江戸時代の人口ランキングがこちら

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:37:27.53 ID:o8Gh+Ifx0
江戸   120万人(世界1位)
大坂   43万人(世界5位)
京都   37万人 (世界6位)
金沢   12.8万人
名古屋 10.6万人
広島  7.8万人
和歌山  7.3万人
仙台   6.0万人
鹿児島  5.8万人
堺    4.7万人
長崎   4.5万人
福井   4.3万人
2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:37:48.66 ID:BS4/WBrn0
えっど
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:37:54.42 ID:v5qzFEBSd
和歌山すごいな
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:49:56.82 ID:dD6mCnPQ0
>>3
和歌山は徳川御三家だからな。三つしかない親藩大名だった。
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:50:51.66 ID:S0igeBrnd
>>51
明治維新で潰されて衰退したんか…
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:38:01.25 ID:KhUq5OaJ0
金沢って都会やったんやな
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:42:42.45 ID:p0plD5kod
>>4
金沢はいまでも気候がいいからな

遷都するなら金沢だな

74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:55:12.35 ID:m1jvt+fm0
>>4
100万石だからな
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:38:12.64 ID:gcOq+z/xd
和歌山が日本屈指の大都市だったという衝撃
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:38:33.11 ID:oUqVg+oJd
京都ざっこ
和歌山つっよ
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:38:35.09 ID:ofulRICb0
一極化ってこのころからなんか
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:39:05.34 ID:BS4/WBrn0
世界一位って何?ペストで大量死でもしてたん?
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:39:33.03 ID:zFwSqpcn0
新潟が多かったちゃうんか
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:40:20.62 ID:77dC3eMgd
>>9
新潟は合併合併で無理矢理人口増やしたエセ政令市
77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:55:39.96 ID:7hFA1wWXd
>>14
それは最近の話やな

明治のころは農家の中枢状態になってガチで人口最大だった

23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:41:50.59 ID:t4kHdb350
>>9
雪に慣れてるやろという理由で北海道開拓に駆り出された話草
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:50:46.17 ID:J/7/LkEX0
>>9
新潟が多かったのは明治時代
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:39:35.33 ID:8cNQVeRXd
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:39:55.90 ID:cS6wYY6Xr
和歌山すげえ
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:40:13.35 ID:Ujf23MQG0
クールジャパン(笑)
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:40:14.65 ID:jnvHE6tm0
堺すげ
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:40:30.08 ID:yntOHFJd0
堺と大阪って違うんやな
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:40:32.89 ID:/Y1vqousM
内陸に人権ないのが分かる
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:41:20.13 ID:55+HLrrVd
>>16
陸路なんて走ってたら商売あがったりやからな
81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:57:13.24 ID:3UruYyvd0
>>16
福井金沢の山陰でも舟運のおかげで発展できた時代やいsな
88 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:58:11.04 ID:+JnmWhy40
>>16
まぁ海運の時代やしな
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:40:36.81 ID:Dhvnwxamd
紀州徳川のやしな、和歌山は。
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:40:42.47 ID:zFgmVnpXd
仙台はなんでや
伊達のおかげか?
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:41:25.35 ID:IxOSsBXgd
東はアカンな
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:41:33.00 ID:OH1a/2ITd
満員電車と無縁だったんだろうなぁ
いいなぁ
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:41:38.35 ID:Dhvnwxamd
でもこの人口って江戸のどの時代や?
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:42:04.78 ID:9VA2HctOd
京都ってこの頃からもう衰退始めてたんやな…
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:42:10.11 ID:+i2CEQ7Q0
和歌山wwwwwwwww
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:42:30.18 ID:p6/vsWy40
120万人… 男だらけ…
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:43:14.57 ID:7/pxgb8xd
和歌山なんでなんやろ
梅?
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:44:02.53 ID:UoPpjZtBd
>>28
紀州藩は徳川御三家や
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:43:31.31 ID:pTFmv3ZO0
一極集中やったんやなそりゃ平野あるからそうなるか
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:44:26.81 ID:dSiyMgDbd
>>29
秀康が無理矢理平野にさせたおかげやぞ
河川のルートを変えるなど無茶苦茶なことをしてまで
68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:53:38.35 ID:vxRbweCm0
>>33
結城秀康やるやんけ
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:43:53.58 ID:h/aEg4xWd
江戸時代って何年だよ
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:43:54.90 ID:Mo+ko2Ixd
何やこの頃から大阪は江戸の足下にも及ばんようになっとったんか
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:44:33.96 ID:/X3bKNAZ0
昔は新潟多かったやろ
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:44:48.13 ID:JosfOS/D0
この金沢と和歌山という所は今でも都会なんやろなあ
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:45:31.65 ID:sXQ1+E0QM
>>35
金沢は今も都会だろ 
和歌山は廃れたけど
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:47:02.23 ID:+3hpWO9Da
>>37
和歌山よりは上やけど金沢が都会は流石に無いわ
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:44:59.10 ID:IxOSsBXgd
江戸って沼地を気合いで住めるようにしたんやろ
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:45:52.27 ID:2KBG09TSd
金沢、和歌山、鹿児島、堺、長崎、福井

この辺は残念ながら衰退してもうたな

39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:46:57.71 ID:x2tA7yBtd
それから300余年経つのに首都が変わらない日本って世界的にかなり稀有な例よな
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:48:55.24 ID:h/aEg4xWd
>>39
明治維新で千代田城に明治天皇迎え入れて遷都してるのですが
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:50:04.85 ID:JosfOS/D0
>>39
パリとかロンドンとかずっと国の中心ちゃうか?
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:50:41.13 ID:Py/8h6DK0
>>39
そのときって首都京都やろ
江戸は将軍のお膝元ってだけやったはず

そしてロンドンとかパリとかの方が歴史あるやん

41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:47:37.89 ID:cVk1Sue6a
加賀百万石のお膝元金沢と
徳川御三家の和歌山か
もうそんなポジションになることはないし復活はないな
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:48:55.11 ID:8WRWSJ65d
>>41
GAFAみたいな企業が唐突に現れたらワンチャンあるやろ
どこの地域にも言えることだが
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:47:58.09 ID:J7uTbTbEr
江戸末期はロンドンが500万人越えてたろ
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:48:00.70 ID:5DbpnbJ1d
金沢が都会なら日本中都会だらけや
ただ新幹線の影響で思ったより良かっただけ
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:50:48.50 ID:PUA/wjoAM
>>43
嫉妬カッペ4ねよ
どうせ新潟の田舎者
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:48:09.23 ID:MT7ahELyd
金沢は表高唯一100万石オーバーの前田か
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:48:31.02 ID:cS6wYY6Xr
鹿児島長崎とか僻地なのによく発展したな
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:48:45.24 ID:/WCTnccs0
江戸江戸ー!江戸江戸ー!
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:49:37.33 ID:R4zVoCBl0
福井って敦賀やなくて福井市なんか?
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:49:43.38 ID:geFIwEStd
和歌山でよくここまで人増えたな
現代ですらめちゃくちゃな僻地やのに
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:50:16.41 ID:/cvirGoLd
ええやん
今より住みやすそうで
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:50:52.78 ID:zF9fh6bD0
1750年らしい
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:51:25.88 ID:NhMvNvbep
世界一?

しかも歴史古い大都市の博多が無いし

黒木か保育園児の脳内ランキングか何か?

60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:51:36.47 ID:nn8ZScZBd
水戸がないやん!
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:52:18.00 ID:NW0eRTJ4d
横浜ってこの頃はまだショボかったんやな
65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:53:06.58 ID:R4zVoCBl0
>>61
ただの漁村やったからな
71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:54:11.14 ID:0eiDrm4gd
>>61
そもそも横浜は武蔵だから江戸なんだよねこの頃
相模は小田原と鎌倉
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:52:48.97 ID:qJBmEZ60a
産業革命以前の都市インフラでは100万が限界やった
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:53:02.70 ID:eCA5Dtpjd
結構ばらけとるな
66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:53:26.07 ID:zF9fh6bD0
福岡・博多 4.3万人
72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:54:17.83 ID:O+OpEW1id
>>66
どこが大都市やねん
糞雑魚田舎やん
85 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:57:59.51 ID:LKGnF0Asd
>>72
大宰府が中心都市やし
博多はただの海岸沿いやで
67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:53:37.47 ID:bc6108TKd
江戸時代の夜って暗かったんかな?
69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:54:04.60 ID:U5E7qBt8a
これでは江戸で合戦なんて出来ないわね
したら日本終わるとハッキリ分かるんだね
70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:54:05.06 ID:RBr2/nAp0
この人口がほんまやとしたら戦国時代の合戦で何万人vs何万人っての嘘なんちゃうかと思うわ
75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:55:12.78 ID:J/7/LkEX0
>>70
何万人なんて動員されたの小田原城包囲くらいじゃね?
ほとんどの戦いは数千人規模だったと思うけど
79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:56:29.81 ID:RBr2/nAp0
>>75
そうなん?
伊賀の織田信長と忍者の戦のやつ1万vs100人みたいなの無かったっけ
誇張されてると思ってたわ
89 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:58:17.55 ID:bbxBp6p8d
>>75
そう考えると戦国の遥か前にあった中国の三国時代とか嘘しか書いてないやろな
合肥の戦いとか
94 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:59:48.83 ID:588mYfiQM
>>89
赤壁の曹操軍の数とか盛られすぎてもう原型留めてなさそうや
118 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 11:04:10.35 ID:I2o0hwqPp
>>94
学説には3万vs8千若しくは戦い自体が妄言説あるからな
102 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 11:01:30.90 ID:m1jvt+fm0
>>89
中華が数を正確に書く訳ないやろ
109 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 11:02:50.34 ID:EB8JdiDrM
>>89
ダレイオス「2500年前のギリシャ討伐のペルシャ帝国軍勢600万人やぞ」
80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:56:30.15 ID:9zBtNzkfM
>>70
まあ戦国時代の戦いって死者数めっちゃ少ないしね
5000人も死んだら再建不能レベルで
87 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:58:00.35 ID:RBr2/nAp0
>>80
やんな
1000人同士やったら大きいライブハウスくらいのイメージやろか
73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:54:48.66 ID:EB8JdiDrM
江戸時代でも明治でも経済は関東より関西のがずっと上やったからな
86 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:57:59.79 ID:vwzBZBs8M
>>73
中流階級以上は1920年代の時点でひと足早く
昭和30年代後半くらいの生活水準に既に達してたらしいな
家電は無いにしても
76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:55:26.62 ID:VBUY7ieh0
関東の田舎もんは関西に憧れるしかないもんなw
78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:56:09.20 ID:f1wVQy8ad
>>76
過去の栄光に縋ってる敗残兵よりはマシやろ…
83 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:57:20.25 ID:VBUY7ieh0
>>78
なお関東人は京都の話題になるととてつもない興味を示す模様
82 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:57:15.52 ID:AbG+sw+7M
和歌山は温暖で低災害やったんやろなあ
似たような気候の静岡は当時富士山噴火で住めへんかったんやろ
84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:57:40.04 ID:LO561qAtp
黒木スレ
90 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:58:47.82 ID:eGSHZ1GS0
世界一の高齢化国 日本
91 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:59:07.74 ID:qWTMo6a50
この頃から東京大正義やったんやな
92 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:59:19.85 ID:/MfzQZ32d
サンキューペリー
93 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:59:47.83 ID:w+IbVO7+0
大阪を焼け野原にしなかった家康って優しいな
さすが江戸っ子だわ
101 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 11:01:16.49 ID:acxG+78Wd
>>93
どうやって焼くねん
焼夷弾とかないぞ
106 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 11:02:16.67 ID:U5E7qBt8a
>>93
真田幸村ではないから当たり前やね
95 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 10:59:56.00 ID:m1jvt+fm0
広島って何があったっけ
98 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 11:00:49.30 ID:yjttnD/md
>>95
原爆ドーム
96 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 11:00:03.54 ID:BGl+N1/+d
遷都せず京都が首都だったらどうなってたんやろなこの国
97 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 11:00:41.15 ID:U5E7qBt8a
大昔は平家討伐に500人用意出来たら一流の武士やったしな
どんだけ人いなかったのか
99 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 11:01:12.33 ID:jfRQ/vq30
今で言う横浜とかは江戸に含まれてるんか?
107 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 11:02:17.30 ID:zFwSqpcn0
>>99
世田谷区とか江戸じゃないぞ
100 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 11:01:15.14 ID:aD4C+CUB0
札幌は3人やぞ
見張りと渡船の船員だけ
103 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 11:01:40.57 ID:NRTVckFdd
>>100
何見張んねん
108 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 11:02:20.25 ID:ghVn36x6d
>>100
そもそも札幌なんて地名ない定期
104 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 11:01:48.57 ID:VXYWjgl60
名古屋と金沢、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
111 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 11:03:14.79 ID:jfRQ/vq30
>>104
平野の広さやろ
105 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 11:02:14.36 ID:EuXSMKTR0
江戸は世界一の都市なのに

幕府公認学問の儒学では中国父さん、韓国兄さんだからな

110 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 11:02:53.35 ID:NwXI0bYqd
東海道筋はもっと人多いんかと思ってた
112 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 11:03:17.35 ID:zs3dw97Hd
名古屋ってなんでこんなしょぼかったんや
いやまあ当時でも凄い方だったんやろけど
113 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 11:03:29.41 ID:VOsyxtNhM
東海道統一したら天下人や
114 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 11:03:43.04 ID:VBUY7ieh0
明治4年の札幌の人口は624人
115 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 11:03:46.21 ID:D4gANYd+0
新潟は?
116 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 11:04:04.02 ID:EuXSMKTR0
金沢強いなさすがロリホモや
117 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 11:04:05.54 ID:w+IbVO7+0
武蔵国=江戸ではないからな
江戸は今の23区よりさらに小さい範囲
119 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/24(火) 11:04:10.76 ID:JyS2uWZH0
水運都市時代の大阪見てみたかったわ
後先考えず埋め立てて汚らしい街にしやがって

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました