- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:25:41.65 ID:bRxDQ61M0
-
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/2003/13/news043.html
高専はロボット人材をどう育成しているのか - 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:26:17.20 ID:d/D/rr8R0
- 大学に行けなかったのかな
- 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:28:35.90 ID:MzpDPDB70
- >>2
高専卒 → 大学三年編入 がよくある経路。高卒より鍛えられてるし。 - 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:32:26.69 ID:QaMjJHNr0
- >>6
一般的にはそうかもしんないけど、高専からの就職先も一流企業多いので、
定年まで勤め上げる気なら高専→就職でも良いかも。
大卒で就職活動するより楽だし - 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:35:24.52 ID:oUusDthG0
- >>6
うちの会社のこのルートの奴らは皆
出世コースか専門バカか尖っているのは間違いない
- 96 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 10:17:08.58 ID:8U1CWJa50
- >>2
中3⇒高専入学
だから、大学受験関係ないと思う - 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:27:30.19 ID:PiY/GW350
- 今の時代普通に大学行ったほうがいい
世間的には工業高校の上位互換ってイメージだぞ - 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:37:48.95 ID:8gLJ3qYN0
- >>3
実態は違うけどイメージはそうだよな - 88 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 10:07:15.44 ID:jIYQL8zB0
- >>3
企業としては、Fラン大卒より頭が良くて、給料を大卒より安く使えて、工業高校卒より教える事が少なくて済む。
というか、産業界の要求に合った人材を育成する目的の学校だから、求人は多い。
でも、今の高専は工学系大学のサブコースになってるな。半数近くが大学編入学~大学院まで進学するのが多いね。 - 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:28:26.04 ID:pnvLrJqd0
- 高専卒とFランだったら確実に高専の方が上だから
大卒ー2年くらいの扱いだしな大学行きたかったら有名大でも編入はわりと容易だし
- 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:36:23.07 ID:Ku7g7CNc0
- >>4
結局長岡か豊橋が多いイメージ - 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:28:27.81 ID:72z/ThWT0
- 高専からの大学編入がおすすめ
工学行くならの話だけど - 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:28:53.74 ID:uYq+PTt90
- 旧帝文系行ったけど、高専の方がむいてたかも。
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:29:34.49 ID:pLNaQhRh0
- 高専は就職率いいけど枠が少ないんだよね
- 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:30:21.48 ID:7DUOPcVT0
- 高専卒からAVが最強ルート
- 53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:46:54.64 ID:rA0Bov9z0
- >>9
特に千葉なら - 71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:55:24.32 ID:+ZLqSPDD0
- >>9
うちの近所だわw
犬の散歩コース - 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:30:54.10 ID:pnvLrJqd0
- 旧帝大に言ってたが、高専からの編入者は実験とか手馴れてるから
優秀な感じはしたな院とかいくとどうなるのかは知らん
- 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:31:14.69 ID:d/D/rr8R0
- いや
普通に偏差値65くらいの大学に行きゃいいじゃん
わざわざ回り道する理由がわからん - 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:32:52.26 ID:pnvLrJqd0
- >>11
工学やるなら回り道じゃなくて近道だと思うが
まあ受験勉強もそれなりに人生経験にはなるけどな - 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:34:17.70 ID:d/D/rr8R0
- >>14
いやいや、人生の回り道 - 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:37:07.30 ID:pnvLrJqd0
- >>19
普通に受験やって一般教養たくさんやってよりも高校時代から工学やってんだから
どうみても近道だろ - 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:31:27.75 ID:daMAiBvj0
- 馬鹿な高専の手口
編入して最終学歴東大卒や旧帝卒
- 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:33:02.50 ID:aLYDfgf+0
- ロボット人材 って、なんかこえーな
- 95 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 10:17:05.40 ID:FrkfAgOC0
- >>15
ブームが去ったら、どうなるの?
- 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:33:33.23 ID:yv1X8f8s0
- 文系だったら高卒で就職した方がいいだろ
- 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:33:38.37 ID:d/D/rr8R0
- うちの会社は高専だと係長止まりだろうな
もうかる特許でも取れば課長代理まであるかも - 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:33:51.67 ID:ocUFM+dd0
- 制服無し、校則甘々、バイクバイト許可すぐおりるの三拍子なので
出来が本当にいい子じゃないとすぐ堕落して中卒底辺一丁上がり。ソースは俺
- 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:37:08.47 ID:ABetTCQ50
- >>18
法律で許されていることは許す、逆も然りだったな
16歳で原付通学OK18歳で車OK20歳で喫煙
軽微でも暴力で退学、万引きで退学 - 66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:51:52.70 ID:jMdxyOnM0
- >>26
高校からはそれでいいんだよね。
学校行きたくないやつが無理に行くからおかしなことになる。 - 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:34:34.38 ID:n+ki6eC40
- 高専から来た人は大体優秀で真面目だから院まで行くし、結果院卒だからお得だと思うわ。
- 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:36:07.42 ID:RzMJLK0C0
- 高校の部活をたっぷりやりたいならオススメw
4年でも普通に大会に出て来るしな - 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:36:26.48 ID:EKZ/RRGu0
- >>1
社会不適合者大杉 - 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:37:55.17 ID:LerkhH1L0
- 退学率高すぎ…
- 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:38:35.51 ID:KboK73tM0
- 高専って地方で経済的に大学とか行けない家庭が行くイメージなんだが。東京だと大半が小学校や中学で私立行ってそのまま普通に大学行くから。
- 50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:46:14.89 ID:pnvLrJqd0
- >>29
そら東京だと高専なんて割合的に少ないからな
工学系なら有名大でも編入者それなりに入ってくるし、有名機関やメーカーでも
高専卒、高専卒の大卒はそれなりにいるからな - 80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 10:00:05.32 ID:/llXsJpF0
- >>50
大手企業の研究所だけど、大学編入組の高専卒の人多いよ。うちの部署だけでも、3人いる。
編入した大学はそれぞれ九大、京大、筑波大。
統率力には欠けるが、粒ぞろいで作業者としての実務能力は高い。 - 90 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 10:11:14.88 ID:/z5KzTxm0
- >>80
高専卒の研究者には、それを知らないうちから100%違和感を感じるが。多分基礎学力が劣っているのか、劣等感を感じているのか、そのどちらもか。周りは半分くらい学部から東大。
とにかく、面倒なので知ってからは気をつけるようにしている。東大卒の方が付き合いやすいから。 - 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:38:48.41 ID:2u+0fwRT0
- 実は高専卒という大学、大学院卒の人は実は多い
高専卒って人は実家にお金が無いか、進学後にダメになってしまった。 - 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:39:42.35 ID:/njhFmhh0
- まさに特殊学校 www
白いヘルメットがお似合いだ - 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:39:46.76 ID:tK4f+Mib0
- 高専って自殺が多いよね
なんでだろう - 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:39:54.17 ID:F8RA2GCp0
- 中卒のワイはどうよ?かっこええか?
- 35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:41:39.00 ID:Qg0FQLQQ0
- >>33
今は中卒増えてるよね - 37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:42:08.93 ID:PiY/GW350
- >>33
俺も実は中卒だが
5chは自称高学歴が多いよな - 40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:43:55.58 ID:pnvLrJqd0
- >>37
いろんな人がいるんだから高学歴くらいそらたくさんいるだろ
東大卒だけでも年間3000人くらいいるし、たんに院だのは数万人いるんだから - 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:41:03.93 ID:73kguq+Y0
- 高専卒と言えば女がワラワラ寄ってきて乾く暇ないよな
- 36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:42:06.79 ID:kv67xzdr0
- 仕事先には困ってないイメージ
- 38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:42:56.57 ID:ufkEPZqL0
- 大卒は大学でスポイルされてて勿体ない
地頭は良いんだろうけど錆び付いてる - 43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:45:14.04 ID:uXUzoWtO0
- >>38
留年とか普通にあるよな。
遠い記憶だけど、2回続けて留年したら退学になったような。
1個上の先輩が、卒業する時には後輩になってたって話も稀にあるとか。 - 39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:43:05.07 ID:h17VZKVP0
- ちゃんと勉強してないと進級すらできないぞ
- 45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:45:31.72 ID:uXUzoWtO0
- >>39宛だった
- 41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:44:56.92 ID:KZR1JAmW0
- 16歳で自由与えられても自己管理できないので堕落して中卒のクズが出来上がるんだよな
上位高校行って、やらされる勉強したほうがいい - 42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:45:03.92 ID:gg4/715Y0
- 俺はいい年したおっさんだけど、地方で家が貧乏だった。
中学生なりに大学行けねーなって悟って高専行ったわ。 - 44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:45:20.03 ID:2nR7CyW60
- 今年就活する編入組より高専卒で就職したほうが楽だったろうな
- 46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:45:43.54 ID:Ky0WGMyA0
- 高専で終わったやつは馬鹿が多い
編入組は優秀なイメージ - 47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:45:52.64 ID:KboK73tM0
- そうだな、俺も国立の理系出てるって言ってるけど偏差値38底辺高校卒だぞ😆
- 48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:46:02.52 ID:KZR1JAmW0
- 所詮、人間はやらされないと勉強なんてやらんよ
進学校→国立大行っても、大学でバリバリ勉強するやつなんていないのがその証拠
刑務所や軍隊のとごきしごかれる環境じゃないと、あんだけの競争的な勉強はできん - 49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:46:05.22 ID:ttddv7180
- 日本は大卒でバイトで気楽に生きてる人も増えまくってるから、そう考えると中卒とあまり変わらない。
- 51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:46:18.29 ID:fRvn1tkD0
- 色々と厳しいのは確かだな
卒業するまでに10人くらいいなくなったわ - 52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:46:46.63 ID:THB5fFZ50
- 地頭がいい真面目なひとが行くイメージ
- 54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:47:30.87 ID:AU4tn7VF0
- 何年か前変態に殺された高専の子可愛かったなぁ
- 55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:47:33.60 ID:wXJJPor10
- 高専→技科大にいったけど
今は派遣のデジドガ(五十路)にすぎないオレ様が通りますよ - 56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:47:57.97 ID:rRIuEwSB0
- 入学してから成績が悪いと容赦なく留年で留年率が高いと聞いた
国立高専にギリギリ入れる偏差値はあったが、入ったらついてけなさそうで辞めた - 70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:54:35.27 ID:wXJJPor10
- >>56
友達と仲良くして先輩から過去問GETできればまあ大丈夫再試験も「合格するまで」何回も受けさせてくれる教官がほとんどだし。
(たまーに厳格で融通聞かない教官や非常勤講師の授業にあたると悲惨だが)
- 57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:48:36.04 ID:ttddv7180
- 専門学校との違いがわからない人がほとんど
- 59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:50:30.86 ID:mPZc5Fjy0
- >>57
東工大コピペがリアルで体験できるぞ - 58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:49:40.61 ID:y4pzSX4k0
- 昔高校ではモテなかった巨デブの友達が高専いってからヤりまくってると言ってたちょっとしたブランドなのか?
- 60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:50:39.24 ID:T1eKCuo10
- 俺は大卒→職業訓練…
- 61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:50:50.10 ID:cq5Ubu1F0
- なんか暗くて気持ち悪い人が多いよね高専…
- 62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:50:53.31 ID:3ZINwY2g0
- 紗倉まなも高専卒
- 64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:51:24.56 ID:FuEnUvYj0
- 中卒なのに頭使う仕事に転職して死にかけてるんだがw
- 68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:52:20.85 ID:jMdxyOnM0
- >>64
4ねw - 67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:52:12.96 ID:+bXhfoj50
- 大学に編入しないと低学歴のまま
- 92 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 10:12:50.32 ID:jIYQL8zB0
- >>67
高専は高等教育機関、だから学校名の英語表記が単科大学を意味するcollegeになってる。 - 69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:52:49.58 ID:8hqEmqbg0
- 中学生で自分の進む先決めてる連中なんでしっかりした人多いよな
- 74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:55:52.84 ID:umL9QlRc0
- >>69
せやな!俺は中学で引きこもって鬱発症だけどしっかりしてるやろ - 73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:55:50.15 ID:XmQVoil40
- 神奈川県に交戦はなかった
- 75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:56:15.38 ID:KboK73tM0
- よくわからんけど医学部とかいった方が金持ちになっっるんじゃね?
- 76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:56:50.77 ID:qlf957g30
- 高専卒は格好いいイケメンが多いから女子社員にモテモテだよ
- 78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 09:58:08.01 ID:kZVDtcYY0
- 16歳で親元離れて寮生活に入った途端、ゲームに明け暮れて終わるわw
- 81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 10:00:07.92 ID:PzCoe2nx0
- 田舎だとそこそこ勉強できる奴が行くけど
普通科理系→4大理系のがいいと思う - 82 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 10:01:24.24 ID:KZR1JAmW0
- 内規があるらしく、クラスの10%以内とか決まってるんだとな
入試で学力フィルタリングしてるのに落第者が多い場合、指導体制に問題あるとみなされる
ハードル上げ過ぎたり、管理不備とかによる意欲低下もあるしな
教員は落ちこぼれ研究者が大学から放されてくるから、かつてはクオリティ低かったんだろ - 83 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 10:02:22.66 ID:d/D/rr8R0
- 俺にとっては大学入試に失敗したやつでしかない
- 93 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 10:13:21.65 ID:t2opYObh0
- >>83
高専入るのは普通高校と同じタイミングだろ
で5年間だから卒業して進学したいなら大学3年に編入
研究したいか実家が金持ちなら進学だけど、企業からは実務者として引手あまただからなぁ - 94 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 10:15:00.86 ID:F9mrv1680
- >>83
誤解だったら申し訳ないけど、中学卒業してから高専に進むので大学入試云々というのは何か違う気がするのですが。
地域によって差はあるでしょうが、一定以上の学力と統率力を求められる事も多いようですね。 - 97 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 10:17:24.03 ID:ttZj6irO0
- >>83
どういうこと?
日本語でよろしくどうぞ - 84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 10:03:06.38 ID:E6wYjGCp0
- 学歴コンプか?くだらねえw
- 85 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 10:05:09.73 ID:r+rWdWic0
- 大学編入もできるのか?
工業高校から高専に編入できるのは知ってるが
- 86 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 10:05:52.46 ID:G09tx5vl0
- チー牛率高いのがな
凄く出来るやつとまともに喋れない奴と出来不出来の差が酷い - 87 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 10:06:29.16 ID:7vtNSWh40
- >>1
高専の利点は大学の入りやすさもあるぞ
クソ落ちこぼれの俺みたいのでも国立大入れるんだから - 89 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 10:09:49.68 ID:k4K9dAnQ0
- 某工業大だったが、3年時編入して来る高専生は皆スッペク高かっな
トヨタに就職したヤツはガチで要領が良かった - 91 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 10:11:15.72 ID:r+rWdWic0
- まあ、頭のいいやつは、
工業高校卒でも、企業研究部からドクター取れるしな
- 98 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 10:18:02.82 ID:1GaaiEWx0
- 理系大行けないなら文転するより高専の方が良かったな
モノ作りの方が向いてた - 99 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 10:18:03.48 ID:ttZj6irO0
- ID:d/D/rr8R0
単なる無知なレス乞食か
- 100 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 10:18:43.39 ID:pmUsF4C10
- 前の会社新卒で大卒は取れなくて、高専ばかりだったな
- 101 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 10:19:02.25 ID:ttZj6irO0
- ID:KboK73tM0
こいつも意味不明だな
- 102 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 10:20:25.50 ID:/jr4y50O0
- 高専卒の人は地頭はいんだろうけど、勉強量が足りないから
いちいち、こいつらに教えてやらなきゃいけない。
やっぱり大卒じゃないと、仕事が回らない。 - 103 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 10:20:51.75 ID:SGdONxYz0
- 編入はお得。
同期はそこそこ編入試験勉強してた奴は、京大。
3週間の試験勉強で宮廷次クラスの国立行った奴もいる。
センター試験に比べたら相当お得 - 104 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/11(土) 10:21:22.54 ID:BqHQ6FnK0
- 就職すると高専卒のほうが大卒より優秀な場合は多いけど高専卒だと大卒との給料の差が余りにも大きい
大学行ったほうが良いよ
コメント一覧