- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 00:56:28.406 ID:djGJhkRc0
- 経験からそうなのはわかってる
たしかに強火だと表面だけ焦げて中に火が通ってないただなんでそうなるのか分からんねん
弱火でやろうが強火でやろうが与える熱は同じじゃね? - 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 00:57:03.721 ID:41J6z9Jm0
- 伝導ってわかる?
- 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 00:58:34.176 ID:djGJhkRc0
- >>2
わかんない - 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 00:57:48.733 ID:jnY5Amoka
- 熱量が違う
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 00:59:25.975 ID:posqcLB80
- 焼いてる肉に焦げるまでの体力メーターがあるとしよう
外側から均等に弱火で熱を与えてやるとああめんどくせぇ4ね
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:01:49.834 ID:djGJhkRc0
- >>5
続けてくれ - 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:00:04.140 ID:41J6z9Jm0
- 1で10秒つねられるのと、100で1秒なら前者の方が響く
- 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:00:22.891 ID:ShjpSm3c0
- 熱膨張って知ってるか?
- 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:01:50.477 ID:pa/kalZ80
- 弱火だと高温になる前に熱が広がる
強火だと広がる前に高温になる - 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:03:16.019 ID:djGJhkRc0
- >>9
高温になる = 熱が広がる、では? - 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:09:41.885 ID:pa/kalZ80
- >>11
高温でなくとも熱は広がる
熱の広がる速さがおよそ一定と考えてみろ
強火が10の熱さで1秒で1づつ広がると焼く面は常に9づつ増えてしまう
弱火が1の熱さで1秒で1づつ広がると焼く面が常に1のまま - 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:03:02.377 ID:ybrhLTDJ0
- 強火だと表面がいきなり焼ける
弱火だと低温火傷のようにじっくり
コトコト内部まで焼ける - 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:06:16.165 ID:djGJhkRc0
- >>10
それはわかる
なぜそうなるのかわからない - 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:04:09.063 ID:RFlOQCYf0
- 弱火のほうが肉は柔らかくなるって留学していたとき中東人に教えてもらってガチだった
- 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:04:24.141 ID:Y5JBSufq0
- じゃあお前は寒くなったら熱したヤカンでも触ってにゃ
- 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:04:25.404 ID:ShColPJya
- 強い火力で焼くと伝導によって内部まで熱が伝わる前に、表面温度だけが上がりすぎて焦げる
弱い火力で焼けば表面が焦げる温度になる前に内部まで熱が伝わる - 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:08:31.986 ID:djGJhkRc0
- >>14
なるほどね
納得できたもしかして焦げるのは承知で強火でずっと焼いて、最後に焦げ部分を切り落とすのが、中までしっかり焼くために一番早かったりする?
- 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:10:36.822 ID:ShColPJya
- >>24
早く中まで火を通したいなら、鉄串などの伝導率の良いもので食材を刺して串焼きにする事だ - 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:10:57.837 ID:YTfKENE70
- >>24
ひろがらねえつってんだろ - 42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:24:33.262 ID:UYJmEAHHa
- >>24
草 - 43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:25:23.667 ID:Zg4c66Gd0
- >>24
何も理解してなくてくらいか - 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:04:29.785 ID:GTOnhy8C0
- めちゃくちゃ熱いと一瞬で火傷するけどちょっと暑いのが続くと火傷じゃなくて熱中症になる
- 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:05:25.572 ID:KYqcu2w10
- 90度の風呂に浸かったら一瞬で飛び出すだろ
でも40度だと10分くらい余裕だろ - 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:05:54.682 ID:maRH0ecAa
- ちょっと焦がしたくらいの方がうまいけどな
- 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:06:06.982 ID:ShColPJya
- 風呂で身体を温めたいからと熱湯に入れば火傷する
適温で時間をかけて入れば身体の芯まで温まる
それと同じ - 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:06:12.107 ID:Y34iUBk40
- もう考えるのもめんどくさいからこれから加熱調理は全て電子レンジに任せとけ
- 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:06:12.591 ID:qQ5UNGhBa
- 箪笥を100m動かすだけのエネルギーを
一瞬に発揮して箪笥ぶん殴ったら箪笥壊れるだろ? - 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:08:01.831 ID:Pc4xUivya
- 同じ時間熱を与えて内部まで火を通すなら表面が焦げない弱火のほうがい
強火だからって内部に熱の伝わる速さは変わらないんだよ - 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:08:23.546
- 先ず熱くなった部分(表面)が内部に熱をバトンタッチするじゃん?
後は熱のリレーになるじゃん?
バトンが渡しきれないほどド~っと押し寄せるのが強火じゃん? - 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:08:45.670 ID:AjxKPkHj0
- そもそもなんで物が焦げるか分かってなさそう
- 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:08:46.151 ID:UojBv9rm0
- 寒い時は暖房とかでゆっくり温めるよりガスバーナーで自分を焼いた方が早いよね
- 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:09:36.992 ID:Pc4xUivya
- 詳しく知りたいなら熱伝導方程式立てて計算するしかない
- 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:12:27.914 ID:ybrhLTDJ0
- 蒸すとかも覚えた方がいいかも
- 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:12:49.014 ID:pa/kalZ80
- すぐ焼き上げたいなら薄切りにしろ
- 35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:18:11.439 ID:Fl6iCbs60
- 俺逆に強火が良いって状況が理解出来てないんだけど強火が良いってのはどういうことなんだ?
弱火じゃダメなのか?表面だけに熱を加えたいって事なのか? - 40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:23:14.008 ID:AjxKPkHj0
- >>35
手早くメイラード反応を起こしたい時とか - 51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:43:02.341 ID:Fl6iCbs60
- >>40,46,48
ありがとう
お蔭でこれからは躊躇いなく強火も使えるわ - 46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:26:28.146 ID:ShColPJya
- >>35
野菜炒める時とかは下手に時間かけてじっくりやると水分でしなしなのビチャビチャになるから、高温でさっと炒める - 52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:43:37.034 ID:ybrhLTDJ0
- >>46
これがわかりやすい - 36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:18:57.853 ID:Zg4c66Gd0
- 焦げるってわかる?
- 37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:20:33.820 ID:clNJDhpQp
- 1階から100回落ちるのと100階から1回落ちるのは違うでしょ
- 38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:21:12.512 ID:NKnl4oXb0
- 消火栓の配管は金属製が義務付けられてる
プラスチックより熱くなりやすいが、逆に言えば直ぐに熱が逃げていく訳でもあるので
肉は金属より熱が逃げにくいから急激に熱すると炭化する。すなわち焦げる。炭化すると中まで熱を伝えにくい断熱材になるから奥まで熱が通りにくくなる。まぁそれは誤差程度だろうけど。それはともかく強火と弱火で同じ時間加熱したら当然強火の方がしっかり中まで熱通ってるで。
- 39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:22:44.235 ID:lTdnftKx0
- 熱した薬缶に触れて火傷すると表面だけの水ぶくれだけどホットカーペットで低温火傷すると皮膚の深くまでやられるだろ?
- 44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:25:26.729 ID:NKnl4oXb0
- >>39
分かりやすい。
ホットカーペットと同じ時間薬缶に触れてたら当然低温火傷では済まない。真皮まで完全にやられる。骨までじっくり炙り焼きになる。 - 41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:23:20.978 ID:NKnl4oXb0
- 強火は短い時間で終わらせるから、熱が逃げるのが間に合わずに表面がチリチリになってるだけで弱火と比べてエンタルピー、即ち与えたエネルギー量自体は少ない。
だから焦げではなく加熱時間で判断すればいい。焦がしたいわけでないなら焦げない程度の熱量で強めの火力にすれば当然弱火よりしっかり熱が通る。おっぱい見せてくれないか?
- 45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:26:17.926 ID:tUvjEaMD0
- 焼けてるけど生温い感じがするのって強火のせい?
- 49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:28:37.055 ID:ShColPJya
- >>45
火の強さってより、火力と加熱時間が釣り合ってないんだと思うぞ - 47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:27:04.448 ID:OA0stiN60
- >>1に焼くことの才能がない
- 48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:28:14.068 ID:yQs0JsLB0
- 中華とかでは野菜は強火で油搦めて炒めておいてから一旦取り出して、メイン具材通してから最後に野菜を戻したりするよね。ビチャビチャにせずシャキシャキにするために。
- 50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/18(月) 01:32:44.188
- わざと解らないふりでスレを伸ばす妖怪かな
コメント一覧