日本の将軍坂上田村麻呂は黒人だった!「勇敢な侍には”黒い血”が必要だ」という諺の語源

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/28(日) 10:17:23.91 ID:5KQpLnIh0
坂上田村麻呂黒人説(さかのうえのたむらまろこくじんせつ)は、平安時代の武官であり、征夷大将軍として蝦夷征討に功績を残した大納言坂上田村麻呂が黒人だったという風説である。
遅くとも1911年には北米において発生していた。
2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/28(日) 10:18:27.07 ID:5KQpLnIh0
アイヌ人は黒人でその子孫の坂上田村麻呂はアイヌ系黒人ということになっている
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/28(日) 10:18:34.15 ID:2DQ5lZQg0
まぁワイらもチンギス・ハン日本人説とかジャンヌダルクが更にその子孫だとか言ってたしそのレベルの妄言やろ
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/28(日) 10:19:41.91 ID:kqqYwRPQ0
日本の原住民はアイヌ黒人だから
日本人は出ていくべき、と言われている
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/28(日) 10:22:32.29 ID:5KQpLnIh0
>>4
日本人はかつて黒人に支配されていたことを恥じて黒人の存在を歴史から消し去ってしまった
ブッダもかつては黒人だと言われていたが今では黒人ではなかったということにされている
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/28(日) 10:20:50.86 ID:V5eOxAwV0
坂上氏って阿知使主の子孫ちゃうんか
大陸の血は入ってるけど黒人ではないやろ
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/28(日) 10:24:52.86 ID:5KQpLnIh0
>>5
坂上田村麻呂は「背が高くおでこが広く肌が暗い、髪は縮毛」と言われていた
これは明らかに黒人の特徴で疑う余地はないというのが学会の通説
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/28(日) 10:21:06.68 ID:8G7vFc/y0
黒人と韓国人って似てきたな
両者には起源説でもっと争ってほしい
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/28(日) 10:22:17.98 ID:x4OaSAdw0
>>6
なお主導しているのは白人の模様
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/28(日) 10:21:31.16 ID:2DQ5lZQg0
ブラックウォッシュって直訳すると「汚す」だよな
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/28(日) 10:22:17.70 ID:xAlr9dEe0
サッカー日本代表見てるとそう思うわ
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/28(日) 10:22:55.71 ID:k5HLGeBu0
これから日本産のキャラにはちゃんと「白い肌」って設定を明言しといたほうがええで
肌の色が明言されていないと黒くないとは書かれていないとか言い出してブラックウォッシュの被害を受けかねない
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/28(日) 10:23:01.26 ID:gSFhFODx0
渡来系の、アイヌとは対極な存在なのに何言ってだ
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/28(日) 10:23:51.87 ID:ObtwYhR+0
屈強で知られる薩摩兵も色黒だったと言われてるし実際は武将から一兵卒まで全員黒人だったから強かったのではというのが今の主力の説
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/28(日) 10:25:17.23 ID:2DQ5lZQg0
>>13
薩摩兵とか弱兵で有名だぞ坂東武者からアイツら道案内すらろくに出来んのかと言われてた記録が残ってる
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/28(日) 10:25:58.09 ID:/YpkRXwi0
でも黒人チンポに女寝取られたいよね
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/28(日) 10:26:24.39 ID:xNops7wO0
ジャップネトウヨ「メソポタミア文明を作ったのは縄文人!古代ユダヤ人も縄文人!」
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/28(日) 10:27:05.85 ID:k5HLGeBu0
島津とか薩摩の連中はプロパガンダだけは上手いからな
島津に暗君なしとか島津最強説とか
ちな現代島津はフィクションでもここまでわかりやすい悪役はおらんやろってレベルの階級差別主義者や
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/28(日) 10:28:18.22 ID:ovBq1JWRd
全員黒人にしよう
天皇も黒人
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/28(日) 10:31:49.30 ID:86u5wwvy0
>>19
古来日本は黒人の国だった🤩
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/28(日) 10:34:50.45 ID:7zep+9lza
>>19
真珠湾攻撃と南京大虐殺は黒人兵がやったらしい
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/28(日) 10:28:44.45 ID:BDqJL+Og0
源義経も黒人だったし聖徳太子も黒人だったし安倍貞任も黒人だったしイエス・キリストも黒人だったし大体みんな黒人だったよね
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/28(日) 10:32:24.90 ID:kqqYwRPQ0
>>20
安倍晋三もな
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/28(日) 10:28:50.01 ID:qWjAb49c0
坂上田村麻呂って声に出して読んだときのリズムがええよな
墾田永年私財法と一緒や
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/28(日) 10:30:50.57 ID:BDqJL+Og0
達磨大師は南インド出身だから大体黒っぽいから黒人だったしね
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/28(日) 10:33:23.08 ID:5KQpLnIh0
古代日本における黒人の存在
日本における黒人が古代の最古の段階から少なくとも9世紀まで重要な役割を果たしていたことは議論の余地がないように思われる。

日本の古代にアフリカ人が存在したことを示す重要な証拠が、日本の過去の最も遠い時代から発掘されている。
「日本最古の石器時代の小屋が大阪近郊で発掘された。考古学者らはこの小屋の年代を約 22,000 年前と推定しており、アフリカのブッシュマンの掘っ立て小屋に似ているという。『ほぼ同じくらい古い家がこれまでにも見つかっているが、今回の発見は、形状がよりきれいで保存状態が良く、アフリカ人の掘っ立て小屋に似ているという点で重要である』」

26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/28(日) 10:33:39.64 ID:yfVKGeHg0
しゃーない
歴史上の偉人は全員若くてかわいいエ口女という説もあるし
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/28(日) 10:34:27.91 ID:+AkDFv0f0
国人衆は本当は黒人衆
部落差別はブラック差別の当て字
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/28(日) 10:35:54.75 ID:Difk6V9o0
阿弖流為ら蝦夷が在外日本人を黒人朝廷が駆逐して回ったからな
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/28(日) 10:36:46.90 ID:Cf+3nlRrr
インディアンもアジア系やしアフリカンが遠路遥々来てても驚かんわ
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/28(日) 10:37:16.72 ID:NifdMi1a0
奈良の大仏を見れば分かるけど恵まれた巨体、大きな鼻と口、色黒な肌にパンチパーマのような髪型
もうモチーフがはっきりしているんだよね
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/28(日) 10:38:48.05 ID:5KQpLnIh0
>>31
仏や聖人が黒い肌をしていたのは仏像などから明らかだね
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/28(日) 10:37:43.26 ID:5KQpLnIh0
坂上田村麻呂:初期の征夷大将軍
古代日本の黒人の中で、最も絵に描いたような人物は坂上田村麻呂である。
彼は日本の歴史において「武徳の典型」として象徴される戦士であり、20世紀アメリカの最も著名な学者たちの注目を集めた人物である。
「日本の歴史上最も著名な人物の一人に、坂上田村麻呂という黒人戦士がいた。」非常によく似たテーマが、1946年にベアトリス・J・フレミングとマリオン・J・プライドが著した『黒人の将軍 ― 坂上田村麻呂』の第1部で表現されており、そこには「日本の黒人将軍 ― 坂上田村麻呂」という短い章が含まれていた。
坂上田村麻呂は、日本の初期の歴史において「武勇の鑑」として象徴された武士でした。ディオプ博士が最初の主要著書『武士道』で「武士が勇敢であるためには、黒人の血を少しは受け継がなければならない」という興味深くも深い日本の諺に私たちの注意を向けたとき、彼がほのめかしていたのはこれだったのでしょうか。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました