今のアメリカと全盛期のモンゴルってどっちが凄かったの?

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 04:30:51.15 ID:NjzyiYgpM

「勝つためには手段を選ばない」「敵対する者は全員容赦なく抹56する」と噂され、11世紀に「最強で最も血に飢えた征服者」として名を馳せたチンギス・ハン。
https://toyokeizai.net/articles/-/321139

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 04:31:19.92 ID:A9rxvtti0
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 04:31:39.58 ID:8lx4qbHPx
モンゴルの統治の広さうそだろな
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 04:33:05.18 ID:NjzyiYgpM
>>3
ワルシャワ包囲戦の魅力
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 04:31:39.97 ID:w8zGyEfG0
時代って言葉知ってるか?
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 04:32:01.48 ID:NjzyiYgpM
ます。
軍事力で支配を拡大する遊牧民族

東はモンゴル高原から西は西北ユーラシア草原(キプチャク草原)にいたるまで、ユーラシア大陸には広大な乾燥地帯が広がっています。うっすらと草が生えているものの全体的には乾燥し、樹木があまり生えない地帯です。この広大な草原地帯で活躍したのは、匈奴(きょうど)や突厥(とっけつ)、ウイグル、タタール、モンゴルといった遊牧民族でした。

遊牧という生き方は半砂漠地帯で必要最小限の生産力で人間生活を営むもので、馬や羊といった家畜が生み出す富に頼った経済的には非常に不安定な社会です。そのため、ひとたび野火や旱害によって草原が消滅したり、大雪や寒波が到来したりして食料が得られなくなると、一族を食わせるために農耕民が定住する村を襲って食料を調達してくる必要が生じます。

遊牧民は狩りや牧畜、そして掠奪が生活の一部だったので、そのまま個々が優秀な戦士でした。子どもの頃から馬を乗りこなし正確に矢を射る戦士と、しょうがなく鍬から槍や矛に持ち替えた農民兵の対決だと初めから勝負になりません。遊牧民は軍事的には農耕民族に対して圧倒的に優位な立場に立っていました。

一方で富は農耕民族が住む地帯から乾燥地帯にもたらされます。この二者は歴史的に、対決しつつも相互に依存する関係を成り立たせました。

初めて遊牧民を国家として統合したのは、紀元前8世紀頃に黒海北岸の南ロシア草原一帯を本拠地にしたスキタイです。スキタイは遊牧民族スキタイ人を支配者にして、農村や都市を含んだ地域連合国家でした。遊牧民だけで構成されるのではなく、遊牧民が国家に必要な農業生産機能や交易機能、物産生産機能を支配することで成り立つ遊牧国家の基本形をスキタイは作ったのでした。

6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 04:32:12.82 ID:xIVOYIlP0
今のアメリカって1つの州他国レベルってのあるんだろ
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 04:34:55.69 ID:bQ3U40kK0
世界の半分を支配してたんだろ
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 04:35:05.02 ID:NjzyiYgpM
ワルシャワじゃなくて、ウィーンが危うく落とされるところだったのか

うんうん

10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 04:35:31.26 ID:6eGaGxb50
モンゴルは村襲う雑魚専だぞ
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 04:37:50.31 ID:N7WgLbbU0
元はジャップに2度も負けてる時点でなあ
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 04:38:46.84 ID:YUeBBHZHd
アメリカは西側の国統治してるもんだからな
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 04:40:08.33 ID:NjzyiYgpM
>>12
ドイツとフランス、アメリカの間になんか壁感じんか?
土人感ってのかな?
結局、西部劇の世界の法も秩序も正義もあったもんじゃないという
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 04:39:17.85 ID:8t5/JVcl0
アメリカは自国を除く世界のトップ20が敵対しても戦力で上回るって事だったが今の中国が猛追してる中ではどうなんだろうな
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 04:41:13.83 ID:NjzyiYgpM
>>13
ないない
ベトナム戦争で簡単に負けてる時点でない
そこから弱ってる時点でない
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 04:42:40.82 ID:Tt1M0U2H0
明らかにアメリカだな、アメリカっていうよりイギリス系白人
モンゴルは、抵抗しなければ朝貢させるだけだったっていうけど、イギリス系白人は原住民をジェノサイドして北米とオーストラリアを自分の物にしている
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 04:43:44.69 ID:hT2l9wTr0
USにはローズヴェルトというジンギスカンが居て、
死ななかったらどうなって居たのかわからない。
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 04:45:11.07 ID:NjzyiYgpM
中国対アメリカで勝てる見込みも薄い
中国対アメリカ+日本で互角くらい
中国対アメリカ+日本+ヨーロッパでアメリカ勝利
中国+日本対アメリカ+ヨーロッパでも面白い戦いになると思う

ただ、アメリカとヨーロッパの連携は弱まってるんよね
アメリカすぐ盗聴するし、
インド洋で日本とノルウェーのタンカーがイランから攻撃されたとアメリカが発表したけど、全く信用されなかったし、
トンキン湾(東京ではなくベトナム)事件を起こして、
そういうことをやる国だと分かったし

19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 04:45:16.06 ID:oGUHM69M0
モンゴル帝国は世界史上最大陸上帝国、ユーラシア制圧したってかっこよさはあるが実情残虐なだけで、究極的には人類文明にまったく寄与してない
アメリカは単純に強いだけじゃなく飛行機、自動車、原子力、IT
人類への貢献が違うわ
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 04:47:45.53 ID:NJHwylh60
>>1
米国は非公式の帝国だが、その経済力、世界経済の規模とか接続性考えたら
今の米帝を超えられるものはないだろうな

海軍国家で精強極めたのと陸軍国とじゃお話にならない

22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 04:50:12.43 ID:oGUHM69M0
モンゴルロシアは遺伝的に遊牧民族の血筋だからな
相撲や格闘技見ててもモンゴル人、スラブ人はあきらかに肉体的に強力
元軍蹴散らした鎌倉武士は史上最強レベル
やっぱ士族を廃止したから日本はダメになったな
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 04:50:38.08 ID:POGiKNng0
アメリカやろな
マイクロソフトとか
アマゾンとか
Googleとか
インターネットで無敵になった
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 04:51:51.11 ID:Gc+QwMe0a
モンゴル王朝って統治した後はすぐに中国とかイスラムに取り込まれて衰退したしな
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 04:52:36.98 ID:NjzyiYgpM
ベトナム🇻🇳の魅力
ディエンビエンフーの戦い
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 04:53:18.16 ID:IVMGYC2Ya
どう考えてもモンゴル
あのときってアメリカ大陸発見されてないから世界地図が違う
世界の70%くらいを自国の領土にしたような状態
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 04:53:27.01 ID:hT2l9wTr0
ソ連陸軍が沢山の死者と引き換えの大勝利を治めた源流は、
モンゴリアなんだろうなあと思う。
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 04:55:51.90 ID:V0mjlsny0
>>28
そういえばソ連軍の督戦隊ってあれモンゴル軍の文化だよね
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 04:54:08.54 ID:oGUHM69M0
モンゴルボコった北条時宗と少弐一族こそ日本史のG.O.A.Tだよ
過小評価されすぎ
なんだよ神風のおかげって、上陸させなかった武士の力だろ
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 04:54:14.30 ID:NjzyiYgpM
日本が農耕民族流の近代戦化を進め、
穴を掘るを覚えた
ベトナムはそれに独自改良を加えて、ジャングルでのゲリラ戦を展開した
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 04:55:27.27 ID:gOiLGecR0
モンゴル帝国が世界統一に最も近かったという事実は変わらない
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 04:55:48.74 ID:NjzyiYgpM
北朝鮮もよく穴を掘ってるし、中国も穴を掘るのであろう
日本は穴を掘ってない
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 04:56:00.50 ID:vA3sLU1/0
大相撲業界なら圧倒的にモンゴルが強そう
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 04:57:28.01 ID:NjzyiYgpM
元寇は日本が思う以上に、危険だったということだ
海にあんまり興味がなかったことが幸いして、
日本が本気出したらなんとかなったけど、
繋がってたら明らかに無理だった
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 04:58:21.35 ID:UNubaNBia
モンゴルはほんとは帝国運営なんてめんどくさくて後半やる気なかったんだよ、だからアメリカ
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 04:58:21.69 ID:NjzyiYgpM
朝青龍みたいな奴らがとんでもない数襲ってくるってことよ
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 04:58:49.80 ID:oGUHM69M0
モンゴル(元寇)ロシア(日露戦争)に勝った日本武士は世界最強
同時代に中国ロシアを蹴散らした山縣有朋は人類史上最強レベル
東洋のスパルタ人

武士の子孫じゃなくて炭焼きとか田舎百姓の息子が勉強だけで出世した昭和の軍人はアメリカにフルボッコされたがな

42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 05:01:35.61 ID:rmXbZSrl
>>38
山縣の出自は百姓以下だったように記憶してるが…
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 05:05:45.74 ID:oGUHM69M0
>>42
足軽だが清和源氏だし、高杉と暴れまわってたからな

昭和の勉強できるだけの田舎百姓の息子とは格が違うよ

54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 05:14:41.07 ID:FIKvBl6rr
>>48
足軽と百姓って同じやん
というか足軽って本百姓以下やんけ
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 05:00:12.67 ID:Ua7rzQpGM
領土の広さはモンゴル
世界への影響力ならアメリカじゃね?
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 05:01:13.49 ID:NjzyiYgpM
朝青龍
レス40番の画像サムネイル

ホンタイジ
レス40番の画像サムネイル

43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 05:02:57.20 ID:oGUHM69M0
アメリカは人類文明を次のレベルに持ってった功績があるからな
これだけは否めない。世界中マックのハンバーガー食ってiphoneでコミュニケーションとってWindowsでyoutubeみてるわけだから

モンゴルは強い、強いだけだ
ガチンコ勝負で鎌倉武士にボコられてるしなww

44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 05:03:57.43 ID:N7WgLbbU0
現代のアメリカは企業のパワーが国家を超越してるからなあ
GAFA(Apple以外)はいずれ軍事力を持つと思う
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 05:04:43.27 ID:NjzyiYgpM
鎌倉武士笑

海上輸送が苦手だっただけで、
本気で対馬から、何から10年100年かけて福岡から、九州上陸されてたら終わってた

46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 05:05:05.22 ID:xIVOYIlP0
元寇って朝鮮兵みたいな傭兵がメインだったんじゃなかったっけ
本国のエリート兵は来てなかったんじゃないの
一方、ベトナムは暴風雨将軍のラッキー気まぐれ攻撃なしで撃退した
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 05:06:45.01 ID:NjzyiYgpM
>>46
ベトナムって舐めてるけど、
伝統ある立派な国なんだよな

どちらかというとフィリピンの方が相当に遅れてて、貧しかった

47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 05:05:41.66 ID:9yK2NJ1Ea
残虐さでは圧倒的にモンゴル
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 05:06:48.79 ID:N7WgLbbU0
GAFAで最初に軍事力を持つのはAmazonかな
Googleが軍事力を持ったら米軍を超えるだろうな
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 05:20:13.49 ID:zGx9MB4ea
>>50
Google革命っていう昔のNHKスペシャルでGoogle本社のホワイトボードに書かれてたロードマップ的な箇条書き思い出した
Google governmentとか書いてあったやつ
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 05:09:12.90 ID:oGUHM69M0
フビライが顔面マッカーサーだったの知らないのかな?笑
朝鮮出兵の時は日本は負けたが上陸してしばらくは暴れてるんで、
ろくすぽ上陸すらできなかった元軍はガチで力負けしたんだよ。
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 05:14:17.39 ID:oGUHM69M0
まあ陸続きでモンゴル退けたベトナムのほうがすごいのはたしかにそうだろう。
とはいえ元寇は過小評価されすぎだよ
世界最強のモンゴルが片手間で侵略なんて不効率なことはしない
日本だって現地部隊で闘って、本体の六波羅派遣軍が到着した時点で元軍壊滅してるからなw
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 05:15:45.24 ID:oGUHM69M0
まあ武士階級を捨て、勉強できるだけの百姓の子孫出世させた結果
アメリカにフルボッコされたわけだがな
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/06(金) 05:20:49.29 ID:qqwp+Bwnx
旗本八万旗を筆頭とする無知蒙昧で愚鈍な武士階級が退場したことで山縣らが活躍できたんやで

コメント一覧

  1. アメリカの盗聴といえばちょっと前にもクリプト事件があったな
    コロナ騒動にかき消されてうやむやになったけど

タイトルとURLをコピーしました