学生(19)「僕の理論では宇宙にはブラックホールがあるはずです」科学界の重鎮「あるわけねぇだろ4ね」

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:41:49.59 ID:MyEnx5O9a
1930年に、インド出身でイギリスに留学に来ていた当時19歳のスブラマニアン・チャンドラセカールが、白色矮星の質量には上限があることを理論的に導き出し、質量の大きな恒星は押しつぶされてブラックホールになると、ブラックホールの存在を初めて理論的に指摘したが、
当時の科学界の重鎮アーサー・エディントンがまともに検討することもなく頭ごなしに否定した。
2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:42:27.04 ID:FfXfOBDCp
アインシュタイン かとおもた
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:43:24.06 ID:oc5mRs7cd
>>2
アインシュタインも実はブラックホールを否定したかった
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:42:29.15 ID:dndQTXnKr
しゃーない
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:43:32.19 ID:1HcxT744a
新発見なんて初めはそんなもんやろ
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:43:33.93 ID:MyEnx5O9a
ちなみにスブラマニアン・チャンドラセカールさんは後にノーベル物理学賞を受賞
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:43:55.26 ID:P7m1eWM9d
>>6
よかったわね
91 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:56:09.65 ID:LvqfQXSaa
>>6
なんでやそこは認められずそのまま無名で4ねや
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:43:57.94 ID:6eVmDySld
ブラックホールくらいワイでも分かるんだよなあ
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:44:15.87 ID:j2EeXepx0
エディカス4ね
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:44:33.50 ID:NjW9//3Id
宗教裁判にかけられたガリレオの気持ちがわかった気がする
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:48:19.63 ID:Bwx5oOdC0
>>10
お前は分からんやろ
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:48:45.30 ID:mOpQncWmd
>>10
違う
93 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:56:27.14 ID:LvqfQXSaa
>>10
なんで?
106 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:58:07.84 ID:JTdSmgOza
>>10
これHOP-UPか?
109 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:58:17.82 ID:MT7fRA7tM
>>10
カリフォルニアサイコ!
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:44:45.14 ID:VjLgTj7u0
あぁあの宇宙の穴だろ
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:44:48.19 ID:eHhY0U0T0
チャンドラセカールって頭いいやつ多いよな
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:44:58.05 ID:UyLA9q2H6
やっぱ権威ってクソだわ
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:45:13.16 ID:fgMgvd2/0
ワイのケツもよくブラックホールって言われるで
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:45:28.53 ID:Yy8SCHCm0
でも割とよくあるよねこういう話
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:45:29.71 ID:Qg1Z0r5rM
後から自分が間違ってたて言えたらカッコいいけどどう?
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:45:36.39 ID:mVb/h3lh0
自分の発見以外に寛容さ持ち合わせてなさそう
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:46:09.36 ID:6O4kAiTB0
なんでインド数学の才能あるやつ多いの
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:46:25.63 ID:gBrhJ7n36
>>18
人口規模が違うからやろ
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:47:36.15 ID:E2gLjQsha
>>18
数学の才能はドイツかスイスが一番すごい
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:48:56.50 ID:+/kUvTeEa
>>18
カオスな国柄が関係あるとかいう説を聞いた
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:49:35.08 ID:pWRMf4sO0
>>41
神様のスケールもデカいもんな
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:46:13.86 ID:wojf0GGjd
チャンドラセカール限界しか知らんわ
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:46:14.08 ID:v3MumeNj0
ナマステチャンドラ
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:46:20.63 ID:s+s9b1Po0
学問における重鎮ってなんやねんっていつも思う
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:46:21.75 ID:eFS9mYhsa
歴史とかも権威が死ぬと通説が変わるもんな
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:46:24.41 ID:VjLgTj7u0
権力はきもちわりい
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:46:27.64 ID:PU6D5j3P0
銀河の中心にあるんやっけ
ブラックホールがあるから銀河が出来るんか?
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:46:48.30 ID:pmslFzv90
すげえ頭悪そうなスレタイ
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:46:59.10 ID:t68ICcKV0
なろう主人公じゃん
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:47:13.29 ID:mOpQncWmd
計算でわかるってのがわからん
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:47:13.21 ID:pWRMf4sO0
なんでビッグバンは受け入れられたんや
あっちのがよっぽど無さそうやん
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:47:21.97 ID:YMUjldqYd
ラマヌジャン「これ割とすごくね?イギリスの博士に送ってみるで!」
エリートブリカス「なんやこれ(読まずにポイー)」

や老害糞

31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:47:22.10 ID:MyEnx5O9a
アーサー・エディントンさんのwikiより

しかし、1930年には、インドからの留学生スブラマニアン・チャンドラセカールが、初めてブラックホールが存在する事を理論的に指摘した際、その指摘をまともに検討すること無く頭ごなしに否定した。
当時、科学会の重鎮だったエディントンのこの態度の影響は大きく、結果チャンドラセカールの指摘は誰にも省みられること無く忘れ去られてしまうこととなった。この事件によって、ブラックホールの本格的な研究が始まるのが1960年代にまで遅れてしまう原因を作った。

81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:54:32.53 ID:Le0TrNsQ6
>>31
結構無能では?
101 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:57:37.20 ID:7tKRuHWhM
>>31
イギリスの土井正三
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:47:38.41 ID:fcQt9XqId
エディントンがした
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:47:42.50 ID:4fG/NnH0M
でかくなり過ぎると潰れて周りのもの吸い込むって意味分からんもん
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:48:12.44 ID:VjLgTj7u0
地球ブラックホールに飲み込まれないかな?
119 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 16:00:14.39 ID:2VNjQpCid
>>35
飲み込まれるとしてもその前に100億年後位に太陽が膨れたときに生物みんな焼け死ぬから気にする必要ないやろ
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:48:16.01 ID:fN0+GfLwd
フランケンシュタインの誘惑で見た
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:48:30.33 ID:qXWzzIga0
やっぱインド人で有能やわ
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:48:33.66 ID:gBrhJ7n36
アーベルとガロアの論文を握りつぶしてたコーシーに通じるものがある
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:49:28.48 ID:VjLgTj7u0
ブラックホールが発見されたからってなんだよって話
俺らの生活は何も変わらねぇよ
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:49:33.85 ID:PU6D5j3P0
白人が発明した事になってるものでも
有色人種の理論を握りつぶして自分の手柄にした奴多そうやな
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:49:39.37 ID:/gV1c6fza
まーチャンドラセカール限界って名前残してるし
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:49:45.68 ID:qQlZTY9UM
スマブラマニア?
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:49:53.21 ID:YdwfCa3m0
ポップアップしてるからな
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:50:00.41 ID:fN0+GfLwd
エディントンは計算式合わなくて勝手に1足しちゃって
あだ名がアディングワンになったんやぞ
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:51:21.45 ID:gBrhJ7n36
>>48
ダサすぎて草
113 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:59:15.68 ID:7tKRuHWhM
>>48
野獣先輩〇〇説のガバガバアナルグラムかな
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:50:04.83 ID:JTdSmgOza
>>1
ブリカスってやっぱり無能なんだな
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:50:07.22 ID:KXfxVQAUd
きっとうまくいってないやんけ
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:50:09.24 ID:eE8x4+ura
19歳でそんな理論構築できるって同じ人間だとは思えん
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:50:14.74 ID:bsZzKDi6a
Googleもマイクロソフトも社長インド人だからな
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:50:28.78 ID:G/TChUyR0
大学教授なんてイキり陰キャの典型みたいな奴しかおらんのついに一般人にもバレつつあるな
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:51:29.00 ID:VjLgTj7u0
>>53
アカデミズムに犯されてる奴らは知とか語んなよまぢで
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:51:02.14 ID:n2ztDmH5a
でも白人じゃないんでしょ?
65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:51:46.98 ID:YiV1tumha
>>54
コーカソイドやぞ
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:51:02.34 ID:bm1v0uabd
アディングワンすき
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:51:02.84 ID:lsT4NYVjM
ホワイトホールは結局ないんやっけ?
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:51:06.19 ID:xHzqUVjVa
調べたらこいつも叔父もノーベル賞なのか
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:51:13.88 ID:zndfwDRY0
ワイは学それほどないが
物理とか科学って答え合わせのツギハギなのにそれで実際発展しとるんやから
えらいことやと思うよ
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:51:21.90 ID:lxA934vNa
よう知らんけど科学界って派閥争いみたいなのが凄まじいらしいな
83 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:54:55.25 ID:Uoh6zrlKM
>>60
どの業界にもあるやろ
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:51:30.32 ID:25n+p71ud
Eテレでやってくれ
67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:51:55.12 ID:bm1v0uabd
>>62
前やってた
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:51:33.74 ID:aHZroCvu0
ビームも出してる模様
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:51:34.35 ID:mOpQncWmd
インド式掛け算だか九九だかあるしな
66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:51:48.59 ID:KHOuFmGGp
調べたら猿のタイプライターの提唱者か
すげえ人じゃん
68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:52:37.49 ID:Qg1Z0r5rM
本質的にレスバトルと同じ?
75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:53:56.59 ID:pWRMf4sO0
>>68
論破してなんぼの世界やしな
全員ぐぬらせたら勝ち
96 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:57:00.81 ID:JTdSmgOza
>>68
レスバトルも事実を突きつけてるのに頑なに認めようとしない奴おるしな
104 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:57:46.55 ID:kkL/CP1+d
>>96
ぬー?
69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:52:49.65 ID:OIkWC/M80
白色矮性の人か
70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:52:50.72 ID:NJGMTIH/a
サンキューチャンドラナラー
71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:52:59.25 ID:SgRKzKc40
顔を白く塗ってないから
72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:53:08.13 ID:9p+OyNje0
インドの19*19まで覚える教育は普通に便利そうだから日本の小学校もやれ
80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:54:31.69 ID:io5AAPMId
>>72
ワイ全部覚えとるけど平方数を覚えてった方が役に立つで
73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:53:31.84 ID:qXWzzIga0
おじもノーベル賞とってるんやな
エリート家系すげえわ
74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:53:35.89 ID:lxA934vNa
スマブラマニアとかネス使い込んでそう
76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:54:00.44 ID:PHhqgOMbp
インド人ってちょくちょく頭おかしい天才おるよな
77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:54:00.57 ID:bm1v0uabd
チャンドラセカール「ヒエッ…別の場所行くか…」

エディントン「つけ回して発表あるごとに否定するンゴ!」

79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:54:24.33 ID:lxA934vNa
>>77
これマジ?
100 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:57:21.20 ID:Qg1Z0r5rM
>>77
それだとクズじゃあないか…
78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:54:13.65 ID:KIrWgDGp0
フランケンシュタインの誘惑やな
82 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:54:45.71 ID:kkL/CP1+d
報われてよかったな
84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:55:02.84 ID:r2FLzZHoa
ブラックホールに吸い込まれるとその中心の超重い物体にくっつくの?
85 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:55:04.72 ID:Lwqf6GkId
ラマヌジャンが公式丸暗記しただけの未来人説好き
86 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:55:18.28 ID:lxA934vNa
フランケンシュタインの誘惑でやってたんか
どっかで見れないかなぁ
再放送してくれや
87 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:55:42.70 ID:xXzh0Oo0p
アインシュタイン「僕の理論では宇宙にはブラックホールがあるはずです」アインシュタイン「あるわけねぇだろ4ね」
120 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 16:00:27.81 ID:dxkFIYj30
>>87
ちんちん亭かな?
88 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:55:49.09 ID:kFoaXxVId
神話の数字がぶっ飛んでるから理解するのに数学が必要
89 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:55:56.53 ID:s+s9b1Po0
理論的に求めたのにまともに読まないってそんなに忙しいんか
90 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:55:58.75 ID:3iVe1Kq60
まるでゲリヒトラー一派みたいやな
リベラルの言うことは全て悪いと頭ごなしに決めつけ
宇宙史上最悪の恐怖政治の独裁者悪鬼ゲリヒトラーの言うことは全て正しいと礼賛する
92 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:56:24.84 ID:7tKRuHWhM
インドってちょくちょくとんでもない天才が生えてくるよな
94 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:56:39.56 ID:VjLgTj7u0
ちっちゃいブラックホールとか作れないのか
95 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:56:49.33 ID:2p+shrWa0
ブラックホールの存在って証明できるんか?
98 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:57:19.03 ID:lxA934vNa
>>95
ついこの前観測に成功してめっちゃ話題になってたやん
99 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:57:19.06 ID:PHhqgOMbp
>>95
この前観測されたやろ
97 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:57:05.77 ID:OSuqEtBgM
このスマブラマニアンが白人だったら違ってたかもな
102 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:57:38.61 ID:KIfVmgoLp
インド人ってたまに天才わくよな
103 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:57:39.77 ID:VEv0Iv4CM
嫌な人たちばっかりだ
105 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:58:05.09 ID:VjLgTj7u0
ブラックホールってまじであるのか!!すごいなそりゃ
107 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:58:14.49 ID:le1shNFF0
ノイマンとナッシュかな
108 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:58:14.85 ID:2cuftCXg0
でもまあ宇宙科学なんてそんなもんやろ
現代で常識とされとることが後世じゃまったくのデタラメやったなんてのもいくらでもある思うで
110 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:58:25.22 ID:9p+OyNje0
宇宙って光ですら100万年とかかかる距離なのにでっかい望遠鏡で見えるの普通にスケールがでかすぎるやろ…
111 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:58:44.08 ID:2A+jbBKWd
てかブラックホールってわりと昔からあって当然みたいな流れになってるけど
実際に観測されたのはつい最近なんだろ?
115 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:59:33.64 ID:VEv0Iv4CM
>>111
視覚的に観測されたのが今年
電磁波的に観測されてからはしばらく経つ
112 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:58:51.65 ID:2p2pPGUM0
エディカスとかレスバでいきなりレッテル貼りしはじめた究極の無能やからな
114 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:59:26.04 ID:JTdSmgOza
天国の物理教師に謝罪しなさいすこ
116 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:59:54.91 ID:dEtnET2ED
エディントンってよく知らないんやが戦犯なん?
117 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 15:59:58.57 ID:V4WtF8Pia
100年前に学者が推測で語ってた物がマジで宇宙に存在してたってなんか感動するわ
計算ってすげぇんだな
118 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 16:00:03.48 ID:U9qTZTLbd
チャンドラセカールも超重鎮やんけ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました