- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/01(金) 13:38:12.81 ID:KYkWAoPX9
-
新潟県の10月の推計人口は209万8000人あまりで戦後初めて210万人を割りました。花角知事はやれることはすべて取り組むと話しています。
県によりますと、10月1日現在の県の推計人口は前の月から1750人減り、209万8804人で、戦後初めて210万人を割りました。このところは毎年2万5千人程度のペースで減り人口減少が加速しています。
全文はソースで 最終更新:11/1(金) 12:11
https://news.yahoo.co.jp/articles/66bd4d1515c70a1899f98da61c18c66a2d663562 - 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/01(金) 13:40:20.33 ID:DdChA9r20
-
なんで人が逃げていくんだ?
旅行で何回か行ったけど素晴らしいところだった - 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/01(金) 13:46:31.28 ID:J+DlhAA80
-
>>2
新潟港の歴史みてみ - 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/01(金) 13:53:44.38 ID:N73I6Tk00
-
>>2
夏はクソ暑く冬はクソ寒い - 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/01(金) 13:40:57.80 ID:ezfvpNzJ0
-
衆院選
新潟は1区~5区まで全て立憲民主党の議員が選出されました - 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/01(金) 13:59:19.19 ID:YzzU299x0
-
>>3
民度たけーよな。 - 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/01(金) 13:42:39.31 ID:diChdrDm0
-
今保証会社の審査や緊急連絡先に悩まされてるおひとりさまが多いから
とにかく誰にでも家を貸しますって募集したらみんな新潟目指すんじゃね?
人口増やしたいくせに若い夫婦と小さな子供だけ住んで欲しいとか選り好みすんなよw - 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/01(金) 13:43:42.15 ID:ZK/mfTtj0
-
若い女性を地方に定着させる秘策は、地元のさえない男をモテ男に改造する事です。
身だしなみやマナーはもちろん、トークやSEXのテクニックまで1人1人に専属の講師を付けて
徹底的に訓練をする、それを行政がサポートしていく事で地方に留まる女性は増えるでしょう。 - 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/01(金) 13:44:11.86 ID:YoH84VOz0
-
>>1
鳥取民「そんなに人口多いならいいじゃん新幹線もあるし政令指定都市あるし」 - 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/01(金) 13:46:12.22 ID:oKODN97d0
-
>>6
新幹線があるからストロー現象で出ていくんだ - 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/01(金) 13:45:12.01 ID:KO5sT2ov0
-
公務員に子作り義務付けろよ
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/01(金) 13:45:25.87 ID:FVO0DXjs0
-
江戸時代に戻さないと地方は復活しないんじゃ
みんなで徳川さまに謝ろう - 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/01(金) 13:46:47.80 ID:NnBH87LY0
-
>>8
年貢払えるの? - 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/01(金) 13:46:25.20 ID:GlRYTKqN0
-
明治時代は女性の権利が低かったからじゃないの?
避妊せずにヤラれまくっていただけかと - 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/01(金) 13:47:21.64 ID:MoC+8mvF0
-
新幹線も政令市も広大な平地もあるのに新潟って条件的にはヌルゲーじゃん(´・ω・`)
発展する要素がたくさんあって羨ましいぞ
- 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/01(金) 13:47:35.46 ID:lfrXby3F0
-
前近代は食料生産できるところが花形だけど
今の産業構造ならただの田舎だものな。 - 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/01(金) 13:48:12.08 ID:PblJlRlL0
-
日本海側はほぼ全滅やろ
政令指定都市は1つだけだし
秋田は首都圏への流出率が1位じゃなかったかな
西を見渡しても鳥取島根はあってないようなもんだし - 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/01(金) 13:49:01.60 ID:85sCMjXE0
-
農業が主要産業だった時代は新潟も輝いていたが工業化サービス業化が進んだ今となってはね
- 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/01(金) 13:50:54.09 ID:k8IggiKI0
-
ただでさえ物価高騰なのに
暖房費のかかる雪国に住む利点ないよな - 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/01(金) 13:51:13.91 ID:WYKTb1CC0
-
対岸がね
- 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/01(金) 13:53:01.83 ID:xOT2HQO/0
-
まだ200万人以上いるではありませんか
- 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/01(金) 13:53:09.79 ID:lfemiQrZ0
-
何で。北前船の影響かな。現在だと完全に裏日本って感じだからなw
特に県庁所在地。陸の孤島 - 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/01(金) 13:53:11.26 ID:rSq6yz0U0
-
北前船の復権、急げよ?
- 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/01(金) 13:53:35.44 ID:pXY8C6tK0
-
田んぼ沢山有るって事は水も平地も労働者も確保出来る好立地で
大陸との交易が出来る港も有る
日本一の土台は明治時代には有ったんだろ
それで工業化進んで無いって事はそれが限界なんだろ - 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/01(金) 13:55:30.54 ID:lfemiQrZ0
-
かつては太平洋側の方がさびれてたんだから面白いね。謙信も脳筋イメージかもしれんが
直江津港の貿易で金貯えてたからな。だからあちこち遠征出来たんだよな - 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/01(金) 13:58:22.78 ID:pXY8C6tK0
-
>>26
それこそ石器時代から栄えてた航路だそうで北海道の石切場で採れた黒曜石や翡翠が陸地沿いに運ばれてたそうで - 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/01(金) 13:56:09.02 ID:kzic+J7y0
-
冬場の雪の量ヤバいからな
バイクも自転車も冬の間は使えなくなる - 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/01(金) 13:56:53.61 ID:cpcCRFjq0
-
対岸がまともな国なら、
今よりだいぶマシだったろうにな - 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/01(金) 13:57:29.04 ID:9fh9yb9X0
-
雪降る貧困地帯は住めない
- 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/01(金) 13:57:40.83 ID:w/T14ZVX0
-
確か現在の都道府県を江戸時代の石高合計で比較すると新潟県が一番多いんだよな
江戸時代は石高と人口がまあまあ比例してたから新潟県が明治時代は人口が一番多かったのも当然かも - 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/01(金) 13:57:49.26 ID:zkFUKVvr0
-
新潟からシナチョンを減らせ
- 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/01(金) 13:58:46.98 ID:kzic+J7y0
-
逆に明治時代になんでそんな人口いたんだよ
150年くらいなら割と最近だしその人達の子供達はどうしたんだよ - 36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/01(金) 13:59:45.02 ID:RMJrJrQM0
-
「国土の均衡ある発展」は正しいと思うぞ
アメリカに潰されたけど
- 37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/01(金) 13:59:49.42 ID:cpcCRFjq0
-
東京も500年後くらいには
「沼地を埋め立てて首都にした?大陸の反対側に?この時代の人間はバカなのか」
とか言われてるかもしれないなw
コメント一覧