【速報】肩凝りが限界。対策を教えろ。

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:32:07.14 ID:O9CnanVrM●

「スマホ猫背」がもたらす肩こり以外の怖い症状 防ぐコツは“引き算”にあり
http://www.sankeibiz.jp/smp/econome/news/191116/ecb1911160905001-s1.htm

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:32:27.07 ID:S36NKNIiM
筋トレしろ
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:35:50.21 ID:bYwgb4eE0
>>2
まじでこれ
嘘みたいに治った
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:41:07.08 ID:U1tdJLrX0
>>2
マジでこれ
ショルダープレスで鍛えてたらこんな悩みと無縁になる
112 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:53:30.41 ID:5gr/vISA0
>>2
うちのババアも筋トレで肩こりと冷え性が一発で直った
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:32:37.60 ID:OXS6a2Gv0
仕事を辞める
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:32:38.95 ID:lGYnwt2la
風呂
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:32:54.47 ID:6xp5WnAL0
戸愚呂判定プログラム起動してみますね

ウィーン ガチャン

タダイマケイサンチュウデス
ハンテイガカンリョウシマシタ

ジーッジーッジーッ

肩こり100パーセント

6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:33:08.66 ID:HsaAbWif0
5HTP
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:33:17.38 ID:Q/2VGPHSa
まっそーまっそー見ながら体も股間もまっそー
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:33:25.17 ID:ADztpmTd0
風呂と枕を低くしろ
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:33:55.18 ID:Ec3HUNWm0
肩甲骨はがしを自力で
立甲でぐぐれ
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:33:56.29 ID:AAi26WYe0
リラックスして立つ

背泳ぎみたいに両腕回す
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:33:59.63 ID:GRDsOTAK0
筋トレとしか言いようがない
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:34:09.49 ID:l6mD3RTs0
スクワット30回3セット
ダンベルカール一日10回3セット

これで肩こりがなくなる
所詮、血流

逆にこれでなくならないならなんらかの病気だから検査しろ

62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:43:00.29 ID:jKBjJV650
>>12
血流ならコレステロールの血中濃度も気にしたほうが良いな
運動してるから大丈夫と思って肉や脂ぎったものばっか食ってる奴は注意
見た目に出てなくても血の汚れがウ●コだぞ
汗が臭い奴は要注意
肉辞めて魚にしろ
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:34:10.19 ID:Zs+hUHbh0
痛いならそこを56す気でより追い込め
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:34:20.31 ID:NkG5UXMH0
マジレスすると筋弛緩効果のある抗不安薬飲む
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:34:29.51 ID:MfHtKs310
オイルマッサージでリンパの流れをよくする
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:34:54.08 ID:Cuhm8Ovw0
1日9時間寝る。目覚ましは使わない

これでかなり健康なるぞ

28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:36:53.54 ID:xjMZJJj/0
>>16
運動不足なことが多いからじっと休めても悪くなることはあっても
よくなることって少ないわ経験則で
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:35:00.59 ID:2twy2ac00
水泳
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:35:26.86 ID:bTCGjPV30
ミオナール
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:35:33.65 ID:gHiw/6d2M
マジレスすると筋トレ
マッサージに頼ってたころは治らなかった
肩も含めた筋トレはじめてから凝りしらず
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:36:07.26 ID:moY6pFol0
切断すれば解決にょ
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:36:11.32 ID:F/YmojI20
マジで筋トレしたら肩こり知らず
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:36:15.07 ID:wXkhKMVY0
眼を休ませる 顔と頭をマッサージなんていうのも意外に効果がある
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:36:23.92 ID:DpsyVO+G0
肩を全摘する
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:36:31.41 ID:8nYz/QP3M
筋トレしろや
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:36:38.78 ID:gLZA/BqQa
しっかり腕振りながらウォーキングしてりゃ解消される
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:36:56.13 ID:nR/Mc8Rt0
朝起きていきなり肩こりを感じるなら寝てる間に冷えている
布団と首から肩の間の隙間を塞ぐようにしよう
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:36:58.45 ID:Zb8e5qFF0
腕立て良いぞ
毎日30回してたら肩こり無くなった
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:37:12.18 ID:MERX3Wdr0
水泳行くようなって肩が軽くなったな
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:37:25.03 ID:BW9f7lTQM
マジレスするとテルネリン飲め
眠気で4ねるけど
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:37:56.43 ID:St9fZoqJa
深く深呼吸したあと「肩こりなど、存在しない」と唱えるんだ、わかるな
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:38:21.50 ID:aeKGrfHg0
それ五十肩や
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:38:22.96 ID:YV48Ypco0
両腕をバンザイをした状態で体を伸ばして床に横になる

鉛筆を転がすように、そのまま転がる

右向きに2~3回転したら、左向きに2~3回転する
99 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:49:19.36 ID:xKSoZgOj0
>>35
城本クリニックか?w
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:38:35.07 ID:YJZTxuTr0
軽い運動
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:38:41.26 ID:Ti5RDWVL0
腹筋が縮んでるから骨盤の上に乗っかってる部分から強めに親指で押して柔らかくしろ
で、腹部を中心に上半身と下半身を別方向に限界まで伸ばせ
これやってれば肩甲骨が動くようになって五十肩くらいなら治るから
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:38:48.96 ID:soz8YsOM0
腕立て伏せしてみな
肩の血行良くするにはそれが一番手っ取り早い
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:39:02.21 ID:jEGjHp7n0
肩甲骨はがしの動画見ろ
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:39:47.37 ID:tP6Js7jpx
除霊
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:39:50.44 ID:Vp/T8lsh0
ダンベル体操
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:40:09.12 ID:8gPjQg860
マジで筋トレ習慣になってからどこかがこるとか一切ないわ
136 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:58:43.83 ID:g2dBiR2m0
>>42
ところが膝に来る
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:40:19.58 ID:vaQuOPx20
毎年1回か2回壮絶な肩こりが来てたけど、ピップエレキバンの高い磁気ネックレスしてから1度も重症レベルの肩こりは来てない

磁気ネックレス良いぞ

44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:40:37.73 ID:zGZHdRQW0
運動しないと50肩
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:40:55.26 ID:5NcXvVvf0
頻繁に頭痛と吐き気がするレベルで肩こりが酷かったけど
自重トレをちょと初めて半年たって
この間1度も酷い肩こりが起きてないわ
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:40:58.78 ID:eLZDlwBU0
日常的に肩を使う運動してれば肩こりになんかならん
運動しろ
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:41:06.06 ID:9I0nyz6r0
お手々手羽先にしちゃいましょうね~ww
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:41:09.72 ID:7eBW/Jzj0
肩じゃなくて実際は首や背中上部だよな
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:41:17.80 ID:MHv0z8XE0
肩は一度もこったことないけど
背中はしょっちゅうバッキバキ
背中よりつらい?
65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:43:49.81 ID:Ti5RDWVL0
>>50
背中がバキバキな時点で自覚のない肩こりで広背筋が固まってるから
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:41:23.36 ID:5KoLf7bZ0
マエケン体操しれ
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:41:29.87 ID:+lcr8Q5l0
腕を切り落とす
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:41:40.89 ID:jxoc53bIM
最近50肩になったみたいで、すげえ肩が痛い@47歳おっさん
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:41:43.72 ID:20jt7TsM0
薬飲んで寝ろ
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:41:52.27 ID:nwEA/MeM0
肩甲骨と股関節
これでなんだか分からなくても90%の人は楽になる
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:41:54.32 ID:0E4Y0nZy0
ついでにストレートネックの直し方も教えてくれ
72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:44:37.72 ID:OONdLpwQ0
肩甲骨はがしは効く
>>56
去年なったわ針とお灸通って直した
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:42:23.38 ID:T5tYgLZJr
肩ぐるんぐるん回せ
あと水泳
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:42:27.84 ID:Ec3HUNWm0
人間は肩甲骨と股関節の柔軟性
これが答え
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:42:44.06 ID:b+bzdrVOM
ボクシングしてた頃、背中と肩まわりの疲れ凝りがきつかったんだけど
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:42:46.01 ID:mnwtoPSL0
運動と湿布とマッサージ器
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:42:49.50 ID:X+cbHCced
俺は岩盤浴で改善し始めたぞ
始めてから3ヶ月程度だがマッサージ屋に通わなくなった
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:43:06.28 ID:GwScNuy2M
枕無しで寝ろ

現代の肩こりの原因はほぼストレートネック
枕無しで寝てれば一週間ほどで矯正される
あとは意識して頭を起こせ

64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:43:43.92 ID:hxxUA30BM
(´・ω・`)ダイソーかなんかで強いミニ磁石買ってきて脇に挟むと治るぞ😂👍👍👍まじで
66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:43:53.05 ID:746Y9o2S0
てもみん
67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:44:24.39 ID:U9t9J4GK0
両腕を上に伸ばしたまま床に寝そべり、その状態でゴロゴロと行ったり来たりを繰り返すといいよ
68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:44:28.80 ID:Ec3HUNWm0
首周りはヨガで言う鋤のポーズでほぐせるぞ
69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:44:28.98 ID:msQwQ2F+a
週1,2回10分ずつぐらいフィットボクシング
腕肩特化の運動だから短時間ですげえ効く
70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:44:32.02 ID:2G29Hw7m0
整体
71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:44:34.88 ID:U9IM1n3r0
リングフィットアドベンチャーやれ
73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:45:16.23 ID:2G29Hw7m0
ストレッチはすべきみたいね
74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:45:19.42 ID:lsTC1fm00
机があってない
首が前に倒れてる
下腹の腹筋を鍛える
75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:45:26.66 ID:EicL5RxSr
腕を思いっきり引っ張ったりしてゴキッってなって一発で肩こりが治るってどんな原理なの?
89 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:48:11.38 ID:Ti5RDWVL0
>>75
腹筋や足の筋肉が腕の筋肉を引っ張って縮めた状態で癒着させてるから
伸ばしたことで癒着が剥がれて縮んだ筋肉が動くようになって
肩の硬くなってる部分が緩むようになるの
76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:45:26.76 ID:8LyqzofJ0
スマホやめるだけ
77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:45:35.89 ID:L3Ykpa7J0
ロキソニンを飲む
78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:46:17.44 ID:Wal1rvsy0
正確には筋トレじゃなくストレッチな
79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:46:36.58 ID:NAE6c+A00
上向いたりしただけで首がゴキゴキ鳴る
80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:46:52.67 ID:Y3NlJgvm0
首や肩はストレッチすりゃかなりマシになる
腰だと辛いけど
81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:47:00.92 ID:nwEA/MeM0
痛いところは大体原因じゃない
82 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:47:04.17 ID:2zc5se1Wd
ラジオ体操第一第二を毎日続けること
83 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:47:12.00 ID:EwcZwImD0
手のひらを内側に向ける正式なバンザイからAAの「バーカ!」のポーズ
これを一日数回
84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:47:16.46 ID:Wal1rvsy0
偏頭痛持ちの人もストレッチで解消することある
85 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:47:16.89 ID:sQ2B5K7o0
鍼灸院行って鍼打ってもらえ
86 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:47:39.37 ID:+0T++5YZ0
シュラッグ
88 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:48:06.58 ID:6UfrQwC50
腕を上に上げて捻った感じにして3分くらい上げっぱなしにしとくとか
90 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:48:21.88 ID:HKD4CVon0
正直肩こりより首コリのほうがやばい
91 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:48:23.82 ID:kD9UziKO0
肩を後ろに回す。脇を伸ばす。
92 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:48:31.16 ID:+m+OAKhjK
肩よりケツがきつい
ケツ筋が固まって尾てい骨もビリビリする
104 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:51:33.59 ID:Ti5RDWVL0
>>92
ケツ筋は椅子に座ってる状態で片方の足をケツごと前に押し出して
逆の方を反対方向に押し込むというのを繰り返すと緩むぞ
125 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:56:26.95 ID:+m+OAKhjK
>>104
椅子に座った状態で前後開脚するみたいな感じなんかな?
137 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:59:24.73 ID:Ti5RDWVL0
>>125
開脚でも足は左右でそれぞれ逆方向に動かし、伸ばしたり縮めたりするのがコツ
つか、ケツが完全に固まってるなら指先まで来てるから腹筋を中心に手足を片方ずつ上下に伸ばして
癒着を剥がさないと改善は厳しいんじゃないかな
110 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:53:10.24 ID:wIKKfIExa
>>92
俺が中から緩めてやるよ
93 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:48:33.64 ID:GGGA5XrJ0
息を1時間止める
楽になる
94 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:48:47.06 ID:dAMj08X/0
腕立て伏せしたら左肩やったおじさん「筋トレよりストレッチ」
95 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:48:50.77 ID:Ec3HUNWm0
学校の体育で糞みたいな指導してないで
体が柔らかい子供のうちから
肩甲骨と股関節の柔軟のやり方を叩き込めば健康寿命は10年は延びるのにね
96 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:48:58.48 ID:tEwt8yp30
くすり絵
97 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:49:10.32 ID:ftY1NQuaa
猫背どうにかしたいんだけどストレッチポールとかいうの買えばいいのか?
101 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:50:28.06 ID:soz8YsOM0
>>97
猫背は腹筋背筋鍛えよう
106 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:52:25.42 ID:gbmBcK1ka
>>101
腹筋一回もできないんだけどどうしたらいい?
124 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:56:10.93 ID:soz8YsOM0
>>106
負荷の軽い腹筋から始めればいいんじゃない
上半身完全に引き起こす必要無いんだってさ
134 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:58:10.31 ID:gbmBcK1ka
>>124
へぇそうなんだ
腹に力入れるくらいでもいいのかな
腹筋鍛えたいけど一回もできないからやる気なくなるんよ
113 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:53:35.19 ID:Ti5RDWVL0
>>97
猫背は腹筋が固まってるせいで起こるから、骨盤に乗ってる筋肉を痛いくらい押して
ある程度緩めてからじゃないと筋トレもストレッチも腹筋が動かないせいで効果でないよ
100 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:50:23.97 ID:F/hVapi00
腰は嫁ちゃんからエビ固めをしてもらうと
バキバキ鳴ってスッキリするわw
102 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:50:58.88 ID:6PUtkmIya
高反発マットレス
103 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:51:18.85 ID:EJBF1MHnd
ここまでデパスなし
105 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:52:00.03 ID:2zc5se1Wd
ヨガマットきつめに巻くとストレッチポールみたいになる
筋トレにも使えて一石二鳥
107 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:52:40.94 ID:GGGA5XrJ0
左の背中の膵臓あたりがガチコリしてる
108 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:53:03.85 ID:gbmBcK1ka
>>107
あっ…
109 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:53:08.48 ID:uaI1fa8C0
嫌儲もこういうスレが増えていくんだろうな
111 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:53:14.59 ID:8RW2psuy0
肩甲骨ゴリゴリ剥がして貰え
114 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:54:08.24 ID:ZcVdR+ZD0
マエケン体操がいいぞ、すぐ治る
123 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:55:54.63 ID:EwcZwImD0
>>114
マエケン体操は意外とあぶない
なんとなくやってみて痛みがあったらやめたほうがいい
115 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:54:14.53 ID:50easl7nM
確かに部屋でスクワット程度でも運動すると肩こりとか無縁だよね
四つん這いになって片足10秒ずつ上げるストレッチでスマホ操作の身体の歪みも治るぞ
116 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:54:32.81 ID:ihN+2UtUM
お前らって筋トレしてなさそうなのに筋トレ言ってそう
117 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:54:47.49 ID:XTYDntks0
千枚通し突き立ててグリグリする
118 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:55:09.76 ID:ldlWkB0d0
モニターの角度か椅子か枕が合ってない
TVでやってる肩こりに効くストレッチを真似る
これでだいたい解消🤟😏
120 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:55:25.91 ID:0Wxi9epY0
どうせパソコンとスマホの見すぎ
時間を減らして目を休ませろ
121 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:55:41.35 ID:ZRVAsvun0
椅子の高さを思いっきり下げてみろ
俺はこれで肩こりも首の痛みも消えたわ
122 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:55:49.99 ID:nwEA/MeM0
腰痛い人は痛む方を下にして横プランク、楽になったらスレ覗いてよかったな
126 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:56:27.60 ID:BeaaQL7Ua
即効性があるのは枕無し睡眠
寝起きで違いがわかる
129 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:57:02.37 ID:Wal1rvsy0
>>126
くわしく
127 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:56:57.01 ID:5QKAOi/V0
スパで炭酸泉、マッサージ60分、炭酸泉、サウナ、寝ろ!
128 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:56:59.50 ID:O9CnanVrM
手をだらんと下ろして、手のひらを外に向けたり内に向けたりすると
肩を前後していいかも
肘の内側が外を向くようにすると、肩が後ろに下がっていい感じかも
131 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:57:36.81 ID:g2dBiR2m0
>>1
肩以外の場所の不健康が原因で肩にしわ寄せが来るのが肩こりなんだから全身ストレッチしかないだろが
泣いてる場合かよこのゴミアホ
133 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:58:02.67 ID:Ekl42UGj0
いやあほんとこれこれこういうスレが見たかったんよ
肩がモワモワしてきて首に広がり目、そして頭痛開始
もう耐えられないんよ
とりあえずスレ見た感じ毎日腕立て伏せでいいのかな
139 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:59:49.43 ID:Wal1rvsy0
>>133
肩甲骨をくっつける感じじゃないとあまり効果ないから、下まで下げたら背中を意識したほうがいいよ。
138 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/24(日) 00:59:27.50 ID:SPoJcKJu0
サウナ水風呂

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました