理論上いかなる生命も「適切」な方法を知らない事が1つあるんやが

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:40:04.37 ID:75eJluZjd
何だと思う?
2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:40:36.25 ID:75eJluZjd
これは非常に重大な問題や
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:40:49.31 ID:savezI8sa
命の重さ
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:41:06.41 ID:75eJluZjd
>>3
もっと現実的な事やで
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:41:29.67 ID:75eJluZjd
伸びろ
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:41:33.19 ID:T+8ER5IQ0
食事
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:41:44.56 ID:75eJluZjd
>>6
ちゃうで
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:41:38.30 ID:X3WEx0Wt0
わかっあ
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:42:07.40 ID:75eJluZjd
>>7
わかったか?
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:42:16.30 ID:X3WEx0Wt0
>>10
分かったで
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:42:44.88 ID:75eJluZjd
>>12
ニキの答えを聞いたら正解を言おう
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:42:56.38 ID:X3WEx0Wt0
>>17
すまんわからないンゴ
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:41:57.56 ID:75eJluZjd
ほんま恐ろしいことに気付いてしまった
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:42:15.03 ID:1SY16GH00
遺伝に関すること?
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:42:25.76 ID:75eJluZjd
>>11
せや
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:42:23.06 ID:d2UlpFOJ0
射精のタイミング
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:42:23.48 ID:PHzcXHjG0
これ以上はやめとけ
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:42:24.31 ID:d64gD//T0
気になるから早く教えてくれ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:42:45.57 ID:XJcez3aN0
死の使い方
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:43:21.45 ID:75eJluZjd
>>18
惜しい

正解は死に方や

27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:43:46.17 ID:X3WEx0Wt0
>>23
おもんな
117 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:54:38.61 ID:HznbKQdY0
>>23
散々引き伸ばして中学生みたいなこと言って恥ずかしくないの?
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:42:56.79 ID:flTKmqI50
心地よい睡眠の取り方
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:43:17.15 ID:tHGNCtIJ0
繁殖や
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:43:19.31 ID:5WQDfrQ90
引き延ばすと人居なくなるぞ
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:43:28.88 ID:bWo50A7ga
死ぬというシステムが効率的か否か
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:43:35.62 ID:2BNdvj6U0
寝方
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:43:41.45 ID:75eJluZjd
すべての生命は死を迎える前に生殖を行うので個体死に関する情報は一切遺伝しない
例え適切で苦しまない死に方を獲得した個体が居たとしてもその形質は遺伝しない
よって地球上の全生命は上手い死に方を全く知らない
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:44:19.61 ID:BMVqVU280
>>26
すげえ
頭良さそう
82 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:50:33.50 ID:zJcmIXHGa
>>26
はえー
151 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:59:47.34 ID:S9VW0Xx00
>>26
カマキリとかはどうや こいつらのオスは交尾の際にメスに食われることがあるけどそれによってメスに栄養がいくからそれだけ子の生存率も高まる よって仮にメスに交尾後自分を食わせる遺伝子があればそれは間接的な方法で死に方を伝えていることにならんか?
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:43:52.96 ID:k4ifHdJR0
ゴキブリは卵散乱させて効率よく死ぬぞ
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:44:04.66 ID:75eJluZjd
言い方を変えれば遺伝子は死んだ経験が全く無いんや
つまりワイらは生命が誕生してから数十億年間先延ばしにして来た死を初めて経験する事になる
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:45:38.46 ID:GNuMm/Fd0
>>29
集団自殺の前に言われそう
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:47:06.15 ID:V3r5gGJI0
>>29
死ぬことで繁殖する生き物とかいるんちゃうの?
106 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:52:54.18 ID:u6trpaN60
>>29
頭ええなぁ。でもこの問題って化学が進んで遺伝子弄れるようになったら不死とは言わんでも不老はいけんのか?
126 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:55:42.41 ID:FNzf6fNN0
>>106
もうある程度いじれるんだよなぁ
クリスパーで検索してどうぞ
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:44:24.17 ID:75eJluZjd
だから死の瞬間にどんな事が起こるかは完全に不明で上手く行けば全く苦しまないかもしれないし、逆に想像を絶する極限の苦しみを受ける可能性もあるということや
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:44:57.17 ID:cKbeNOJz0
>>31
死にかけて復活した人の実験とか残ってないんかな
あの世はお花畑でした、とか
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:45:43.73 ID:5WQDfrQ90
>>37
人間の意識現象なんて不確かなものが正しいはずないで
再現性ぐらいはないと
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:46:38.29 ID:cKbeNOJz0
>>44
100人を仮死状態、復活させてインタビューとって統計とか共通項調べたら面白そう
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:47:09.07 ID:5WQDfrQ90
>>52
中国ならもうやってそうやな
155 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 02:00:13.87 ID:G9vSiAg+0
>>37
立花隆だかがそれ調べてなかったっけ
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:44:25.67 ID:tvk1nobzd
うんこのコントロール
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:44:31.74 ID:5WQDfrQ90
おもろい考えやな
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:44:33.54 ID:g/JEzkGZ0
もしかして…上手い死に方?
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:44:35.31 ID:SkzLY6f90
マジか
震えてきたわ
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:44:49.97 ID:XJcez3aN0
バビロン次年末なのつらい
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:45:08.64 ID:kGf9Lh090
種にとって必要ない情報やからな
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:45:18.19 ID:75eJluZjd
恐ろしい
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:45:28.65 ID:3qHS85G00
普通に納得した😄
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:45:32.81 ID:d64gD//T0
死ぬことに目的とか役割があるって考えるからそうなるんか?死ぬことは結果でしかないと思うんやが
70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:48:52.91 ID:bWo50A7ga
>>41
遺伝子的に言えば死はプログラムされた一つの目的やろ
79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:49:48.63 ID:d64gD//T0
>>70
目的ではないやろ、維持できなくなった結果じゃないか?
89 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:51:12.47 ID:bWo50A7ga
>>79
いや適切なタイミングで死ぬように設計されてるのが生物だと思うで
114 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:54:33.01 ID:d64gD//T0
>>89
それは逆転してないか?死ぬタイミングが環境において適切だったからその個体郡が維持されてるだけで、環境に合わせて死ぬようになったわけではないやろ
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:45:40.12 ID:3tfApB8R0
臨死体験で検索や
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:45:55.74 ID:ro3yEYBi0
つまりどゆこと🤔
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:46:07.01 ID:GaKt3QLq0
哲学ニュース定期
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:46:12.54 ID:1EtmKCVJ0
人は情報を後世に伝えていくことができる
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:46:22.09 ID:75eJluZjd
ただこれは生命が自然発生したという前提の元で成り立つ話や
なんで死ぬ瞬間の脳の動きを研究すれば生命発生の鍵が得られるような気がする
そんな研究あるのかどうかすら知らんけど
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:47:31.34 ID:OqWrInAB0
>>48
脳の動きが分かっても苦しむ苦しまないの感覚は分からんのちゃう
66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:48:12.74 ID:LG5XFe8p0
>>48
どゆことや?
よくわからん
95 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:51:51.22 ID:75eJluZjd
>>66
死ぬ瞬間をコントロールする仕組み(例えば何らかの神経分泌により苦しみを制御するなど)などが発見されれば生命の創造主の存在が濃厚になるのでは
ということや
98 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:52:10.89 ID:qHDon9JZ0
>>95
どういう理屈やねん
109 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:53:13.10 ID:bWo50A7ga
>>95
死が苦しくないものであることが種の繁栄に適切解ではないだけやろ
118 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:54:38.89 ID:BvuHVOHd0
>>109
ワイらはそうそう死なんからヘーキやろうけど、例えば鹿にとって死が気持ち良かったらみんなライオンに食われて絶滅するやんけ
128 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:56:02.61 ID:bWo50A7ga
>>118
分かりづらい書き方して悪かったけどまさにその通りのことを言ってるんやで
死が苦痛であることは必要と
133 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:56:46.84 ID:75eJluZjd
>>109
それ以前にどう頑張っても死に関する情報は遺伝出来ない
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:46:23.08 ID:OqWrInAB0
はえー
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:46:27.85 ID:ioFPBJ3h0
キリストは復活したやん
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:46:31.96 ID:X3WEx0Wt0
死ぬ瞬間に射精すればいいのでは?
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:46:51.16 ID:qHDon9JZ0
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:46:51.74 ID:e3cLQ+Hi0
そもそも獲得形質は遺伝しないって論のほうがまだまだ支配的やから死ぬ前に生殖云々は関係ない
あと群れとして増えすぎたのを調整する生物みたいなのが実在するなら適切な死に方を知ってると言えるんちゃうか、レミングは勘違いやけど
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:47:23.14 ID:fK02QinOa
なぞなぞガ●ジみたいなの見たくて読んでたのになんやねん
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:47:36.30 ID:GNuMm/Fd0
たまにしこった後こういうこと考えるよな
常にしこっときたいわ
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:47:36.79 ID:qHDon9JZ0
上手い死に方を知る生物ならオルで
ナマケモノがそうや
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:47:47.32 ID:DXnDOSnA0
なぞなぞガ●ジやんけ4ねや
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:47:52.93 ID:mktTYozs0
うんち
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:47:53.66 ID:vnDvNKO40
死に方
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:47:56.25 ID:xTRu5Ttp0
苦労のない穴にさようならや👌🦍
65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:48:01.24 ID:JeEjJZlAa
そもそも死なないようにプログラムされてるんだから、上手い死に方覚えられちゃ困るんだよ

死に対する恐怖故に死に方を想像するに至らないことが遺伝している時点で"死に方に関する遺伝"は上手くいってるんや

72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:49:08.61 ID:GNuMm/Fd0
>>65
これはレスバ強者の香り
位置リアル
80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:50:18.51 ID:3qHS85G00
>>65
こっちのほうが納得できたわ😁
84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:50:43.74 ID:dVcRxhiV0
>>65
はぇ~
67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:48:18.59 ID:XJcez3aN0
本当に一つしかないかという文句にシフトしていく
68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:48:44.25 ID:d64gD//T0
なあ、ワイいいこと言ったと思うんやが
69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:48:45.43 ID:ymlCDyDNr
死んだ後にセクースしたらええやん
71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:49:06.71 ID:FNzf6fNN0
獲得形質は遺伝しないんじゃなかった?その議論無意味やろ死に限らん
110 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:53:38.18 ID:sURH5reia
>>71
メチル化がどうので獲得形質も限定的に認める向きはあるらしいで
知らんけど
73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:49:15.29 ID:7YNEOp0/0
すまん
誰か二行で説明してくれ
86 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:51:00.22 ID:GNuMm/Fd0
>>73
先祖から代々受け継いだ遺伝子は死ぬ時の情報ないから死ぬことの最適解しらんやで
74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:49:22.10 ID:ptsaT6GC0
結構深い話やった
75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:49:41.41 ID:z80+vs8hr
んなこたーない
例えば老衰時に爆発四散するような遺伝形質があればそんな家系は当然淘汰される
これは極論だが進化論に乗っ取った長い目で見れば死に方も遺伝する
87 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:51:05.76 ID:ymlCDyDNr
>>75
なんで淘汰されんねん
めちゃめちゃナイスバディの陽キャ美女の親父が爆発四散したとして種付けられんと思うんか?
120 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:54:48.91 ID:OqWrInAB0
>>75
確かに爆発四散は淘汰されるな
でも死ぬ際 感覚的に強く苦しむ個体は自然淘汰されんやろ
76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:49:44.26 ID:sTfRpdcs0
寝ろバカ
77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:49:46.89 ID:mktTYozs0
ヤギで、恐怖を覚えると体が硬直して動けなくる個体が一定数おるみたいやん
これ捕食者から逃げる際の、群れのオトリになるらしいで
103 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:52:33.09 ID:Fdv29HjLM
>>77
単純に脳の処理能力が高くない個体なんやないのか?小動物から餌を取り上げたりすると硬直するのと同じで
113 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:54:05.88 ID:mktTYozs0
>>103
そのヤギさん、筋肉がパキーンっとなってその場で倒れよるで
78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:49:47.65 ID:f+amw8Vcp
ええな
進化心理学っぽい
81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:50:29.19 ID:PHzcXHjG0
気持ちいい死に方とかあったとしてそれが遺伝したら速攻滅ぶやろ
ガ●ジかな?
91 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:51:23.38 ID:qcsDOSFl0
>>81
それにしては老衰は穏やかすぎる死に方やな
83 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:50:42.00 ID:1SY16GH00
子孫残してすぐ死ぬのが有利ってわけでもないのか
85 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:50:59.20 ID:VWc0+8OL0
ガ●ジの処理やろ
88 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:51:09.70 ID:qHDon9JZ0
イッチもう論破されとるやん
90 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:51:13.10 ID:e3cLQ+Hi0
細胞レベルならアポトーシスっていううまいこと死ぬことで全体の利益を優先する仕組みがあるんやからある意味ほとんどの生命が適切な死に方を知ってるんちゃうか
必ずしも適切に4ねる訳ではないというだけで
92 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:51:26.29 ID:vWs2jG9x0
うまい死に方を知ってしまうと現実に嫌気をさした人がすぐ死んじゃうから、知ってる個体がいたとしても進化の過程で消えた可能性もあり得るんじゃないか
93 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:51:31.33 ID:Q9PpJDgu0
ウルトラマンも死ぬ時は射精するらしい
94 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:51:49.70 ID:flTKmqI50
細胞単位で見たら上手に死んどるんやけどな
96 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:52:01.89 ID:UO/Tnqa50
詳しくないんやが遺伝子って後天的に書き換えられるんか?
100 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:52:27.13 ID:qHDon9JZ0
>>96
確か出来たはず
124 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:55:35.00 ID:u6trpaN60
>>100
は?やったらもし化学が爆発的に進歩したらワイらの寿命も伸ばせる可能性あるってことか?
97 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:52:03.56 ID:KrtSohd00
生きるように設計されてるんやから楽な死に方なんか組み込んだらアカンやろ・・・
99 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:52:19.92 ID:V3r5gGJI0
論はガバガバだけど数十億年先延ばしにされた死って視点は素晴らしい
101 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:52:30.04 ID:ZqOnaUop0
絶滅回避やろがよ
102 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:52:31.09 ID:vnDvNKO40
当たってて草
104 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:52:49.18 ID:si3Mx/Az0
だるまは?
105 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:52:52.55 ID:2W5ma75od
小学生の時に「いつか自分も死ぬんだ」と気づいて怖くなった事あるやろ
でも、考えても無駄やから今こうやって生きてきてるんや

って話かな

107 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:52:54.44 ID:XJcez3aN0
例えば生まれ方はどうや
育ってしまえば絶対に覚えてられないけどとても不快感のある生まれ方をしたかもしれない
108 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:52:58.17 ID:ymlCDyDNr
死ぬのが苦しくて恐ろしいからワイらは死なんわけやしな
気持ち良くてビュービュー出るならそらなんぼでも死にたいわ
111 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:53:56.71 ID:NLtIIeTa0
死んだ瞬間に精子絞って人工授精したらどう?
112 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:54:01.67 ID:CmFH7fwt0
死後に繁殖する生物って微生物含めていないんか?
121 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:55:04.38 ID:GNuMm/Fd0
>>112
ぜったい滅びないマンやん
おったら天下とってそう
115 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:54:36.50 ID:Fdv29HjLM
1は進化論は淘汰の結果ではなく目的論的に生きてきたっていう考え方の人なんか?
116 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:54:37.37 ID:48g8nH5wM
よく分からんが葬式や老後の生活は話題になるのに死ぬ前の寝たきり生活については触れないのが良くないと思うわ
さっさと安楽死させたれよってほどのジッジが何年も生きてる
119 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:54:42.47 ID:y5aZ9+MB0
テロメラーゼ改良したら不死いけるんか?
123 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:55:18.86 ID:IMC6aDgkx
イッチは遺伝子と電気信号のどっちが生死に深く関わりがあると思ってるんや
125 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:55:41.61 ID:YOsytn+o0
とりあえず死んでみるわ
127 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:56:00.24 ID:zVLf6jGt0
遺伝という仕組みが死を前提につくられているのでは?
134 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:57:15.58 ID:GNuMm/Fd0
>>127
これやなしっくりきた
死を前提にしないならそもそも遺伝なんていらんわな
129 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:56:10.74 ID:EgTFJ5o1M
男はアナルで生殖すべきってこと😤
130 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:56:30.67 ID:CmFH7fwt0
チューリップみたいに枯れたあとに球根になるやつは枯れるときの遺伝情報は使われないんやろか
146 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:59:10.25 ID:e3cLQ+Hi0
>>130
そもそも球根は自己複製やから遺伝情報は一切変わらんやろ
132 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:56:42.00 ID:AdobIGA3a
別に遺伝子がなんか学習して形質残してるわけじゃないし死んだあと生殖できる動物いたところでなんも変わらないでしょ
140 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:58:08.15 ID:CmFH7fwt0
>>132
たし蟹
135 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:57:32.56 ID:e7K9JI1H0
死に方やろなぁと思ったら当たってたわ
気が合うな
136 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:57:44.47 ID:XJcez3aN0
うーまれーるまーえはしーんでーいたんだかーらーーあーーー
うーまれーるまーえにもーどるっだけーだからーーーあーーー
137 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:57:46.54 ID:XK7uwcNQ0
ステラーカイギュウさん思い出した
138 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:58:01.20 ID:AdobIGA3a
死に関する情報ってなんやねん草
痛かったわ~wみたいなことが遺伝子くんが子供に教えてくれたりするんか?
141 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:58:09.09 ID:JeMqpGEzd
なんJってたまに哲学者湧くよな
142 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:58:48.04 ID:pbxvdSGba
死ぬ瞬間に中出ししたらいかんのか?🤔
143 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:58:53.43 ID:IMC6aDgkx
死の間際に射精して着床し誕生した個体は
多少の死の情報を含んだ遺伝子といえるんやないの

それに確かオスが喰われることでメスが卵産む生物とかいた気がするが
イッチが言いたいのは妊娠出産する個体の死の話?

144 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:58:56.57 ID:Tvm8A4A2M
言葉遊びの類だな
145 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:59:06.56 ID:JeEjJZlAa
発想は面白いけど、繁栄の為にあえて遺伝させないように進化してきたものもあるという視点が欠けとる

イッチの言葉を借りるなら、死を伝えないことで生き物は死をコントロールしてるんやで
神の大いなる意志?はわからんけど、少なくともプログラム上では生き物は死をほぼ自制出来てるんやで

147 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:59:10.91 ID:1AcH35I10
死という変化・状態はDNAに記録できないから
ワイらの本能は死を恐れるってこと?
148 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:59:21.77 ID:LEqlf+Vu0
オカルトになるけど輪廻転生とか死ぬ前の記憶が残っている可能性もあるのではないか
149 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:59:24.42 ID:2W5ma75od
死ぬのってそんな怖いか?

バンジージャンプも一瞬で怖いやん
死ぬのも一瞬やん

死ぬのとバンジージャンプどれほどの差があるだろうか
死ぬ怖さを過大評価しすぎ

157 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 02:00:30.41 ID:flTKmqI50
>>149
バンジージャンプですべてを失ったりはせんし
150 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:59:41.61 ID:PyjTSS1U0
夜に見ちゃ往けないスレやったわ
152 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 01:59:50.24 ID:e7K9JI1H0
まず生物として適切な死に方が存在するのかが疑問、どういった観点から適切?
そして仮にそれがあるとしても自然淘汰的に適切な死に方を習得してるのでは?
153 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 02:00:05.76 ID:cmJA9mOOa
遺伝的に中立なだけで先天的に苦しまない死に方を獲得した個体が生殖すれば遺伝していくやん
154 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 02:00:12.20 ID:ZqOnaUop0
死ぬ前に子供残すより何億年も遺品を残したいわ
どうせ人類なんてすぐ滅びるし
156 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 02:00:26.10 ID:1SY16GH00
自分がうまく4ねた事によって自分の子供が有利になることがあれば、死に方も淘汰されるんじゃね?
専門家じゃないから分からんけど
158 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 02:00:31.11 ID:zVLf6jGt0
個体として死を意識するから矛盾するのであって
皮膚の細胞はなんで毎日入れ替わるの?って発想に答えはあると思う
159 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 02:00:42.04 ID:ttOOAmMU0
言うほど死後に遺伝子残せるようになったとして楽な死に方になるか?
160 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/26(火) 02:00:47.78 ID:GNuMm/Fd0
腹上死でギリ間に合って死んだ後に中だしした奴は長い歴史やし5人くらいいそう

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました