【速報】維新の会 「強力な権力を持つ検察は民主的に選ばれた内閣がコントロールすべき」 反論できる?

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:24:37.63 ID:XCYr56pu0

大阪府の吉村洋文知事が11日、大阪府で会見を行い、著名人や有名人が検察庁法案改正に反対する意見をSNSで発信していることに「どんどん(意見を)挙げるべき」とコメント。

ただ吉村知事自身は、検察庁の人事権については「選挙で選んだ人が持つというのが民主国家として有るべき姿」と内閣が持つべきだとの考えを示した。

囲み会見の最後に、多くの著名人がSNSで反対の声を上げている検察庁法案改正について質問された
吉村知事は「権力サイドに対し批判、意見していくのは、著名人、有名人が賛成、反対を発信していくのは民主国家としてあるべき姿」と歓迎した。

 ただ吉村知事は、同法については「定年延長法案ですから、延長法案そのものには反対はしていない」とコメント。

黒川検事長を検事総長にするための法案などと批判を受けていることには
「突き詰めて考えなければいけないのは、人事権を誰が持つべきかを考えないといけない問題だと思っている」とも指摘。
検察は「強烈な国家権力」を持っているとし、その人事権という強大な力を「誰がもつべきかを考えないといけない。
今あるように、内閣・政府、選挙で選んだ民主的な統制が及んでいる人が持つのがむしろ健全ではないか」とも語った。

 そして改正に反対する人たちへ「じゃあ、人事権は誰が持つのがいいのか、という問いに答えないといけない」とも指摘し
「ぼくは内閣が持つというのは賛成」とした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00000059-dal-ent

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:25:02.20 ID:EXq2/WXca
ダメです
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:25:26.87 ID:g4v5bu+p0
つまり検事総長は選挙で決めるべきだと
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:25:27.51 ID:EP2GSH76a
内閣がゴミなんだが
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:25:27.73 ID:ih/+4oBP0
維新支持だがこれは不支持
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:34:03.86 ID:09quZv7k0
>>5
えっ、維新支持?
アタマ大丈夫ですか^^

プロパガンダスキスキっ子なのかな?

59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:35:22.53 ID:YRhdDpfV0
>>44
最近リッカルも追い詰められてるのか何一つ論理的な反論ができずにファビョりだしてて泣ける
78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:38:26.26 ID:n/Y02M9K0
>>59
あんたに理解できる脳味噌がないだけでしょw
102 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:41:30.65 ID:YRhdDpfV0
>>78
ほらなw もうずっとこの調子よ最近のリッカル
野党第一党からの転落も近いな
98 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:40:53.52 ID:R0Xfl2Xa0
>>5
維新支持ってネトウヨより恥ずかしいぞw
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:26:14.86 ID:XeTmjaOh0
最近のトレンドがこの反論
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:28:44.73 ID:60O/vuEVa
>>6
お前が思ったことをそのまま信じるバカはいない

#4ねよ自民党絶対落選
#4ねよ公明党絶対落選
#4ねよおおさか維新絶対落選

7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:26:41.03 ID:86uiXvcA0
>>1
誰かそれに反論している奴がいるのか?キチゲェ

延長規定も検討過程も明らかになっていないのが問題視されているんだろ

日本語分かるか?チョンキチゲェなのか?

8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:26:46.19 ID:xsG1dl8Hd
じゃ検事総長も選挙で選ぼう!(名案)
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:27:08.79 ID:sbXlKASZ0
維新もなにも検察庁法15条にそう定められてんじゃん
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:27:42.29 ID:i7G9tb260
法律もまた民意が作ってきたものだが?
その法を破るというのは民意を破壊するのと同義

論理破綻してる維新は恥を知れ

12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:27:52.48 ID:2/LsgcSe0
わかる強力な権力を持つ内閣は検察をコントロールすべき
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:28:08.96 ID:vQ6ohS370
強力な権力を持つ裁判所は行政権からの独立が憲法に明記されている訳だが
司法と行政の両面の性格を持つ(検察庁の公式ウェブサイトにもそう書いてある)検察庁も当然同様だろ
なぜなら、民主主義は自由主義の手段に過ぎないから
自由主義(国民の権利擁護)は民主主義によって抑圧されてはならない
その最大の現れが違憲審査権
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:28:31.26 ID:1J7bLHX10
喫緊で内閣が間違っていた場合は誰が裁くの?
選挙まで待てないけど
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:30:15.66 ID:sbXlKASZ0
>>14
だから検察庁法自体に問題があるって話でしょ
検事総長も国民投票で罷免できるくらいにしないと欠陥法のままよね
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:28:38.00 ID:WurSbcnJ0
あまりにも頭が悪すぎる
選挙で通れば何をやっても許されると言ってるようなもの
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:28:52.25 ID:NN0mHcuo0
ヒトラーも民主的に選ばれてるんだよドアホ!!!ナチス維新!!!
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:29:02.23 ID:4JAliUHk0
投票率が高い国ならあり
政治家が「無党派層は寝ててくらればいい」なんていう国だからな
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:29:23.99 ID:vcQNmPxH0
スカイネット「これは出番の予感!」
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:29:24.75 ID:VgakABc9a
自衛隊を内閣がコントロールするのが当たり前なんだから検察も内閣がコントロールしておかしくないだろ
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:29:26.14 ID:viedgG/O0
>>1
反論できません
完全に論破されました
もう反省して維新の支持者になります
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:29:37.85 ID:60O/vuEVa
>>21
お前が思ったことをそのまま信じるバカはいない

#4ねよ自民党絶対落選
#4ねよ公明党絶対落選
#4ねよおおさか維新絶対落選

23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:29:41.59 ID:LjbhiUjS0
ある○○が権力を持てば、全部
強大な権力を持つ○○は内閣がコントロールすべき
って言えちゃうじゃん
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:29:51.61 ID:MAC51Bmz0
民主的に選ばれた政権が常に正しいとは限らないわけだが
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:29:53.04 ID:cdhiECPQa
じゃあだれが内閣の犯罪を捜査するんだ?
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:30:14.87 ID:6Z4f2IuI0
内閣の不正に対して立ち向かえる組織がいなくなるため
検察を内閣がコントロール、掌握するのは賛同できない
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:30:23.89 ID:fQ1+5CAQ0
中国が理想!
北朝鮮が理想!
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:30:46.74 ID:iBw3pdnAa
三権分立知らんのか????
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:30:47.07 ID:HfG5hkNt0
さすがチンピラ犯罪集団だけある
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:31:08.92 ID:0LKINuAs0
即ち独裁最強って事ですね
北朝鮮最高!
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:31:10.63 ID:DbgKHnIs0
国会は民主的に選ばれてるけど
内閣は民主的に選ばれてねえよ
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:34:14.14 ID:b8Sx0XH70
>>32
内閣の構成員である国会議員は全員民主的な選挙を経て選出されてる
嫌なら野党議員を当選させれば良かったじゃん
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:34:52.66 ID:+DdXFDv6r
>>32
いやいや小選挙区制以来、内閣は実際選挙で選ばれるだろ
三権分立の要旨は権力の抑制、つまり司法や行政といった専門家集団をいかに民主的統制のもとに置くかって話だから
訴追権と捜査権をもった巨大な官僚機構に世論の実質的な審査がなければ戦前の軍隊と変わらん
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:31:21.52 ID:oEFVwpak0
ヒトラーを生み出したのは民主主義である
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:31:22.24 ID:Tki7Cbwz0
曖昧な部分を含みながらも人の常識とか倫理観を信じて運営してきたのが今までの制度
それを変更するにしても長い時間をかけた議論が必要で、短期間で決めようとするのがそもそもの間違い
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:32:53.30 ID:sbXlKASZ0
>>34
いや、普通に検察人事は内閣
検事総長にも国民審査を取りいれればいいだけ
難しく考える必要はない
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:32:28.54 ID:NN0mHcuo0
改正法に賛成する奴らって自分が独裁者になりたいって奴らなんだよ。だからナチス維新とも相性がいいの
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:32:36.41 ID:WryYhDm5p
またこのスレにも維新挺身隊の招集が下るぞ
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:32:36.69 ID:8Vw0tT3o0
独立性も民主的コントロールもともに大事
その両方に配慮した制度設計をする必要がある
そして民主的コントロールを及ぼす方法は内閣に人事を丸投げする以外にもやり方はある
民主的コントロール→内閣が決定というのは飛躍
89 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:39:40.87 ID:8Vw0tT3o0
>>37
さらにこの独立性というのは政治家だけでなく民意からも独立している必要がある
法の適用は平等でなければならず民意を反映するとまずいわけ
アメリカなんかは司法や起訴の決定に民意が働く形になっているんだけど
人種問題でかなりまずいことになっているわけ
白人の黒人に対する犯罪は起訴されにくいとかね
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:32:45.78 ID:RXDCk7rI0
内閣は民主的には選ばれてない
民主的という単語を使うなら総理大臣は直接選挙で選ぶべきであり
現状でいえば石破が総理のはずである
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:32:45.91 ID:F+haVp390
今回の役職定年延長制度はあまりに内閣の恣意性が強まりやすいから廃案で、検察人事に対する審査制度は内閣主体なのか第三者機関を創設するのか直接選挙かどんな制度がふさわしいかをあらためて議論していけばいいというだけの話では
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:33:08.81 ID:FKlMnvAWd
じゃあ、民意を失った内閣が検察をコントロールし続けることは?
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:34:14.71 ID:sbXlKASZ0
>>41
民意を失ったら勝手に選挙で落ちるでしょ
過去の政権、政党がそうなってきたように
75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:37:48.49 ID:KqoWMfpD0
>>47
もし検察をコントロール出来るなら不正選挙や投票が有っても捜査出来なくなるから永遠に同じ政権が勝ち続ける事も可能なんだが?
81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:38:53.12 ID:sbXlKASZ0
>>75
だから検察にも国民審査を導入しろと言ってるでしょ
92 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:40:15.93 ID:cdhiECPQa
>>81
国民審査やっても意味ねえよ
内閣が都合のいい情報にコントロールできるんだから
108 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:42:09.32 ID:+DdXFDv6r
>>81
あなたは最高裁判所の国民審査に実効性あるとお考えの方なんですね、そうですか
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:33:20.48 ID:b8Sx0XH70
でも国民が自民を支持してきたんだから、国民にも責任があるよね?
嫌なら立憲やれいわに入れれば良かったのに
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:33:50.32 ID:XDZRXRTC0
焦ると馬脚をあらわすよね
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:34:04.54 ID:Qs75JwENd
まあ民主的に選ばれてるんならいいけどね
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:34:22.90 ID:CJ45fmOo0
メリケンみたいに選挙するか?
内閣が力持ちすぎたらいかん
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:34:38.45 ID:KqoWMfpD0
もし内閣が暴走しだしたら?
検察をコントロール出来る状態になればもう止まらないよ?
66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:36:14.14 ID:sbXlKASZ0
>>49
検事総長も裁判官同様に国民審査を行えばいい
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:34:45.60 ID:jx8lQ46w0
内閣の暴走を止める方法を無くす理由にはならないんだが
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:34:48.16 ID:k5WHhaMi0
なら国会でいいじゃん
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:34:51.28 ID:l1NaKUVy0
暴走する内閣の犯罪は誰が告発するんだよ?
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:34:55.84 ID:roitP/YP0
安倍内閣を信用できないってことなんだよ
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:34:57.80 ID:nLNufnE+0
吉村辞めろ
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:35:13.73 ID:MItd1dSq0
なんもかんもクソバカ国民の多数決で決めてたら数年で自壊するだろ

現状、任免は検察庁が作成した人事案を内閣が追認して行うことが慣例らしいけど、これでいい

58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:35:19.78 ID:/ymX64cx0
国会とか内閣は、国民の信を失えば交代することになるんだから、別にいいんだよ

検察が独立王国みたいになってるのは明らかにおかしい
いいぞもっとやれという感じ

60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:35:24.61 ID:m/baej3K0
じゃあ内閣は誰がコントロールするんです?
まさか選挙から選挙の間は何もできない国民じゃないですよね
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:35:38.82 ID:U1mTgS2B0
それ司法権全部に言えるよね?
詭弁を弄して権力確保とか本性あらわしてきたね
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:35:52.20 ID:AWoHL0Kn0
>>1
法律に従って63歳で退官してるはずの無職のおじさんが検事長やってるのはいいんすか?��
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:35:53.46 ID:cb9q6SKt0
維新とか吉村のこういう所もっとテレビで扱って欲しい
まあ世論は何か問題あるの?って感じで流れるだけなんだろうけどさ
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:36:03.99 ID:n/Y02M9K0
だったら判決も投票で決めるべきだな
79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:38:36.45 ID:U1mTgS2B0
>>64
無論、むしろ法など必要なく国民にアンケートでも取ればよくなるw
平パニおじさん同様ぱっと見正論に見える戯言で騙しにかかる詐欺師よ
65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:36:08.00 ID:oFIhCzm+M
民主的な内閣じゃないから駄目
67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:36:15.06 ID:0oiYkI6LM
無知な人間ほど民主主義は内閣の独裁と思っている
三権分立という言葉すら知らない

選挙で勝てばいいなら、選挙で不正をして検察に捜査させなきゃ
永久に政権交代はない
それが民主主義だというのだろうか

77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:38:02.01 ID:RXDCk7rI0
>>67
選挙だけ勝てばいいなら
それこそゲリマンダーでいくらでも有利にできる
69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:36:24.88 ID:6VOYUsJa0
2018年の総裁選 党員投票で石破に負けた雑魚
70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:36:36.79 ID:g0rP3Wj20
そもそも指揮権発動ってシステムがあるから元々検察は完全な独立じゃない

今回の問題は検察庁法の解釈を変更して黒川の定年延長を閣議決定し
それを追認させるように法改正しようとしているところ

「法治主義の否定」が今回の糾弾点なのであって検察の独立云々はテーマじゃないんだよ

73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:37:28.26 ID:sbXlKASZ0
>>70
でも問題を複雑化させるバカがいる以上こう答えるしかないんだよね
88 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:39:37.66 ID:AWoHL0Kn0
>>70
シンプルに「検察は63歳で退官」だからなぁ
これを批判する奴は法治国家を否定してますよ��
71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:36:46.12 ID:p1snBSRJ0
民主主義国家における選挙や選ばれた議員の役割を勘違いしとりゃせんか?
74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:37:48.27 ID:d6C8wmm90
与党気取りの頭のおかしな野党
76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:37:55.71 ID:7Rsw6HjO0
いや、するなよ
80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:38:42.53 ID:ThzxuLBQ0
三権分立も理解してない政治団体とか全員ギロチンにかけていい
存在自体がテロリスト
82 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:39:02.68 ID:FEz9mMyj0
安倍みたいな野郎を浄化できないようなら欠陥なんだよ
殺せ
83 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:39:10.62 ID:/ymX64cx0
そもそも、検察の捜査権を無くすべきなんだよ

検察人事が議論になるような、検察権力の異常な強さが問題。こっちを根本的に解決すべき

103 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:41:45.41 ID:AWoHL0Kn0
>>83
検察権力の問題については取り調べの可視化や死刑制度の廃止で何年も議論されてる別の問題だぞぉ

今回は検察は63歳で退官という法律を守るのか法治国家をやめるのかというシンプルな問題なんだ��

84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:39:18.12 ID:hOlPTJ2Aa
○監視
✕管理
85 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:39:23.69 ID:b8Sx0XH70
つか日本の場合行政府に力がなさすぎなんだよ
だからスピーディーな政策立案ができない
アメリカや韓国のような大統領制の方が政府に権力が集中しやすい
86 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:39:29.66 ID:dslovrF70
ヒトラーが民主主義で正当に選ばれたって知ってる?
時の権力者が必ずしも正しいとは限らないんだが
87 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:39:31.68 ID:yP0w6v1S0
三権分立だから検察もコントロールされるべきだよね
90 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:39:55.75 ID:+DdXFDv6r
おいおいケンモメンさん、司法試験受かって弁護士実務積んで大都市の首長やってきた人間に統治機構の論点でよく噛みつけるな
116 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:43:01.15 ID:0LKINuAs0
>>90
日弁連に噛み付いてるだろ
このたかじん嫁の弁護士はさw
91 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:39:58.53 ID:b8Sx0XH70
つーか野党が選挙で勝てばいいだけじゃん 
なんで毎回自民に負けてんの?
99 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:41:10.16 ID:ih/+4oBP0
>>91
在日多いし嫁いるのに不要不急でキャバクラ行って全裸で踊るから
93 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:40:17.70 ID:a1CVtOasr
じゃあ誰が安倍犯罪を監視するのよ
94 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:40:18.29 ID:oFAOFqind
民主的に選ばれてないから一律の定年で妥協してるんじゃないんか?
95 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:40:20.67 ID:vttJBkRe0
検察が準司法組織の面も持ち合わせてることを何で無視するの?
あえて独立性、独任制の観点を無視してんのかこいつら
97 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:40:49.22 ID:W2AffVJp0
北朝鮮ですら一応支持率90パーセント越えなんだろ?
検察動かなきゃそれがホントにそうなのかもわからないじゃん
112 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:42:29.96 ID:RXDCk7rI0
>>97
独裁国家の支持率投票率は歴史的に高い
100 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:41:24.75 ID:NSJLwvc90
別に任命はそれでいいよ
ただ検事総長の退任を内閣がコントロールできるのは反対
なぜなら恣意的な運用ができるから
年齢は操作できない 以上
101 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:41:29.58 ID:C5Ay4Mqn0
内閣が暴走するという批判への反論にはなってない
104 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:41:48.50 ID:FJ7sJexBM
って事は検察の捜査は公式に国策捜査になるわけか
105 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:41:51.39 ID:WZfkGUMSM
民意が司法に影響及ぼしたら終わりだろ
感情論で法が歪められる
106 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:41:58.27 ID:Rj92Rfwa0
>>1
内閣は国民が直接選んで無いんですが
109 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:42:14.81 ID:9N9Q7qPc0
三権分立はい論破
110 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:42:22.02 ID:GdmhgQPb0
閣議決定での定年延長と法解釈変更の経緯が黒川のためにやってるのがバレバレ
その整合性を無理やりとる改正だから反対なんだろ
定年延長一般のことが問題なわけじゃない
論点すり替えすぎ
111 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:42:28.75 ID:hi+Q7KWC0
法と証拠に基づけいいだけ
113 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:42:32.27 ID:eS6bWvfH0
モンテスキューさんも泣いとるな
114 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:42:55.95 ID:+RA2y4Uma
癒着は有り得ないという前提で話進めてんのほんま草
信用されてないから反対運動が起こってんだろ
115 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:43:00.14 ID:tbswvD7F0
どこもかしこもテレビは吉村!吉村!吉村!で本当にすごいわ
プロパガンダってこういうのを言うのな
117 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:43:23.80 ID:/2kj2ZNQr
>>1
弁護士資格持ってる奴が三権分立を意図的に無視してあたかも民主的かのように擁護する
弁護士資格剥奪すべき
118 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:43:30.05 ID:3M51f/aC0
検事総長を選挙で決めるべきだと言うならわかるけどな
内閣の支配下にってのは筋が通らないだろ
準司法機関なんだから独立性を保つべきなんだよ
行政に好き放題されないためにそう言ってるのに行政の支配下に入れとはこれいかに
119 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:43:31.48 ID:/7udxKPxa
結局堀江ってただの維新シンパだよな
120 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:43:44.93 ID:oFg2qJKY0
今、反対してるのってつまるところ安倍政権が信用できないってやつが大半だろ
それを安倍政権を信用して検察の人事任せてくれって言われて納得するわけないやん
121 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:43:46.63 ID:NSJLwvc90
そもそも黒川の定年延長は違法の可能性が著しく高いので
自分を検事長だと思い込んでいる精神障碍者が東京高検に通勤している現状がおかしい
122 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:43:47.32 ID:k5WHhaMi0
強力な権力を持った検察をさらに別の権力と併合してるんじゃこいつの主張は矛盾してる
選挙によって選ぶべき
123 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:43:47.80 ID:Jb7NcD79a
維新はトランペットのペットだからな
124 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:44:03.91 ID:Ss4hWFAAp
その理屈が正しければ三権分立なんかクソだな
125 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 10:44:08.43 ID:YRhdDpfV0
低所得リッカル「さ、さんけんぶんりつガー!!」
ぼく「で?三権分立を今回の検察庁法改正がどう脅かしているんですか?日本語で説明してください」
リッカル「」

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました