米と鰹節と鶏卵と春菊の組み合わせで人間に必要な栄養素はすべてまかなえるらしい

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:47:09.458 ID:3K87tYWRdNIKU
つまり温玉ご飯と春菊と鰹節の味噌汁だけで人は基本的に健康を保てる
2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:47:34.419 ID:Z1U/Y1VTMNIKU
ほんまかいな
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:48:56.409 ID:3K87tYWRdNIKU
>>2本当

ビタミンB群がちとギリギリだがその組み合わせで六大栄養素と食物繊維はまかなえる

12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:49:46.409 ID:3K87tYWRdNIKU
>>8そっか量が足りなくなるか
必須脂肪自体は鶏卵に入ってるんだがな
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:47:51.312 ID:xUc2htPR0NIKU
それでいいから毎日食わせてくれ
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:48:05.162 ID:3K87tYWRdNIKU
そこに余計なものを取ると排出や解毒に余計なビタミンやミネラルを使うわけよ
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:48:24.764 ID:LfcV206daNIKU
必須脂肪酸が足りなさそう
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:48:40.522 ID:D1G2mwMN0NIKU
味噌が余計じゃね
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:51:19.214 ID:3K87tYWRdNIKU
>>6む、そうか

>>10わざわざ上手い春菊にした。本当は不味い小松菜のほうが優秀

49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:57:15.119 ID:Cwfu1hjNdNIKU
>>19
小松菜馬鹿にすんなよ?
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:48:54.125 ID:27TewDmH0NIKU
春菊はちょっと扱いづらいな
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:49:03.641 ID:1U+ETMDn0NIKU
春菊むしゃむしゃ食べたいな
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:49:05.132 ID:+mMe6jHU0NIKU
その場合春菊を山盛り食う必要があるけど春菊は不味いのが問題
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:50:01.826 ID:w4K211x50NIKU
>>10
春菊のごま和え美味しいよ
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:49:10.595 ID:9gKDVa3FrNIKU
たんぱく質足りなそう
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:49:54.107 ID:8ha3HUcPdNIKU
米と鰹節と卵と春菊のサプリ作ればバカ売れってことですか?
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:49:55.875 ID:UeEcKuBC0NIKU
餃子で三大栄養素OKじゃないの?
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:49:59.853 ID:W/GgwlT40NIKU
春菊不味いからほうれん草とかに変更出来ますか?
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:52:09.915 ID:3K87tYWRdNIKU
>>15だめ
嗜好品として食うならいいがホウレンソウはびっくりするほど栄養素足りないくせにシュウ酸多い
あれは美味しいから食べるもの
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:58:58.287 ID:67aC6BQoMNIKU
>>21
ポパイは美味しいから食べてたのか……
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:50:30.693 ID:/HXeao56pNIKU
春菊なんかじゃ栄養足りてない
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:50:41.246 ID:1pKt3hGO0NIKU
栄養士ですが無理です!
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:53:11.848 ID:3K87tYWRdNIKU
>>18
本当に?すまんが例えば栄養素をすべてまかなえるメニュー書き出してくれんか?

>>20足りる
鶏卵と鰹節優秀すぎ

39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:55:54.864 ID:1pKt3hGO0NIKU
>>25
無料じゃ無理です
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:52:08.405 ID:Z1U/Y1VTMNIKU
タンパク質足りるか?
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:52:26.189 ID:1U+ETMDn0NIKU
小松菜もおいしいよ!
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:52:50.221 ID:dLHzvx0AMNIKU
管理栄養士の資格見せてくれたら信じるよ
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:53:06.381 ID:1bU8tGlZ0NIKU
春菊美味いってマジ?味覚大丈夫?
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:53:11.848 ID:UeEcKuBC0NIKU
春菊より小松菜の方が美味しい
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:53:39.886 ID:+mMe6jHU0NIKU
小松菜のほうが優秀なのか
知らんかった
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:55:05.308 ID:3K87tYWRdNIKU
>>27まあ少しな
小松菜と春菊と大根の葉は優秀すぎてどれでもいけるぞ

でもホウレンソウとかは全然ビタミンミネラル足りん

28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:53:41.121 ID:SSA5DfUm0NIKU
野菜ジュースとプロテインとカロリーメイトで賄えるぞ
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:53:55.611 ID:XECtAWIv0NIKU
マジかよ完全栄養食だと思ってカレーにほうれん草入れて食ってたわ
ココイチは春菊に変えろ
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:54:01.289 ID:3K87tYWRdNIKU
え?おまえら春菊嫌いなの?すき焼きに何いれんの?
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:54:09.635 ID:kYMTekxdrNIKU
「これだけ食べてれば大丈夫!」とか言う奴ら酵素とか知らんのかお前らは・・・
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:55:39.910 ID:3K87tYWRdNIKU
>>31
四つには分けてるだろ
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:56:51.941 ID:+mMe6jHU0NIKU
>>31
でも外人て毎日同じものしか食ってないのに元気溌剌なイメージ
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:54:21.307 ID:0NK38feA0NIKU
そもそも卵が完全栄養食品だし…
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:54:38.014 ID:UeEcKuBC0NIKU
春菊を鍋に入れる人とは絶対付き合いたくない
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:55:08.831 ID:YpyX5n1D0NIKU
足りないなぁ
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:55:33.637 ID:moXUUfB90NIKU
何で鰹節だよ
鰹必須なら刺し身とかタタキで食うわ
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:56:28.604 ID:3K87tYWRdNIKU
>>36鰹節は行程の過程でたんぱく質がアミノ酸に変化してる
あと尿路結石の予防になる
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:58:09.253 ID:moXUUfB90NIKU
>>43
鰹節は骨は使ってないだろ
カルシウム摂るならイワシ節とかの方がいいはずだぞ
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 21:01:32.635 ID:0NpbFOy40NIKU
>>50
卵の殻があるやろ
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:58:43.347 ID:1pKt3hGO0NIKU
>>43
行程の過程!
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:59:58.827 ID:3K87tYWRdNIKU
>>43ん?
いや鰹節はナッパ系のシュウ酸中和に

カルシウムは春菊や小松菜に大量に入ってる

38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:55:43.012 ID:zr1RVSQlaNIKU
春菊の天ぷらでもいいのか?
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:56:10.737 ID:JnTrLRnc0NIKU
やはりねこまんまが最強か……
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:56:20.210 ID:5/oOlyJe0NIKU
春菊苦手だからブロッコリーでもいい?
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:56:22.645 ID:PVvEBDsbMNIKU
お好み焼きを米粉と春菊で作れば解決だな
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:57:13.011 ID:3K87tYWRdNIKU
>>42これは俺もかなり優秀な料理だと思う
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:56:34.101 ID:27TewDmH0NIKU
っぱピザとコーラよ
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:56:37.282 ID:XECtAWIv0NIKU
春菊すきやで
鍋には欠かせんやろ
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:57:06.546 ID:EZf+Con60NIKU
春菊食えない…
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:58:43.347 ID:XimXM7cWaNIKU
豚肉なら春菊と一緒に水炊きしてポン酢で食えば最強なんだが
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:58:47.802 ID:3K87tYWRdNIKU
極論人間てタロイモばっか食ってりゃタロイモだけで生きれるようになるし、ジャムパンばっか食ってりゃジャムパンだけで生きれるようになる    

鶏卵なんてビタミンCと食物繊維以外ほとんどはいってるし

55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:59:02.946 ID:Z1U/Y1VTMNIKU
そうなんだ
納豆最強かと思ってたけど全然なんだな
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 21:01:08.596 ID:3K87tYWRdNIKU
>>55
そいつは優秀だぞ
たんぱく質とカルシウム多くとれる  でも毎日食うと納豆菌体内で繁殖しすぎるとの説が
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 20:59:04.318 ID:zr1RVSQlaNIKU
小松菜のほうがうまい
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 21:02:03.559 ID:3K87tYWRdNIKU
じゃあこうしよう

一日2食は温玉ご飯と鰹節春菊味噌汁でさ

一食は普通の重い飯を

62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 21:02:52.538 ID:1pKt3hGO0NIKU
>>60
バランス最悪
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 21:02:42.060 ID:jgYoHlW10NIKU
卵ご飯嫌いだから焼いてもいいです><
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 21:03:51.317 ID:UeEcKuBC0NIKU
春菊をそもそも交渉のテーブルには持ってこないでください(°ω°)
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 21:04:21.881 ID:3K87tYWRdNIKU
いやカルシウムなんて小松菜か春菊から摂取かサプリメントで取るのが無難
他の食材でカルシウム取ろうとしたら膨大な量になる
カルシウムだけ見れば水菜は小松菜より優秀、一食分で200mg取れる

でも水菜は年中ないしね

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました