ロスレス厨「FLAC!ALL!WAV!」 mp3厨「人間の可聴域を超えてる!mp3の360kbpsで十分!ハイレゾは無駄!」 誰が正しいの

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 22:46:53.93 ID:w2hA0hsM0

https://www.sony.jp/high-resolution/about/
ハイレゾとは? | ハイレゾ・オーディオサイト | ソニー – ソニーストア

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 22:47:16.04 ID:9gaI25gz0
320だぞ
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 22:47:22.30 ID:WBXO928S0
wavじゃイカんのか?
137 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:26:21.14 ID:02gH0aO60
>>3
タグが機能しないソフトが多い
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 22:47:39.66 ID:LVryhlr50
ハイレゾに金払うならその金で聴いたことないアルバムを買いたい
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 22:47:57.85 ID:v/ATIacw0
もう128kbpsでいいじゃん・・・
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 22:47:59.02 ID:BWG1aj/00
わざわざ劣化版買う必要がない
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 22:52:40.31 ID:j6v/yUWk0
>>6
ほんこれ
FLAC配信じゃないと買う気しない
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 22:48:14.47 ID:FZg916lv0
俺はAIFF
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 22:48:28.43 ID:fB695Lx70
320もあれば余裕過ぎてゲップが出る
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 22:48:41.21 ID:4TsdIVDX0
ASIO!
WASAPI!
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 22:48:46.90 ID:Y3NlJgvm0
自分の耳を信じろ
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 22:49:41.01 ID:0g9NRRPBM
メモリと相談するしかない
俺はFLAC派
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 22:49:45.44 ID:RNvOACRZ0
192でいいわ
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 22:49:54.11 ID:Kd9bafFt0
320で不満ないわ
管理楽だし
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 22:49:55.88 ID:8Gmw6Pdj0
mp3の192が攻守最強
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 22:50:03.94 ID:atBEpLIa0
聴いて差がわかるかは重要でない
可逆であることが重要
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 22:50:14.54 ID:SE4myHlN6
でも生演奏とハイレゾの違いは凡人でも分かるし差はあるのだろう
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 22:50:26.25 ID:crsLcmot0
でもなぜかワイヤレス界隈だとSBC,AACはゴミ扱い、aptx,aptxHD,LDACが持て囃される風潮
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 22:51:58.57 ID:hGrwxCMy0
>>17
アプトエックスじゃないと動画の遅延が!
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 22:50:37.21 ID:Dl41Pp330
FLACを無線Bluetoothイヤホン(飛ばす時に簡易エンデコされる)で聞け
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 22:50:49.89 ID:HkOOWt590
なんでtakが流行らないの?
オープンソースじゃないから?
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 22:51:04.47 ID:Z6AydmmA0
気分の問題だから自分が納得できればどれでも正解
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 22:51:17.18 ID:stMrR+WF0
昔のダウン板EACスレにいたケンモメン多そうだな
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 22:51:44.50 ID:te4a2PQP0
CD音源のFLACで十分
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 22:51:45.18 ID:GlYd6Wl30
なんでこの大容量の時代にわざわざmp3なんか買ってるんだ
YouTubeで聞くならまだ理解できるが金払ってまでmp3買う奴はゴミだと思ってる
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 22:52:14.09 ID:U1tdJLrX0
本当に可聴域より上の周波数って無駄なのか?
意識的だけでなく無意識的にもまったく感知できないの?
聴覚だけでなく肌や骨の振動としてすら認識できないの?
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:02:42.26 ID:Z6AydmmA0
>>25
YouTubeでモスキート音再生すればすぐ分かる
可聴域超えた音なんて全く聞こえない
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 22:52:21.30 ID:5OdhovSN0
情強「Opus160k(ボソッ」
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 22:52:41.42 ID:AhbkOfw2M
ここの奴らがハイレゾで聞いたことないことはよく分かった
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 22:53:14.56 ID:7NhS0PDF0
mp3で満足するのは元々耳が悪いか老化して違いがわからないかのどちらかだろう
意識的には違いが分からなくても無意識ではちゃんと違いに気付いてる
そのくらい人の耳は良い。動物には負けるっぽいが
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 22:53:30.48 ID:Ekl42UGj0
昔は容量との兼ね合いで192kbps最強って思ってたけど
よくよく考えたら最近はもう容量とかどうでもいいし320まで振り切っていく
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 22:54:41.30 ID:jQNH4zOUM
ぶっちゃけ192でも十分だけどなんとなく320にしてる
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 22:55:04.16 ID:Vxpgje4s0
そこまでのめり込めるアーティストがいない
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 22:55:12.87 ID:IIcwiA2SM
何となくoggのQ6使い続けてる
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 22:55:18.27 ID:4xdju1lv0
youtubeに上がってるやつって何kbpsなん?
103 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:14:06.76 ID:3DB9G+B80
>>34
画質によって変わる
最高がAAC192kbpsだった希ガス
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 22:55:34.16 ID:X9sk3+gO0
音でかくするとわかる
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 22:56:05.73 ID:hJTfBcgba
15,6年前に使ってた128とかは聞くに耐えんよせめて320はないと
Flacは扱いやすい
林檎は知らん
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 22:56:39.73 ID:Lr+l2+7U0
後から気が変わったりするかも知れないので可逆圧縮にしている
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 22:56:47.83 ID:DFWfmfWs0
何も変わらんと思い
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 22:57:02.38 ID:3Rofh2PH0
結局レコード最強なの?
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:01:15.38 ID:7NhS0PDF0
>>40
まあね
140 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:28:21.41 ID:BEHN7oe70
>>40
アナログデータに勝るもの無し
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 22:57:10.70 ID:G8gDC3Mz0
ハイレゾと普通の奴は2.0サラウンドと5.1サラウンドくらい違うから
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 22:57:59.16 ID:Dl41Pp330
よくiPhoneとデジ一眼が同じとかいう話があるが

それはiPhoneが1番きれいに写る環境でのことだから
薄暗いとか変な光量とかになったらデジ一眼が上

音に解像度があるなら
聞きやすい曲では大差ないかもしれないが
聞きにくい曲のより多く混ざってる部分とかでは
FLACとかが上だろ
聞き分けられるかは別にして

43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 22:58:17.83 ID:gZ/awKFJ0
ストリーミングで不満ないねんけど、GoogleMusicは192くらいか?
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 22:58:43.07 ID:dYac9Xr20
最強俺「mp4の400kbps」
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 22:59:22.19 ID:DA9RMvsSd
同じ容量ならmp3よりAACの方が音質良くないか?なぜずっとmp3?
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:01:22.69 ID:M6RPrGImM

>>45
圧縮プロファイルが自然なんじゃないの?
ライムとかいうやつ
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:03:01.40 ID:Ekl42UGj0
>>45
とりあえずmp3にしとけばソフトやデバイス次第で再生できませんって展開がまずありえないからじゃね?
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:00:18.03 ID:SC8UKZ+kd
aacの128kbpsで十分
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:00:38.53 ID:ZUAL3jk70
モンキーなんとか
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:00:50.39 ID:na/Mi2xj0
ストリーミング始めてからFLACとかどうでもよくなった
73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:06:32.57 ID:7NhS0PDF0
>>48
でも音質ゴミだよね
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:00:57.59 ID:QDV3YiTc0
MP3とかあからさまな圧縮されてるのはさすがに音質劣化してるの聴いててわかるだろ
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:01:21.82 ID:gZkqQTYIa
mp3の360だって取り込み設定によって音変わるぞ
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:03:53.84 ID:na/Mi2xj0
>>51
CD音源からとマスター音源からの圧縮でも全然違うもんな
CDよりApple Digital Mastersのが音質良い
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:02:17.79 ID:sHg+9COw0
日本の家電は融通が利かないのがまだあるから
ビットレートよりサンプリングレートをCDかDVDにあわせろ
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:02:39.57 ID:PsxFQc9p0
ギャップレス再生とか考えだすと、FLACのほうが安全
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:03:00.57 ID:0hb9UuSB0
車でwavかmp3の320で聴いてるけど違い何てないぞ
スピーカーが糞なのもあるかも知れんが
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:03:12.50 ID:Sfrxs4CaM
レコードは楽しぞ
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:03:30.58 ID:QgbDkhCc0
wavpackはやれよ
32bitもDSDもいけるんだぞ
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:03:36.83 ID:O+L0jvjM0
親父がPCに音楽取り込もうとして200Mってなんだよ!CD1枚がそんなにサイズでかいわけないだろ!
って怒ってたからiTunesだから重いんだよmp3なら軽いよって言ってあげたんだ(●´ω`●)
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:04:26.37 ID:z6sGo4mo0
スマホなどにいれるときや他人にあげるとき
MP3なら128だな。もっと低く設定する事もある
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:04:28.05 ID:nDiFzShDM
すまん、MUSIC FMでよくね?
65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:04:29.21 ID:NWu5NDnm0
192でギリギリ十分
256以上は無駄
66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:05:17.25 ID:HL1c4pckp
もうflacオンリーでよくね?192ならわかるけど320なら大して容量も変わらんし
67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:05:25.88 ID:X3YoF7mj0
ハゲの拘りはうるさいww
68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:05:31.74 ID:OslKvZu/a
フレームレート厨が現れるからやめろ
70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:05:49.31 ID:YTqhx0tB0
音質の良し悪しって乱暴な言い方すれば「音が割れるか割れないか」のピーク値のことなんじゃ無いかと最近思ってる
72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:06:15.98 ID:MPSy6RoU0
自分の耳で判断したら?
少なくとも区別は間違い無くつかない
今後の新フォーマットに対応するために
オリジナルのデータを保存したいという意味だけ
74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:06:39.43 ID:F+vxYbUt0
wavは使い辛いしいらんわ。FLACでしょ
75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:07:03.15 ID:/d3eJe1Z0
mp3はわかる
84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:09:27.25 ID:MPSy6RoU0
>>75
これからブラインドテストを10回行う
3回間違えたら56すからな
138 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:27:05.35 ID:/d3eJe1Z0
>>84
2chMate 0.8.10.54/O&P Innovations/DP-CMX1/6.0.1/LT
来いよ
76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:07:07.66 ID:D4ucqjhq0
わしはサブスク音源をアナログコンプ掛けて聴くとこに落ち着いた

再現性なんてのは所詮は幻想

83 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:08:49.63 ID:QgbDkhCc0
>>76
なんで音つぶすの
77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:07:23.34 ID:xGbgLAPN0
少ないからcdからのwaveを突っ込んでるわ
79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:07:56.27 ID:wL+o2mJ20
可聴域外の音が可聴域の音に影響与えてるって謎理論はほんとなの?
101 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:13:45.02 ID:0Zkvqdpo0
>>79
高い音ほど減退しやすい
ティッシュ箱を耳の側でデコピン、次に少し離してデコピンすれば音の違いがわかる
同じように感じられないほどの僅かな差でも音に対する距離感や印象が変わってしまう
高さ関係なく人の耳では感じられないと言われるほど小さな響きの有無でも変わる
80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:08:01.51 ID:JQ+UUa5O0
いくら機器に金かけても耳の性能がゴミなら意味ないよね
81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:08:08.95 ID:c0WxGjJk0
数十万円するイヤホンとDAP使ってる俺が断言するよ
素直にスマホでサブスク聴いとけ
完全に自己満でしかない
82 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:08:17.09 ID:TE5hFP3fa
.wv
85 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:09:42.96 ID:PGXCc80O0
どうせ他ハイレゾ対応機器持ってないからどうでもいいぞ
主にヘッドホン
86 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:09:53.61 ID:BqYKoNRn0
128で十分
それが不満なら192でいい
87 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:10:16.17 ID:KrFo7G/H0
出先でスマホからワイヤレスでイヤホン使ってる奴とそこそこいいオーディオで家で聴いてる奴で全く違うだろ
92 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:11:13.85 ID:ud7j1qzA0
>>87
それはデバイスの違いじゃん
89 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:10:40.35 ID:792xxcKK0
スピーカーだとFLACじゃないと音ちっさくね?
90 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:10:58.70 ID:qmC5D0tz0
m4a
91 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:11:06.27 ID:w/wSFkQq0
128でいいだろ
ただしAAC
93 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:11:20.73 ID:QsUNjmGQ0
まずスピーカーを揃えます
95 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:11:50.34 ID:Y4M3GlXP0
ape化した分をそのうちやり直したい
96 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:12:00.90 ID:svspKkiT0
mp3は息が長いな
需要があるんだろうな
97 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:12:19.97 ID:81/yw6la0
mp3の320は複数の音が重なったりする時とかに若干ガサガサ感が出るからダメ

圧縮で1番良いのはAACの320可変ビットレート無しが1番元の音源に近く聞こえるからオススメよ

98 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:12:31.26 ID:ZCt/qtjS0
容量困らないしとりあえずflacだな
99 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:12:45.59 ID:Vxli3FYWd
mp3の128と192の違いは分かる
そこから先はわからない
100 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:12:58.12 ID:71/by+do0
>>1
安倍晋三
102 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:13:51.13 ID:o3uATC1i0
音楽鑑賞なんて作業用に垂れ流すだけになったからそういう音質なんて気にしなくなった
音響機器の前に腰を据えて音楽を聴くのが目的で音楽をかけるひとは違うんだろうが
104 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:14:36.95 ID:xPIpS++H0
後で違いがわかるようになってエンコードのし直しとか面倒だろ。可逆圧縮はそういう面で楽
105 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:15:03.49 ID:w2hA0hsM0

>>104
耳も老化していくのにあとから違いがわかるよになるものなのか?
113 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:18:24.37 ID:crsLcmot0
>>105
わりと勘違いされやすいけどmp3の音質劣化って高音域の減衰だけじゃないぞ
106 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:15:03.74 ID:q9QbT0eA0
不可逆性が嫌なだけ。
107 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:15:11.40 ID:wOoZ1El7d
今時どーせブルートゥース通してクソ音質やろ
ごだわるだけあほですわ
男ならwav一本あとはしらねぇ いらねえデータはもう一生聴かねぇからおさらばだな削除
俺はそんなこと出来んがね笑
108 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:15:31.43 ID:tM5tJ55sM
耳も劣化してるしV2で十分
それ以上を聞き分けられる奴はオカルト
109 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:16:36.98 ID:rDNPVi9iM
情強「opus128k」
110 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:17:09.40 ID:aj89qtrL0
>>109
これ
111 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:17:53.65 ID:BEGwxJoB0
MP3 320kで十分
112 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:18:16.34 ID:CpOGQpTl0
ラジカセ背負った黒人は正しかった
114 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:18:26.78 ID:wMOK8APf0
同じ値段ならいい方だけどハイレゾとか無駄に高えからな
115 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:18:57.36 ID:58vc6Js3M
こういうスレでステマされてるDACだっけ?
全然違い分かんねぇぞ
俺のスマホspotify→BT→スピーカー
同僚の5万ぐらいのDAC→スマホFLAC→BT→スピーカー
119 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:20:06.67 ID:crsLcmot0
>>115
ツッコミ待ちやめーや
116 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:19:12.83 ID:HWzuTB540
お前らそんなに立派な耳持ってねえだろ
117 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:19:14.76 ID:4XFUWKEy0
俺のtakコレクションどうすればいい?
120 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:20:30.88 ID:HL1c4pckp
>>117
俺はflacにエンコし直してtak再生プラグイン消したぞ
118 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:19:41.69 ID:XP+nihTP0
聴くだけなら128kbpsで十分かな
121 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:20:31.19 ID:Di1blct70
聴き分け出来ないってデータあるの?
122 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:20:55.35 ID:jgAXGQ6o0
誰もが正しいし誰もが間違っている
123 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:21:05.55 ID:pq8v2LNh0
で FLACだとかWAVなんかをiPhoneで聴けるの? 何曲いれれるの? 一番のそうした問題を無視するなよ
124 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:21:25.58 ID:QvgfdTNq0
ずっとiTunes使ってた人ってすんなり音楽はサブスクに移行できた?
やっぱりiTunesで自分でつくったプレイリストこそ至高だよな?
127 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:23:34.69 ID:GVSXmBxG0
>>124
Spotifyの方がUI好き
135 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:25:57.98 ID:uhD42/Xc0
>>124
あれ自分で曲入れれなくなるんだな
ゲームの特典CD iPhoneで聴こうとしたのに同期されなくて困った
125 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:23:23.48 ID:ok+CU9ce0
20年前に午後のこ~だでCBR160kbpsに変換してた俺を殴りたい
せめてVBR192kbpsなら…
126 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:23:30.61 ID:FZPapk5t0
mp3のデータをスピーカーの振動板から出力したアナログの音が可聴域になると思うんだが、かなりダウンサンプリングするんじゃないの
128 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:23:41.28 ID:EKIS3U2I0
聞いてるのはBTのワイヤレスイヤホンだったりするんだろ
129 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:23:52.31 ID:jnwi/T940
iTunesのブラスって
256kbpsだつけ?
130 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:24:00.37 ID:yH92JUfi0
違いがわからないからといってわざわざ劣化版を選ぶ意味が分からない
131 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:24:18.12 ID:Az1fLAoNM
でも誰もハイレゾかどうかなんて聞き比べできないよね…
132 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:24:28.46 ID:F/hVapi00
ジョイントステレオはうんこ
133 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:24:58.63 ID:j3N0VL9LM
念の為買うのはflacかwavだが実際に利用するのはmp3の320だな
汎用性において安心感が違う
134 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:25:46.33 ID:o3uATC1i0
Amazonで買うMP3は200なんぼくらいだよな
320もいらんってことだ
136 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:26:19.17 ID:vTlq+XfIa
128と160は違いがわかる
だから192にしておくのが精神衛生上のコスパ最高
139 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:27:40.72 ID:nvn6OFqqM
可聴域以外は肌で感じるのを分かってないガ●ジが毎回湧くよな
142 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:28:46.17 ID:wOoZ1El7d
>>139
そりゃむしろスピーカーかアンプの性能の話じゃねーのか?
141 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:28:44.59 ID:PqDQkEdW0
比べれば音が違うのは分かるよなどっちが上かはともかく
143 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:29:31.65 ID:Wq9sYNFcM
RealAudioの16kbpsで十分
144 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:29:33.98 ID:wO3wjp8J0
もっかい書く
CDの規格はCDに音を入れるために決まったんだ
CDじゃなきゃハイレゾも糞もない
いくらのサンプルレートでいくらのビットを使っただけでしかない
MP3の目的は高音質ではない 圧縮だ
145 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:29:52.86 ID:DR32W4Cg0
音楽は最終的に心で聴くもの
音質とかワラだわ

これがわかるまでに相当投資しますた

146 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 23:30:23.64 ID:id5vf2vZ0
320人するくらいならロスレスで良くね?

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました