大きな木の下で農作物を育てる自然農法てのがあるそうな

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/18(土) 12:48:22.183 ID:cAadK3Hed
ふーん
2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/18(土) 12:49:24.696 ID:cAadK3Hed
その方法だと売り物にならん痩せた野菜しかできないが、ある強力なメリットが発生すると
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/18(土) 12:49:47.909 ID:64njLoG50
ああいうの宗教じみててキライ
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/18(土) 12:51:40.061 ID:cAadK3Hed
>>3そういう話じゃない
 
枝が幅広い落葉樹の下は毎年無駄に腐葉土って話な
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/18(土) 12:50:21.123 ID:Yw9V7OMG0
オーガニック派に大金で売れる
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/18(土) 12:50:26.800 ID:cAadK3Hed
手間がほとんどかからんそうな

つまり枝豆とか植えたらあとほとんどほったらかしでよいと

6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/18(土) 12:51:12.387 ID:m+AqkUJc0
根拠なし!w
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/18(土) 12:53:49.116 ID:cAadK3Hed
>>6あるよ

その農法は葉っぱのせいで日陰ができるから夏野菜などは収穫少ないがね

白菜やキャベツなどを冬野菜はむしろ相性がいいと

9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/18(土) 12:54:25.950 ID:64njLoG50
だからそういうのを効率的にしたのが現行の畑であってちまちま趣味の園芸やってりゃいいのにイスラム教っぽくそれが唯一絶対みたいにキラキラした眼で言う人多いから
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/18(土) 12:56:50.932 ID:cAadK3Hed
>>9
水差してすまんが

現代の日本の農法は堆肥を買うことが前提になっててさ、規格外のものは売れないというのが前提になってるから素人が手を犯しにくい 

今の売ってる種や苗は堆肥ないと上手く育たんように品種改良されてるそうな

んで、その堆肥代ってやつでだいたい素人は赤字になる

16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/18(土) 12:58:53.237 ID:64njLoG50
>>13
堆肥はクソ安いので肥料代が高騰してる今、政府が堆肥使えー堆肥使えーって推し進めてますよ
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/18(土) 12:54:26.983 ID:cAadK3Hed
メリットは堆肥を買う必要がない家庭菜園、程度なんだけどね
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/18(土) 12:55:17.583 ID:Yw9V7OMG0
>>10
オーガニック野菜として大金で売れるってメリットあるけど
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/18(土) 12:56:18.980 ID:P5CbCBR50
不耕起栽培もいいとか言ってそう
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/18(土) 12:57:37.105 ID:cAadK3Hed
どうせ俺らがこしらえたもので価値が出るものなんて白菜くらいだろ?
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/18(土) 12:57:41.352 ID:3cSYtFbBd
やりたいようにやれよ……
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/18(土) 12:59:49.781 ID:QJ3QeUvkd
素人ってのが何を指してるんだ
家庭菜園で野菜作ってる人の事じゃないよね
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/18(土) 13:00:51.872 ID:cAadK3Hed
>>17そうだが?
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/18(土) 13:01:46.381 ID:QJ3QeUvkd
>>20
家庭菜園で赤字ってそもそも家庭菜園で利益出ないが
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/18(土) 13:02:07.657 ID:cAadK3Hed
>>22食費浮くだろ
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/18(土) 13:05:08.665 ID:QJ3QeUvkd
>>23
一般家庭でちょこっと食べる程度なら肥料そもそもいらないよ
どうしてもなら数百円の液肥薄めればいい

肥料ないと育たないってのはあくまで売るレベルの話だぞ

28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/18(土) 13:06:05.508 ID:cAadK3Hed
>>25うんまあ

それ伝えたつもりだったが。すまんな

31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/18(土) 13:08:03.190 ID:QJ3QeUvkd
>>28
え?お前は自然農法なら肥料使わずに育てられるって話じゃなくて?
俺は家庭で消費するレベルなら自然農法する必要すらないって話なんだが
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/18(土) 13:08:31.437 ID:cAadK3Hed
>>31それはもっともだ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/18(土) 13:00:26.679 ID:cAadK3Hed
つまり僻地の大きな落葉樹のある土地を100万くらいで買って、夏場はキャンプ冬場は葉の落ちた木の下で白菜育てる

なんて趣味もありかもねって話な

19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/18(土) 13:00:27.094 ID:R5Dn+hqv0
三木プルーン!?
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/18(土) 13:01:39.001 ID:cAadK3Hed
まあまとめると

大きな落葉樹の下は無駄に腐葉土ってね

24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/18(土) 13:03:55.300 ID:cAadK3Hed
あと道の駅とかに素人の作った野菜も置けるんだぞ
年間数千円とかの会費とかいるとこ多いらしいけど

野菜じゃなくハーブとかのほうが売れやすいそうな

売れ残ったら引き取らなならんけどそんときは自分で食えばいいし

26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/18(土) 13:05:36.096 ID:cAadK3Hed
どうせお前らホワイトに勤めて休みの日はパチ●コ三枚な休日過ごしてるんだろ?

大きな木を相棒にした自分の土地の「プチビオトープ」ってのもなかなかハマる趣味なんじゃないかな?

程度のスレね

27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/18(土) 13:05:44.239 ID:64njLoG50
農業も経理もド素人じゃん
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/18(土) 13:07:15.888 ID:cAadK3Hed
>>27いやだから

大きな木ってシステムサポートがあれば素人も楽しめるて意外なソースって話だよ

もっと目から鱗をはがせ

30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/18(土) 13:07:57.159 ID:cAadK3Hed
その方法だと別に失敗しても大したダメージじゃないしな

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました