日本企業さん、「図面」をマトモに引けなくなっていた…このままだと日本で部品造れなくなります

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:35:24.90 ID:O0eN4kvs0

部品が造れなくなる日 「図面品質の劣化」がトヨタにまで
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/05665/
トヨタ自動車が日本のものづくりを守るのに大きく貢献しているのは事実だ。そのことは競合企業に比して高い国内生産比率が証明している。だが、同社のものづくりもまた、部品の発注先である加工メーカーに支えられている現実があるという指摘だ。

 加工現場をよく知るトヨタ自動車生産技術部門出身のOBは、この指摘にうなずく。「トヨタ車は加工メーカーの知恵とノウハウ、努力によって支えられている。加工現場の実態は、トヨタを退職した後でようやく見えた。トヨタの看板を背負った者の目線からでは見えないものがあるのだと痛感した」と。

「加工できない図面が年々増えている」
 その部品加工の現場に異変が生じている。日本企業の「図面品質の劣化」が著しいのだ。「加工できない図面が年々増えている。『どうやって造るの? あなたが造ってみせてよ』と何度言いたくなったことか」(前出の社長)。図面品質の劣化は、規模の大小を問わずこれまで多くの日本企業に見られてきた。だが、ここに来てついに「危険水域」に達したと言えるほど、ひどい状態になっているというのだ。

 論より証拠。例を示そう。

【CASE1】「4-C3」との記述がある次の図面を見てほしい。これは、部品の「角部(直角をなす2辺)を3mm削る面取り(『C面取り』とも言う)を、4カ所行え」という指示だ。金属の角部をそのままにしていると、指を切ったりしてけがをすることがある。それを防ぐための処理だ。ところが、図面に描かれた部品の形状をどう見ても、C面取りできるのはオレンジ色の枠で囲んだ2カ所しかない。残り2カ所はどこを面取り処理すればよいのか。

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:35:43.30 ID:O0eN4kvs0
終わりなのか?この国は
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:40:54.47 ID:tApXdpUY0
>>2
とっくに終わってるけど🙄
69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:53:43.30 ID:rjRX8Yiy0
>>2
まあ終わりだな
重要なのはこの国の雰囲気だ
誰も仕事に真面目に向き合ってない
そしてそれが正解だという世相だ
真面目に一生懸命働きたい人もそのうち朱に染まる
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:36:06.91 ID:JUBV/Ilb0
本気でCADは外注の仕事だし
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:44:07.06 ID:BkGM244e0
>>3
図面チェックするのは設計者だろ
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:36:44.65 ID:XlFNMcgX0
現場仕事下請けにぶん投げてたらノウハウ失いました
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:37:17.65 ID:0e/iHmmf0
卒業が簡単な大学のせいじゃないか
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:37:22.54 ID:asjg9S/N0
そもそも技術なんて、下請けのやることだろ。
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:39:16.59 ID:AmvjCuAz0
>>6
設計の話やん
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:39:23.73 ID:42yujNEk0
スマホばっかいじってパソコンやらないからこうなる
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:39:42.17 ID:fpFTz4dr0
でも日本にはppt職人がおるから
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:39:46.02 ID:kU6FjfJv0
自分でかけないなら下請けに押し付ければいいじゃない
結果何もできない癖に態度がでかい猿が生まれちゃいました
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:40:23.51 ID:bqSiwOAe0
ものづくり大国(笑)
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:41:50.77 ID:SVxOy6PA0
大学で自分で書いた設計図に基づいた金属加工とかせんの?
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:41:56.79 ID:i7RNILvW0
すべて手作業なの?
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:42:14.82 ID:OUTFkEHeM
どんな世界線?JISとは?
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:42:21.62 ID:Pf5iDTUp0
海外に外注すればいい
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:43:17.38 ID:YcoHQ7fX0
大企業って上の方はほんと何もわかんないやつばかりになってるよな
本社のやつも何年か現場で働かせて研修するとかしろよ
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:45:18.17 ID:j/DeNNRF0
>>18
自動車メーカーは昔は入社後工場勤務何年かやらせてたけど今はどうなんだろうな
地方の工場に数年なんていったら若い子はやめてしまいそう
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:43:17.66 ID:/AQtUGBWM
エクセルパワポで上司に気に入られるのが仕事だからな
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:43:18.04 ID:OUTFkEHeM
無知騙す記事やめよ?
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:43:36.06 ID:W2Pnd8jY0
下請けにお金渡さないから仕方ないね
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:44:14.84 ID:dxoRSNG/0
忖度ぅー!
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:44:16.96 ID:OUTFkEHeM
見当違いのレスだらけで草
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:44:19.51 ID:sr/S0gSW0
ジャップ企業は3DCADまともに扱えないしな
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:45:57.34 ID:OUTFkEHeM
>>25
素人でも研修うけたら書けるけど?ww
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:51:55.85 ID:4jnRcvDuM
>>25
昔図面を手で書いていた人間を切ってCADだけしか出来ない人間にしてあとは使い捨てらしいな
人が育たない理由
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:45:01.45 ID:2zBpN6mLM
本体の空洞化が進んでるのは感じる
要求仕様書すらまともに書けない人が増えた
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:45:05.14 ID:y6JO8U8u0
検査方法の進歩に図面指示が追い付けてないのは感じるわ
三次元測定器で一発で検査するから○Mなんて不要ですとか言われたし…
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:45:06.07 ID:OUTFkEHeM
わからない!でも日本を叩きたいんだー

ってのだけわかる

30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:45:21.43 ID:L7PXMdBY0
管理職「図面(笑)なんて誰でも描ける」
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:45:23.60 ID:PAQY5cXX0
図面のミスや抜け漏れなんて誰にでもあるやろ
変な図面があったら問い合わせて確認するってコミュニケーションも加工屋の仕事のうちだぞ
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:45:29.37 ID:dxoRSNG/0
お得意のコミュ力でなんとかしたらいいじゃん
メールごとの電話図面ごとの電話
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:45:59.53 ID:Lbr3RUqM0
三スケ…どうして😭
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:46:15.69 ID:2as1KNAcM
AIで出来るようになるだろ
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:46:15.73 ID:U7x9jzVU0
社交的優先で来た罰が当たったか
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:46:19.38 ID:nV788adfM
出来ない理由を考えるのではなく…
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:46:33.61 ID:Va5/kkAJ0
現場の知識は下に行けば行くほどあるからな
零細従業員が見た瞬間頭かしげる無意味な公差や仕上げ面指示がゴロゴロある
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:47:09.45 ID:OUTFkEHeM
>>39
だよなよくわかってる
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:46:45.50 ID:OUTFkEHeM
わからずに叩きレスwww
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:46:46.82 ID:sGTZ7XRsd
アホチョンが書いた記事だろ
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:46:54.32 ID:gVwq/w8YM
中国に発注するだけのお仕事
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:47:49.32 ID:2zBpN6mLM
>>42
最近は再びインドが人気
ソフトだけじゃなくハードをいけるようになってきた
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:51:44.87 ID:uNedW66g0
>>47
そのおかげでインドのIT関連株が上がってインド人みんな株を買ってバブルみたいな状況になってるってどっかの記事で読んだ
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:47:21.10 ID:7XVGVJUA0
修正すりゃいいだろ
ぶっちゃけ昔からあるぞこんなもん
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:47:21.72 ID:ENhJ5x/v0
ネトウヨ「日本のモノつくりは世界一! 中韓にパクらせるな!」
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:47:42.36 ID:kHvrcEaY0
CADが普及した頃から
制作不可能な異次元図面を書く人が増えたって言われてたよね
68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:53:03.67 ID:4jnRcvDuM
>>46
構造とか理由とか仕組みとかそういうの分かってない人がCADやってるパターンだな
そりゃあかけない
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:48:04.99 ID:OUTFkEHeM
まだ製図紙でしてる認識なんだよなこいつらww
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:48:26.60 ID:vMRgRdod0
古いの図面みてもちゃんと書かれてると思えるのそんなないんだよな
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:48:47.49 ID:tPAV7Xud0
>>1
🏺安倍晋三🏺によって
ジャップランド企業は
コミュ力(笑)とねつ造隠蔽と中抜きができるだけの社員になったからね

www(ヽ´ん`)

51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:48:49.62 ID:yF7JODrO0
3スケ使ったこと無い坊やが増えたからな
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:49:35.04 ID:jjmC1XnT0
どうでもいい箇所に10000000分の1求めてくるアホいるよな
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:50:12.80 ID:I7Q5OuRV0
こういうのは注釈をコピペするからよく間違えるんよ
ごめんやけど
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:50:25.06 ID:/FPVRZQ20
誰も勉強しなくなったからな
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:50:25.27 ID:2zBpN6mLM
シンプルに技術者をやってても出世できないしな
専門職になって頭打ち
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:50:27.52 ID:I4dHVP7F0
責任者「下請けの責任!」
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:50:51.37 ID:D77vjYqQ0
コミュ力でなんとかしろ
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:51:23.54 ID:qXsFyWux0
組み込みをやれる人もいなくなってるしな
抗生物質も中国依存だし自民マスコミ経済界が推し進めた中国シフト大成功!
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:51:26.35 ID:mxqw7ahi0
内装ではよくあること
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:51:34.93 ID:dyeghpMY0
本当にコミュ力採用の弊害だな

人事部の上っ面のコミュ力ではなく技術者としての共通言語の不足故に
こういうことが起こるのだ🥺

64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:52:33.49 ID:I7nN0nxGM
工学部は図学必修だよね
66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:52:58.02 ID:gee1/UZ80
スポーツカーもEVも他社に作ってもらってるトヨタがなんのものづくりに貢献だよ(´;ω;`)
昔はエンジンも作ってもらってるような
67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:52:59.48 ID:y0OJdrDx0
ただの誤記やん
昔からいくらでもあるだろこの程度
70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:54:01.25 ID:iGo3j4y/0
日本はコンサルに力を入れてるから
71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:54:13.12 ID:tT3L8ngbd
MayaとかBlender使えたらCADも簡単に使えるの?
72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:54:15.88 ID:0/nM/Uvx0
記事のやつだと底面をC面取りすればええんやろ記者の読解力が無いわこれ
73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:54:19.35 ID:nRb6JACo0
製図 検図 承認の判子押してるのに
数字抜けとかあるとなに検査してんだこいつら?
ってなる
74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:54:23.39 ID:xUv/wHF20
たとえば四角形を書いて、この面積を答えよと言われて線の太さを加味した中の部分の面積を出してくる奴なんていないでしょ?
現実の箱では、内寸にどの大きさが入るかが問題になるのに
75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/04(水) 11:54:37.89 ID:ju6ULFBV0
まずは中学生の時に図面書きの基礎を教わっていれば だいたいできるけど
ゆとり世代の下地が全くゼロでは無理

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました