【新型コロナ】茂木健一郎氏 オンライン授業導入求める 文科省は日本の教育から手を引いて

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 14:43:37.47 ID:quD2IxqP9

2020.4.22 11:05
https://www.sanspo.com/geino/news/20200422/sot20042211050002-n1.html

脳科学者の茂木健一郎氏(57)が22日、新型コロナウイルスの影響で休校が長期化している小中高校において、オンライン授業の導入が遅れている現状を嘆いた。
茂木氏は、オンライン授業のみでは原則、単位を認めない文部科学省の規制によって、学校側が導入に消極的になっていると指摘した記事を引用。
「もう、文科省には、お願いだから、日本の教育から手を引いてもらえないだろうか」とつぶやき、「この状況で、邪魔な存在でしかない」と苦言を呈した。
この茂木氏のつぶやきには、インターネット匿名掲示板「2ちゃんねる」創始者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(43)も反応。
「無能な役立たずならまだしも、オンライン授業を阻害する有害な文科省」と茂木氏に賛同していた。

レス1番の画像サムネイル
茂木健一郎氏

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 14:46:49.40 ID:e/ENXGCb0
お前はまず教員でもない癖に教育の専門家面するのをやめろ
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 14:53:17.72 ID:egCj9Utn0
>>2
これな。
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 15:32:32.72 ID:5wooFt420
>>2
君は専門家バカだな
決まった仕組みをひたすら守ることしか考えてない
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 14:46:58.05 ID:P8lUhH5P0
オンラインか
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 14:48:04.51 ID:+1aWGOZY0
国民の三大義務について教えてください
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 14:48:06.38 ID:d6fqsYSd0
オンライン脱税テクニック講座でも始めるつもりか?
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 14:48:38.09 ID:Ax6urA9H0
いまだに過疎地の学校とか、小中の生徒全員を、2,3人の先生に強引に複数教科仮免取らして
指導させる文科省・・・

予備校とか、20年以上前からビデオ学習だってのに・・・

7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 14:49:13.14 ID:m4DKq+hB0
納税からは手を引くなよ
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 14:50:24.03 ID:aTgvPDMo0
やれる環境つくらないと
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 14:50:37.67 ID:Q51UGqPR0
手を引いてもらえないだろうかw
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 14:51:23.31 ID:1bm0t96N0
考えてみれば、教育なんてテレワークでかなり代用できるな。
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 14:51:30.60 ID:qLc4FK3v0
いつから脱税犯罪者は、発言を認められるようになったんや?
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 14:52:12.34 ID:JqLne5Cw0
脳科学者でもないんでしょ
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 14:52:14.29 ID:JA0ArwQg0
まずお前が日本から手を引いて欲しい
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 14:52:49.04 ID:5hZnyn150
アハライン授業
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 14:53:43.43 ID:nUywJA6s0
日本の学校って出席を重視するからなぁ
無理だろう
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 14:54:21.97 ID:0sAxCpHV0
韓国じゃ既に全学年がオンライン教育に移行してるのに年寄りばかりの日本って本当に失笑するほど何もかもとろいよねw
未だに昭和の栄光に浸ってんじゃないの?w
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 14:57:47.58 ID:kadQl7Na0
>>17
一生部屋に引きこもってるだけのおまえみたいなオッサンのいう事にはまったく説得力ないんで。
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 14:58:53.71 ID:rvuH52BH0
>>17
独身で子供もいねぇようなおまえも邪魔だよ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 14:54:24.38 ID:1i9o6pcA0
どこ間違ってどこ正解したかとかデータで全部わかるとか
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 14:54:25.63 ID:tTR1W0gk0
ソニー製PCを買わせるんですね
とんでもなくロースペックでとんでもなく高額なやつを
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 15:00:38.58 ID:HpP0op7M0
>>19
SwitchじゃWindows動きませんよ?
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 14:55:45.47 ID:jHfnaw6g0
脱税おじさんと民事賠償踏み倒しおじさん
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 14:55:45.60 ID:d3Wvovld0
つって極左洗脳教育だらけなのも嫌だしな
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 14:55:50.61 ID:aTgvPDMo0
オンラインで出来るならいいと思うけどね
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 14:56:15.37 ID:N70ioKuM0
>>1
政治家にでもなったつもりか?
脳みそ検査してもらってこい
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 14:56:21.02 ID:C1AuHfR00
で、この茂木さんて何をされてる方なの?
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 15:03:43.78 ID:/1BuCVxV0
>>24
このジジイってやたらとフォロワー数多いけど、
Twitterがサービス開始された初期の頃に、「おすすめフォロワー」とかによく出てきてて、
ツイッター始めたばっかでよく知らない人たちが、なんだかよくわからないけどとりあえずフォローしてただけなんだよね
今ではもはや誰もこんなジジイのツイートなんて見てないし影響力なんてまったくない
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 14:57:11.38 ID:1cgXomOW0
怖い
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 15:00:20.00 ID:G/Uxhmfu0
少し前に、タブレット導入しようとしたら「通信がー」とか文句言っていた団体がいたじゃん。安倍を批判するんじゃなくてそいつらの説得をしろよ。
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 15:02:00.07 ID:tfWhlIpv0
うちは貧乏なのでパソコン買えません
うちは貧乏なのでインターネット回線がひけません
うちはド田舎なのでどの業者も光回線を整備しません
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 15:09:06.48 ID:Q51UGqPR0
>>30
オンラインやるとしてもそこら辺はどうするのか
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 15:03:21.80 ID:Gws/t+250
詰め込み知識教育だけならオンラインで問題なし
学校の役割は知識以外の分野に変えたほうがいいかもしれない
文科省は別の小さな庁組織に改編でOK
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 15:03:38.96 ID:ywTn0Sbm0
それで?茂木さんは脱税指南でもするんですか?
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 15:04:09.74 ID:EFjNd1ab0
学校行けなくて勉強できないならその時間オンラインでも出来たら助かる生徒は沢山いると思うわ
こうゆうの導入しとければこれから先何かあった時もスムーズに対応出来る
ただ、設備とか全員が可能かって問題点があるけど
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 15:05:03.64 ID:yRRDMsxl0
援交左翼事務次官みたいなのばっかりなんだろうな
ほんと解体して欲しいわ
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 15:15:04.67 ID:Q51UGqPR0
>>35
頭固いんだろうな
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 15:06:12.12 ID:u9jIZ83q0
オンラインで勉強できる環境の子供がそうしたいならそうすればいい
これまで通り学校に通って部活やりたい子供もそうすればいい

ようするに自由化しろ

41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 15:13:34.15 ID:MfqA6ST00
>>36
自由化しろもそうだが
よく読むとオンラインだと単位を認めないも意味不明
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 15:06:43.26 ID:OFTYFrzG0
>>1
オンライン授業、どやろな?
受けた側からすれば、アレ教育とはよう言わんな
技術の伝搬だけでハイ終わり!
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 15:07:36.13 ID:sxOHj1aM0
ストパー当ててから出直せ
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 15:10:29.48 ID:CZ9Utqwp0
パヨクが洗脳するのかぁ
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 15:16:00.97 ID:a1vrIQHw0
前川にも退場してもらおう
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 15:20:25.93 ID:MfqA6ST00
手を引くべきだな
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 15:23:46.43 ID:DsC+1uWi0
オンライン授業、やっぱりダメだと思うけどね。
はっきり言って勉強してる感じがしない。やったことある奴らは正直に言えよ脳みそに入らんだろ。
海外がオンライン授業に力を入れてるのはITが強いんじゃなくて、治安が悪いから力を入れてるだけにしか感じない。
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 15:28:35.70 ID:t8hHQM+D0
>>45やり方の問題だと思う

①1回の授業を5分くらいにしてその最後に課題を出す
②課題が解けたら次の授業に移る
③わからなかったら先生に問い合わせる

49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 15:33:49.89 ID:5wooFt420
>>45
学習塾で成り立ってるなら、学校で駄目な理由もない
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 15:34:24.97 ID:u9jIZ83q0
>>45
「勉強している気分」を楽しむために学校に通っているのか??
まあ、人それぞれだからな…それでお前の人生が充実するならそうすればいい。
だがこの国には形だけのダメ学校でダメ教師に拘束されている生徒も多い。
誰もがお前と同一の状況にいるわけではない。
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 15:37:28.21 ID:kuLQ8ceu0
授業時間自体が無駄だろw
教室で受けようが 家で受けようが
倍速授業動画でいいでしょ 学校の学習面だけで言えば
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 15:37:53.40 ID:t1zymKCt0
オンライン対応はするべきだろ
勉強意外にも色んなパソコンアプリやタイプぐらいは覚えておいていい
ネグレクトとか昼飯用意されないとかは学童的な対応でいい
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 15:40:58.98 ID:u9jIZ83q0
教師にとっては死活問題だから反対するのは当然だ。
昔、某県の進学校が飛び級・飛び入学制度の是非について問題を提起した時
無能な教師ほど必死になって猛反対していた。
反対する理由について生徒に聞かれたら
「高校とは青春を楽しむ場所だから1年でも多く通って青春を謳歌してください」だと。
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 15:48:44.66 ID:9rZRPZYb0
>>1
本業は何ですか?
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 15:50:11.43 ID:x5aQb9kd0
流石、無申告加算税を納めた人は言うことが違うな
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 15:54:47.86 ID:DVy9MIbJ0
みんな規制規制で世界から遅れるのが日本
オンライン診療も遅れてる 中国では3億人がオンライン診療に登録
香港市場に株式上場してる 中国では普通の病院も株式会社に出来るんだよ
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 16:00:34.14 ID:NQj1JNtB0
>>1
そうだったんだ
なんでオンライン授業が進まないのか不思議でしょうがなかった
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 16:06:37.01 ID:0n4YKjpz0
ところで、今
教員は休みなの?
給料でてるんだよな
兆円単位のレベルだぞ
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 16:14:06.70 ID:MfqA6ST00
>>60
出勤してると思う
67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 16:18:34.73 ID:0n4YKjpz0
>>64
思うw
何してんだろ
自宅待機でもないのか
70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 16:23:16.42 ID:MfqA6ST00
>>67
人数減らしたりしてるだろうけど事務仕事とかしてるんでは?再開してる学校もあるみたいだからマチマチだな
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 16:06:39.59 ID:cVf7+wIW0
在日送還、

うざい

62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 16:07:42.48 ID:/qgCGIeu0
誰が工作員かはっきりわかる世の中になってきたよね
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 16:07:54.19 ID:1/EyLltF0
お前がトップに立てばすぐ始められるような言い方だな
どういう算段なのか全て説明したら?
65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 16:14:10.19 ID:tcBuq1DT0
オンライン授業はあくまで間に合わせであって、基本的には反対だわ
できることは限られてる 
オンライン授業を整備したからずっとオンラインでやるわ、っていう教授にも困るわw
69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 16:23:03.74 ID:6RxDsP2C0
>>65
教養の大教室とか
一回作ったら、それ垂れ流せばいいから教える方は楽ちんだw
66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 16:16:10.53 ID:xjH1dIZe0
お前が教育語るな
68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/22(水) 16:20:02.02 ID:DVy9MIbJ0
中国なんて一斉にオンライン教育に切り替えたのに
規制規制でドンドン世界から取り残されるな

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました