国際政治学者「イスラエルはやりたい放題でアメリカに守られてきたんです」

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/10/16(月) 20:45:33.17 ID:ytFS6G150

「イスラエルはやりたい放題でアメリカに守られてきたんです」国際政治学者が説明するイスラエルの問題点(文化放送)
https://article.yahoo.co.jp/detail/b61ef0add820fd89578fcd551afc7779ad61bcd2

国際政治学者の高橋和夫さんが10月16日の大竹まことゴールデンラジオに出演。パレスチナとイスラエル問題についてお話を伺った。

大竹「パレスチナとイスラエルの衝突のきっかけは、1948年のイスラエルの建国。これは1945年に大戦が終わって、その後ってことになりますね。」

高橋「そうなんですね。イスラエルができたのが1948年だから、そこから始まったっていう方が多いんですよね。でも私に言わせると、それは答案としてはBです。」

大竹「Aではない?」

高橋「最初はF、不合格から説明しますね。「この問題は2000年代の宗教の争い」というのは僕的には失格です。というのは、イスラム教ができたのは1400年前ぐらいですから、2000年も争ってるはずないじゃないですか。だからこれを書いた学生がいたら「算数が駄目」というところ始めます。基本的には、ユダヤ人もキリスト教徒もイスラム教徒も仲良く住んでたんですけど、19世紀にヨーロッパでユダヤ人がいじめられます。やっぱりどこに行ってもマイノリティだからね。」

大竹「いじめられるっていうのはドイツのヒットラーだけじゃないそうですね。ユダヤ人はヨーロッパ全土であちこちで迫害されていた。」

高橋「ええ。それで自分たちの国を作ろうという話になって、最初はウガンダに作ろうとか、アルゼンチンに作ろうとか、いろんな案があったんですけど、結局は自分たちの祖先がいたパレスチナに帰ろうということになって、19世紀末にヨーロッパのユダヤ人たちが移民で入ってきて国を作ろうという運動を始めた。」

大竹「でもそこにはパレスチナの人が住んでたわけですよね。」

高橋「だから、それはちょっと困るということで問題が始まった。19世紀末から問題が浮上してイスラエルができた時に、本格的な問題になった。だから150年ぐらいの問題ですかね。」

大竹「それでイスラエルの人たちが住むとこができたわけですよね。そしてパレスチナ人もそこに住んでたわけですよね。それだけなら棲み分けられるんじゃないかと思うんだけど。」

高橋「その可能性はなきにしもあらずだったんですけど、ユダヤ人はやっぱりユダヤ人だけの国が欲しいので、なるべくパレスチナ人には出て行って欲しい。ということで70~75万人のパレスチナ人が追い出されるんですね。その人たちがガザとかヨルダン川西岸地区の難民キャンプとか、エジプトとかシリアとかで難民になったわけです。そして1967年のイスラエルはユダヤ人が多数派の国になったんですね。でもアラブ人の中には、ここは先祖伝来の土地だからと、逃げなかった人もいるんですよ。だから今、イスラエルの人口の2割ぐらいは実はアラブ人なんですね。ユダヤ人が7割5分、アラブ人が2割、その他の人が5%ぐらい、そういう国なんですね。」

大竹「でもパレスチナの土地をイスラエルがどんどん小さくしていますよね。」

高橋「そうなんですね。1948年に出来たときは78%ぐらいで、その後1967年に戦争があって、残りの22%のガザ地区とヨルダン川西岸地区をイスラエルが制圧して、100%イスラエルの支配下に入ったわけです。でも、国際法上はガザとヨルダン川西岸地区は占領地だから、手を出してはいけないんですけど、なんとなくイスラエル側が入ってくる。ただ、ガザ地区は人口密度が高くて抵抗も激しいので、2005年にイスラエルが撤退したんですね。ヨルダン川西岸地区は手離さないで、どんどんユダヤ人が入ってきてると言う状況ですね。」

大竹「だけどイスラエルは、どんどん土地を広めていくわけですよね。これはどういうこと?」

高橋「ここは占領地ですよね。だから国際法上はイスラエルの物じゃないから、そこに入植するのは国際法違反なんですよね。けしからんでしょ? だから国連でけしからんという決議を通そうとしたら、アメリカがいつも拒否権の手を挙げてイスラエルをずっと守ってきたわけですよ。イスラエルはやりたい放題やってアメリカに守られてきたということです。」

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/10/16(月) 20:47:50.57 ID:FTA4kZ1N0
何故アメリカはイスラエルを護るの?
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/10/16(月) 20:51:58.81 ID:f+XMZAjmH
守られてきたというより、アメリカの本体そのものだからな
アメリカの上層部はユダヤ人だらけ
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/10/16(月) 21:06:35.14 ID:RxKG5g0o0
>>3
福音派がユダヤ贔屓なだけ
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/10/16(月) 20:53:27.01 ID:tpdC22f30
高橋和夫先生か。スレタイでスシかと思ったわw
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/10/16(月) 21:09:45.02 ID:KC58d5ebM
国連って必要か?
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/10/16(月) 21:15:48.04 ID:RxKG5g0o0
>>7
発言の場としては必要
あれを解決の場だと思ってはいけない
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/10/17(火) 08:24:57.06 ID:AC6PJtqz0
>>8
発言しても大国の都合で拒否されて終わるんだから意味ないじゃん?
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/10/17(火) 08:28:38.39 ID:4wrVEsqE0
>>29
意味なくは無いだろ そういう事に矛盾を感じたりしてんだから
きちんとした発言なら機会は多い方が良いんだぞ それが成熟した大人の社会だからだ
ムッツリ黙って生きてるだけじゃ畜生と変わらん
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/10/16(月) 21:16:42.23 ID:k52YqXSI0
米国が盲目的にイスラエルを支持していたから、イスラエルが中東の狂犬になった.その米国でも民主党支持者ではイスラエルよりパレスチナ支持が上回るようになった.結果、バイデン、ブリンケンの言動にも変化が.
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/10/16(月) 21:39:44.69 ID:uoJlpJee0
やっぱりロシア批判してたのは、アメユダだったのか
日本人じゃないと思ってたわ
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/10/16(月) 21:44:43.58 ID:SFs1kdSv0
西側の悪い所が凝縮したような国
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/10/16(月) 21:53:46.04 ID:y9uA17zCM
兵器のテストは随分捗ったんやろなあ
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/10/16(月) 21:54:25.74 ID:VkUtEM+k0
アメリカ国民は自分の税金がユダ公に使われて文句ないんか?
日本人に例えるとお前らの税金が統一教会に流れてるようなもんやぞ
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/10/16(月) 21:54:33.07 ID:ThPy0TNZ0
いじめられっ子が殺人鬼になったってのがイスラエルだよな(´・ω・`)
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/10/16(月) 21:58:05.25 ID:xKkOsZuW0
今テレビ局やネット媒体やスポンサー企業にイスラエルやユダヤ系団体から高橋和夫を解説に使うなって圧力がかけられてそうで怖い
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/10/16(月) 22:44:29.00 ID:RxKG5g0o0
>>18
ないない
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/10/17(火) 03:55:53.69 ID:YQLNWxbL0
まあそうだね
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/10/17(火) 06:52:56.37 ID:ul6Uo4xJ0
e簡ブだじeク竹ヒ評ず
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/10/17(火) 07:07:09.47 ID:hNbBl1VC0
こういう専門家でも2000年もの間、行く先々で選民思想掲げて他の文化や民族を見下してたからカルト扱いされて隔離されてたってのを説明しないのがな
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/10/17(火) 08:09:38.88 ID:0C6Akk/60
改めて宗教嫌いが加速しそうな事件だな
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/10/17(火) 08:18:29.85 ID:YWcOErgK0
いまさら言わなくてもみんな知ってるだろ
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/10/17(火) 08:25:34.82 ID:GtrQb6W4H
高橋教授は出る番組で立場を変えるからなぁ
プライムニュースでは右系だからもっとイスラエル寄りだろうと構えてたのに存外司会のイスラエル大使への追及が厳しくて教授が生温いという妙な展開になってた

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました