 ID:y+ldl0Fa0
同意とか言ってるのは
代わりの案があるわけでもなく昔のままでいいと言ってるだけなワケ?

マイナンバーに賛否が有るのは知ってるけど
対立軸を知ろうとしてこなかったわ

176 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:29:25.70 ID:vKG5DLk70
>>155
マイナンバー制度って国民側に明確なメリットがないからな
要らんわそんなもん、税金の無駄遣い
178 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:31:02.32 ID:739P0jpF0
>>176
提出する書類が一枚増えるというデメリットならあるけどな
役所的にも確認する書類が1枚増えるという誰得な精度
156 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:22:03.88 ID:BJCwxmg+0
まずは役所の情報を整理してから紐つけしないと混乱が増すばかり
158 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:22:31.05 ID:9Aq93BPm0
多額の税金ブっ込んで、出来たモノがこれじゃね・・・。
官僚ってホント仕事出来ないよなあ
159 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:22:50.51 ID:N74OtUvO0
なんかここぞとばかりに売名のコメント出しやがるねw
滑稽だわw
160 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:23:11.60 ID:o7krLsS70
手書き、郵送ならミスが減るのか?
コピぺすれば、ミスは低そうだが。
165 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:26:28.64 ID:jD8QQi6J0
マイナンバー要らねとは言ってない。
偏向するなよ。
166 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:26:54.01 ID:WOZ2vLR80
申請完了まで行ってるなら記入ミスはほぼその銀行名間違いか
あとは論外だな
167 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:27:18.22 ID:pvxZVVuz0
番号だけだとハックされやすそう。文字も混ぜないと。
168 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:27:50.32 ID:wTsT4RJ50
何故暗証番号の再発行に窓口にいく必要があるのか
オンライン認証システムさえきちんと整備して全部オンラインでできないのはシステムに問題がある
169 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:27:58.15 ID:NKb0F1Ot0
やる前にホリエモンとかひろゆき招集して意見聴くだけでも全然違う物になったろうに
役人と大企業がいかに愚劣で悪辣かよくわかる
470 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 03:02:12.77 ID:canEmKl30
>>169
堀江は今やPCが使えない人になってる
新しいIT技術に疎いし開発もできない

ひろゆきもたいしたことない
2chなんてレスの訂正、削除すらできないクソシステム

170 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:28:05.57 ID:Aift2JE/0
こいつは、マイナンバーの運用が始まった当初に、
他自治体への情報連携(引っ越したときにそのまま転出先へ各種情報を持ち出せる)を反対した馬鹿だからな
171 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:28:16.76 ID:jliMzG/G0
流石、総理を目指す男w
172 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:28:43.79 ID:MZELXgd30
>>1
で、代案は?
175 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:29:08.56 ID:lXBIQoU00
マイナンバーカードって暗証番号を4つ設定しないと使えないってマジ?w
177 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:30:49.73 ID:EdyA4FuS0
コンビニから住民票出すサービス(ロジック)流用すりゃ
Webサーバーがパンクすることもなかっただろうし
申請者が家族のデータを手入力なんてバカなこともなかったろうにw
203 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:45:29.78 ID:8x5aHqtM0
>>177
マイナンバーカードは券面事項を読みだすことができるようになってるから
手入力じゃなくて世帯全員のマイナンバーカードを読み込んで入力もできたはずなんだけどね
まあこれだと全員カード持ってないとだめだけどw
179 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:31:20.00 ID:pKtIQ2VT0
廃止!?
コロナ騒動の最中に作った人がアホみたいやんw
180 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:31:38.61 ID:sErkNPDk0
県境またいだら死刑~~~って、首相様がおっしゃっていますが、なにか
181 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:31:44.25 ID:/5zs8xAI0
行政の働き方・システムはもっと時代遅れ
182 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:32:52.38 ID:T2h803Z40
時代というより、仕様と運用がダメだと思う
183 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:33:48.83 ID:0CxJ0+rz0
だって下級国民にカネを恵むとか、財務省とかには想定外だったんだもん(笑)
185 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:34:29.62 ID:iE+ztE110
中途半端な使い方が良くない
188 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:35:13.54 ID:i11GK5yy0
やっぱ住基ネットやで。
192 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:36:53.55 ID:KmYY+IB60
あのなー
半分の人がミスしてるなら設計したシステムの方が問題
分かりづらいってことだよボケ
それを消費者のせいにするとか民間ならありえない暴挙
248 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:07:54.38 ID:L4/LCs1P0
>>192
消費者は愚者だもんね
193 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:37:53.15 ID:Y+PAiwf20
たしかに不思議だよな。住民票をもらいに行ったとき、
「マイナンバーも付記しますか、しませんか?」と訊かれるから、
役所は住民のマイナンバーを紐づけできてるわけだし。
195 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:39:48.67 ID:zKQewVWL0
>>193
申請者の本人確認のためにマイナンバーカードに入ってる電子証明書を使ってる。
この申請にマイナンバーを使っているわけではない。
194 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:39:31.31 ID:pL1EI8Bo0
1日2杯の酒を飲み
196 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:39:50.23 ID:E0MJIx4q0
時代にあってたことなんてない
骨抜きにされて誤魔化してきただけ
197 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:39:52.54 ID:jGs7fR/n0
マイナンバーが駄目云々以前に役所が電子書類を使いこなせてねーじゃん
せっかくのオンライン申請も紙媒体の延長線上に位置付けてたら持ち腐れやん
199 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:41:15.50 ID:1h78nvVO0
腐敗した富士通の利権だもんな
200 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:41:57.84 ID:EdyA4FuS0
ぶっちゃけ急務でシステムが作れない、だから手作業でやるなら欲しい人は
世帯主が家族全員が載った住民票に銀行口座書いて送るだけにすりゃいいのに。
201 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:43:41.14 ID:clEAIwqp0
>「パスワードは変えてと言うのに、生涯不変の番号で管理するなんて時代遅れ。だから番号やカード不要という米国の巨大IT企業GAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)に負けたんだ」

え?
GAFAってユーザーIDを変えさせてるサービスがあるの?

