年収の壁を178万円引き上げに大阪と京都が大幅減収すると懸念を表明してしまう

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/22(金) 07:02:42.21 ID:5bUHR2jw0

大阪府、「103万円の壁」見直しで税収960億円減
税・予算
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF216O00R21C24A1000000/

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/22(金) 07:03:04.17 ID:5bUHR2jw0
大阪府は21日、所得税の納付が必要になる「年収103万円の壁」について、非課税枠を国民民主党が主張する178万円まで引き上げると税収が約960億円減るとの試算を明らかにした。

税収減の対象となる個人府民税は約3268億円(2023年度)。吉村洋文知事は同日、記者団の取材で「(税収減の)規模がちょっと大きい」と指摘する一方、「国民の手取りが増える。基本的に賛成だ」と述べた。その上で「地方財政は今の収入の範囲でやっていくしかない。地方への影響はできるだけ小さくしてほしい」と要望した。

大阪府によると府内市町村では概算で約2000億円の減収となり、府内全体の税収減は合わせて約3000億円に上るという。

京都府も同条件での試算を示し、府で約250億円、府内市町村で約600億円の減収になると明らかにした。

「103万円の壁」を巡っては20日、自民、公明の与党と国民民主党が非課税枠となる基礎控除などを引き上げることで合意した。今後は、非課税枠をどこまで引き上げるかが焦点となる。178万円まで引き上げると、国と地方で7兆~8兆円の税収減が見込まれ、穴埋めとなる財源の手当も必要となる。

3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/22(金) 07:04:07.74 ID:EMhhbiWB0
全額貯金するわけじゃなし、消費するんだからあれこれ税金取れて丸損てわけなかろ。
ミスリードやめろ。
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/22(金) 07:13:46.53 ID:JIOWjt8F0
>>3
>全額貯金するわけじゃなし、消費するんだからあれこれ税金取れて丸損てわけなかろ。
>ミスリードやめろ。

これよく聞くけど、実際にどれぐらいの税収増になるんだ?
微々たるもののような気がするんだが。

14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/22(金) 07:18:45.33 ID:p73LXdXd0
>>11
やってみればいい
その後考えようぜ
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/22(金) 07:27:09.54 ID:JIOWjt8F0
>>14
そんな雑な仕事は嫌だな
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/22(金) 07:21:27.79 ID:5vdAKIX60
>>11
消費税減税なら消費することで減税効果が起こるんだけどねw
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/22(金) 07:04:46.67 ID:bzQKuDam0
所得税、住民税の仕組みを詳しく説明してくれないとわからない
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/22(金) 07:05:04.54 ID:SDNk83J90
178万まで上げるわけねーじゃん
壁を揃える意味でも130万に落ち着くのが既定路線ってアホでもわかる
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/22(金) 07:07:11.31 ID:cjUyQdUY0
>>5
基礎控除を28万増やす代わりに給与所得控除を28万減らせばいいと思う
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/22(金) 07:08:16.64 ID:Yc6FBOdf0
非課税世帯がかなり増加するからな。今後の給付金対象者も増える
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/22(金) 07:08:49.09 ID:hq67pv1z0
給料120万くらいだから130に上げてくれるなら丁度ええな
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/22(金) 07:10:06.89 ID:gKWFWZhD0
身を切る改革できんじゃん😁
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/22(金) 07:13:34.65 ID:M/jsXUmPH
最低賃金上げりゃ緩和策になるな
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/22(金) 07:15:46.46 ID:p73LXdXd0
公務員が補助金に使う金が減って日本復活するじゃん
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/22(金) 07:16:57.01 ID:1eJzLxPi0
平均年収400万以下ならまあまあ消し飛ぶよね
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/22(金) 07:20:26.67 ID:vBa5DTX30
経済が活性化することの何が悪いんだ?
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/22(金) 07:21:26.79 ID:5bUHR2jw0
貯金して溜め込まれるのが嫌ならマイナポイントで還元すればいいんだわ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/22(金) 07:23:08.66 ID:5vdAKIX60
溜め込まれるのが嫌なら消費税減税しかないし
富裕層の数は世界2位に爆増したのだからそこから徴収したらいい
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/22(金) 07:23:34.70 ID:bzQKuDam0
恩恵受けるのは扶養対象の主婦と学生
この層の稼ぎは即消費に回る率が高いから経済にもプラスや
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/22(金) 07:24:30.75 ID:p73LXdXd0
>>19
扶養の壁はまた別の話だ
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/22(金) 07:23:45.41 ID:Ss7coLAs0
ネトウヨの東京ホルホルスレ
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/22(金) 07:25:27.03 ID:jQmTO06a0
減税して景気良くなったらやべえもんなw
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/22(金) 07:28:32.36 ID:ms71H+0m0
大幅減収と言っても低所得の府民の生活が少しでも潤うのならいいのではないか
その分補助や支援を削ればいいんだよ
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/22(金) 07:29:01.30 ID:937GMyw30
自分の少ない年収(300万)だと手取り1万ぐらい増える

嬉しいね☺

26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/22(金) 07:29:41.70 ID:+hTRsO2P0
地方税補うためになんか増税しそうだよな
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/22(金) 07:30:16.60 ID:QvDAu3bI0
なんで1兆円も税収が減るの?104万~178万で働いてる人がそんなにいるとは思えないのだが。
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/22(金) 07:30:51.90 ID:KMbtm3Ve0
維新的には、国民民主に花を持たせる訳にはいかんのだろう。
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/22(金) 07:32:47.07 ID:9cutr9Wa0
すまん、どんだけ底辺から金巻き上げてんだよ
その分を上級から持っとれ
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/22(金) 07:33:43.70 ID:qXAmnxgk0
嫌なら賃金上げるように企業に圧かけるなり最賃上げりゃいいんでない?
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/22(金) 07:34:32.80 ID:Yr/NZpAN0
年収の壁は0でよかった
せっかく所得控除/基礎控除制度をぶっ壊すチャンスだったのに
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/22(金) 07:34:49.67 ID:5vdAKIX60
嫌儲のリンクを安易に踏むと毛深いおっさんのケツアナ画像だったりアハンおけつ逝く動画が表示されるからな
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/22(金) 07:35:03.00 ID:neMmBeG/0
八王子なんてこの前物価高で各家庭にお金配ってたくらいだからね
うちも一万貰ったよ
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/22(金) 07:39:18.85 ID:6iSvUkJu0
大幅減収ってそれだけ余分に国民から金を巻き上げてただけだろうが!!
これだけ物価上がり続けてるのに基礎控除が30年も変わってないほうが異常だったんだよ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました