勉強めちゃくちゃできる奴ちょっと来てください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:23:22.084 ID:R8xxcTeO0
良いノートの取り方教えてくれ
なんか覚える効率悪くなっちゃう
2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:23:40.868 ID:Y6dBHfcB0
ノートとらない
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:23:54.892 ID:xU1K7WA90
学校に行かない
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:23:59.507 ID:+XgMyEoAa
下手にノートを取らない
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:24:41.114 ID:R8xxcTeO0
>>4
なんで?
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:24:00.319 ID:5fd/4HNaM
ノートなんて取らないほうがいい
教科書に書き込め
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:24:53.933 ID:R8xxcTeO0
>>5
ええー
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:24:31.268 ID:BBdvADHZ0
スマホで動画撮影
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:24:50.187 ID:Y6dBHfcB0
とるにしても走り書き
忘れてたらたまに見て連想ゲームで思い出すことが重要
全部書くと読んだ気になるから
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:25:30.050 ID:R8xxcTeO0
>>8
情報無駄に増えてく対策はどうしたらいい?
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:26:35.123 ID:Y6dBHfcB0
>>12
だから基本ノートとらない
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:26:49.874 ID:R8xxcTeO0
>>14
ええー
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:25:02.821 ID:2TOpNhNMd
ノートとらない
明晰夢でその日の授業をおさらいする
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:25:12.280 ID:5MzLfDT10
半分におってだらだら横書き続けず下に伸ばすこと意識する
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:26:11.872 ID:f+bBEsm+d
ノートは取らない
言ってたことを表や図、数学の場合検算する事までで抑える
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:26:40.795 ID:R8xxcTeO0
>>13
でも記憶しなきゃいけないポイントがあるじゃん
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:28:56.170 ID:f+bBEsm+d
>>15
ノートを取らないでそういうのを図に纏めるんやで
あとは相関図ね。アニメの登場人物纏めてみ?
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:29:41.394 ID:R8xxcTeO0
>>22
それはノートを取っているということでは
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:30:34.339 ID:f+bBEsm+d
>>25
板書されたやつは書かない。板書されてるやつは教科書にアンダーライン
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:31:25.000 ID:R8xxcTeO0
>>30
それで覚えれんの?
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:32:46.496 ID:f+bBEsm+d
>>35
それで15年間やってきて社会人だが
てか社会人になってもやり方変わらん
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:33:37.075 ID:R8xxcTeO0
>>40
例えばどういう学習したの?
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:36:53.145 ID:f+bBEsm+d
>>45
実践的に使うならどうとか家帰ってやってた。英語なら女を口説く文法とか自分で作ったりして。
数学なら階乗にあったらどうするかとか計算したりしてた
要はバカの2つ覚えで発展学習しかしてないよ
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:29:47.849 ID:8BiJSL8g0
>>13

抑える(おほえる) 嘔作える(おさえる) 抑える(あろそえる) 押さえる(おしさえる)

16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:26:45.490 ID:J4mxttshd
ノートに丁寧に書いたらダメだよ
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:27:08.304 ID:R8xxcTeO0
>>16
丁寧には書いてないけどミニマルにはまとめるよ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:27:06.699 ID:/cAnHhA70
なんの分野かによるわな
メモくらいにした方がいいと思うけど
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:27:20.553 ID:R8xxcTeO0
>>18
主に語学
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:29:18.812 ID:Y6dBHfcB0
>>20
大学の講義?
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:29:52.969 ID:R8xxcTeO0
>>23
独学
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:31:36.479 ID:Y6dBHfcB0
>>27
じゃあ余計ダメだ
ノートとることより要点を抑えるほうにシフトした方がいい
暗記したいってなら書く声に出す思い出すのセットだけど
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:32:13.178 ID:R8xxcTeO0
>>36
いや要点を抑えるためにノートにまとめているんだが
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:32:46.455 ID:Y6dBHfcB0
>>39
それがダメなんだ
書いてる間ってのは考えてないんだよ
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:34:00.793 ID:R8xxcTeO0
>>41
そうかなあ、考えながら書いてるつもりだけど
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:34:45.944 ID:Y6dBHfcB0
>>49
ああまぁ今言ってんのは僕がそうだってだけだな
考えれてるないいや
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:35:27.272 ID:t9B9W5VZ0
>>49
考えながら書いてるんじゃなくて
考えて、その考えを書いてるんだろ
他の人が言うようにそういうのは走り書きでいい
65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:38:12.312 ID:R8xxcTeO0
>>56
まとめ作業もいるでしょ?
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:31:05.393 ID:AK69p78pF
>>20
英語なんて単語覚えて文法覚えて長文やるだけ
どこまでいこうと結局これ
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:31:45.985 ID:R8xxcTeO0
>>34
いやそんなことは分かってるんだが
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:33:51.587 ID:AK69p78pF
>>38
いやわかってないよ
わかってないから質問してるんだろ

単語文法を瞬殺できるレベルまでやるだけ
テストというのは所詮は基礎基本のコンビネーション

60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:36:31.725 ID:R8xxcTeO0
>>47
いやテストとか特にないっす
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:28:53.160 ID:AK69p78pF
ノートを取るのは手段だからな
目的は覚えること
覚えられるならノート取らなくてもいい
ちなみに俺はノート一切とってなかった
授業中は一年から3年までずっっと内職してた
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:30:40.456 ID:CSbmPeXJ0
>>21
正直こっちのが合ってる人間多そう
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:29:35.176 ID:t9B9W5VZ0
ノートとってどうすんだ 常に持ち歩くのか?
頭の中に叩き込まなきゃ意味ないやろがい
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:30:22.850 ID:R8xxcTeO0
>>24
叩き込むには色々思考をまとめないといけないじゃん
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:31:01.152 ID:8mmGJu7g0
呼んだか?
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:31:42.699 ID:J9ObiTE1a
教科書に書き込むはガチ
見るの1回で済むから
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:33:07.628 ID:1VdQJLpc0
ノートは運動だと思って消費するように書いた方が良い
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:34:36.377 ID:R8xxcTeO0
>>42
あーそれはあるかもしれない、まとめるのは逆に悪手か?でも復習いるしなあ
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:33:18.364 ID:kDuLYJuXa
ノート作る作業は勉強じゃなく自己満だと思う
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:35:09.334 ID:R8xxcTeO0
>>43
そうかなあ、でも要点だけまとめ上げると覚えること最小限で済まないか?
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:33:26.884 ID:WGHAI/5d0
ノートはアウトプット専用だと思ってる
何の勉強してるかによるけど、大抵はテキストをひたすら読み込む方が良い
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:35:49.674 ID:R8xxcTeO0
>>44
書くより読めと?
うーんそれもあんのかなあ
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:33:39.686 ID:Y6dBHfcB0
要点を抑えるってのは要点を覚えるってのもあるがそれが他とどういう繋がりで発展するのか自分で噛み砕くこと
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:36:06.655 ID:R8xxcTeO0
>>46
そういうコツあれば聞きたいわ
73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:42:07.151 ID:Y6dBHfcB0
>>59
コツってのは考えたことないな
とにかく色々知識いれといて連想ゲームするみたいな?なのかな
意識して実行してるほど頭はよくないわ
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:34:10.542 ID:f+bBEsm+d
てかノートって全教科で1冊で事足りるよな。ただのメモ書きだもんな
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:35:16.511 ID:qkAdYhDAa
俺は記憶力弱いから3回は書いて思い出さないと覚えないバカ
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:35:59.495 ID:Ae6w6TMz0
動画撮っておいて何やったかファイル名付けて後で分からない時だけ見れば良いよ
68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:38:42.940 ID:R8xxcTeO0
>>58
情報増えてくと管理方法にマジで困る
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:37:17.552 ID:3ZrmBHwk0
ノートみせてみ?
69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/29(日) 03:40:00.364 ID:R8xxcTeO0
>>63
ただ自分なりの要点書いてるだけやで、色分けとかはする

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました