- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/06/10(月) 11:15:51.865 ID:9oBT2kBD0
- 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/06/10(月) 11:16:07.707 ID:rhW2KXrd0
-
資本主義ですし
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/06/10(月) 11:17:41.780 ID:9oBT2kBD0
-
>>2
日本は昔から資本主義だった
「公共」がなくなった - 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/06/10(月) 11:18:14.002 ID:wJY3Hq5X0
-
>>2みたいなのが貧乏人が寄ってたかってぶったおしてる国でもあるよねwwwww
- 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/06/10(月) 11:27:32.176 ID:9oBT2kBD0
-
>>4
「欧米先進国」がそうだよね - 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/06/10(月) 11:18:23.243 ID:nol4emoA0
-
そうだね
- 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/06/10(月) 11:22:28.766 ID:9oBT2kBD0
-
>>5
昔北斗星と言うブルートレインがあったのよ
上野~札幌を結ぶ列車でシャワー・テレビ付きのホテル並みの個室や、フランス料理のフルコースの食堂車が自慢だった
けど同じ車内にB寝台という雑魚寝があって貧乏人でも北海道に旅行や帰省ができたし、食堂車は朝は庶民でも食える価格帯のモーニングメニューだった。というか泊まったし食った今そんな寝台列車はないでしょ
かわりに1回乗車ウン十万円のクルーズトレインがあるの。富裕層以外は一生乗れない - 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/06/10(月) 11:19:34.693 ID:wJY3Hq5X0
-
お金持ちは今後外国人や底辺に手をかけられる人も多くなるだろうし
お金持ちが子供を産んでその子供が欠陥品ならトーヨコキッズが施設か無職ニート化するわけだから面白いよねwwww貧乏人が子供作るってどういう原理でやれてるのか金持ちって説明できるのかな
- 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/06/10(月) 11:27:41.441 ID:9oBT2kBD0
-
>>6
俺もそう思う - 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/06/10(月) 11:20:35.159 ID:9oBT2kBD0
-
たとえばJRのみどりの窓口
今は北千住駅でさえないという。つまり自宅の最寄り駅で切符すら買えない人が増えている
かわりに「えきねっと」を入れろというが、あの手のサービスは情報強者じゃないと使いこなせない駅の時刻表もスマホがあるからいいよねで廃止(高齢者は?)
特急は当日飛び乗れる自由席を廃止。車内放送は「アプリを利用してください」と車掌が言って停車案内も教えてくれない
そのうち短距離区間はQRコードに切り替えて切符の販売もやめるらしい。スマホ無いと電車も乗れないこれやばくね?
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/06/10(月) 11:21:41.872 ID:wJY3Hq5X0
-
>>7
自動車に乗ればいいって決めたのは金持ちだろ
今の時代自分の保身しか考えてないよ 社会も意地悪だしね - 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/06/10(月) 11:22:53.328 ID:9oBT2kBD0
-
>>8
?
電車の話してるのに「自動車に乗ればいい」って何お前 - 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/06/10(月) 11:23:37.358 ID:wJY3Hq5X0
-
>>10
電車なんてなくなったって貧乏人が困るだけだよ - 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/06/10(月) 11:25:07.752 ID:9oBT2kBD0
-
>>12
へえ????
俺は電車がなくなる話なんてしてないし、自動車の話もしてないんだが・・・
糖質系は消えてくれよ。怖いから - 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/06/10(月) 11:26:07.774 ID:wJY3Hq5X0
-
>>15
顔真っ赤だな
いつもそういうから頭おかしくなるんじゃね
そうやってすぐに怒るから - 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/06/10(月) 11:26:32.346 ID:9oBT2kBD0
-
>>20
お前コミュニケーションできる? - 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/06/10(月) 11:23:22.149 ID:rhW2KXrd0
-
そういう意味だと
株主が自分たちの利益をより優先するようになった? - 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/06/10(月) 11:24:29.060 ID:9oBT2kBD0
-
ちなみにみどりの窓口は首都圏では民営化以降に一気に広まった
国鉄時代は無人駅だった場所も特急券や定期券が買えるようになった
便利にした方が客に利用されるからね。経済合理性とサービス強化を兼ねているんだ
今はむしろ不便にして不評を買っているつまり「資本主義の論理」とは違うと思う
ほんとうにそうなら、稼げる間口を広げてみんなを便利にするほうが稼げるから - 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/06/10(月) 11:24:38.137 ID:rhW2KXrd0
-
JR各社は国が株を半分買うべきだと思うわ
社会インフラで利益重視はおかしいし無理 - 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/06/10(月) 11:25:27.895 ID:9oBT2kBD0
-
>>14
三セク移管とか最悪だと思う - 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/06/10(月) 11:25:51.704 ID:rhW2KXrd0
-
>>17
あれはマジで意味不明 - 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/06/10(月) 11:25:38.330 ID:wJY3Hq5X0
-
>>14
いいじゃん年寄りと貧乏人いらなくて外国人が好きなんでしょwww
まあ自衛も頑張ってください。近所の外国人に襲われてもwwwww - 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/06/10(月) 11:25:23.175 ID:RSVlpx0b0
-
10年も経てばなんでも変わるだろ
- 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/06/10(月) 11:26:11.720 ID:9oBT2kBD0
-
>>16
ちなみに俺の最寄り駅からみどりの窓口が廃されたのも2014年くらいからなんですわ
つまりコロナガー人口減少ガー人手不足ガーじゃない、あの頃からJRはおかしくなっている - 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/06/10(月) 11:27:03.521 ID:RSVlpx0b0
-
国鉄時代のサービスは本当に酷かったって
ジジババは言うぞ - 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/06/10(月) 11:28:23.722 ID:9oBT2kBD0
-
>>23
けど田舎の駅でも窓口はあったし、ゴミ箱はあったし、キオスクで駅弁も売ってたんだよね
食堂車も車内販売もあった愛想がいいか悪いかはともかく「必要最低限スペック」はそろってた
- 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/06/10(月) 11:27:57.735 ID:HoZJL9sr0
-
無料の問い合わせ窓口など情弱老人のお気持場と化す
そしてそれに多大なコストがかかっていることに納得しないカスハラ横行
なるべくしてなっている - 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/06/10(月) 11:29:22.957 ID:9oBT2kBD0
-
>>26
じゃ人員増やせばいいやん
老人ほどカネもってんだからむしればいいやん資本主義だろ?そうすりゃいいんだよ
客に不便を強いたりするサディズムが横行する国になったのはこの10年のこと
あとお前みたいな「できない軍師」が増えたのもこの10年の異常性だと思う - 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/06/10(月) 11:35:01.736 ID:RSVlpx0b0
-
>>28
それは違うと思うわ。不便になる人がいることと、それが不便であることはイコールじゃないだろ
スレタイもそうだけど結論になると急に主語がでっかくなるなお前 - 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/06/10(月) 11:32:38.965 ID:Ydor5zNI0
-
もう少ししたら高級住宅街も高い壁で囲われて、そのエリアに入る事すら出来なくなっていくと思うよ
- 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/06/10(月) 11:33:18.395 ID:9oBT2kBD0
-
>>29
チバリーヒルズがすでにそうだよな
おれは千葉県民だからわかるんだよw - 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/06/10(月) 11:32:59.657 ID:9oBT2kBD0
-
それからほかの例だと公園がそう
渋谷の宮下公園は昔はホームレスが大勢いた。裏を返せば、浮浪者にも誰にでも居場所があった
そこにホームレスを追い出してナイキのフットサル場ができたことで、「金がある人の場」になった
そのうち公園自体を建て替えて、事実上のショッピングモールの屋上庭園になってしまった。高級ショップが林立し、カネ持ちじゃないといれない空間になった大阪でも公立公園が森林が伐採され、商業施設になった。遊具が撤去され、有料のアスレチックパークになった
同じことは今日比谷公園や神宮外苑の再開発で起きようとしている
あとそのへんの公園でも、ゴミ箱が撤去され、ベンチは排除型になっている。これらはゴミを漁って生計を立ててベンチで寝るホームレス対策である極めつけがソニーパークの「買える公園」。公園というものが、金がある人だけの楽しみの場になってしまった
- 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/06/10(月) 11:34:39.616 ID:9oBT2kBD0
-
駅のゴミ箱がなくなったのもホームレス対策だし
10年前から駅ホームのベンチもゴロ寝できない間仕切り型に変わってるんだよね
昔はホームレスでもちっとばかしの乗車券を購入すれば駅に入れたし、ゴミ箱漁って食うもの探したり、捨てられた雑誌を売って生計建てたけど
いまはそういうことをできなくしている - 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/06/10(月) 11:35:57.227 ID:9oBT2kBD0
-
大事なことだが、約40年前から国鉄は存在せずJRと言う民間企業だった
けど30年間はサービス向上で万人向けにどんどん便利になっていた(みどりの窓口の駅拡充)ということ
ディズニーも元から民間企業で、テーマパークという生活に不可欠ではない「贅沢の場」だったが、2014年の値上げまでは基本的に万人向けで顧客満足度が日本1位だった(2015年度から大幅下落している)
コメント一覧