- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/10(金) 07:49:48.09 ID:FodypouH9
-
政府が進める少子化対策の一環として、育児休業給付を手取りの10割相当に引き上げる制度案の概要が判明した。制度を所管する厚生労働省は、両親ともに14日以上の育児休業取得を条件に、28日間を上限として給付率を引き上げる方針。労使による議論を踏まえ、2025年度からの実施を目指す。
育児休業は、原則として子が1歳になるまで取得できる。現行の給付率は最大67%で、手取りの8割に相当する。政府が6月に決定した「こども未来戦略方針」ではさらに取得を促すため、最大28日間を限度に給付率を約80%に引き上げ、手取りの10割相当とする案が示されていた。
現在、育児休業の取得は女性に偏っており、男性の取得を促進する必要性が指摘されている。
その上、子育て中の男性の約5割が2週間未満の取得にとどまっている実態を踏まえ、厚労省は給付率の引き上げ条件を「両親ともに14日以上の取得」にした。特に育児に手がかかる時期の取得を促すため、男性は出生直後の8週間以内、女性は産休後8週間以内の取得を要件とする。
ひとり親、あるいは片方の親が自営業やフリーランスで雇用保険に加入しておらず受給資格のない場合は、必ずしも配偶者の取得を要件としない方向で検討している。【奥山はるな】
毎日新聞 2023/11/9 22:23(最終更新 11/9 22:30)
https://mainichi.jp/articles/20231109/k00/00m/010/322000c - 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/10(金) 07:50:54.89 ID:SL5Z8MqK0
-
条件とかつけてねえで子供うまれたら無条件で月30万配れ
ほんとあたまわりいな - 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/10(金) 07:53:37.79 ID:H8znGm050
-
>>1
まーたやってるフリ
給付を出す出す言って
その条件を厳しくして実際の取得者を減らすいつもの作戦
国民には何%の人が取得したかのデータをしばらく伏せておけば
いずれ忘れるからその頃に開示すればいいという寸法 - 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/10(金) 07:54:00.91 ID:2USNrurG0
-
育児休暇で会社に負担掛けてるだけよな
- 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/10(金) 07:54:42.95 ID:KNY5s9S30
-
余剰金があるから給付と減税しますという話だったのに、自民党の人気取りのために新たに借金してバラマキしますとかなめてんのか
ムダそのものでしか無い国会の時間
- 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/10(金) 07:55:18.73 ID:OTsDNfMO0
-
女が実家に帰らんと余計に夫婦の負担増えるだろバカジミン
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/10(金) 07:56:05.30 ID:e4YjUYAM0
-
磨くんだ早紀
磨くのね幹久 - 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/10(金) 07:56:18.00 ID:jPCY/l+h0
-
有給譲渡できるならどうせ毎年10日以上捨ててるから恵んでやってもいいんだがな
- 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/10(金) 07:56:24.50 ID:jU0MOWNG0
-
氷河期はなんの支援もなく結婚すら出来てないんですよ
- 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/10(金) 07:57:03.28 ID:SPOlHQ9P0
-
>>10
国自体が差別してるんだから
差別はしても良いと言う事
どんどんしよう - 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/10(金) 07:56:28.66 ID:mBKFIhjy0
-
これ大企業しかムリじゃね
- 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/10(金) 07:57:29.73 ID:Sfd1OQ+60
-
>>11
だからやらないとこは罰則つけるべきなんだよ。
ただやれやれだと出来ません!で逃げるだけ… - 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/10(金) 07:58:16.70 ID:4fFx5Zeb0
-
>>11
中小も集まって大企業化するしかない - 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/10(金) 07:56:37.51 ID:AaCmhMtr0
-
そろそろ労働者に還元しろや
- 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/10(金) 07:56:59.18 ID:d5MgM4Tb0
-
30年実質賃金が減ってるしそりゃ少子化にもなるわな
- 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/10(金) 07:58:05.89 ID:hxAeHVjQ0
-
とうとう働いたら負けを隠さなくなってきたな
あの坊主、先見の明ありすぎだろ - 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/10(金) 07:58:30.27 ID:Yc3THent0
-
14日程度なら有給で良くね?
会社への後ろめたさも無くなるし - 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/10(金) 08:01:18.08 ID:OTsDNfMO0
-
社内のバカ女が給付金には税金かからんし、翌年の住民税安くなるから休んでる方が得とか言ってみんなを誘ってたぞ
生活保護と同じ構図だよな
必死に働いてるのが馬鹿らしくなるわ - 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/10(金) 08:02:33.01 ID:+cwTZoo90
-
年金受給の爺婆を使えよ。
仮に双方親御さんが亡くなられていても、親戚はいるだろ?
宗教に汚染された政治家行政は、孤立社会を目指すなよ。 - 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/10(金) 08:03:53.43 ID:UZJwAVki0
-
>>20
団塊ジジババになんか絶対関わらせたくないわ
まして他人なんか絶対いや
人間が芯から腐る可能性がある - 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/10(金) 08:08:15.93 ID:+cwTZoo90
-
>>23
保育所や幼稚園は他人では無いのか?
親や親族に頼る事はその後の縁に繋がると思うよ?
適性の無い爺婆には頼らない事は当然だけどさ。 - 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/10(金) 08:05:14.26 ID:OTsDNfMO0
-
>>20
それな
結局ジジババ余ってるのに自分たちだけで子育てして実家とも疎遠になるのな
日本破壊工作着々と進行だよな - 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/10(金) 08:06:15.37 ID:UZJwAVki0
-
>>25
それを進めたのはそもそも団塊ジジババだから
核家族なんて言葉が出たのは今の70代からだよ - 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/10(金) 08:02:51.93 ID:UZJwAVki0
-
フリーで物販してて育休もらって休んでる時でも売上も出た場合はどうなんの?
- 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/10(金) 08:03:16.08 ID:Mh/4OK2x0
-
これは厚労省か
結局、各省庁がバラバラに動いて制度が複雑化してる - 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/10(金) 08:05:03.71 ID:Ni24sg2a0
-
お子さんのいない方こそ子育て支援に票を入れるべきなのが分からないんですよ日本人は
- 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/10(金) 08:05:28.53 ID:4xQMH7BU0
-
貴族に優しい自民党政治
- 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/10(金) 08:05:39.68 ID:aY4J33HE0
-
>>1
で、男の人の育休ってなんか意味あるんか?
せいぜい妻のパシリになることしかできないべ - 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/10(金) 08:08:05.56 ID:OTsDNfMO0
-
>>27
女は実家に帰るから意味がある
男が育児すれば夫婦だけで育児するからさらに夫婦の負担が増えてさらに少子化推進 - 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/10(金) 08:07:13.86 ID:7q0y5+Yj0
-
こんなのダメだよ
企業ご負担ばかり増えて会社が倒産してしまう
コメント一覧
働いてる独身、全員バカです