225 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:56:18.82 ID:L34dQB6K0
>>201
GAFAのサービスでは通名と本名を使い分けられるし、一人n役で市民活動ができたニダ…
202 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:45:28.38 ID:L4/LCs1P0
あれって汎用的な申請システムを使ってるだけだから
うまくいかないところが出てくるのは当たり前でしょ
複数回申請だって申請の性質によってはあり得る運用だから
一律エラーって訳にもいかんし
205 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:46:09.36 ID:fwP6selK0
人生三大呆れたに入る
206 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:46:13.10 ID:CDr9NCz90
共産党はマイナンバーに反対していたから
マイナンバーは必要と見ていいだろう
河村さん考え直したほうがいいよ
207 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:47:55.62 ID:GzFfFmPE0
「河島英五」禁止!
208 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:48:29.25 ID:MC+N8oKz0
暗証番号4つって異常だよな
なんでそんなシステム思い付くんだ
218 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:51:34.91 ID:zKQewVWL0
>>208
しかも全部記入する用紙が用意されてて、一つ漏れたら他も漏れるという。
220 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:52:44.96 ID:L4/LCs1P0
>>208
3つは同じのでいいから実質二種だよ
233 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:01:32.68 ID:Jaz7vFxG0
>>220
その3つを同じにしてるかどうかで、その人のITリテラシーがわかっちゃうよね。
241 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:05:22.34 ID:L4/LCs1P0
>>233
正直どうでもいい三種だから一緒でもいいと思うけど
そもそも数字4桁のパスワードだからセキュリティレベルがもともと低いし
署名用電子証明書だけ真剣に考えればいいよ
210 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:48:52.26 ID:DfkGjNrW0
設計思想が素人
213 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:50:23.59 ID:w/uZyS6M0
今の戸籍やら住民票といきなりリンクさせようとするからダメなのよ。
これからの世代に、例えば生まれたときや入国時、10歳になるとき、入国20年になるときにこの番号は私ですというのを繰り返し確認させて番号のユニークさを担保して、不所持世代の死を待つくらいのことをする長期戦略を取るべき。新生児や新規入国者からは文句は出ない。
214 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:50:34.58 ID:g7s0ISHL0
>>1
マイナンバーカードが時代遅れじゃ無くて管理者が無能なだけだろ
申請用紙の書き方も分かりづらいし、文字が小さ過ぎてジジババ連中には読めないから記入間違いが多いんだよ
215 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:50:53.39 ID:vg9l5exn0
まいなんばーは666獣の刻印
この程度も気づけない奴はおつむが足りない
216 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:51:13.13 ID:HnnEwhSl0
アメリカのように市民の個人番号に全口座が紐づいていたら、マイナンバーカードやら申請やらは不要
さっさとやるべきだな
223 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:55:31.22 ID:zKQewVWL0
>>216
アメリカは銀行振り込みじゃなくて、トランプのお手紙つき小切手が郵送されてる。
日本より進んだ仕組みがあるわけじゃない。
当然、大量の未到達がでるが、そういう例外は後から考えればいいと思えるところが日本との違い。
226 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:56:45.60 ID:IYDHPzU50
>>223
マスクはそれですんげー叩きまくってたひとががが
232 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:00:53.81 ID:clEAIwqp0
>>216
アメリカでID持ってるのは所得税申告してる人だけ。
税金払ってない人はIDがないので投票もできないし、社会保障も利用できない。
日本で同じことやったら大惨事やぞ。
217 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:51:22.15 ID:IYDHPzU50
流動的IDって固有のデジタル端末がないとできなくね?
221 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:52:53.90 ID:IYDHPzU50
やっぱ生体データ複数登録にすべきじゃね?
それならミスもない、なりすましもない、犯罪犯してもすぐにわかる
222 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:53:41.04 ID:Szlj2SnA0
とりあえず、振り仮名位は記録しとけよ
なんでカード読ませた後に振り仮名を入力せなあかんのや
224 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:56:18.76 ID:RNH3LjGA0
犬や猫みたいに人間にもチップ埋めこめ
227 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 21:58:06.08 ID:Le9tvylQ0
マイナンバーに対応できない自治体が問題なのでは
少なくともマイナンバーはずっとあったはずだが
231 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:00:42.29 ID:EN8xITpT0
まず官僚が作成文書に改竄防止署名として使えよ
自分たちは使わないけど、国民は使えってかw
235 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:03:48.96 ID:iJwoK+b60
番号の付番されただけだから利便性はあまりない
口座番号の紐付けや、保険証、免許の統合をして初めて便利になるんだよ

今回のオンライン申請に無理矢理使ったのが悪かったと思うが、マイナンバー制度自体の欠点ではないわな

247 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:07:30.72 ID:Jaz7vFxG0
>>235
今回使ったのは、いろんな情報を紐付けするというマイナンバー制度の本体部分じゃなくて、
本人確認の部分だけということを理解してる人がほとんどいないんだよね。
236 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:04:07.13 ID:fpV4dmkl0
マイナンバーを作ったときと手のひら返しすぎて笑える
237 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:04:09.10 ID:3wwOLFtv0
単に自治体の対応が遅れてるだけ
239 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:04:55.93 ID:iJwoK+b60
行政書類全てに官僚が自分の証明書で署名させるのは良いアイデアだと思う
240 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:05:09.29 ID:tnVU1YQf0
これが日本の現実なんだよ

PCで5chにアクセスして、このスレに「うんこ」って書き込む

それが出来ない人間が1000万人以上いるのが日本の現実

242 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:05:36.36 ID:kRqbkOEZ0
そもそも、10進数な時点で話に成らん。
数が足りん、設計者あほだろ。
243 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:05:48.79 ID:0CxJ0+rz0
申請書に印刷されてた番号はマイナンバーでは無かった。住民基本台帳の番号?
244 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:05:49.56 ID:6smd/0Yt0
マイナンバーをあんまり手際よく管理とか使えるようになったら公務員の人数減らされちゃうでしょw
マイナンバーがこんだけ便利になったんだから他の手続きやら何やらもAIやら何やら駆使しろって話になってくるじゃない
253 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:12:20.16 ID:Jaz7vFxG0
>>244
マイナンバーでなくなる仕事はすでに派遣がやってるから、公務員は安泰だよ。
246 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:06:36.42 ID:55JUP4jW0
マイナンバーとGAFAを比較するというとんでも理論w
250 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:09:48.24 ID:Q2iSxuWh0
危険だよな
政府は徴税しか能がないからな
252 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:11:41.38 ID:BVdVBpGG0
マイナンバーで申請して今日やっと10万円入金したわ
せめて1週間以内だといいカードだと思うんだが

ちなみに役所からの申請用紙は昨日郵送で届いた
これから紙で申請する情弱はお疲れチャン

254 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:12:42.49 ID:orKDGki50
紙の申請書わざわざ辞退のチェック欄があるのか意味がわからん。
261 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:18:19.60 ID:Jaz7vFxG0
>>254
5人世帯で、40万円申請されたときに、だれが辞退したのかはっきりさせるため。
今後の叙勲は、辞退が条件になるだろう。
267 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:21:34.39 ID:clEAIwqp0
>>254
たぶん辞退しておいて後で騒ぐ連中を抑えるため。
ほとんどの自治体では期限までに申請しなかったら役所から連絡あると思うよ。
255 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:12:46.78 ID:ArNR4PSy0
>>1
生涯不変の番号以外で管理してる国なんてあるの? アメリカでも韓国でもスウェーデンでも生涯不変だよな?
256 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:13:42.75 ID:KSXavigj0
>生涯不変の番号で管理するなんて時代遅れ。
>だから番号やカード不要という米国の巨大IT企業GAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)に負けたんだ

米国は社会保障番号を割り振って管理してますけど
それも分からない奴が、市民の個人情報を管理する行政の長なんて、すぐに辞任すべき
GAFAを持ち出すとか的外れ

257 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:14:35.29 ID:sQV4vkmo0
時代はFAX
258 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:14:53.73 ID:We0LQV1o0
>>1
世界ではマイナンバーを上手く使っている
お前らのように時代遅れのITオンチがいるのが一番の問題

カードが必要な経緯も知らんアホ

260 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:17:11.61 ID:bS65jeb40
そもそも、やっと国民の役に立てるはずの公務員が「便利なはず」の「オンライン申請」でここまで役に立たないアナログシステムしか持ってないとかねw
つまりは中身は何も進歩しないまま、公務員の給与だけ上げ続けたという事実にとにかく怒りを抑えられない。
何のためにここまで公務員の給与を上げ続けたのか、その理由をアホの安倍総理君に問うて欲しいわ(´・д・`)
262 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:18:55.26 ID:zfljKQOZ0
マイナンバーもその他個人情報もがっちがっちに管理されるべきだ
変な連中が多すぎて警察が大変な目に会ってるんだから
264 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:20:26.26 ID:fIkVKt5w0
意味不明
アメリカはソーシャルナンバーで管理してんだろ
日本がうまくいってないのはそもそもの使用用途が制限されててかつ運用システムがクソすぎんだよ
開発したシステム会社がレベル低すぎる
ただそれだけの話
265 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:20:38.92 ID:S9lmhfTF0
実際の運用のことを何も考えてない馬鹿な国家公務員の尻拭いをしてるのはいつも地方公務員。
なのに何故か2ちゃんでは国家公務員は給料上げろ、地方公務員は給料下げろと的外れな書き込みばかり。
ほんとねらーって世の中のこと何もしらない連中ばっかなんだろうな。
266 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:21:04.08 ID:ItZAONwV0
>市民以外からの申請などwww
269 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:22:23.05 ID:0ZU4YJva0
今回の給付金申請システムが突貫工事すぎてシステム的にダメだったという問題と
マイナンバー制度をごっちゃにしてるな このオッサン

マイナンバーカードはただの公的個人認証サービスであって
これを基礎にしてオンラインであらゆる行政手続きができるようにシステムをつくっていかなければならないが
公務員が自分の仕事を減ることに抵抗せず、協力していかないと、システム化は進まない

280 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:29:46.65 ID:DOxPjZxs0
>>269
日本企業にそんなもん作れるとこあるんかね
270 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:22:57.75 ID:+CLmBk8R0
今回の給付金レベルの申請をまともに出来ないジジババが時代遅れなんだよ
272 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:23:14.54 ID:1aUOIJkW0
お肉券、お魚券の申請書がまだ届かないんだが
274 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:25:56.31 ID:hugW/Ctn0
振込先金融機関名の省略で申請できるのは今回の申請システムが糞というだけ、 マイナンバーとは直接関係ない
276 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:28:03.80 ID:t+SewWCh0
やっと書類が家に届くのか、マイナスナンバーはほっといて、郵送で送るか。
277 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:28:56.98 ID:qscrsR7D0
そういうことは当時批判していた共産党や民主に言ったれ
何か返してくるわ、市の議員にもいるだろ
278 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:29:00.85 ID:ao6SrS+X0
県外のコンビニで住民票を取れたのは助かった
285 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:31:57.61 ID:UYUJY61j0
>>278
でもそれはマイナカードの十分条件であって必要条件ではないよね
349 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 23:35:57.51 ID:ao6SrS+X0
>>285
んー、それは状況によって価値が変わるんじゃない?
少なくとも当時のオレにとっては火急のことだったから助かったよ
283 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:31:07.18 ID:pHcvYymI0
個人認証した申請データをプリントアウトして人間がチェックしてるとは思わなかったよ。送られてきた申請データをAIがチェックして問題ないと判断したら口座振込まで数秒とかじゃないんだなw
286 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:32:37.47 ID:75peXnxq0
逆だろw
287 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:32:39.50 ID:Ax+5YdU60
マイナンバーは市民を番号で管理する非人間的な制度 アベは徴兵や反政府勢力の排除に利用するに決まっている
今のアベ政権の信頼度ではとても無理だね きちんと民主的で市民から信頼される政権でないと
288 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:33:55.29 ID:5u1cfrBW0
まさかマイナンバーが逆に足を引っ張るとは思わなかった
290 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:34:57.80 ID:BSARI5YWO
河村総理が待ち遠しい
291 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:37:51.88 ID:0grOthyb0
マイナンバーや監視カメラ、信用スコアを反対する連中って
導入されると困る人だしな 一般人には問題ないどころか治安もよくなり便利になる
292 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:38:41.92 ID:WdFlqWtc0
GAFAもスマホと電話番号変えて、パスワードもIDも分からなくなったと言ったら為す術無かった。
293 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:39:26.01 ID:1wfkcXWk0
いやまぁ、マイナンバーは廃止でもいいと思うくらいのクソ制度だとは思うけど、
それと入力不備は別の問題だし
マイナンバーじゃないけど、自分も職務上、社員に書類の提出を求めることがある立場だけど、
そりゃもう、間違えたくりやがるやつばっかだもん
おまえら文盲か!って怒鳴りたいわ
295 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:39:58.33 ID:vjgHxZlp0
河村市長はマイナンバー制度は時代遅れとは言ってないでしょ
マイナンバーカードのパスワード絡みの処理を言ったんでしょ
朝日は勝手にイメージ操作するから怖いよな
298 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:41:33.19 ID:+F3pTrO70
マイナンバーで口座開設も判子不要楽チンとかすれば良いのに
299 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:42:02.95 ID:upp9w5tu0
マイナンバーが悪いんじゃなくて、マイナンバーを使いこなせない行政が悪い
まあもっと言うと過剰に配慮して使いにくくしているのが一番悪い
319 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 23:00:42.28 ID:We0LQV1o0
>>299
それは同意かな
PCやスマホで電子証明書を扱えるシステムにしておけば、大分違ったのにね
300 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:43:25.60 ID:Gm4igfBX0
>>1
生体認証にしろよ
301 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:45:31.83 ID:RWCFU/vD0
>>1
マイナンバー制度じゃなくて国が用意したシステムがクソだって批判じゃん
朝日はミスリードすんなよ
303 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:48:17.77 ID:Jaz7vFxG0
>>301
>生涯不変の番号で管理するなんて時代遅れ。
この部分は、マイナンバー制度の批判だとしか言いようがない。
304 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:48:29.79 ID:miSD0/bH0
本気でやったら技術的に出きることとを
あえて人間だからやらないんだよ
それやったら中国になるぞ
倫理の問題だわ
306 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:51:46.48 ID:55JUP4jW0
銀行名や口座番号をしくじるのは、マイナンバー関係ないでしょ
ここをしくじるやつは紙の申請書でもしくじる。
307 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:53:22.91 ID:LF5/HWHR0
通知カードの意味がわからんのですよ
310 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:54:22.37 ID:fSyFUhi00
パスワードを幾つも入力する時点で時代遅れの遺物だし…
311 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:54:52.01 ID:SOONskqm0
FAXとか使ってるくせに良く言うわw
312 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:54:54.70 ID:hkjVSrRD0
固定ナンバーで杜撰な情報管理や運用をされると
特に悪用が大問題だし
この調子なら廃止してほしいわ
315 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:57:38.94 ID:SOONskqm0
生体認証して取れたデータを公務員に目視確認とかさせたいの?w
329 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 23:05:07.53 ID:IYDHPzU50
>>315
オレの股間の生体認証を
316 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:58:29.98 ID:dAMjeWTa0
わざわざ指定のアプリインストールしてマイナンバーで認証してオンライン申請してんのに
後になってから自治体から本人確認出来ませんでしたって書面が来るんだぞ。
何のためのマイナンバーなんだって話。
335 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 23:12:36.12 ID:pv9FmXWo0
>>316
お前が何か間違ったんだろ?
337 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 23:15:24.06 ID:StLRExy50
>>316
途中で止まったとかちゃうんか
俺もやったけど登録までやたら面倒くさかった
最初からやり直せとかも何回かあったし
317 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 22:58:37.76 ID:xLi+jOfx0
何が最先端なの? これは国民認証方法の話やで?
318 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 23:00:38.86 ID:NdU3TVL90
住基ネットは?
320 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 23:02:05.46 ID:SBHr/PeM0
名古屋に限っては、いろいろ大変だから住民台帳もなくせば良いのに。
どうせ管理できんでしょw
321 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 23:02:13.80 ID:u9DxsV/X0
>>1
BTRONて知ってますか
322 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 23:02:32.71 ID:OxBRCCGY0
時代遅れも何も活用されてないやん
323 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 23:02:53.66 ID:i7Z97kbW0
この手のシステムは、みんな考えることは何かしらの理由で潰されてるんだよなあ。
口座、税金、住民基本台帳、保険、年金・・・・・。
一括で管理されると困る人々が有象無象の邪魔をする。

そして邪魔をしてシステムが不完全になると、今度は不便だ使えないと言ってそのものを潰そうとする。
不完全な以上今までの紙ベースも残さないとならないので手間とコストが増える。

324 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 23:03:21.02 ID:AE/8xk0L0
なるほどもう生体認証で同一性確認しろというわけか。グーグルとかアップルとかやるだろうな
325 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 23:03:22.30 ID:SOONskqm0
振込先金融機関名の省略によるエラーとかはそもそも入力するときにチェックするべきだし
重複申請は申請がマイナンバーと紐づいていれば問題ない話
それ以外に入力ミスがあって差し戻さなきゃならないならメールをマイナポータルに送ればいい
公務員がアホで出来ることをやってないだけ
326 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 23:03:27.44 ID:6uMSZY0R0
朝日がそれ書くか?
国民総背番号制とか言って大騒ぎしたのはどこの新聞よ
327 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 23:03:32.20 ID:MCEbOpcs0
名古屋は 日本から 独立すればいい
328 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 23:04:49.91 ID:nR49wZbS0
時代は生体埋め込みチップ
330 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 23:05:34.73 ID:f0F6KBAK0
>>1
いや、こいつが言ってる遅れの原因って別にマイナンバー関係ないだろw

つーかパスワードとIDがごっちゃになってないかw

331 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 23:05:51.80 ID:0RNNqWeV0
本来は機械がする仕事を人がしてるからな
システムが完成してない
332 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 23:06:00.10 ID:SOONskqm0
今のオンライン申請が遅くてカスなのと認証のやり方は何も関係ない
333 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 23:07:29.17 ID:xrHja6Gu0
国民かそうでないかを見分けるのには役に立つんでしょ?知らんけど。
336 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 23:13:04.89 ID:uO9kMDgq0
最近GAFAって言葉を覚えたから使いたいんだな
338 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 23:15:59.59 ID:+eZEwXyu0
自分のIDも言えないこんな世の中じゃ
340 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 23:18:24.00 ID:tM8aiNjj0
自治体ごとにシステムが全部違うのが全て
341 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 23:19:10.39 ID:ZavM07hA0
だってさ
アメリカ人は海外から日本へピンポイントで
郵送でもとっくに現金送られてきてるんだぞ
日本は住所無差別郵送のアベノマスクすら届いてなかったのに
344 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 23:30:08.38 ID:gEKKtNjg0
ネトウヨイライラワロタwwwwwwwwwwww
345 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 23:30:42.56 ID:T5GnSCZJ0
>>1

ちゃんとマジメにホムペwつくれよぉおぉおあああおおお!!レレ

347 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 23:32:06.11 ID:YeE8+Jmc0
カードは作って下さい
その後のフォローは何もなかったからな
350 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 23:36:36.95 ID:IwLVhhuN0
SSNってマイナンバーに似てない?
352 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 23:37:37.99 ID:Ztq+BOY00
だってお笑いIT後進国なんらもん
353 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 23:38:40.15 ID:1q1DOTSl0
デジタルを使ったアナログと言う作業だもの
356 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 23:43:16.71 ID:AnvUhASS0
国民全員にスマホを持たせ これをマイナンバー代わりにすればいいだろうが...頭悪すぎ
下手なカードなんか必要ない

俺はポイントカードほとん全部スマホアプリに統合した カード必要なくなる
おまけに指紋認証や機種によってだが顔認証も将来はダブルにワンタイムパスワードや従来の
パスワードと少なくとも3~4種類のパスワード使えるのでずっとセキュリティーは高い

358 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 23:48:01.81 ID:IT9/mrPv0
アメリカでも社会保障番号あるしな
日本だけだろうヒステリーは
359 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 23:51:11.38 ID:IT9/mrPv0
日本を後進国にしてるのはマスゴミでしょう?
360 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 23:52:34.38 ID:HsPVEPqk0
離婚後、養育費未払いとかが発生してんだから銀行口座とリンクさせれば?と思うわ
361 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 23:53:21.38 ID:YX3Np3BY0
河村の言い分はツッコミどころ満載だな
何も分かってないこと丸わかり
362 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 23:54:12.67 ID:tDwPmffj0
これやるなら戸籍制度やめて
人を個人単位で管理することにすれば
なにもかも単純になる
364 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 23:59:48.89 ID:fu0kABCj0
政治家はアホばっかだな
365 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:02:15.70 ID:UGBfwkLT0
そんな時代遅れな物をいつまでも作らなかった大多数の国民は原始人と言う認識でよろしいか?
369 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:06:16.51 ID:UcrkVJh10
>>365
信頼できる政府ならもっと早くできていたのを忘れてはいけない
378 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:13:50.82 ID:OX6nBybV0
>>369
リベラル派が政権握ってる時ならマスコミも市民運動もスルーするからな。
菅内閣の武器輸出解禁に9条の会も日弁連も全く反応しなかったのは面白かったわ。
379 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:15:36.01 ID:aNeA+Zw40
>>369
マイナンバー作らない奴が大勢いたのは、
所得を捕捉されるんじゃないかと恐れたから。
そして中小企業や農家は自民の支持層とも被るから骨抜きにされてきた。
367 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:03:23.24 ID:VTqXNXZU0
>>1
河村政治生命終焉
370 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:06:43.08 ID:UYXE34Oy0
日本のit が時代遅れ
372 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:08:54.78 ID:f/GtZeYG0
架空の銀行名でもはじかない仕様なんだって
オンラインでやる意味がないw
374 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:10:46.14 ID:gxLYlmcS0
IT化が全く進んでいない日本ではまだ早過ぎる代物だったな
375 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:13:08.27 ID:7AHE0RIs0
番号なんかつけられたら安倍みたいなやつに何されるかわかったもんじゃないよ
376 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:13:39.05 ID:nLxKaMTw0
指紋とDNAで管理するべきだよね
381 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:18:24.77 ID:pWTsB2cw0
時代遅れなのはツールを使いこなせない役所の人間な
384 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:22:47.20 ID:rsjpyINw0
> 番号やカード不要という米国の巨大IT企業GAFAに負けたんだ

規約上はともかく、実際に複垢作り放題なサービスと比べられてもなあ

386 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:24:44.87 ID:JYjc17xh0
顔、指紋、虹彩では駄目なのか
スマホで管理しようよ
387 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:25:50.25 ID:A3iR8wPz0
>半分以上で入力ミス

ジャップの劣化が止まらない
ゆとり教育の愚民化で自民党盲信者は増えたんだろうがその代償がこれだよ
こんなのもできない低学歴には死んでもらった方がいいんじゃないか

388 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:26:06.55 ID:1mOC2ZSM0
出生届と同時に発行しないからこうなる
389 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:26:56.89 ID:BYlYAiGz0
カードなんかやめろ
DNAとパスワードでいいだろ
391 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:28:31.47 ID:DIoAZtvM0
使わせる気がないとしか思えないカード取得率の低さ
よりによって要らない時に郵送と併用してしまう体たらく
392 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:29:09.39 ID:uQjby1rI0
住民票、戸籍謄本、税金、健康保険、介護保険、公共料金、口座番号、消費税還元…
雪だるま式に紐付しすぎたから嫌われたんだろ
394 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:30:12.82 ID:yXmkSbq+0
マイナンバーが鈍臭いのは事実だが
川村が今ひとつわかってないというのはよくわかった
appleでもアップルIDないとダメだしさ こいつ自分で使ってんのかね
395 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:31:59.59 ID:0gD+sZ6c0
意味不明や
アメリカにも社会番号あるやろ
違うのはシステムの出来
396 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:32:11.00 ID:DEw07fw+0
埋め込みチップでよい
刺青みたいなもんだろ
397 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:32:33.05 ID:ZSdfZ1s90
半分に入力ミスってどういうことだよ
400 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:34:59.42 ID:WRazPhgD0
個体認識システムは必要だ
でもナンバーじゃなあ
401 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:35:37.12 ID:ZDoAYL5A0
4/18に送ったけど まだ来ないな まあどうでもいいんだけどさ。  なんか顔写真のない身分証明書(保険証)だけでは嫌な顔されるしな。犯罪者のような目つき!!!!!
運転免許証は赤切符 食らって、 六角橋だ 二俣だ 峰岡裁判所だと 市中引き回しの刑で すっかり興ざめてしまい、 もういいわ!!!車もぼろいし!老いて、目も悪くなって いつひき56すしかわからんし!  でやめた。
402 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:36:23.23 ID:q4zrFNYQ0
脳にマイクロチップ埋め込み
手の甲に埋め込む
これからはこうだな
403 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:39:30.88 ID:UcrkVJh10
>>402
OTA用アンテナの毛髪
ハゲはQ太郎状態に
405 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:41:55.64 ID:ZDoAYL5A0
顔写真のある身分証明   ・・・・ でないんです  というと一転、前科者のような目で見られるのが嫌でさ!!!!
前科はあるのか?ないのか知らんけど。赤切符を食らってからが面倒くさすぎて、もう要らねえよ!!  と逆ギレ。
406 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:42:03.96 ID:6XJ7A+0X0
時代遅れではないとは思うけど
公務員連中が無能なだけや
407 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:43:41.20 ID:klROoVpq0
>振込先金融機関名の省略によるエラーや重複申請、市民以外からの申請などミスは様々で

こんなのは入力の時点でミスができないようにするのが普通じゃないの?
金融機関の名前なんか好きなように入れさせたらうまく行くわけがない。

408 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:44:51.72 ID:8KhKG67p0
マイナンバー制度に多額の税金投入したが今まで息してなかった所へ
そうだマイナンバー利用すればマイナンバー制度が無駄じゃ無かったことにw一石二鳥wと言わんばかり急な無茶振りも甚だしいってことで
「今更」で現場は激しく混乱でセキュリティ甘すぎで至極真っ当だろ
410 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:47:45.18 ID:ZDoAYL5A0
それもできないんなら、ヒトを雇うな。ということだよ トーシロ
413 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:51:40.20 ID:mDw7rZJW0
じゃあ、やめればいいじゃん
カードなんか作ってないし
414 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:53:59.98 ID:Ejk0Nqzt0
>>1
この手の不満を言う人は、じゃあこうすればいいと代案をなぜ出さないのだろうか?
批判だけなら馬鹿でも出来る
418 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:57:12.87 ID:89gLZriW0
>>414
ちゃんと案出してる人はニュースになんないからなw代案とか言う奴に優しい記事書いてんだろ
437 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 01:24:22.76 ID:3ffmfxrN0
>>414
代案出す奴はいるけど、文句言うのってだいたいITオンチだから5chレベルのアイディアしかないw
マイナンバーや免許証や保険証だけでオンライン申請させろとかね
415 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:55:35.74 ID:YfuLyL0z0
マイナンバー制度が役立たずなのは最初から分かってたこと。
416 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:55:53.07 ID:ZDoAYL5A0
運転免許証がないから、顔写真入りの公的証明カードとしてマイナンバーカードを申請した。
なにが悪い??

むしろ、顔写真付きIDカードがない   というのは、いくら何でも、個人秘密に厳しい日本の国民性でも厳しい  運転免許証だけ?運転する必要のない人も免許 トラないといけないの???

となる

417 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:56:12.82 ID:Ip6MydVC0
システムは永久ではない
419 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:57:27.64 ID:Sbdpn5wD0
マイナンバーが嫌がられるのは本質的にメリット・デメリットじゃなくて単にウザイ押し付けだからだろ
現状で問題ないんだからしゃしゃりでてくるなと
ことあるごとに便乗して広げようとするなよと
戸籍制度廃止して交換にってくらいの話なら筋も熱意も伝わるかもしれんがな
420 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:58:00.58 ID:yrwQpygY0
今回は世帯主のマイナンバーで
家族全員の分を賄おうとしたから
ダメなのだよ
マイナンバーは一人一人別々に
扱わなきゃ意味が無い
421 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 00:58:47.63 ID:ZDoAYL5A0
今からまた教習所にいって、最初からやり直せと??S字もクランクも一発でやってやらあ 実際は、一歩間違えれば がけから転落!何度もやったことあるからチョー 楽勝!
422 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 01:01:21.02 ID:JM9eurBQ0
結局、マイナンバーがちゃんと機能するとズルがバレて困る
官僚や国会議員が骨抜きにしたから、この有様
423 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 01:01:42.48 ID:ZDoAYL5A0
路上試験なんか 目をつむってでも合格できるわ!!!    でももう そんな労力を果たしたくもないしいい年こいて
424 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 01:04:05.31 ID:aBZyLwY00
書類申請の方が機械で読み取るので自動化されていてミスも少ない
実績のあるこの方法が確実です
425 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 01:07:22.38 ID:ZDoAYL5A0
会社の 駐車場の後ろのコンクリの壁に、1cmでバックで寸止め

ばかりやってたな 掌(てのひら)が入る  まだまだだ。  男なら 小指でも厚さ15mm  小指が通ったら、ダメ!!

426 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 01:08:22.98 ID:ZDoAYL5A0
グロリアでそんなことばかり やってた。 時々失敗してこつんこつん
433 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 01:16:36.25 ID:XDSOKDs80
>>426毎日そればっかりやってた頃があったな  うまくいくとみんなに見せびらかす  まるで子供だw
427 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 01:08:46.18 ID:5m97T0yK0
逆に、銀行口座からオンラインでマイナンバーとリンクできるようにすればいいんだよ
本人確認だけ郵送でさせて
429 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 01:09:00.14 ID:aM3B7kIc0
これは河村市長が間違い。
アメリカは20年以上前からすでに
マイナンバー(ソーシャルセクリティナンバー)
を整備してカードももってます。
430 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 01:11:04.25 ID:LhdTzRBJ0
この人は割りと正論で戦ってるのだけは評価する
惜しむらくは後継がいない
431 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 01:12:08.19 ID:YbUqMnGU0
時代遅れって言うよりシステム自体ろくにできてないんだよ
432 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 01:15:32.40 ID:aM3B7kIc0
ソーシャルセクリティナンバー
だと俺たちが童貞ってばれちゃうから
ソーシャルセキュリティーナンバーね。
434 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 01:21:47.17 ID:PPVsOhsN0
数分で終わったぞ?
馬鹿が扱えないだけだろ
438 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 01:26:10.03 ID:hn7JynzU0
口座と連結するとかもな、じゃもう機能を限定したようなクレジットカードでいいじゃん。
使えねぇし、いらねぇよ。
440 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 01:28:55.31 ID:3ffmfxrN0
>>438
本人証明が出来ないのでダメ
442 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 01:30:49.22 ID:HuZEsk7w0
マイナンバーカードは今後どうなるかわからないけど、マイナンバーは
もっと早くにやるべきだったよ。
普段の生活で偽名を使い分けるのは勝手だけど、
所得がある雇用される、金融機関を使う場合などは許されない。マイナンバーで
全部透明化して当たり前。
444 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 01:36:36.13 ID:0eTFXega0
税金節約できるんじゃないの?
産まれた時にマイナンバー決めてDNAと指紋も登録すればいいのに 指紋はちっちゃ過ぎて無理かもしらんけど
449 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 02:11:37.68 ID:uXEUyhpv0
そもそも一元管理できるほど有能じゃないなが問題
何度やったって失敗するだろね
ゴミ公務員と政治家とっかえしないと
450 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 02:23:42.31 ID:K1ip4KT/0
せめて免許と合体させないと使えないだろ
452 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 02:32:43.43 ID:bHkVELX00
>>1
たまにはえーこと言うな河村さん
おみゃあは嫌いじゃないわ
453 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 02:34:11.33 ID:kSFjfqCC0
批判はいいけど代案は
454 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 02:37:00.61 ID:uXEUyhpv0
国政落ちの奴ら全部好きじゃねーな
455 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 02:37:46.70 ID:5ndDcpD+0
国民にチップを埋め込めと?
459 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 02:39:18.96 ID:uXEUyhpv0
>>455
実際埋め込まれてるも同然なのに実質ザル状態
笑えんかも
456 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 02:38:26.23 ID:iSor20Ag0
他人には見せるな持ち歩くなが全部嘘になるしな
457 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 02:38:43.09 ID:2yI6qz8R0
給付が早い国は国民を番号で一括管理してるから早いんじゃないのか
マイナンバーは銀行口座と紐付け嫌がって管理がバラバラって聞いたけど
まぁIT後進国なのは保健所の例を見ても明らかだが
460 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 02:39:41.36 ID:GIVA2ca90
>>1
そんなの放置でええよ
461 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 02:40:22.34 ID:szVQZoC+0
電子申請でミスがあるのに書類申請でミスがないと思ってるのか?
むしろ書類のほうが不備の確認がめんどくさそうだが。。
465 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 02:48:30.41 ID:c6aODg+E0
時代遅れの理由がパスワードとマイナンバーの違いを区別できてないとは
466 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 02:50:27.84 ID:HyYaY0R40
河村が反対に回ったとなると
オレ、マイナンバー発行不可避
467 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 02:50:34.29 ID:c6aODg+E0
システムも糞だろうけど、使うほうも糞だというね
低能ジャップにはあってるともいえる
468 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 02:51:37.61 ID:WtoKVVse0
>>1
パスワードについては「複雑なパスワードを変えずに使い続ける」ほうがセキュリティが高くなるというのがトレンド。
469 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 02:54:49.60 ID:uXEUyhpv0
そもそもマイナンバーや運転免許証の類にパスワードを付帯するのは馬鹿のやること
471 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 03:08:26.81 ID:GQOIdHgw0
>>パスワードは変えてと言うのに、生涯不変の番号で管理するなんて時代遅れ。

まさにこれ
国があてがった番号を使うのではなく、パスワードのように任意で変更できるようにすればいいのに

472 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 03:10:02.48 ID:LeGKaNwH0
時代がどうとか関係ないだろ
今あるものを使わない方がどうかしてる
473 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 03:12:19.55 ID:canEmKl30
給付金をオンライン申請のページみた

不備があった人にどう連絡するか未定と記事にあるけど、
メールアドレスも電話番号の入力フィールドもあった
メールか電話で連絡すればいいだけだ
まるで連絡を取る方法がないかのような誤解を与える

474 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 03:13:11.10 ID:GlggUr5M0
ダイジョウブダー制度にしてダイジョウブダーカードを普及させるとよい
475 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 03:13:21.29 ID:uXEUyhpv0
そもそも目的が利権で、中身はE電レベルの発想だから
477 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 03:20:13.47 ID:uXEUyhpv0
金融機関が個人番号を保持する必要性がわからん
マネーロンダリング防止などは企業努力で可能だと思うが
さらに違法行為は取締ればいいだけ
自動化しても取り締まらなきゃ同じ
478 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 03:22:17.02 ID:y0IksFIG0
全国民をオンラインで監視したい
銀行口座も一個だけで全部入出金監視
脱税してたら即刻取り立て
チップも埋め込んでGPSでどこに誰がいるか知りたいワナ
犯罪検挙もワンクリで特定したいだけ
480 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 03:25:43.60 ID:uXEUyhpv0
>>478
運用してないよね
そもそもよほどじゃないと犯罪捜査で見られないだろ
483 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 03:40:19.75 ID:uXEUyhpv0
コピーしたらダメってなカードを配るなって感じもする
背番号化はやむを得ない時代だとは思うが、カードとかパスってのが理解に苦しむ
証明書発行はパスなしでできる問題と整合性がなさすぎる
485 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 03:51:41.59 ID:uXEUyhpv0
一般口座の人多いんだが
486 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 03:54:59.00 ID:uXEUyhpv0
無知なのに偉そうな人見るとこの国のレベルを感ずる
488 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 04:24:16.68 ID:fR+Jj0ho0
住基カード、終了
マイナンバーカード、終了
489 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 04:24:53.61 ID:uXEUyhpv0
調べるのに時間かかりすぎワロタ
もういいからw
根本理解がないやつと話す気はない
490 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 04:29:34.82 ID:R8FePMhi0
あらわにされるのは不満より豊満の方がいいと思う

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました