- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/24(金) 22:32:02.99 ID:qF0zDV/R0
-
- 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/24(金) 22:32:12.36 ID:qF0zDV/R0
当たり前だよね🤗- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/24(金) 22:32:24.47 ID:qF0zDV/R0
国に返さなきゃさあ🤗- 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/24(金) 22:32:25.71 ID:Puw8Eo6Ox
- あほ。
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/24(金) 22:32:49.10 ID:6VZIaxMB0
- そらそうよ
- 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/24(金) 22:32:51.97 ID:qF0zDV/R0
まさか嫌だとかいう反日はおらんやろなあ😤- 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/24(金) 22:32:52.92 ID:z13ZwoBz0
- そらそうやろ
課税=利益出てるってことなんだから
- 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/24(金) 22:33:31.67 ID:qF0zDV/R0
- >>7
給付は利益😤
これ真実 - 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/24(金) 22:33:27.44 ID:fsW2tiKl0
- 当たり前だろ
損失と通算するだけで黒字なら当然課税だろ
- 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/24(金) 22:33:39.86 ID:26hInROt0
- 本当に支援が必要な事業者は助成金ごときで黒字にはならないからそもそも課税されない
利益が出てるところは課税されて当然 - 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/24(金) 22:37:26.07 ID:tTuskIUcx
- これはしゃーないやろ
アメリカでも大企業が今回の支援受けたら配当するなって暗黙のルールがある - 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/24(金) 22:38:13.92 ID:Lh3bC8gE0
- >>1
お前ら人間じゃねぇ! - 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/24(金) 22:40:20.15 ID:VV3NbyD50
- だから言ったろ
10万は控除から外す為の悪意だって - 49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/25(土) 03:54:41.56 ID:w+PEP/YjM
- >>14
10万給付の方は非課税 - 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/24(金) 22:40:32.43 ID:igrIxTwU0
- 酷いなあ
- 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/24(金) 22:41:54.83 ID:iJcB9g500
- 当たり前だろ
経営者の私腹を肥やすための給付じゃねえんだぞ - 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/24(金) 22:42:24.23 ID:Qnu4gx6+0
- 申告はさせるけど課税はしないとかそういうかんじにならんのか?
- 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/24(金) 22:42:43.23 ID:5nsuGY400
- いやそりゃわかる。
でもどうせ赤字と相殺できるからな。 - 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/24(金) 22:42:45.59 ID:QTcZzYqs0
- どうやっても黒字にならんだろ
- 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/24(金) 22:44:14.51 ID:5nsuGY400
- 受け(助成金)と払い(従業員給与)は相殺できるからな。
- 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/24(金) 22:44:16.58 ID:lzJ0fK2lK
- いや頭おかしくね??
- 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/24(金) 22:44:54.77 ID:yu/vkAcA0
- 赤字なら税金払わんだろ
- 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/24(金) 23:11:59.31 ID:QKpGGB6x0
- >>22
赤字でも消費税は払う
これが払えない中小零細企業が多い - 39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/24(金) 23:48:38.05 ID:26qOL+JP0
- >>34
払えないのおかしくねえかw税込で金とってんのに - 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/24(金) 22:45:21.41 ID:HKWVRdq50
- 赤字の場合は相殺されるから黒字なら課税というのはわかるが取る時だけはしっかりしているな
配る時はカビ布ですら配れないのに - 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/24(金) 22:45:29.56 ID:ltsDBIzc0
- こんな助成金なんて焼け石に水来年度はどこも赤字で税収激減だろ
常識に考えて - 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/24(金) 22:46:35.48 ID:9gCw6ILR0
- 10万円も、消費税で、9万に目減りw
- 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/24(金) 22:48:44.34 ID:zenAVFDDd
- >>25
これは後から恥ずかしくなるやつ - 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/24(金) 22:49:16.71 ID:O59j7ANx0
- これは心温まる話やね
- 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/24(金) 22:54:22.80 ID:zcLMt/gN0
- 税率100%にしよう
- 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/24(金) 23:00:27.53 ID:dPBi0OHr0
- ゴミみたいな島
- 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/24(金) 23:02:23.91 ID:Cz1jN4Zga
- こいつ納税したことないだろ
ばかすぎるこんな補助金もらったところで赤確実なんだから払うのは均等割くらいだ
おまえらそういう知識無いの
- 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/24(金) 23:04:10.53 ID:Px1SjNcB0
- おもしろいくにだな
- 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/24(金) 23:08:00.18 ID:lPO9W4IQd
- 冷静に考えて当たり前
儲けがでてんだから - 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/24(金) 23:09:51.59 ID:05yO3ZC00
- 当たり前やろ
- 35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/24(金) 23:12:29.87 ID:ND6P3Nt50
- 国庫補助金扱いしにろや
- 36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/24(金) 23:14:12.62 ID:Gsa9vAxV0
- 10万円の給付金も課税対象でしょ
課税対象にする事で財務省折れたんだし - 37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/24(金) 23:26:47.15 ID:2QHxWGNe0
- そらそやろ 全員に配る物じゃねーからな
- 38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/24(金) 23:47:28.71 ID:7OklhmZd0
- 雇用調整助成金は益金算入だったな
昔からそうだし寺田?なる議員も税法知らないんやね - 42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/25(土) 00:19:34.89 ID:YV+d9ZRy0
- 10万円も実質9万だしね
- 43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/25(土) 00:21:26.13 ID:NX6kCgKQ0
- 貰わなければ課税されないぞ
嫌なら辞退しろ - 44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/25(土) 00:41:56.29 ID:yJqKGkoO0
- 税金10万返ってきてそれに課税とか実質1万損してるだろ
- 45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/25(土) 00:43:06.48 ID:UJdLOWDVa
- 菱の方がマシじゃん
- 46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/25(土) 00:44:42.78 ID:pl2ox8lM0
- 法人なら赤字で無問題のこと多そう
- 47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/25(土) 00:54:55.75 ID:VTCm6mIf0
- >>1
フェイク - 48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/25(土) 03:51:32.39 ID:pxhnkNsT0
- 雇調金は給料の低い新人だけを休ませるとか工夫をしないと黒字にならない
いくつかやってきたけど大体実際に支払った休業手当の6割ぐらいが返ってくる感じ
コメント一覧